続・解決の部屋ログ
ルパン三世中毒トップへ|戻る
[ログ21|ログ22|ログ23|ログ24|ログ25]
ローラ さんの疑問 |
あの、「清き一票」についてお聞きしたいのですが。一項目に複数回投票するのは違反にはなりませんでしょうか。た、例えば「メインキャラ」のコーナーで「銭形幸一」に毎日票を入れてもよろしくて?(ぽっ) |
- いいんじゃかな?[匿名]
- わけても、まとめて投票してもOKですよ。[哲]
- 有難うございました。さっそく今宵から…[ローラ]
犬香 さんの疑問 |
次元や五右ェ門がかかっている「女性恐怖症」というのは一体どんな症状のことでしょうか・・? |
- 女性を見たり、近づいたり、触ったり、話したりすると恐怖を感じる症状です。・・ってコレじゃ答えになりませんね。そのまんまだわ(笑)[はなもん]
- 五右エ門もかかってるんだ〜。どこで分かりますか??でも五右エ門とかは分かるような気もするけど、次元もそうなのかなあ・・・??なんか違う気がして・・・(笑)[めい]
- え〜と、、、何でしたっけ?「激写!これが不二子だ」でしたっけ?次元が女性恐怖症だってわかるのって。[水刃]
- 次元がそうだっていうのは旧ルで知りました。なんだか針の板が寝ている次元の上に倒れてくる実験をやっていました。五右ェ門は・・違うのでしょうか?私はここのサイトで彼もその症状だということを耳にした覚えがあったので・・[犬香]
- 次元って時々そういう事になってるけど、ほんとは違うんじゃないかなー。過去にいろいろあったようだし、その相手にはすごいかっこいいセリフ言ったりするよね。自分の写真を飾ってる未亡人に「どうしたい?[けーなー]
- ルパン=女性に飽きることがない。次元=女性との付き合いが面倒くさい。五右ェ門=女性との付き合いにイマイチ慣れてない。だと思ってます。でも結局皆さん「女好き」なのでは?[tokumei]
- 次元ってよく女にだまさせてるor死んじゃったっていうのが多いから過去の苦い思い出で苦手になったのではないかなぁ?![次元初心者]
- トラウマ。[ナナシ]
- 女性恐怖症には、2タイプあるみたいですね。一つは女性に接することに不慣れでどうしていいかわからない。もう一つは女性にひどい目にあわされたことで、女性全般に恐怖を感じる。これ以外に何かあるのかなあ?[五平次]
わざとはずしたな さんの疑問 |
斬鉄剣ってどんくらい長いんだろう。。。正月に鉄拳さんが斬鉄剣で後ろから切符の自動販売機を押して買う五右ェ門とか書いてたけど。 |
- う〜ん・・1メートルくらいかな・・?[犬香]
- 普通の日本刀ですと、以外と短くて重さ1キロ前後ですね。[naonao]
- やはりビルが斬れるくらいだから10メートル位?それとも伸び縮み説が有力なのか?(爆)[はなもん]
- 伸び縮みって・・・、物干し竿??BY刃[匿名希望]
- 通常の日本刀ですと長くても三尺。江戸幕府によって定められていたそうですが、何ぶん普通の刀じゃないし…。[naonao]
べー さんの疑問 |
テレビシリーズでニューヨークが舞台のものを、全て教えて下さい。 |
- 私が思いつくものでは、全てパート3ですが、第26話「ニューヨークの幽霊」、第32話「1000万ドルの鍵」、第34話「マンハッタン・クライシス」などがそうだと思います。多分、各話詳細リストを見たほうが詳しく分かると思いますよ。[ふうてん]
- 新ル9話「浮世絵プルースはいかが」、新ル64話「クリスマスは女神の手に」、新ル90話「悪い奴ほど大悪党」、新ル106話「君はネコ ぼくはカツオ節」がそうかな。[北京っこ]
- ありがとうございます!近々NYに行くことになったので、どうせなら勉強してから行こうかと…(笑)。[べー]
たけし さんの疑問 |
テレスぺ「ヘミングウェイ・ペーパー・・・」のように対立する二つの組織があって、次元、五右衛門(それともルパンだったかな?)がそれぞれの組織の用心棒になるっていうようなエピソードが新ルパンシリーズの中にあったような記憶がありますが、分かる方いますか??すごく面白かった覚えが・・・・。 |
- それ「オリオンの王冠は誰のもの」だと思います。[akiko]
- 遅ればせながら、有り難うございました!![たけし]
マカロニルパン さんの疑問 |
三人の五右ェ門・・・旧ルの大塚さん・新ルの井上さん・『風魔〜』の故塩沢さん。皆さんはどちらのファンです? |
- 私は大塚さんのゴエさんが渋くで好きです[粉子]
- そりゃあ井上さんです。井上さんのファンなので。でもそれぞれ素敵です。[けーなー]
- 井上さんの五右ェ門が一番好き。ニヒルな時も情けない時も、あのお声最高です〜[まろ]
- でも大塚さんのゴエがなんかすごく好き!!井上さんのも好きだけどね[めい]
- もちろん、井上真樹夫様です。余談ですがPS2のソフト「決戦2」のキャラの声もあてられているんですが、そのキャラのヒゲが・・ヒゲが・・!許せない(T_T) コバキヨ様だったら良かったのに〜!(元々ヒゲだし(笑))[はなもん]
- 塩沢さんもスキ![きょろ]
匿名 さんの疑問 |
V6病棟で、伊東四郎さんが「僕、ルパン三世の実写やったことあるよ」って言ってたの見た人います? |
- あ、言ってたらしいですね、足元2さまから聞いた(笑) でフィルム流そうとしたらブツが見つからなかったって(笑) うちにあるのに(爆)[くらうす]
- うちにもある(笑)。珍作戦では、伊藤さんのとっつあんが1番笑えた〜。[けーなー]
匿名 さんの疑問 |
「ルパン三世カルトブック」、「ルパン三世カルト大辞典」、「ルパン三世カルト2001」はそれぞれどんな本なんですか?おすすめのものがあれば教えてください。 |
- 私は持っていませんが、ルパン達のプロフィールや使用している武器について、各話エピソード、設定資料などが掲載されていました(立ち読みした)。私が見たのは多分2001だったと思います。[べー]
- カルト大辞典は新ルと旧ル中心にやってあります。確か一人ごとに名言集やらのってたような。あとお勧め作品30位〜1位みたいのもあったような。2001のほうがテレスペについていろいろ書いてあります。あと人気投票とか。[匿名]
りんりん さんの疑問 |
最近、パンチザモンキーとかのCDを借りて、ROMにコピーしました。私はこういうのに妙にこだわるんですが、ジャケットの画像とかがあるHPとかないでしょうか??あれば教えて下さい。 |
- そのCDの発売会社の公式サイト(あるのなら)はどうでしょうか・・?あとはヤフーのオークションで探したら写真が掲載されている商品もあるのではないでしょうか?[粉子]
- なるほど〜やってみます!ありがとうございます![りんりん]
紅羽 さんの疑問 |
あたしの友達があたしがルパン好きなの知っててわざと「ゴエモンの顔変〜〜〜」とか「次元の鼻の下伸びてる〜(新ルの絵のことか?)ブッサイク〜」とか「ありきたりなパターンで飽きるし〜、エロ雑誌に掲載されてるじゃん〜、最低〜」とかいってんですよ!!!!(激怒)しかもそいつは言うときいつも私の近くで!ルパンファンとしてこんなこと言われて黙っちゃいられない!しかもゲーセンでとった愛する次元と五右エ門のキーホルダーまでもやされたんですよ!ルパンが嫌いなのは勝手だけど人の大事なもの壊したりわざと声に出していったりするのって間違ってません?感想をください。あと解決法も!よろしくお願いします! |
- 許せねぇ、xxxにしちまえ(爆死)![K・T]
- というのは冗談で(マジでごめんなさい)、好き嫌いは人それぞれぞれだから仕方ないですが、まずなんにしてもやっぱり、個人の所有物まで燃やしてしまうのは問題だと思います。そういった人とまともに関わってると疲れるだけですよ。無理やり好みを押し付けるのもいけないと思うのでそう言う人にはまた、ルパンの話をしないほうがいいと思います。あと、キーホルダー代だけは一応請求したほうがいいと思いますよ。それだけは絶対に友達が悪いですね。オレだったらそんなヤツとは絶縁します[K・T]
- 燃やしたとは酷すぎますね、しかも直に話してこないで聞こえる様にというのはちょっと反抗し辛い感じですね・・。もし、その友達と縁が断ち切れる状態ならさっさと断ち切って子供な人だったな・・と思って済ませればいいかもしれないけど、そうじゃなかったら「ねえそれ、私に向けて言ってるの?あまり自分の好きな物を近くで悪く言われるといい気分しないから悪いけどやめてもらえるかな・・?」なんてこっちの方から直に言ってみる・・とか。[ヤサ]
- ズバリ、あなたもその人にあなたがされた事と同〜じことをしてさしあげなさい!人が何が好きで何が嫌いなんて人それぞれだけど、でも、それによって人を傷つけるのはよくない!!・・・同じことしちゃったら、同罪か。[悪魔]
- 人のもの燃やすという時点でヤバイです。こんどそんなことされたら「人の大切なもの燃やすなんてどういうことっ!?」と本気で怒りましょう。「そういう事はやめてね。」と笑顔で言うのも効果的かも。[ひな]
- すごいですね・・・その人に「やめろ」とにっこりと言うってのはどうですか?私ならまずその人に殴りかかります(マジ)。[薫]
