続・解決の部屋ログ
ルパン三世中毒トップへ|戻る
[ログ16|ログ17|ログ18|ログ19|ログ20]
28号 さんの疑問 |
TVSP「ロシアより〜」の放映当時、アフレコ風景と山田康雄氏がインタビューにこたえてましたよね。おぼえている人います? |
- 録画テープ探せばあるけど、憶えてないなぁ〜。スマンでス。[ルパキチ三世]
Xiang さんの疑問 |
ルパン三世の総集編を未だに発見できません。題名は「ルパン三世総集編」で雑誌(週刊誌)の所を探せばいいのでしょうか? |
- 何せ田舎なもので本屋もコンビニも少ない上に規模が中途半端で、探すには広いくせにさがしているものが見つからないことが多々。しかも女なので週刊誌の所に長居できなくて・・・(^_^;)発売日も「ルパン三世Y」と同じ日なのですか?(いろいろ質問してしまって済みません)[質問者]
- 家の近所の本屋では月刊誌のとこに置いてありました。yとは発売日がぜんぜん違います(詳しくはアクションを見てください)。[瑠盤山青]
- 大抵雑誌扱い(別冊とか増刊号の類い)だと思いますよ。でも人気があるので増刷しているらしいです。確実に手にいれるには勇気を出して「アクション」を立ち読みして次回総集編の発売日をチェックしましょう。当日行けば一冊くらいきっとあるさ!でなきゃ注文しちゃえば?雑誌だって取り置きできるんだし。[けろんぱ]
- 瑠盤山青さん、けろんぱさん、答えてくださってありがとうございます。アクションを手に取ることも大変な現状(田舎では本屋の店主とも顔見知りな上親ともつながりがあって・・・)ではありますが、頑張ってさがしてみます。答えてくださってありがとうございました。[Xiang]
Xiang さんの疑問 |
TVシリーズのルパンはDVD化される予定はあるのでしょうか?ご存じでしたら教えてください。(LD BOXをオークションで買おうかどうか迷っているのですが・・・、なるべくならDVDの方がいいなと思っています。) |
- Vapにお願いしてみては?DVD出るといいですよね。[森川]
- みなさーん、いっしょにVapにメールいれませんかー![Xiang]
みーちゃん さんの疑問 |
井上さんが以前演っていらっしゃった、「ハ−ロック」って、なんのキャラですか/ |
- 銀河鉄道999とか1000年女王と同じく松本零士先生原作のマンガ「宇宙海賊キャプテン・ハ−ロック」の主人公。宇宙船アルカディア号の艦長さんです。いや、もうかっこいいのさ。テレビアニメにもなったし映画にもビデオにもなってるので借りてみることをおすすめします。でも実は原作は未完なのよね。。。ちなみにハ−ロックの原形は「ガン・フロンティア」という西部劇マンガの主人公のハ−ロック。原作のルパンがお好きな方にはお勧めです。青年誌作品なのでエロティックなシーン多いけど、まるで次元とルパンと不二子が西部劇やっているような作品なので、私は好きです。でも、隔世の感がありますね〜この質問(^^;[けろんぱ]
- おまけ、文庫版のハ−ロックのあとがきを井上真樹夫さんが書かれています。[けろんぱ]
- 何度もカキコしてゴメンなさい。↑間違い。あとがきは「ガンフロンティア」文庫版2巻です。そのなかで五右ェ門のことにも触れておられます。読みなおしてみたけど、井上さんとゴエの両方に惚れなおしちゃいました。[けろんぱ]
- ビデオでは、「ハーロック・サーガ」というのが出ています。[Shin]
- あ、銀河鉄道999にもでてたよ。TV版も見たさ。もう、井上さんの虜・…♪[よしのん]
- ふむふむ。ありがとうございました。んー、ビデオは見つかるかもしれないすけど。。。文庫本はどうでしょうね〜。井上さんがお書きになられた「あとがき」読みたーい〜!![みーちゃん]