- !!!!なんなんですかその人!燃やす?!燃やすだと?!何の権限があってあんたそんなことするのって怒り狂いますね。でもそんな人のために怒ってエネルギー使うのもったいないから普通に「あなたって人の気持ちがわかることの出来ないかわいそうなひとだね。」といってやるしかないですね。でもその人ルパン嫌いなのに結構詳しくないか?!普通興味なかったらそんなこということもないのでは・・。でもそのひとほんとかわいそうな人ですね。[次元初心者]
- 頭がおかしい人たちなんですね。見下しとけ。・・・解決法は、…なんだろ。他の友達に言いふらして、そいつらをみんなで軽蔑することかな〜?私ならそうするから。[ゆら]
- 殺してもいいです、そいつら。私が許す![マスオ]
- ちょっと…酷い話ですね。人が好きなものをボロクソ言う人はけっこういますが、キーホルダー燃やしちゃうっていうのは、人間としておかしい行為だと思います。それは、ルパン好きじゃなくても、周りの人がみても絶対おかしいことじゃないですか?[ピヨのり]
- 私にも似た経験があります。人のものを燃やしたり、好き嫌いを批判するようのは、いじめ同然だと思います。やっぱり、キーホルダーの弁償金だけでも請求したほうがいいでしょう。また、身近にいる人で自分が尊敬している目上の人などに相談してみては?何かいいアドバイスが聞けるかもしれません。(いなかったら、ごめんなさい)あと、こういうことにめげずに、頑張ってください。[shouko]
- 酷いですね。その子・・・・。紅羽さんはずっと、我慢してたのかな?はっきりその人に抗議してもすぐには、直らないと思います。その人が、未来になって、「何故、あんなことしたんだろう・・・。」と、苦しむのがオチです。おそらく、その人は、ルパン云々より、何らかの理由で、あなたを、挑発したいのでしょう。妬みであったり、嫉妬であったり・・・。それだけ、紅羽さんが魅力的なんだと思います。私も以前、いじめなんかに遭い、今もクラス会なんかで、私をいじめた人間に再会するときがありますが、何か、今でもそのことをきにしている様子ですね。残酷なようですが、その人たちが、どんなに、今の私に謝ってきてもとても許す気にならないのが本音ですね。ただ、世の中、姑息な人間ばかりではありません。ルパン達のような、面白くて、弱いものいじめをしない、かっこいい人たちも大勢います。その人だけにとらわれず、多くの仲間を作る事がいいと思います。また、あなたに落ち度は一切、無いのですから、下を向いて生きない事です。人間っていう生き物は、残酷な面も(悲しいことですが)あるので、引け目を感じて弱い面を見せている人を面白がってからかい始めるのです。ですから、堂々と自分なりに頑張れいいと思います。文章を読んだ限り、紅羽さんは精神的に強そうなので、大丈夫だと思います。ここのサイトにくる方達は、みんなあなたの味方です!!![たけし]
- それって『友達』って言うのかなあ(^^;その友達さんは『心の狭い人』ですから無視すれば良いと思う。それより最悪の事態(大喧嘩とか・・)に至らないようにしてください(願)[マカロニルパン]
- そういうのにかぎって、くっついててくるんだよね。。。そういう人、意外と強く出られるとよわごしになったりするから、「失礼だ」とかはっきりいってみては?[わざとはずしたな]
- そうそう、私の会社にもいるいるそういう人!どうしても人より優位に立たないと気が済まないとか、自分の考えを人に押し付けてくるとか・・・。その人しか友達がいないのならともかく、世の中にはいろんな人がいっぱいいるから大丈夫!きっとあなたのルパン好きなところを解ってくれる友達がきっとできますよ。それよりもせっかくそんな反面教師みたいな人がそばにいるのだから、紅羽さんはぜひ他人を尊重できるひとになってくださいね。そうすることできっといい友達も増えますよ♪[はなもん]
3216 さんの疑問 |
カリオストロの城がはじめてテレビで放送されたとき、時間の都合上、カットを余儀なくされたそうですがどの場面をカットされたのでしょうか? |
- 大まか(?)に書きますね。〇ルパン「大きくなりやがって・・・」から、ルパンと次元のプロレスごっこの場面〇五エ門「おんな・・・」から、同じく五エ門「毒をもって毒を制すか・・・」の場面〇レーザー監視カメラから、間一髪で逃れた次元「ひゃー、ありゃ時計の機関部だぞ!あの野郎、うまくやったかな?」の場面〇交通渋滞してる場面、すべてカット(式に向かう大司教)・・・以上。クラリスの乗っていたシトロエンが、湖に落ちた時の『水しぶき』や、北側の塔のてっぺんに向かうルパンが、壁をよじ登る場面も微妙にカットされていた。(笑)ほかにあったかなぁ?[ルパキチ三世]
すすじぃ さんの疑問 |
次元大介の名前のモトネタってなにかあるんでしょうか? |
- カルトブックによれば、モンキー・パンチ先生が四次元とか次元が違うといった意味で使う、次元という言葉が好きだったため命名したそうです。[ふうてん]
- 「大介」は、単に画数が少なくて書きやすかったから…だそうです(笑)。〆切が迫っている時に便利だったんでしょうか。[べー]
さくら さんの疑問 |
テレビから入ったルパン初心者なんですが,ぜひ原作を読みたいと思います。原作にも旧ルパン三世や、新ルパン三世あるのでしょうか。教えて下さい。 |
- 原作は「ルパン三世」「新ルパン三世」です。私が持っている中公文庫では「ルパン三世」が全8巻、「新ルパン三世」が全13巻、「ルパン小僧」が全1巻です。他に双葉社から文庫版が出ています。中公からは愛蔵版も出ていますが、私はブツを見たことがない…[くらうす]
- 中公と双葉社の文庫は、収録話数が若干違います。「旧」は5話、「新は」1話、中公の方が少ないです。(いい話なのに…)[All-Ball]
けーなー さんの疑問 |
井上真樹夫さんは、最近どんな作品にでていらっしゃるでしょうか。 |
- PS2の「決戦2」というソフトに出ています。詳しく知りたい場合は、コーエイのHPへどうぞ[shouko]
- ありがとうございました。でもPS2持ってないの。他にはありませんか?[けーなー]
まろ さんの疑問 |
昨年末発売の『ルパン三世総集編・7』どの話が良かったですか?私は「銭形は女狐と春を見るか」ですね。五右ェ門の登場シーンが全体的には少なくて残念でしたが。次回に期待します!!! |
- ぜ、銭さんってば活躍してたんですか!アクションが本屋から消えた上に(つい最近理由が分かった…)総集編も売ってないし、話題にものぼらないので知らなかったです(涙)銭形ファンなのに悔しい…コミックを待つしかありませんね(9巻かな)[All-Ball]
yuyu さんの疑問 |
ルパンって、本当に「自由人」だと思います?そして銭形警部は?「自由人」の |
- 《↑続き》定義って、どんなものなんでしょう?[yuyu]
- 「定義」はないんじゃないでしょうか?そもそも「自由」って人によって全然違うものだと思うし…。強いて言えば、ルパンたちの場合は、自分が楽しくやりたいように生きていくことが自由でしょうかねえ。その意味では「自由人」だと思うけれど、ただし、彼らのように自由であることは往々にして他人に迷惑を及ぼすものです。(少なくともお宝を盗まれた人にとってはルパンの行為は迷惑だろうし、原作では人を殺すことさえありますしね。)とっつぁんの場合は幸せなことに、好きなことと任務が一致してるんですよ(笑) だからとっつぁんは組織に所属している故の様々な拘束があっても、自由なんじゃないでしょうかねえ。長々書いた割には意味不明で申し訳ござらぬ。[くらうす]
- 人は日々、法律を始めとする様々な束縛を受けて生活しています。それは例えて言うなら「社会利益」という名の鎖に縛られているようなものです。時にその鎖に理不尽さを感じる事もあります(「カリ城」でニセ札を暴こうとして止められた銭形みたいに)。更に厄介な事に、私達は自らを鎖で縛ってもいます。自分の限界を自分で決めつけ、自分の短所に立ち向かおうとする意志を自分で制限しているわけです。自由人というのは、(いざという時)この2種類の鎖から自分を開放する意志と力を持つ人の事だと思います。だからルパンもとっつあんも自由人v…というのが私の考えです。ご参考…になりそうもない気が…(^^;)[All-Ball]
- 社会保険払っていないこと。健康保険とか年金とか…。もちろん税金も。[匿名]
- (↑↑追記)次元がヒロインに「自分が本当に何をやりたいか考えてみな」的な事を言う場面が後にあったと思います(記憶違いでしたらすみません)。結局「自分はこう行動したい」という意思があって初めて束縛を意識し、葛藤するわけなので、自由人について考える上で「自我」は欠かせない要素かもしれませんね。(長文の割にはあまり内容が…スミマセンです)[All-Ball]
- ある人に、「ルパンは自由人だって言ってるけれど、そんなことないよね。だって普通に考えればルパンは普通に街歩けないでしょ?」といわれ、ルパンは銭形警部に追われることだって楽しんでいるし、やっぱり自由人だと言い返したんだけど、やっぱり、果たして追われてることが本当に楽しいのか?・・・と思ったわけです。銭形警部も好きなことやってるけれど、所詮組織の一員。本当に自由なのかなぁ・・・と。“本当に自由に生きること”を考えててその難題(?)にぶつかったわけです。堅苦しい話で申し訳ないです。みなさんありがとうございます![yuyu]
フジコ さんの疑問 |
ルパングッズを売りたい場合ってどうすればいいのかな?非買品の主要人物全員のジッポとか、ワルサーP38のレイザーポインター付きライターとか、フジコちゃんの腕時計とか、音感センサー付きラジコンなんかなんだけど、私がもっていても宝のもちぐされだから、大切にしてくれる人にゆずりたいんだけどどうすればいいかな?知っている人がいたら教えてね!! |
- YAHOOオークションに出品してみれば、欲しい人がいるかも。[ふうてん]
- グッズ取扱店に売るのも手ですが、オークションに出した方がお金はいっぱい入ります。きっと。[べー]
ひな さんの疑問 |
1月8日にあった名探偵コナンスペシャル。ルパンと銭形を足して2で割ったようなキャラがおりましたが、そいつの名前は何というのでしょうか? |
- 茂木遥史(39),職業:探偵。何か、一目見たときからルパンっぽいけど何か違うと思ってたんですが、銭形も混ざっていたとは・・・。今見直して納得。せりふも気障でしたね。今回のコナンはフィアットも出てきたし、やっぱりルパンを意識してるんでしょうか。時計台も出てきたし・・・。(しかも12時で鐘が鳴る)[さんた]
- てゆーか、怪盗キッドのキャッチフレーズ、ルパンそのまんまでしたね^^:;[ゆら]
- そして私はレンタカー屋さんが「TMS」だったので一人ウケてました。 http://www.tms-e.com/ にこのスペシャル、劇場版の情報がありますが、劇場版の方ではなんとスタッフを募集してますよ。ルパンもスタッフ募集してくれないかな〜。[くらうす]
- つまりはルパン色満載だったんですね・・今回のコナンスペシャル。[ひな]
- 茂木探偵って、ベースはやっぱりフィリップ・マーロウですよね。白馬はホームズ、千間はミス・マープルだとは思うのだけれど、美食家探偵の大上と検死官の槍田のベースって誰なんだろう?(美食家探偵はそんな小説があったような記憶はあるけど、検死官についてはさっぱり思いつかん)[近江屋]
- 検死官は、単純に「検死官ケイ」かと思ってました(^_^;)[たきこ]
- 美食家探偵のベースはおそらくネロ・ウルフという人だと思います。槍田の方は私もわかりません…[も]
- 4つ上のかたへ。決して「ルパン色満載」ってわけじゃないです。ビデオを借りるなら、期待しすぎないようにしてください。「そう言われてみれば確かにルパンっぽいところもあるな」という程度ですよ。見るなら、純粋にコナンとして楽しんでくださいね。(^_^)[RARA AVIS]
- 怪盗キッドのキャッチフレーズってどんなんです?[匿名]
とくとく さんの疑問 |
ゴエ様って素敵。でも始めからもてもてキャラを狙った存在だとは思いたくないのですがどう思う? |
- 勿論そんな軽いキャラではありません!!(きっぱり断言しちゃうけど)。旧ルで初登場した時も腕が立つ剣士だったし、原作ではルパンを殺そうとしていました。今でこそルパンたちと行動を共にすることが多いですが、もともと五右エ門は五右エ門の道を進んでいるので、決して読者や視聴者に対するウケを狙ったキャラではないと思いますよ。[くらうす]
- そうですよね! けして「色男の条件のロンゲ」にしてるわけじゃあないね。わが道を行く姿がかっこいいのだあ!![とくとく]
涼子 さんの疑問 |
プレイステーションのカリオストロのゲームで、変装服の中に銭形警部の服があるのですが、城のどこにあるのでしょう。 |
- 抜け道がある書庫でルパンに逢うイベントをこなせばルパンがくれます。[ラッキー]
- 最近遊んでないので薄れてきた記憶ですが、確かカリオストロ城内で不二子ちゃんに会ってから図書室に行くと、銭形に変装したルパンがいます。ルパンの質問に正しく答えると、銭形の衣装をくれたと思う。[くらうす]
- なるほど、教えてくれてありがとう。[涼子]
まさ さんの疑問 |
DEAD OR ALIVEでルパンがパニッシュに変装してましたが、アノあと変装が解けるまでナノマシンはパニッシュがルパンだとはわかりませんでした。2年前にクライシスによって処刑されたパニッシュに指紋や瞳孔まで完璧にパニッシュに似せることはできるものなのですか?それまでルパンたちがズフ国にかかわっていたようにも思えませんし、パニッシュについての資料もそこまで集めていたとは思えません。ルパンの変装はそこまで完璧だったのですか?オレはどうもそこが引っかかります。 |
- 気にするな〜。完璧だったのだ、ということにしとこ(^^;ダメ?[naonao]
- (追加)ナノマシーンが照合する為の基礎データをハッキングしてどこからか入手してたんでは?というのではダメ?[naonao]
- 瞳孔というのは、網膜パターン照合のこと?映画では、光のセンサーはパニッシュの顔全体をスキャンしていたので、私は網膜パターンではなく顔のパターンを照合していたのかなと思ってました(顔のパターン照合は実際あるらしい)。[匿名]
とくめー さんの疑問 |
なんか中毒の選択とかで見かけるんですけど、恵ちゃんって誰ですか...?ルパン三世にそんなキャラいましたっけ?どうも五右ェ門がらみのようですが....。教えて下さい! |
- 恵ちゃんシリーズの設問者が創ったオリジナルキャラのようです。大分前の設問に経緯が書いてありました。(自作小説のオリキャラの年齢を下げて出してみたとか)[All-Ball]
サト さんの疑問 |
ルパン三世CDボックスパートUを探しているのですが、中古のCD屋か、扱っていそうなCDショップがありましたらおしえてください。 |
- 玉川高島屋SC4階の「すみや」に置いてありました。(中古ではありません) あと、私がしょっちゅうここに書き込んでいる「クロネコヤマトのブックサービス」(ネット通販です)でも買えます。商品番号はこのサイトの「ルパコレ」で調べていってね。[くらうす]
しおり さんの疑問 |
原作かアニメかわからないんですが「マイライヒ」というキャラが出てきたというのは本当ですか?もし知っている方がいたら詳しく教えてください |
- 「マイライヒ」(マルライヒだったかも)は、モーリス・ルブランの本家ルパンにでで来るキャラクターです。モーリス・ルブランの「続813」に、そういう名前のキャラがでてきます。ルパン三世では(原作もアニメも)見たことないです・・・[匿名]
たかぶー さんの疑問 |
山田康夫メモリアル ルパン3世よ永遠に (徳間書店)ってまだ売ってるのですか? |
- 残念ながら絶版です。 徳間書店にあった在庫も全て売り切れたようです。古本屋さんを探しましょう。[くらうす]
- ↑じゃあ去年の夏本屋で発見して新刊でGetできたのって、ラッキー?[JDer]
- 昔ウッチャンナンチャンの「やるならやらねば」というバラエティ番組で、ウッチャンがマモーに扮するパロディ?があったんですよ。ちはるがミモーと称して相方だったのです。詳しくは http://www.infosnow.ne.jp/~miura/var/yaruyara.htm 画像がhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6717/beat/son/mamo.html にあります。[くらうす]
- 年末の特番で久しぶりに見かけました。好きだったな〜、なつかし〜。ウッチャンも「あれ(マモー)はルパン対改造人間のマモーからぱくった」とだんげんしておりますよ。[はん]
- ヒャー!ウッチャンとちはるがやってたのは知ってたけど、その後ルパン対改造人間を見た。そのときに、もしやコレは!と思ったんですよー。やっぱそうなんですねぇ。[ピヨのり]
- 改造人間??複製人間では??[たけし]
配下整理 さんの疑問 |
私は次元ファンですが、「FF9」のサラマンダーって次元に似てません?もしかしたら次元がモデル? |
- 似てます。ジタンはルパン(主に性格が)、スタイナーは間違いなく父っつぁんですよね。これでルパンを意識してないとはとても思えませんねえ(笑)[ひな]
- 私もすんごく思いました!ほんと似てますよね。最初見たとき「あれ?!これって・・!」と思った[次元初心者]
- ぜになげ0.3秒のあの方ですね。顔立ち(除、髪の毛)も性格も似てますね。今現在プレイしてますが、たまにふと「ああ、でもこれはルパン達じゃないんだな」という思いに捕われる事があります。やっぱりルパンのロープレが欲しい…[All-Ball]
- そうですよね!ただいまFF9やってますが、ほんとに似てます。ちなみに、どっちもファンです(笑)[配下整理]
- ALLさんの「ぜに投げ0.3秒」にはウケました。以上!![配下整理]
- 私は、2回目をジタン=ルパン、ダガー=クラリス、サラマンダー=ジゲン、スタイナー=とっつぁん、フライヤ=ごえ、エーコ=フジコでやりました。[たきこ]
- ↑私もほぼ同じです(^^)違うのはダガー=不二子、エーコ=まもー、かな(何考えてんだか)。余談ですがDQ3の性格診断をやってみたら、ルパン「頭脳明晰」、次元「幸せ者」、五右エ門「ロマンチスト」、不二子「おっちょこちょい」、銭形「熱血漢」になりました。[All-Ball]
タナトス さんの疑問 |
プレステのルパンをご存知の方は多いと思いますが、その昔(10年以上前)パソコンでカリオストロを題材にしたゲームがあったんですがどなたか知ってる人いますかねえ? |
- エミュレーターでやりましたけど、すぐやられました。やっぱりキーボードはダメですねー。ミスると牢屋に入れられちゃうやつですよね?[ブタ山ブータス]
- すいませんブタ山ブータスさん、自分が覚えてるのはゲームのOPがまんま映画の取りこみだったことぐらいです‥しかしエミュレーターでこんな古いシロモノがやれるとは驚きました。[タナトス]