ジャック さんの疑問 |
中央公論社発行の原作ルパンに載っていない話の題と、それが載っている双葉社の原作ルパンの巻数を教えてください。 |
さくら さんの疑問 |
パチモンを買いたいんですけど1,2,3,のどれがおすすめですか? |
- 個人的にはファニーウォークの面白いMixが入っている「1[フォックス]
- 断然「1」でしょう!「1」が1番メンバ−も豪華でいい曲が多かった。[ゆずか]
- ↑そうそう、言えてますよね。2や3よりも聴かせる事を意識してますよね。[フォックス]
- でも2もエンターテイメントとしてはすごくいいですよ。個人的には2の5番目に入ってたラヴ/スコールは名曲だと思いました。[みえ]
- 個人的には2の、東京スカパラダイスオーケストラのが好きです。[森川]
シオン・クロード さんの疑問 |
あの〜、ルパンのゲームって出てるんですか?プレステとか・64とか・・・・・なんでもいいのでおしえて〜! |
- プレステでは「ルパン三世カリオストロの城 再会」とパチモンのゲームがでてますよ。題名まちがってるかも知れませんが。[圭麻]
- 「ルパン三世カリオストロの城 再会」は、Yahooオークションで売ってましたよ。ほしいのでしたら1度のぞいてみてはいかがですか?[ラム酒]
- カリ城は普通にゲーム屋で買えますよ![たかや]
- セガサターンでは、「ルパン三世 賢者の石」というアクションゲームが出てますよ。[Shin]
- ssなら「ルパン三世マスターファイル」、「ルパン三世クロニクル」、fc、sfc、gbでアクションゲーム(名前忘れた)[瑠盤山青]
- ↑のサターン「クロニクル」は、ゲームじゃなくてデータベースですね。[くらうす]
- fcは「ルパン三世パンドラの遺産」、sfcは「ルパン三世」という名前だと思います。sfcの方はスタート画面にPart2のオープニングがそのまま入っていたと思います。[Xiang]
- GBは「金庫破り大作戦」では?[JERALD]
ナギ さんの疑問 |
「料理している次元」が見たくて仕方がない、という抑えがたい衝動を抱えています。そういうシーンが出てくる話を教えて下さい。 |
- をむいてたのぐらいは覚えてるんですが、他にも結構あったと思うんです。[ナギ]
- (ごめんなさい、上のは送信ミスです!)旧ル2話でルパンと一緒にジャガイモの皮(?)をむいてたのぐらいは覚えてるんですが、他にも結構あったと思うんです。[ナギ]
- 確か、死の翼アルバトロスで「すき焼き」作ってます。ルパンがビールを入れて怒ってました。[いーぴー]
- !!、次元とルパン、逆だったね (10年位前に見たきりだから・・・)[いーぴー]
- ルパンのお料理天国でベーコン豆を作っています。けっこう真剣に料理していましたよう。[ひまじん]
- 新ルで、「悪魔の鐘の音」とか言う話で、鐘に操られた次元が、エプロンつけてスープを煮込んでた。多分。五右エ門はテーブルに花を飾ってた。[匿名]
- 新ル「空飛ぶ斬鉄剣」でルパンと五右ェ門とこんにゃく作ってますよ。あれが料理というかどうかはわかりませんが(笑)[匿名]
- 皆さんありがとうございました!これからビデオの山をひっくり返して探し出してみることにします。[ナギ]
なると さんの疑問 |
今、ルパン三世以外で彼らの役をやってらっしゃる声優さんの声ってどこで聞けるのでしょうか?(あれ、なんか変な質問・・)。ついこの間小林清志さんが甲子園のCMのナレーションをやってらっしゃいましたよね?。 |