- http://www.bekkoame.ne.jp/i/ga2318/kosyol01.htmlにて見つけました。僕は既に持っているので一応ご報告まで![め]
KANAMI さんの疑問 |
五右ェ門は最初の設定ではねずみ小僧だったが、他の番組の設定にねずみ小僧があったために、急遽13代目五右ェ門としたって話、本当ですか? |
- 確か手塚治か誰かのマンガに、マウス・ボーイとかいうのが出てたから、そうなった、とか。(確かカルトブックに書いてありました)[ゆら]
- てことは、やっぱ最初はねずみ小僧?(ネズミ一族!?)[匿名]
バカ? さんの疑問 |
恥ずかしいんですが、パイロットフィルムって何ですか? |
- 企画段階で制作される、内覧用の作品です。この段階ではまだ放映は決定ではありません。[くらうす]
- ビデオレンタルされている場合もあるみたいです。絵柄も、声優も違ったりして面白いと思います。[はん]
- ルパン三世ファーストシリーズ放映の前に、試作っぽい形で作られたものです(当時は映画の予定だったと思う)。vapから出ている「シークレットファイル」というビデオで見ることが出来ます。でっかいレンタル屋にならおいてありますよ。[べー]
- バップじゃなくて、東宝!(笑)[ルパキチ三世]
All-Ball さんの疑問 |
リレー小説「名警部銭形」に登場するゲストキャラの設定について教えて下さい。@珍陳虫(途中、陳珍虫に名称変更)…「燃えよ斬鉄剣」の陳珍忠と何か関係があるのでしょうか。(同一人物?)A仔雀京太(こじゃくきょうた)…コジャックの親戚と書かれてますが、実際に「コジャック」いう名前の刑事(探偵?)が活躍する話があるのでしょうか。 |
- コジャックの方は、昔のアメリカのテレビシリーズだと思いますよ〜。刑事物で多分テリー・サバラスという人が主演…だと思います。[うな]
- うなさん、有難うございました。ちなみに@の方も一応(?)解決しました(少なくとも同一人物ではないようで…)[All-Ball]
霹靂 さんの疑問 |
不二子の愛銃ブローニングM1910のモデルガンって発売されているのでしょうか? |
- 発売されていますが、色が銀色っぽいやつは今は売ってないみたいです。黒ならあると思う…。[べー]
通りすがり さんの疑問 |
キッズステーションで発売中の「ルパン三世CD BOX」買った方いますか?感想をお聞かせ願いたい。 |
- CD屋さんで買って、PART1もPART2も持ってます。(今でも時々店頭で見かけます) 音源は決して良いとは言えない部分もありますが、とにかくルパンの音が集まっている、という点に一番満足を覚えています(笑) 他のCDには収録されていないものもかなりありますし、聴いただけで場面が浮かぶものもあって、楽しめます。私はBGMとしてより、きちんとマジメに聴いちゃいます。[くらうす]
- 他のCDに収録されてないものがあるというのはかなり魅力ですね。ところで名前変えました。これからもよろしく御願いします。[ゆら]
21世紀 さんの疑問 |
「昼間の明るい野原で、牛か、羊の群れが出てきて道を遮り、そしてその群れは永久に通り過ぎる事がないので、そこにいたルパンは前に進む事ができない、結局その群れの正体は蝶のロボットからでた幻覚だった、」と言うような話を見たような気がするんですが、どの話か、わかる人がいたらどうか教えて下さい。 |
- 新ル第121話 「オレの爺さんが残した宝物」?[通りすがり]
- ↑そうですよね。庭に置いてあるビーナス像を盗みに行こうとするんだけど、邪魔が入って延々と続く。あれは催眠術だったんですよね。[くらうす]
匿名希望 さんの疑問 |
すみません。個人的な話なんですけど三ヶ月前からアメリカに引っ越ししてて、日本のアニメのビデオ見たいんだけどここにある日本人用レンタル屋のビデオ全部画像めちゃめちゃ汚いくて。ビデオ売ってる所はないし、どなたかインターネット通販かなんかで海外からアニメビデオ |
- ビデオ、CD、書籍(コミックは除く)の通販で私がよく利用している「クロネコヤマトのブックサービス」 http://www.bookservice.co.jp/ は海外もOKです。[くらうす]
匿名希望 さんの疑問 |
旧ル、新ル、パーV(いわゆるTVシリーズですか?)はDVDで発売されるでしょうか・・・?予想でもいいので、お願いします! |
- あくまで私の勝手な予想では、いずれDVD化されるんじゃないでしょうか。ルパンの人気は根強いし、CDもVHSもDVDも出せば売れている状態ですから。TVスペからDVD化が始まりましたが、それが全部済んだら次は…と思ってます。 ただ、今のところ廉価版VHSが発売されてからまだ日が浅いので、すぐにということはないと思いますが。(でもTVスペのVHSも次々に廉価版になってるんだよね)[くらうす]
- テレスぺはともかく、昔のテレビシリーズはリマスタリング作業しなきゃDVD化の意味がないので、作業終了まで待ちましょうね。[tokumei]
- 一度VAPにメールで要望送ったんですけど、返事はありませんでした。良かったら、VAPにメール出してみませんか?DVDの方がいいですよね〜、今から買うんだったら。[通りすがり]
- お返事どうもありがとう!とりあえず気長に待ってみます〜。[匿名希望]
とくとく さんの疑問 |
原作を読みたいと思うんですけど、なんかアニメで見てきた私とかは、なんかびっくりするときいたんですけど、やっぱりとりあえずやめておいたほうがいいんでしょうか??あと、原作は人が死ぬとこをリアルに書くとも聞いたんですけど、どうなんでしょうか??そういうの苦手な人はやめておいた方がいいのかな・・・。変な書き方になって、気を悪くした方がいたらごめんなさい!! |
- 私の印象ですと、良い意味でドライでクール。絵柄的には英字新聞の風刺マンガみたいな感じ。最近のマンガ雑誌を見なれている人には違和感があると思うけれど、噛み締める程に味のある大人のマンガって印象です。死ぬシーンもそれなりに多いけれど、グロではないですよ、少なくとも。[naonao]
- 読む読まないは個人の自由だけど、「ルパンの世界をもっと知りたい!」と思うのでしたら、最終的には原作にたどり着くと思います。人の死のシーンなどがリアルに描かれるというのは初耳ですし、私も読んだ感じそのようなことは感じませんでした。[JDer]
- ルパン三世の原点は原作でしょう。原作があってこそ、アニメのルパン三世も生まれたわけですし。原作を初めて読んだ時には、ちょっとストーリーもわかりづらいし絵もごちゃごちゃしている印象でしたが、naonaoさんもおっしゃっている通り、大人向けの世界です。その意味でアニメより毒があることは確かですが、「ルパン三世」の世界はもともとそういうものだと思います。[くらうす]
- 確かに、びっくりすることはすると思うが、みんなが言ってるように、原点でもあるわけだし、読んでみる価値は、ある。少なくとも、俺(女です)の場合はそうだった。[ヴぁんぱいあ]
- アニメに慣れてる人には、原作は確かに読みづらいかも。でも、別に人が死ぬ所をリアルに書いたり、スプラッタ的な物は出てこないですよ。でも、皆さんがおっしゃっている通り、原作がルパン三世の原点であり、原作を元にアニメ化されたわけですから、読んでおいて損はないと思います。[月]
- お返事ありがとうございます。なんか私の勘違いもあったみたいで、スミマセン!!それじゃあ読んでみうおうと思います〜。。[とくとく]
たかぶー さんの疑問 |
LDルパン3世シークレットファイルがほしいのですが、これって生産中止なんでしょうか?まだ売ってるのでしょうか?どうしたら買えます?教えて下さい。 |
- 時々、YAHOOオークションで見かける事がありますよ。[ふうてん]
- 暫く前に、中野のモール街にある中古LDを取り使っている店で何枚か置いてあったよ。その時あったのは1と2をカップリング(過去シングルLDとして発売されていた)したLDです。(ビデオ版は未確認です)[近江屋]
球三郎 さんの疑問 |
ルパンのミュージカル、というのを一度見てみたいのですが・・その時のビデオとかってあるのでしょうか? |
- 「アニメカル ルパン三世」でしたっけ、確か五右エ門を影山ヒロノブさんが演じたというのがキョーレツな印象なんですが(笑)、ビデオはどうかな・・・サントラは出てます。(肝心の答えになってなくて申し訳ござらぬ)[くらうす]
- 影山ヒロノブさんですか(笑)チャラ♪ヘッチャラ♪・・の人ですね〜。[はなもん]
- サントラは日本コロムビアから出ています。ルパン役はルー大柴さんだったのねえ・・・MP先生の公式HP内にちょろっと情報が載ってますが、ビデオはやっぱりないみたいですね・・・ http://www.monkeypunch.com/New/981104.html[くらうす]
- 一年ぐらい前に、キッズステーションで放送されてたなぁ〜。さすがのあたいも、録画はしなかったのでした。いらね〜よ!(笑)[ルパキチ三世]
匿名 さんの疑問 |
次元のモデルは誰なんですか?(「荒野の七人」に出てくると聞いたことはありますが・・・)詳しく教えてください。 |
- コムナビによるとジェームス・コバーンのイメージだとモンキー・パンチ先生は答えています。[D.N.]
- そうでしたか、お答えありがとうございます!![出題者]
ひな さんの疑問 |
「復讐(リベンジ)」という名のカクテルは実際にあるのですか? |
- う〜ん、なさそうじゃないですか?でも、あったら面白いですよね〜。[匿名]
- もしあったらすっごくキツそう・・。1杯でぶっ倒れるかも(笑)[はなもん]
- ウォッカをベースに木いちごジュースとキュラソーを加えて、氷数個と共にシェイクし、グラスに注ぎ、チェリーとオレンジスライスを添えると『復讐』の出来上がり………らしいです………はい。(自信なし)PARTIIIのLD-BOXに載ってました。[akiko]
- このさい自分でオリジナルカクテルをつくってみては?[まさと]
- では、「復讐(リベンジ)」の他にも「ワルサー」、「マグナム」、「斬鉄」、「流星」、「CHANEL N。5」等ルパン色あふれるカクテルを作り、カクテルバーを開いて皆様をお待ちしております(微笑)。[ひな]
通りすがり さんの疑問 |
LUPIN THE EURO 買った方いますか?感想を教えてください。今、買おうかどうか迷っているのです。 |
- カッコいいです!ダンス好きならなおさら・・・。聴いてると元気が出てきます。オススメします、私は。[リンダ]
- ↑同感。ノリノリです。だけどちゃんとルパンのテイストなんだよね〜。[くらうす]
- ↑そうですよね!ルパンな感じはそのまんまで、でもめちゃめちゃユーロでカッコいい!!普段は部屋でBGMとしてよく流してますよ(^^)[ハル]
- ありがとうございました!あの、銀色のかっこいいルパンが発売されている間に、買おうと思います。[通りすがり]
- ユーロってどういうものなんですか?(逆に質問してしまいすみません。)[匿名希望]
- 欧州の共通通貨…ぢゃなくて、イタリアで生まれた高速テクノサウンド、ユーロビートです。その速いテンポに乗せて踊るのがパラパラですね。[くらうす]
井柳 さんの疑問 |
もうすぐ閉店になるオモチャ屋で「カリ城」のプラモ(?)を見つけたのだ。ルパンがロケット花火をつけようとしているものとクラリスが車を運転しているものが置いてあったのだが、それ以外にも種類はあるのだ? |
- ルパンと次元がフィアットに乗ってるのがあったと思います。フィアットのルーフから次元が半身出して銃を構えてるのだったかな・・・ちょっと記憶あやふやなんですが。[くらうす]
- 種類は十種類以上あったような気が・・・見たことあるのはルパンがクラリス助けながら崖を降りてるやつ位しか思い出せないです。[瑠盤山青]
- 私が[五平次]
- ↑失礼しました。私は、その中の4種類持ってます。全部タイトルと場面の説明が日本語と英語で、箱に書かれてます。ちなみに、私の持っている物のタイトルは[五平次]
- タ、タイトルは、旅立ち、襲撃、追跡、奪取です。くらうすさんのおっしゃってるのが、追跡ですね。(ああ、全部欲しかったのに)[五平次]
ちょっと変な人 さんの疑問 |
ルパンのTVアニメのCMにはいる時のメロディが聞きたいのですが教えて下さい |
- アイキャッチ音楽のことですよね?それでしたら、コロムビアの『ルパン三世BOX PartU』に3パターンが収録されています。但し、音源はモノラルです。[ライダー]
匿名 さんの疑問 |
これまでのルパン達の悪事(?)の中で、「ちょっとひどいんでない?」とか「これだけは許せん!」ってのはありますか? |
- 私が見たなかではそんなにひどいと思うような悪事はなかったと思います。というか、悪事を働いてもルパン達なら許せてしまう気がしますね。[ふうてん]
- 馬を盗んで、その馬をぶくぶくに太らせて、走れなくしてしまったもの。競馬ファンなもので。名馬なら、名馬の道を歩ませてやるべき。[通りすがり]
- ベルテンベルグ国がつぶれるのを何とか阻止してあげたい…どなたか、ルパンから黄金の鐘を取り返すの手伝って下さい(ムリ)[All-Ball]
- 不二子の金髪。これだけはやめてほしい。[瑠盤山青]
- ↑ごめんなさい、悪事じゃないですね。でもこれだけはほんとに嫌なんですよねー。[瑠盤山青]
りか さんの疑問 |
今月発売されたvery best of PUNCCH THE MONKEY!の9曲目に、ダンスを指導してる感じのセリフが入ってるんですが、あれは誰の声なんでしょうか?ルパン関係の方じゃないですよね。こういうルパンのCD買ったの初めてで(^^ゞ変な質問ですみません |
- 山田康雄さんです。[通りすがり]
- ↑やっぱそうなんですねーありがとうございます!でもなんでですか?(すみません、また唐突な質問)[りか]
- やっぱりそうなんですか!!でもなんで山田さんがダンスの指導を??私も知りたいです[リンダ]
- ちょっと前にもここで話題になってましたね。どうしてダンスの指導をされてたんでしょうか?忘れてしまいました。私も知りたいです[通りすがり]
野比のび犬 さんの疑問 |
「カリオストロの城」でフィアットに乗った次元が、黒服の男たちとカーチェイスしながら戦うシーンがありますが、敵の車にマグナムが通用しないと分かった次元が、何か特殊な弾をこめて敵を倒します。あれはどんな弾なのでしょうか。ダムダム弾とか水銀弾なのでしょうか? |
- 徹甲弾です。[霹靂]
- ありがとうございます。名前さえ分かれば自力でも調べられそうです。[野比のび犬]
リンダ さんの疑問 |
故・山田康雄さんのお墓参りに行きたいのですが、山田さんの眠っている場所を教えてください。 |
匿名 さんの疑問 |
どっかで「アルカトラズ(刑務所?)」なんていう言葉がでてくる作品ってありますか? |
- パー3の、第1話ではないでしょうか。[通りすがり]
- 原作新ルの「シスコ編」に出てます。(これがパート3の1話になってる)[瑠盤山青]
とくめえ さんの疑問 |
「風魔一族の陰」(OVA)のOVAってどういう意味なんですか? |
- ↑すみません。「風魔一族の陰謀」です。[出題者]
- OVAは Original Video Animation の略です。[くらうす]
なんこつ さんの疑問 |
旧シリーズ、新シリーズ、パート3、劇場版、TVSPの他にアニメでルパンはありますか? |
- その劇場版という中に、後に劇場公開されたOVAの「風魔一族の陰謀」は入ってますか。[くらうす]
- パイロットフィルムは?[ルパキチ三世]
- 幻のルパン8世とかは?[とくめい]
- エッソや富士通(カラーコピー機だったっけ?)のコマーシャルは?[近江屋]
100 さんの疑問 |
次元の「早撃ち0.3秒」というのは何にかかる時間が0.3秒ということなのですか?(初歩的ですみません) |
- 普通、ホルスターから銃を抜いて撃鉄を引き上げ、トリガーを引ける状態にするところまで…だったと思います。そう言う競技があって、光センサーを取り付けて測定しているのを見たことがありますが。実際はどうなんでしょうねえ。[とくめい]
- ガンマンの常識から言って、撃とうと思ってから、ひきがねひくまで[冨田]
- ありがとうございます。そんな競技があったなんて![100]
匿名 さんの疑問 |
カリ城は、「ちょっとルパンじゃない」って人が多いみたいだけど、本来のルパン三世ならどんな風になったと思いますか |
- 「本来の」が「原作コミックのテイスト」ということであれば,とりあえず,ルパンが美女(美少女でなく)とゴート札の原版をどちらもいただいていたんじゃないかと思います。あと,不二子ちゃんがもっと色仕掛けするとか・・・?次元はどんなルパン世界でも変わらず次元であると思う。五右ェ門はもっと活躍してるはず(含む願望)。ちなみに自分はカリ城に対しては,「正統派じゃないけど,こんなルパンがあってもいいじゃないか」派です。[MIZUKI]
- 私個人は、カリ城好きなので、気にならないのですが、旧ルパンや新ルパンとは確かにキャラが違いますね。旧や新は、みんな若くて、その分悪っぽさも十分って感じ。一方カリ城は、それよりちょっと(だいぶ?)年をとって、ある程度落ち着きが出ている感じですかね?[五平次]
- 私も基本的にはカリ城は嫌いじゃないです。見た後ほんわかした気分になれるので。ただ全編通しての趣旨が、盗むことではなくクラリスを取り巻いての物語な為、本来のルパンらしさ(・・といっても、まだルパン歴浅いので良くわからないのですが(^_^;))がなく、違和感があるのかなと思ったりもします。[はなもん]
- ルパンがもっと「ふぅ〜じこちゃ〜ん♪」。[ナナシ]
- 私はカリ城は好きです。でも確かに他の劇場版なんかと比較すると、カリ城は異彩を放ってる感じがしますね。ルパンのダークな面を見せずに、とにかくイイひとっていうイメージが強いのが[ふうてん]
- ↑すみません。続き・・・カリ城だと思います。偏見を持たずに見れば、こんなルパンもあっていいんじゃないかと思えてきます。(なんか変な文ですみません。)[ふうてん]
- 私もこんなルパンも好きだし、こういう風にルパンのいい人な部分が表れてるのもいいと思います。はい。[とく]
- 原作の「ルパン勧進帳」みたいな感じだったかもしれませんね。いい人というより、恩を忘れない人。(どう違うと言われても…)[All-Ball]
マカロニルパン さんの疑問 |
『旧ルパン』本放送当時に、発売されてたグッズはどのようなモノがあったのですか?ご存知の方、教えてください。 |
- サントラのLP(レコードのことよ)が売ってたようですよ。[つぐもとアディ]
- LPなんて売ってないよ![ルパキチ三世]
- LPがあったかはわかりませんが,CD"'71ME TRACKS"の解説によれば,主題歌とエンディングを収録したシングルレコードが出ていたようです。あと,オリジナルドラマを収録したソノシートもありましたが,複雑な著作権や版権の問題をクリアしない限り再CD化などはむずかしいとか。[MIZUKI]
- レコード(シングル)なんて出てて、あたりまえ。マカロニルパンさんは、そのほかのグッズの事を知りたいんじゃないのかな?玩具とか、ノートとか・・・。[ルパキチ三世]