- ラーメンのCMやってました(おいしいメン屋さんだっけな〜、、)「ジタバタするなよ〜」って薬師なんとか(だっけ?)が言って、そのあと小林清志さんが「あの、おいしいメン屋さんを再現」とか言ってたのをうる覚えで覚えてます、、、あと天誅・忍凱旋って言うゲームの用心棒の声もやってましたし、コバキヨさんすごいですよね〜!あと山田さんは夕日のガンマンのイイ奴(名前忘れちゃった)などをやっています。[かに缶]
- 増山江威子さんは一休さんの母上とそれのナレーション。大塚周夫さんは巨人の星の花形満。っと最近じゃあやっていないものですが、こんなのでもいいですか?[ラム酒]
- あらあら、花形満=井上真樹夫さんっスよ!大塚周夫さんは「名探偵ホームズ」のモリアーティ教授、「チキチキマシン〜」のブラック魔王などが有名っス!ビデオを観ましょう。[ルパキチ三世]
- 情報有り難うございます!。是非チェックしてみます。過去ログで井上さんディズニーランドのアトラクションのナレーターをやってらっしゃるとかで・・・。関東に住みたかった〜(><;)。[なると]
- 大塚周夫さんはNHKの「忍たま乱太郎」で山田先生の声やってますね。あとフジテレビワンピースのゴールドロジャー[匿名]
- 増山さんはたしかバカボンのママも。。。[yuki]
- 今日、気がついたのですけど森永の「小枝」のCMで小林さんの声、出てませんでしたか?[かに缶]
- コバキヨさんの声ならいわゆる東映戦隊シリーズ「カーレンジャー」でも聞けます。役どころは宇宙の流れ者のアウトローで時々主人公を助ける黒ずくめの「RVRマスター」という役。セリフ回しがどっかで聞いたようなハードボイルドタッチで(しかし話はギャグ)脚本は浦沢よしお。ちなみにレッドが「サル顔」で、敵の女性幹部にベタベタです。笑えます。[とくめー]
- 小林さんは今ーー[こお]
3216 さんの疑問 |
皆さんがルパンにはまるきっかけになった作品を教えてください。 |
- 小さい頃から好きだったんですが、この前の1$ウォーズを見れなかった悔しさから(笑)。[なると]
- 僕は再放送を見ていて、じょじょに好きになっていき、トワイライト見て好きになってきて、ワルサーP38を見てドカ〜〜ンと好きになりました。[カニ缶]
- STAR CATの本を見てたら、ルパン三世って書いてあってへ〜とおもってなにげに見たら面白かった。何の話かは忘れたけどカニ缶さんみたいにカリオストロを見て燃えました。[ラム酒]
- 幼稚園くらいの時に昼にルパンがやってて気付いたらファンになってました[マミ]
- 気がついたらゴエファンになってました。でもうちにはカリ城とマモーのパンフレットがある。いつからだろう。[みゆき]
- 幼稚園くらいのころ原作を読んで気がついたら好きになってました[hhっひ]
- ↑幼稚園で原作・・・!つ、つわものっすね[のえぬ]
- 小学校1年生の時に、今で言う「旧ル」が放映されて、その第1回目を見て以来のファン。[くらうす]
- 幼稚園児時代、新ルのアイキャッチが大好きで、それ以来のファンです。[がうりん]
ハマコ〜 さんの疑問 |
原作のエピソード(旧・新含む)の中で何が一番好きですか?ちなみに私はサンフランスシコ編が好きです、原作ルパン初の大長編にして最高傑作、映画のようなストーリー展開に魅力的なキャラクター(個人的にはスーザンが好き)そして印象に残るのはルパンの銭形の問いに対してこの一言「地球人さ。」これぞ無国籍自由人、ルパン三世!・・・・って話の感想になってませんね。 |
- 旧ル「能ある悪は牙かくす(その2)」が好きです。特に最後の「ほれたか女・・・おまえも」って言うプーンのせりふがたまんない。[瑠盤山青]
- 旧ル「トブな悪党」個人的に好き。「俺がはじめてホレた女だが・・・」って泣きながら不二子の乗った飛行機にミサイルぶっ放すルパンがかっこいいです。[のえぬ]