- 主題歌レコードはともかく,ソノシートはグッズのひとつかな?と思ったのですが・・・。グッズについて乏しい知識を絞っているのがバレてしまいました(^^;)。すでにご覧になっていたら申し訳ないのですが,「どんなモノが存在したか?」については,TYPERさんの「ルパン三世探索隊」のページが参考になるかと思います。こちらのページには「超リンク集」から行けます。「どこに売っているか?」などについては残念ながら知識がないのでわかりません。ごめんなさい。[MIZUKI]
ひまじん さんの疑問 |
旧ルの平均視聴率は9%ぐらいだったそうですが、パート3の平均視聴率はどれぐらいあったんでしょうか。 |
小林大介 さんの疑問 |
旧ルを見て思ったんですが何場面かで音が切れることがあります。これはおそらく現在放送禁止用語にされている”き×××”という言葉が使われているからだと思います。しかし消してない部分も有りました。あの言葉を消す場合と消さない場合の判断基準みたいなものを知っている方がいらしたら教えてください。(もしこの質問がこのHPに相応しくないとお思いになったら管理人さん削除してもかまいません) |
- 放送禁止用語の基準は、その言葉が人種、性別、病、職業への差別である場合と、登録商標の場合だそうですが。原則的に。小林大介さんのおっしゃっている場面て、「五右衛門登場」の、「いろきち」でしょ?当時は良かったんだから、そのまま収録しといて、あとで「お詫び」を流す程度でいいと思いませんか?一回削除されてる部分が気になると、ちょっとでも音が途切れた部分って、「あ、もしかしてこれも・・?」って、とっても気になって、嫌ですよね。[通りすがり]
- 「ロシアより愛をこめて」で一部画面が真っ黒にjなりましたが、あれもそうなんでしょうか?[shouko]
- 「ロシ愛」はまだ見てないのでわかりませんが、DVDで買ってみようと思っているので、もしそんな削除の仕方をされているのだったら、あまり買いたくないなあ・・・。この削除の仕方は、そのままVAPの「放送禁止用語に対する方針」ですよね?作った方々の意をくんだ、良識ある対応を御願いしたいと思います。[通りすがり]
- 「ロシア〜」のは演出上の暗転シーンだと思うのですが?どの辺でしたでしょう?[naonao]
- ひとつはルパンたちが銀行強盗(のふり)をして銀行に立てこもった後のシーンで、警官達に向かって爆弾を投げるシーンがあって、そのあとに画面が黒くなるんです。ちょっとおぼえてないのですが、一応せりふが入っているので、演出にしては不自然な気が・・・。ほかにも、[shouko]
- (続きです)どこかは思い出せないのですが、せりふはあるのに、画面が真っ黒というのもありました。おそらく演出だと想うのですが・・・[shouko]
- あれは演出でしょう。どう考えたって最近のアニメに画面を削除しなければならないようなシーンがあるとは思えないし。それを画面を真っ黒にして対処するなんて、もっとあり得ないことですよ。それはいいとしても、不自然と思われてしまう出崎さんの演出って・・・・・(苦笑)。[EMACIATE]
MIKIO さんの疑問 |
オープニングの歌。なんていいってるの?(ルパンダサンみたいに聞こえるけど) |
- 「ルパン・ザ・サード」って言ってるんですよ♪[はなもん]
- そう、『ルパン・ザ・サード』なんだよな。おれは、最初、「ルパン・ルパーン」だと思ってた。[ヴぁんぱいあ]
- 「ルパン・ださー」かと思ってました。[かつおぶし]
- Rupin・the・thared(つづりまちがってたらすいません・・・)なのに、友達とかと話していると大抵「ルパン・ルパーンじゃないの?」といわれたりするのがちょっと悲しい・・・。 [球三郎]
ぎょえもん さんの疑問 |
皆は旧ルと新ルどっち派?理由もつけて、教えてね |
- どちらかというと旧シリーズ派です。旧シリーズは,前半の大人でハードな世界と,後半の充実したアクションとトリックの世界をひっくるめて全部好き。でも新シリーズも,見直すと結構作りの良いエピソードがところどころにあって捨てたものではないと最近思いはじめています。(例:大和屋さんシナリオの作品)[MIZUKI]
- やっぱり新ルですね。なぜって再放送で育った人にとっては、これがルパン三世ですからね。(と言いつつも、旧ルももちろん好き)[まさと]
- やっぱりこんな時、パート3は除外されるんですね。私みたいにパート3が一番好きな人って、おかしいの?[匿名]
- 絵は旧ルかな?ストーリーは新ル。だって次元中心の話がでてくるから・・・。(私的でごめんなさい)[次元初心者]
- ごめんなさい,パート3見たことがないんです。いい話も多いみたいなので,これから少しずつビデオに挑戦してみます![MIZUKI]
- 私は新ル派です。井上真樹夫様、死ぬ死ぬ〜(笑)[はなもん]
- 新ルは長いから旧ルが好きです(おいおい)。あと絵やお話も旧ルが素敵だなあ・・[百池]
- 新ルも好きだけど、現在旧ルの第4期マイブーム中です(汗)旧ルの不二子が好きだし、この作品の影響で映画に詳しくなったし(笑)[マカロニルパン]
- ↑6個上の匿名さん、私もパート3好きです。[フウテン]
akiko さんの疑問 |
山田康夫さんがお亡くなりになった時、追悼企画で「バイバイリバティー危機一発」の再放送をしたはずなのですが、結構カットされていたシーンがあったと思います。(「ふこ〜へ〜だぁ!!」の時のホテルでのイザベルのシャワーシーンとか、イザベルがNO,1になって、儀式を行う直前、ジミーに「汚らわしい!!」とか一喝するシーン)レンタル版やセルLDはノーカットで収録されているのでしょうか?? |
- TVSPは金曜ロードショーの時間ワクに合わせて作られてるから、カットはないと思ってたのですが、違うんですか?![JDer]
- 『バイバイ〜』は88年の土曜19:00から2時間枠の特番で放送されたんですよね(確か)現在のテレスペの枠と違って『尺(作品の長さ)』が違うから、追悼放送の枠内に収まるようにカット放映されたんでしょうねえ。レンタル&セル版はもちろん『ノーカット版』ですよ〜[マカロニルパン]
まさと さんの疑問 |
旧ルは最初あまりにも低視聴率で、宮崎さんがテコ入れしたそうですが、それでも何故視聴率が上がらなかったんでしょうか? |
- 家の母が言うには、原作に近く、子供には少し難しかったとの事ですが・・・。果たしてどうなのでしょう?[ラナ・タシャーナ]
- でも再放送の時はすごい視聴率だったんですよね!![そー]
- 時代の2歩先を行っていたのです。[ナナシ]
たけし さんの疑問 |
るぱん物以外でルパン好きなら、必ず楽しめる映画、ドラマ、アニメ、劇画などなどありますか?? |
- 鈴木清順監督の『東京流れ者』『殺しの烙印』、岡本喜八監督の『殺人狂時代』、大和屋竺脚本・監督の『荒野のダッチワイフ』、洋画なら『新・明日に向かって撃て!』『ガンマン大連合』等が個人的にはお薦めです。[マカロニルパン]
- ルパンスタッフの作品でいえば、やはり「探偵物語」でしょうか。[とくめい]
- カウボーイビバップが好きなんですがこれはいかがでしょう?[百池]
- ↑私もカウビ好きで見てますよ☆[ハル]
リンダ さんの疑問 |
外国で新ルは放送されたことあるんですか?あと、外国でルパンが放送される時、吹き替えになるんですかそれとも字幕で放送されるんですか? |
- 吹き替えでしたよ。外来語(日本語)バリバリ入ってて面白いの。劇中に出てくる日本語もそのまんま。主題歌のメロディーと歌詞の字幕とのギャップが絶妙。他のアニメもそんな感じ。みんな分かって見てたのか謎だった印象がある…。毎度ですがイタリアでの話し。[なおなお]
- ついでの追加。日本なみにバリバリ再放送されてマス。旧ルも新ルもパー3も。テレスぺは「炎の記憶」まで放送されてる…はず。でも味噌汁は「ミソシル」おでんは「オデン」(笑)[なおなお]
匿名 さんの疑問 |
カットされていないルパンVS複製人間には、どんなシーンがはいっているんですか? |
- そいつはノーカットを見てからのお楽しみでしょ[まさと]
- ↑それってどうすれば見られるんですか?(質問してすみません)[なんこつ]
- 過去ログにて私が同様の質問をし、回答を頂いております。カットされたシーンは、警視総監と銭さんとのからみの一連の場面。ルパンがマモーによって拷問されるシーンなどです。[たけし]
- ありがとうございましたー!見たい……レンタルショップにあるかなぁ[出題者]
- 宇都宮のある店には、ありました。ノーカット版だとマモーの恐ろしさ、強大さがより大きく描かれています。[たけし]
- マモーの恐ろしさ……(笑)[匿名]
ボス さんの疑問 |
不二子がバイクに乗っている絵をよく目にするのですが、バイクの名前を誰か教えて! |
シド さんの疑問 |
次元と不二子ちゃんのモデルは誰なのか教えてください。不二子ちゃんは、もしかして山本不二子かな? |
- 次元のモデルは『荒野の七人』のJames Coburn氏だと、MP先生はおっしゃってます。[JDer]
- モンキ−パンチ先生本人に直接聞いたので間違いないと思います。いないんだそうです。[ゆずか]
- 峰さんのモデルは、小説三銃士に登場したミラデイです。[たけし]
- 峰不二子のモデルは江戸川乱歩の小説(タイトルはわかりません)の登場人物のおおとりふじこ(苗字は鳳・大鳥、名前は不二子・富士子・藤子どれか)という人だそうです。[小林大介]
- 小林大介様。上記の小説名は「黄金仮面」ですね。しかし、インタビューで、不二子のモデルは、ミラディであり、大鳥不二子の名は、昔読んだので、記憶のどこかにあったかもしれないが・・・。」と仰られていました。[たけし]
- 上之補足:インタビューに答えたのは、モンキー・パンチ先生です。[たけし]
yuyu さんの疑問 |
銃の弾を刀でよけるって、現実にあり得ないんでしょうか?私はプロならできる!!と思ってみていたもので。だれか理系の方、教えてください。 |
- 確か五右衛門の斬鉄剣が「空想科学読本」で取り上げられていました・・・それを読まれると意外な事が解りますよ・・・・・!(?)[OZ]
- ↑さっき書籍サイトで検索したら、いっぱいあってどれがどれだか・・・。123のどれに書いてあるんですか?[はなもん]
- 私も立読みしましたが、面白かったです。たしか3でしたよね。[ムー]
- そうです3です。なかなか面白かったと記憶しています[とくめい]
アキラ さんの疑問 |
ルパンの外国語版ってあるんでしょうか?? |
- …ファンクラブまでありますよ。ルパン三世Yがあるように、そのお国の漫画家が描いているのもあるっくらい。音楽も独自のサントラが作られていたりします。今度手に入れてくる…予定。[naonao]
- ↑ほんとうですか?!(驚)具体的にどういった国で作られているか教えて下さいませ。[R-33]
のえぬ さんの疑問 |
五右エ門の母親はすでに亡くなっているようですが、ルパン全編の中でその死因がわかる箇所ってあります? |
- (続き)私は、五右エ門の母親は彼を生んだときに死んだのではないか、と勝手に思っているのですが・・・。だからこそ五右エ門は「オレを生まないでくれ」と言いに行きたかったのではないかと。推測にすぎませんけどね。どなたか回答よろしく。[のえぬ]
- 新ルの話(何かは忘れてしまいました)で「母は観音様の所にいる」というようなことを言ってたような・・。でも死因について触れていたかは分かりません。ごめんなさい。[果樹園]
桃 さんの疑問 |
色に例えるなら、次元はやっぱり濃紺なんですが・・・ルパン、五右エ門、銭形警部を色で表すと、何色になると思いますか? |
- 私の中では、ゴエは「青」のイメージです。「月光」とかを連想させる色かな?「白」も捨てがたい・・・。ルパンはやっぱり赤でしょう!銭さんはコートの色から茶色・・・。(笑)[はなもん]
- 青[しこそはときし]
- 私はの中では五右ェ門は渋い緑、ルパンは赤、警部は・・・はなもんさんと同じ理由により茶色、という感じがしてます。[オーリー]
- 次元を忘れてた〜!(^_^;)彼はやっぱり黒ですな。[はなもん]
- なるほど・・・やっぱりルパンは赤になりますか。私もそうなんです。新ルのイメージなのかなぁ?警部は茶色、次元は黒?でも五右エ門がやっぱり一番難しい。ゴエの青っていうのは考えた事無かったです。なるほど!緑は某HPの絵でイメージあったんですが(笑)・・・[桃]
- 衣裳の印象は強いようですね。私もルパン=赤、銭さん=茶です。次元はリボンから?濃紺、五右ェ門は白(=衣裳、肌)か黒(=髪)のイメージがあります。[mimi]
toi さんの疑問 |
今ワルサーP38を見たのですが結局毒はどうなったのでしょうか? |
- 結局、ルパンが作ったのではないでしょうか?すぐ作れると云っていたような気がしますし。持ち帰った大量のガスが切れない内に作ってしまったような気がします。(解毒剤を)[たけし]
- ↑私もそうだと思います。ちょっとズレますが、私はエンディングの「瞳を忘れないで」が好きです。みなさんはどう思いますか?(答える場で質問してしまってすみません)[フウテン]
- あの話見てルパンかっこいいーvとか思った。[次元初心者]
- ↑↑私も「瞳を忘れないで」が好きです!すっごくきれいな曲だなぁって思います。[ハル]
- ああいうルパン三世だったから、好きになったんだと思いました。この作品を見る前から好きでしたが・・・[shouko]
Xiang さんの疑問 |
質問というよりは、皆さんの意見を聞いてみたくて書いております。「風魔〜」がDVDで出されるとしたら副音声としてでもいいのでオリジナルメンバー(栗田さんとか小林さんとか・・・)の声で吹き込んでほしいなあとわたしは思っているのですが、みなさんはどのように考えていら |
- (↑続き)っしゃいますか?(切れてしまってすみません)[Xiang]
- 風魔に限らず洋画の吹き替えとかでもそんなんならないか夢に見ております、DVDプレイヤー持ってもいないクセに。ただそうなると、風魔のファーストキャストさんはどう思われるかとかも問題だし、価格も絶対高くなると思います…。そういうリスク越えた上でもほしいという方はいらっしゃると思うので、選択肢としては用意しておいて欲しいなぁ…。好き勝手言って失礼しました。[JDer]
- ああ、いいですねえ。でも私デッキ持って無いや・・[桃子]
- 私もそう思います。でもそういう案はないんでしょうかね?でもそうなるとやっぱりお金が掛かるのが問題ですよね。[次元初心者]
次元@三世 さんの疑問 |
無料でMIDI(もちルパンの)を聞けるホームページありますか?あったら教えてください! |
- 超リンク集をご覧ください。[哲]
- yahooなどで検索をしてみては、結構あると思いますが。[ムー]
- ルパンの音源については知りませんが、最近HP上で自作でない曲のMIDIを演奏することが問題になったりしているのでひょっとしたら減りつつあるかも知れませんね。[100]
邪夢漫 さんの疑問 |
ファーストシリーズの監督の大隅正秋さんは、ルパン以外にはどんな作品を作ってらっしゃるのでしょうか?やっぱりルパンみたいな大人のクールなアニメが多いのですか。見てみたいです。 |
- ムーミン、走れメロスを創ったと聞いた事があるような・・・。[たけし]
- ↑そうです。あとNHKで83年から85年にかけて放映された「小鹿物語」。それから「ラ・セーヌの星」は総監督が大隈さんで、監督がガンダムの富野喜幸さん(当時)です。[くらうす]
- ↑確かそれ(「ラ・セーヌの星」)って悪役かなんかで小林清志さんも出ていらっしゃいませんでした?(この間深夜放送でちらっと見ただけなので自信がないのですが・・・)[Xiang]
- ↑出演されていましたね…。たしかに悪役でした。エンディングまで気付かなかった。しかし懐かしいです。ラ・セーヌの星。[なおなお]
- 今キッズステーションでやってますよ。といってももう終わってしまうが。コバキヨ様の悪役ぶりもステキです。[次元初心者「]
- その「小鹿物語」とか「ラ・セーヌの星」というのはやっぱりルパンっぽいのですか?すごい期待しちゃいます。[邪夢漫]
- 「子鹿物語」も「ラ・セーヌの星」も基本的には子ども向けで,ハードとかクールの要素は少なかったような。でも,話の作りがしっかりしていて,大人の鑑賞にも十分耐えるという意味では通じるものがあるかもしれませんね。[MIZUKI]
霹靂 さんの疑問 |
ちょっと古いネタですが、PSソフトPUNCH THE MONKEYの隠し要素を出現させる条件を教えてください! |
- 隠し要素ってのはボーナスゲームのことでしょうか?それだったら、全ステージのノーマルクリアでゲーム1、ハードクリアでゲーム2、ブラインドクリアでゲーム3が出現しますよ♪[のえぬ]
匿名 さんの疑問 |
エステー化学の「消臭力」のCMのナレーターをやっている人は、増山江威子さんでせうか? |
- やっぱそうでしょ?!私もそうだと思います!![次元初心者]
- はい!困っちゃうほど強力消臭は増山さんですよ![とくめい]
kazu さんの疑問 |
「カリオストロの城」でクラリスが薬を飲まされ式場に向かうシーンで使われているパイプオルガンでの曲名と作曲者を知っている方、いませんか? |
- 日本コロムビアから発売されている「ルパン三世カリオストロの城 オリジナル・サウンドトラックBGM集」に収録されています。 J.S.Bach作曲の「WEDDING」となっています。編曲は大野雄二さん。[くらうす]
akiko さんの疑問 |
原作ルパンの、旧作初期(1話〜90話)、旧作後期(90話〜最終話)、原作新ルパンのどの絵柄が好きですか?ちなみに私は超初期のあのゴチャゴチャした絵に惚れてます。 |
- 旧作は新原作より好き、女の人が色っぽいから(ジュル…)なんか大人っぽいのね〜。でもゴエは新のが好きかもv[はん]
- 旧作は読みにくい。ちなみに原作新は再販されている。[ ]
- 旧作初期が一番好き。次が原作新かな? はんさんのおっしゃるとおり女の人が色っぽい! おまけに五右ェ門も色っぽい(笑)![100]
- ↑私も同感(笑)旧作初期は確かに読みにくいけど、その分懸命に目を凝らして読んでます。[のえぬ]
CG さんの疑問 |
銭形警部がいつも吸ってる煙草の銘柄ってわかりますか? |
- カルトブックによれば、日本のしんせい。[フウテン]
- テレスぺワンダラーマネーウオ−ズでは、ハイライトでした。[たけし]
リンダ さんの疑問 |
ルパングッズが手に入るお店を教えてください。(ポスターなど)。東京にありますか? |
- お店っていうわけじゃありませんが、YAHOOのオークションでけっこういろんなルパングッズとかありますよ。ポスターもそこで見た事あります。[フウテン]
- 「まんだらけ」しか知りません…。渋谷と中野にあります。[べー]
ルパン? さんの疑問 |
ルパン三世関連のスクリーンセイバー、壁紙、サウンドを扱っているサイト(Windows対応)があったら教えてください |
- イシカワトウコ様のHPにありますよ。[オーリィ]
- このサイトの「超リンク集」から、ルパン三世サブタイトラー(スクリーンセイバー)のページに飛べます。 あと、同じく「超リンク集」に旧ルのデスクトップテーマがダウンロードできるところとしてBIGLOBEの「Soft Plaza」が挙げられているのですが、ルパンは既に削除されております(泣)[くらうす]
がせねた さんの疑問 |
「風魔〜」で五ェ門を演じられていた塩沢兼人さんが亡くなられたというのは本当ですか? |
- 残念ながら、本当です。自宅の階段から転落され、その際は、本人の意識もはっきりしていたのですが、その後、容態が急変し、病院に搬送された際には手後れの状態だったそうです。御冥福をお祈りいたします。[akiko]