- ↑そうそう、私もその話大好きなんですよ。[ハマコ〜]
わざとはずしたな さんの疑問 |
原作のストーリーで是非テレビ化してほしいのはどれ? |
- 上の方でも書いたけど「原作・新ル」の「サンフランシスコ編」ですね。やはりこれをTVSPでやってほしいですね。[ハマコ〜]
- モンキーパンチ版「薔薇とピストル」。個人的に大好きなモンで。[瑠盤山青]
- 何故か「キャ・デラックス」。あの時の不二子の態度に惚れました。[OZ]
- 今思い出したけど「シスコ編」ってパート3の1話でTV化されてますよ(内容はちょっと違うけど)。[瑠盤山青]
ゆずか さんの疑問 |
ルパンのキャラ達の言動や行動で「あ、意外だな」って思った場面をおしえてください〜 |
- 新ルの「次元と帽子と拳銃」でゴエがトランプに夢中になっていたシーンがかなりおかしかった。気に入ってます。[ラム酒]
- いまや常識ですが,ゴエモンがオレンジジュース好きなのが以外。[みゆき]
- 旧ル「タイムマシンに気をつけろ」(←?)でのゴエさんのウインク。びっくりした!。[なると]
- ゴエモンが西条秀樹の「YMCA」 を歌えた事[まな]
- 1$〜での次元の「紫もあったのに〜!」[noise]
- テレスペの渋くて女嫌いな次元に慣れきっていたので、星影銀子さんの肩組んでどんちゃん騒ぎしていた彼の姿がかなり衝撃的でした。次元・・・・あの頃は若かったのね。[小雪]
- えっと、ゴエのスキーとゴエのダイビングとゴエの運転とゴエのサーフィンと、えっとえっと。最近のテレスペじゃ大したことやってくれないのが寂しい限りです。[けろんぱ]
- 五右エ門がテレビ局のひとのカッコしたら素敵でした。[けーなー]
- 五右ェ門が赤フンを持っていたこと[匿名]
- ルパンが「2つの顔のルパン」で次元と五右ェ門に「殺してくれ」と言った事。そのあと、やっぱり〜と思いましたけど、、、[カニ缶]
- 五右ェ門がへりこぷたぁを操縦してたこと。すごくビックリしました。[かみーゆ]
- パート3「ニューヨークの幽霊」で、不二子が自分を「おばさま」と言った。冗談でも言わないと思っていた台詞だった。[森川]
- 旧ルパン「殺し屋はブルースを歌う」において、不二子をけなした次元に対してルパンが本気で怒ったシーンが意外でした。当時は命がけで不二子に惚れてたんだなって感じ。新ルパン以降のコミカルなルパンに慣れていた私には、新鮮なショックでした。[たけし]
- 新ルパンの「新撰組対ルパン」(違うかも・・・)の五右衛門の俺[ベクホー]
たけし さんの疑問 |
中毒の三択で見たのですが、カリオストロ伯爵が新ルパンに登場したらしいのですが、一体第何話なのでしょうか。詳細情報求めます。 |
- 確か「グランドレース 消えた大本命」に、そっくりな人がでてました。名前はウェザーで次元のギャンブル仲間,,,だったかな?[ジャック]
- ジャックさん、有難う御座います。ビデオを借りてみます。伯爵本人ではないのですね?「死んだはずのカリオストロ伯爵が実は生きていた!」的な話が有るのかと思った。[たけし]
オシエテーナー さんの疑問 |
ここ以外で面白いルパン系ホームページはありますか? できればクールなルパンを本当に理解している人のページがいいのですが。お願いします。 |
- う〜ん、いまさら書くべきか悩むけど。リンク。。。。。みようよ。[けろんぱ]
葵 さんの疑問 |
不二子ちゃんって実はエリートなの?だってテニスもできるし(暗殺指令で)ピアノも弾けるしルパンからの難しい計算の暗号も解けちゃうし。 |
- テニスとピアノというならあたしもエリートなのかしらん。やったあ!あ、暗号は無理かも、、、、、、[けろんぱ]