- 今年5月10日のことでした。青二プロのHPに公式のお知らせ http://www.aoni.co.jp/notice2.htm として載っています。 [くらうす]
酸性雨 さんの疑問 |
ezwebでルパンの着メロを扱っているサイトを教えて下さい。 |
次元C さんの疑問 |
クリかんさんをテレビで見た人へクリかんさんはどのような方ですか教えてください |
- おもしろい人ですよ。前、テレビでものまねしてましたけどすごくうまいです。あ、そういえばこの前、古畑任三郎に出てたのを見ました。[ふうてん]
- ちなみに本名は栗原良之さんとおっしゃるようです。[ふうてん]
- あの、このあいだ、『生活笑百科』にでてたらしいです。友達いわく、『面白い人』らしいです。[らっかぁ]
- ↑そうだったんですか?!みたかった〜。[ふうてん]
もこ さんの疑問 |
オフ会って、なんですか?だれでも参加できるようなものなのでしょうか?ヨク分からないので教えてください! |
- ふだんネットで交流している人々が実際に会って親交を深めようというものです。誰でも参加できますよ。[くらうす]
アキラ さんの疑問 |
五右エ門さんの刀が、「流星」となっていたのですが、、、 |
- 流れ星の隕石でつくった名刀で、切れ味は斬鉄剣と同等レベルなそうです。あまり詳しいことは分かりませんが・・・。[ふうてん]
- 「流星」は原作の設定ですね。まったくの余談ですが、実際の隕石(イン鉄)はニッケル分が多い為に刃物には向かないそうです。なんと、東北にある刀匠の方が、国立民俗博物館の要請で最近実際に隕鉄で日本刀を製作したそうです。感激モノです。[なおなお]
- 「斬鉄剣」のほうが迫力あって意味も分かりやすいですが、「流星」もなんか情緒あって好きです。[サメダ]
- 皆さん答えてくれてありがとうございました(涙)!![アキラ]
まさと さんの疑問 |
今までの6つのリレー小説の中で、一番おもしろいのはどれ? |
たけし さんの疑問 |
旧作殺し屋はブルースを歌うで、キャップが観ていたテレビに映っていた女性歌手は誰なのでしょう。また、テレスぺワルサーP38で、銭さんが聴いていた、ジョ−憲三郎の歌も気になります。 |
- 「ワルサーP38」のジョー憲二郎の歌は、サントラに収録されています。劇中では「男とは」というタイトルで歌手はジョー憲二郎でしたが、実際に歌っているのは宮川たかしさん、タイトルは「花咲船」、なんと作詞は星野哲郎さん、作曲は船村徹さんという演歌界大御所お二人の作品です。[くらうす]
たけし さんの疑問 |
銭さんの上司である、インターポール長官や警視総監は何故そんなに人物がかわるのでしょうか。そんなに任期が短い役職なのでしょうか。 |
- インターポールは、本来は「長官」ではなく、「総裁」と言うそうです。任期は4年。今のICPO総裁は日本人だそうです。(もう任期交代したかも・・・)警視総監の事は、よく分かりません、ごめんなさい。[月]
- アラン長官は金塊を横取りしてとっつぁんに捕まっちゃったしね〜…[くらうす]
- それは作っている人が違うと設定や顔が異なるものです。[ ]
yoo さんの疑問 |
ルパンファンの方が書いた小説で、面白い話、お勧めの話はありますか?特にジャンルや、誰が主役かは問いません。よろしければアドレスも書き込んでください。 |
- このサイトの「超リンク集」→「国内のサイト」から飛んでいける、へなそうるさまの「Edge of Eden」、ルパン小説が何本もアップされているのですが、どれもふか〜く楽しめます。大好き。[くらうす]
- ゆずかさんのHP「盗人中心的主義」にも、ステキな小説がたくさんあります![北京っこ]
- 女性の方でしたら、桃さんの「ユメノカケラ」も良いかと思います。次元と五右エ門を主体にした小説(恋愛物)があります。ヒロインがうらやましい…(笑) http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/6636/[りゅん]
ひな さんの疑問 |
これまで、ルパンや次元は自分の愛銃を「彼女(恋人)」扱いするシーンが何度かあったと思うんですが、どの作品に、どういうセリフで例えてましたっけ? |
- ルパンは、「1$マネーウォーズ」の中で、『さっすが愛しのワルサーちゃ〜ん』と言っています。また次元は、同じ作品の中で、『長年連れ添った相手が一番だ・・・』と言って、マグナムにキスをしていました。[匿名]
- 「ルパン暗殺指令」(TVスペね)では、次元がマグナムのことを「俺はこいつと離れられないし、こいつは俺と離れられない」と言ってるんですが、「女と一緒だ」とも言ってました。[くらうす]
- TVSP「ナポレオンの辞書を奪え」にもありました。アジトへ襲撃を受けた場面で、次元「俺一人じゃちっとやっかいだ。お前の彼女も貸してくれねぇか。」ルパン「大事に扱ってくれよ、愛してンだからな。」次元「優しくするさ。」とちょっとドキドキものなやりとりです。(一部[ゆい]
- ↑一部うろ覚えですが(汗)[ゆい]
- 次元の銃になりたいな〜とか思っちゃうのは私だけ?[次元初心者]
- ↑私もです。[フウテン]
- ↑私もです(笑)。不倫旅行に行っちゃっても戻ってくれば「チュッv」ですもん。次元、「彼女」に甘いんだから・・・。[ひな]
noise さんの疑問 |
最近ルパンのジッポ(横に銃が付いた)がまた出ましたが、次元のジッポを福岡でどこか売ってる店、知ってたら教えてください。かなりあっせてます。 |
- 福岡の情報じゃないんですけど、ネットで買えます。キャラネット http://210.188.224.87/example/jp.co.sunquest.tnet.FrameMaker?ID=z&MODE=0 8千円[くらうす]
- お久しぶりです。そして早くもレスありがとうございます。早速行ってきます。[noise]
- 早速行ってきましたが、残念ながら次元のジッポは売り切れていました。さすがに気づくのが遅かったか…。[noise]
- 今は分からないですが、前ニッセンのメンズのカタログに載っていましたよ!やはり価格は8千円だったような気もします。もう載ってないかもですけど・・・。[匿名]
- 分かりました。見てみます。[noise]
- 沢山の方に教えてもらいましたが、予測不可能な事態が起きてしまい、買えなくなりました。お騒がせしました。[noise]
- 関係ないですけど、アサヒシンブンの広告欄にでてたコレは、不二子の銃がワルサーP38になってました(誤植)。そんなことに気付いてしまう自分が・・・。そして、他のヒトもきっと気付いたんだろうと思うと・・・。[桃]
あやみ さんの疑問 |
パチモンにはまっている私です。なにかほかにオススメのルパンゲームがありますか??PSのカリ城はやったんですけど☆ |
小林大介 さんの疑問 |
♪泣〜かない約〜束をしたばかりなのにも〜う涙〜、”十三代目五右衛門登場”でおなじみのこの曲のタイトルを教えてください。 |
- 小柳ルミ子の曲だそうです。曲名は…ちょっとわかりません。すみません。[べー]
- すいません。五右ヱ門の字間違ってました。[小林大介]
- 小柳ルミ子さんがデビューしてから2曲目に出したものだそうです。タイトルは「夕ぐれの里」 http://www.d3.dion.ne.jp/~gonohon/rumiko1.htm[くらうす]
ベクホー さんの疑問 |
ルパン関係で塩沢兼人さんが声をやってるのって「風魔」の他にありますか?教えて下さい。 |
- うーん、他には聞いた事ありません。(答えになってなくてすみません)[ふうてん]
たけし さんの疑問 |
ファントマ・マークスリーの祖父、ファントマについて御存知の方、教えて下さい。 |
トクメイ さんの疑問 |
「LOVIN’YOU」と「LEAVE YOU」の2曲はそれぞれアニメのどこに出て来るのでしょうか?(初歩的な質問ですみません) |
- 「リーヴ・ユー」は純然たるレコード用歌曲であり、未使用です。「ラヴィン・ユー」はどこかで使われていたような・・・[ライダー]
- ラヴィン・ユーは新ルでしょっちゅう流れていたような…[べー]
- 海のシーンとか>「LOVIN’YOU」[ナナシ]
- ↑ありがとうございます。[出題者]
匿名 さんの疑問 |
どうして、(原作)新ルパンの方が、全体的に白っぽいんでしょう…? |
- 漫画家さんの絵柄は変わるものです。白くなる人もいれば黒くなる人もいるのでしょう。原作のルパン三世はかなり飛び飛びで掲載されていたから、タイムラグがあったと考えるのが自然でしょうね…[なおなお]
- 見やすいのは白い方ですが、黒い方が丁寧に書き込んでて、人物の顔とか好きなんですが。どんどんと描いている内に若返っていくのはどの漫画家サンでも常ですよね。[サメダ]
とくめえきぼお さんの疑問 |
「瞳を忘れないで」を聴くには、「ワルサーP38」のサントラを買うしかないでしょうか? |
- 「TV SPECIAL BEST」にも入ってますよぉ![北京っこ]
- ↑ほんとですかっ!どうも有難うございます!![出題者]
がせねた さんの疑問 |
例えばカリ城のビデオで英語版の場合、英語に吹き替える時の声優さんは、山田さんや小林さん達とは違う人がやってるんでしょうか? |
- 同じメンバーでやってたらそれは凄い。ちなみに某国では日本よりルパンの声が低いかな?っていう感じ。[なおなお]
- というよりもコバキヨ様の英語きいてみたいです。さぞやステキであろうに・・・。[次元初心者]
- ↑小林さんは英語お得意だそーですから、かんばりゃ実現するかも?ちなみに以前は吹き替えの翻訳のお仕事もなさっていたそうです、小林さん。[JDer]
- みなさん、ありがとうございます。[がせねた]
[ログ21|ログ22|ログ23|ログ24|ログ25]
ルパン三世中毒トップへ|戻る
(c)CopyRight 1997-
ルパン三世中毒,ALL Rights Reserved.
哲(tetsu@lupin3.jp)
URL http://lupin3.jp