- 原作じゃすっごい大学(複数?)に行ってた。(名前は忘れた。)[みゆき]
- だって昔は神童と呼ばれてたらしいですよ[noise]
- 今、彼女は日本中の男を貢がせているのよね。。。。。パチンコ屋さんで。回収率高いんだろうなあ、きっと。その辺エリート??[けろんぱ]
- ↑[森川]
- (失礼)私も貢いだ1人です。前にルパン三世の台が出たときも、「やはり彼らは泥棒だった」と反省したばかりにも関わらず。原作で不二子は、国連大学に行っていたような気がします。[森川]
- 国連大学?青山にある?(^^)あそこは事務局でいわゆる「カレッジ」じゃないんだよねえ。でも不二子のことだし、また怪しいゼミでも作ってるんでしょうか(笑)[けろんぱ]
マミ さんの疑問 |
こないだルパンのピアノソロの楽譜を買いました。そこにちょっとだけプロフィールが載っていまして、その五右ェ門のとこを読んでびっくりしました!彼は自殺を三回も試みているんですね! |
- 「新ル」でも、斬鉄剣を盗まれたときなどに、ゴエ様が自殺を何度か試みてます^^;;[那智]
- 「モナコGPに賭けろ」と「花吹雪 謎の五人衆」の時もそうですね。[北京っこ]
- ピストルをこめかみにあててるシーンってありませんでしたっけ?[圭麻]
- ↑「空飛ぶ斬鉄剣」です。同時に首吊りもしようとしていました。[ナナシ]
- 「空飛ぶ〜」以外のは自殺というか切腹未遂。「花吹雪〜」のあのシーンで私はオチました。思わずビデオ止めちゃった人、いませんか〜??[けろんぱ]
- 「炎の記憶」で、「刀がなくては切腹もできん」と言ってましたからね、常に頭の隅にあるのではないでしょうか。[くらうす]
ザラスプーク さんの疑問 |
以前、デパートかなんかで、ルパンがゾロゾロと登場するエピソードをみた記憶がありますが、があったと思いますが、その時のルパンって赤ルパンでしたっけ、緑ルパンでしたっけ?またタイトルおしえてくださると助かります。 |
- ルパンがぞろぞろと言えば、私が思い付くのは「どっちが勝つか三代目」です。それは緑ジャケットのルパンです。[べー]
- こないだのTVSPでも、冒頭にそういうシーンがありました。[がうりん]
ももか さんの疑問 |
今度の映画は宮崎氏が監督だって聞いたのですが、どこで詳細がわかりますか? |
- 今度の映画の監督は宮崎氏ではないはずですよ。出崎統さんだと思います(以前テレスペの監督をなさっていた方です)。[べー]
- 今度の映画ってなんの話ですか?全然知らなかった!!詳しく教えてください。[ラム酒]
- 何の話かはまだわかりませんが…、監督が出崎さんということと、2002年に公開予定だということと、ルパンのジャケットが久々に緑になるってことだけ聞いてます。[べー]
- クリカンの声には緑のほうがあうかもね。ただ、最近ルパンの顔がシリアスを通り越してごろつきのようになってるときがあるのが心配なのだが。[わざとはずしたな]
- えぇ!?映画って本当ですか!!でも出崎さんって、どのテレスペの監督をなさってた人ですか?教えてください、、(知らなくってごめんなさい、、)[かに缶]
- ↑「ロシア〜」とか「へミングウェイ」とか・・他にもあったと思います[圭麻]
- ↑圭麻さん、おしえていただいてありがとうございます![かに缶]
匿名 さんの疑問 |
終わりの歌「あしーもとにー・・・」は、誰が歌っているのですか。 |
- チャーリー・コーセイ[支配者]
- 今でもライブハウスで歌われるそうなのですが、時々お客さんに「あ、似てる〜」と言われるのがカナシイと以前おっしゃっておりました。。。。。。[けろんぱ]
- 中毒のチャットにコ−セイさんの娘さんが参加したことがあります。[たけし]
匿名 さんの疑問 |
「ルパン文庫」の「次元のアンニュイな1日」、最近話の展開がおかしくなっている気がするんですけど・・・。あれはアリなのでしょうか? |
- ここに書くべきことなのかな?とも思いましたが、本当に「疑問」に思ったので・・・。個人的には納得がいきません、あの展開。毎回結構楽しみに読んでたのに。ついでに「名警部銭形」のほうもおかしなことになっている気がするのですが。[出題者]
- おかしくなってるって言うか、荒らしのような気がしちゃいます。[りーりー]
- 執筆した人がシステムをよくわかっていないとも考えられますが、削除処理をとりました。[哲]
- 哲さん、解答ありがとうございました。[出題者]
かなめ さんの疑問 |
過去に出たフィギュアで、今売っていないものはどこで手に入りますか?できれば、HPや、お店の名前を教えてください。宜しくお願いします。 |
- まん●らけとか行けば売っているのではないでしょうか?[匿名]
- Yahooオークションで購入できますよ。値段はさまざまですが・・・。私もそこで次元のフィギアを手に入れましたよ。[ラム酒]
ネイル さんの疑問 |
ゴエが「梅干しの、赤。」っていってたやつなんでしたっけ? |
- 「ワルサーP38」の最後の方で爆弾のコードを切ったときですよ。[Xiang]
- 次元と不二子ちゃんが「ひいいいいいいい!!!」って顔してた場面、好きだ〜。[くらうす]
- ネイルさんが言っているのは、(爆弾のコードを斬ったあと)次元「なんで・・赤を選んだんだ」五右衛門「梅干の色」という場面でしょう。[shouko]
- 何気に不二子、次元に抱きついてましたよねえ。[りーりー]
- ご回答ありがとうございました♪[ネイル]
3216 さんの疑問 |
メインキャラはそれぞれ趣味を持っているんでしょうか? |
- 次元の趣味はクロスワードパズル…?(BY燃えよ斬鉄剣)[匿名]
- Yでいくと、次元チェス、五右ェ門将棋とか?[夜刀月]
- ハリマオではルパンと次元がバイクに乗りながらソラで将棋してましたよね?[匿名]
Shin さんの疑問 |
パチモンのゲームで、「GUN」という項目に進むにはどうすればいいのでしょうか? |
- ガンコントローラが必要だと思います。私も持ってないんだけどね。[くらうす]
- ガンコンをもってれば、ノーマルかハードをクリアすればいいと思いました(うろ覚え)[圭麻]
- 全ステージのノーマルをクリアすれば射撃、ハードをクリアすればピンボール(?)、ブラインドをクリアすればスロットができると思います。私はガンコン持ってないけど普通のコントローラでやってます。[のえぬ]
瑠盤山青 さんの疑問 |
TVの再放送で「恐怖のカメレオン人間」って飛ばされてません? |
- 人種差別的な言葉が出てくるし、全体的に肌の色がキーになっているため放送するのが難しいのだと思います。[匿名]
- その作品を放送しないことを喜ぶ人間がこの世にはたくさんいるのです・・・・。[RARA AVIS]
- 私の知り合いの人は小さい頃見たっていってましたよ・・。面白くなかったんですか?[ラム酒]
- 放送コード多いですね。ばかばかしい位に。「カメレオン人間」面白かったですよ。これで放送できないなんて、カメレオン人間の声をやった、ボヤッキーもうかばれない[森川]
ベクホー さんの疑問 |
貞千代っていいと思いませんか? |
- ごえを右手に。貞千代を左に。ああ〜vvv[夏樹]
- なんてったって野沢那智(だったよね)。キャラ的においしかったな〜。このお二方の掛け合い、、、見たいような見たく無いような。[けろんぱ]
- あの〜、野沢さんって、他にどーゆーキャラされてたんですか?[みーちゃん]
- あの、貞千代さんって誰ですか?。何話に出てくるんでしょうか?。[なると]
- 貞千代とはTVSP「トワイライトジェミニの秘密」に出てきます。あのおねえ言葉は耳に残りますよね。[果樹園]
- ↑TVスペシャル「トワイライトの秘密」に出てくる美形でオカマの敵キャラです。かなりインパクトがあって、敵キャラとしては面白い存在だったと思いますが。[マユコ]
- トワイライト”ジェミニ”が抜けてました。失礼しました。[マユコ]
- 野沢さんは野沢直子の叔父で、貞千代とぜんぜん別のキャラだと、う〜ん、ベルサイユのばらのフェルゼン伯爵とか。(と、歳が。。。)[けろんぱ]
- ↑あと、「エースをねらえ!」の宗方コーチ^v^[那智]
- あ、パイロットフィルム版のルパンもたしか、野沢那智さんのはず。[那智]
- そういやマシリト博士もこの方じゃなかったっけ?[けろんぱ]
- 野沢さんはTVSP「暗殺指令」のジョン・クローズ、映画「DEADorALIVE」のクライシスなどです。マシリト博士は山田さんだよ〜。[ナナシ]
- オカマの敵?。すっごい気になります。早速見てみよう・・・。[なると]
- やはり野沢那智さんといえば「コブラ」(寺沢武一先生原作の)!あの作品が好きです。[しいくむい]
おつう さんの疑問 |
ルパンたちの年齢設定って、大体それぞれ何歳くらいなんでしょう? |
- 過去に大論争が済んでます。ログ見たら感動するよ。[反 宮崎]
べー さんの疑問 |
原作「ルパン三世」の、「ハプニング」と「ヨット68号」って同じ話ですよね?なんで重複してるんですか? |
deedd さんの疑問 |
過去ログにもあるかもしれませんが、新ルパン三世の最終回でラピュタの機械兵そっくりのやつとか、まるでナウシカみたいなキャラが出てきますが、あれはどうしてなんでしょう?(・_・? |
- じゃあ『過去ログ』見ましょうねっ!![ルパキチ三世]
- その話は宮崎さんが監督をなさっているからです。[べー]
- でも、脚本は違う人だったよ。。。今日初めて知った。。[わざとはずしたな]
- 脚本も監督も「照樹務」となってますが、これは宮崎氏の前のペンネームです。[べー]
- 「てれこむ」なんですよね。[けろんぱ]
- 過去ログにありますよ。[えっ?]
- パクリなんですよね。[yuki]
- あれはちょっときにいらなかったですぅ。。。。[らっかぁ]
匿名 さんの疑問 |
テレスペ、劇場版の一般的な意見って、それぞれどんなのなんですか?。 |
- 個人的な意見ですが昔のものほど面白いです。[瑠盤山青]
- 新しくなるにつれて原作から離れていく・・・・・旧ルの面影が薄れていく・・・・[OZ]
- ↑原作って面白いですか?よんだことないんですうう。ちょっとエッチと聞いたんですけど・・・。[ラム酒]
- ↑私の個人的な意見ですけど面白いと思いますよ!ストーリーアイディアに驚かされます。読んで損はないです(^^[OZ]
- ↑↑絶対読んで〜!あれこそが真のルパンです。エッチなのは見慣れれば大丈夫(^^;)[のえぬ]
- Hっていっても男マークや女マークが出る程度なので中学生ぐらいなら別に何とも無いですよ。[瑠盤山青]
- 初めて読んだのは幼稚園児のときでしたが作品のよさしか記憶に残ってませんでした(笑)[kooi]
- やっぱり、モンキーパンチさんが書いたやつのがおもしろいですよね。1度読んでみます。ありがとうございます、0Zさんとのえぬさん。[ラム酒]
わざとはずしたな さんの疑問 |
なにげに、いま新ル最終回だ(かようび) |
- そして、くしくもPART3の第1わだった。。[わざとはずしたな]
- やっぱり宮崎さんはいいよなあああ!!うん!(^―^) ニコリ♪ [ラム酒]
- ↑ はぁ?[反 宮崎]
- まぁ、人それぞれ色んな意見がありますからね・・・・・(^_^)[OZ]
なばーる さんの疑問 |
『ルパンY』の第一話にでてくる顔のでかいお笑い芸人は、だれですか |
- つぶやきシローだと思ってたけど、ちがうのかなぁ・・?[ルルカ]
匿名 さんの疑問 |
このホームぺージに来ている人の中で印象に残る人はいますか |
- たとえば南部康雄、葉月姫、りんご、春緒、シャチなどの諸氏。名前はよく見かけるのに、この部屋で見た覚えがない。[匿名]
- いろんな「部屋(コーナー)」あるからね〜。各コーナーに印象深い人いるから・・・。[ないしょ]
- ↑同感〜(^^)[ゆずか]
- わっ、私はよくこの部屋に来ますよ〜!たいした貢献は出来てないのですが・・。印象っていうのが悪い印象でないことを祈ります・・[りんご]
- なんか・・・・ここの部屋も来てますよ。ただ回答できるだけの知識がないんで(汗)わからないことも直接聞いちゃうんで・・・。なんか悪い印象持たれてそうで不安です・・・・・[シャチ]
- わざとはずしたな[匿名]
- ↑呼び捨てはいかん![別のとくめい]
- 反宮崎、わざとはずしたな、の、両氏。[森川]
- たけしさん。[亀有キッド]
- 匿名さん。すごく書き込み多いけど、いつも文体や見解が違うから。[ガリガリ君]
- 森川様。反のうしろにスペースがありますのでよろしく。[反 宮崎]
- あるカキコがきっかけで「たけし」氏は悪い印象を持った。[きよし]
- ↑↑反 宮崎様、ですね。すみません。[森川]
- なんか最近、ピラミッドさんやスエゾーさんを見かけないなあ。[匿名]
- 別に惡印象をもたれても構いません。自分なりの書き込みをしています。[たけし]
- ↑これからも自分の言葉で、率直なな感想をぶつけて下さい。[亀有キッド]
- 亀有キッドさんありがとうございます。只、どんな反論をいただいても、見解が違っても、同じルパンをすきな仲間だと思っております。[たけし]
- あと、印象に残っている方は、ナナシさんと銭さんのケツあごさん。[たけし]
初心者 さんの疑問 |
基本的な質問ですみません。ナベシン監督て、どんな人なんですか?ルパンの何を作った人?教えてください。 |
- 99年テレビスペシャル「愛のダ・カーポ」を監督しました。同人誌センス特盛の独特な作品です。様々な評判がありますが、まずはご自身でご覧になってください。[トクメー]
- 伝説の27回です()[朝]
- 自分はオタクじゃないと公言。いつもルパンのコスプレをしている。出たがり。[とくめい]
- 「愛のダ・カーポ」見ました!27回も見てしまった。ナベシン監督のは、あれだけなんですか?(あれだけだといいな・・・)。オタクじゃない、と公言してる意味って、なんなんでしょう?そんなこと、オタクじゃないと言う意味ないような気がします。謎です。[初心者]
- 近親憎悪なんじゃない?自分じゃ気付きたくないだけで。[とくめー]
- 他の作品では「エクセル・サーガ」等があります。本人がルパンっぽい格好で出ていると言う(笑)役名もたしか「ナベシン」。[圭麻]
ラムスタイン さんの疑問 |
カリオストロの城で不二子が使ってた銃ってブローニング以外ありましたか? |
- 「Mauser Parabellum」(通称スイス・ルガー)とUZIサブマシンガンを使ってました。ちなみに不二子はカリ城ではブローニングを使っていませんでした。[近江屋]
- 正式名称は「ルガーP・08」ですよ。ルパンの「ワルサーP・38」と一緒で第二次大戦中ドイツ軍に正式採用されていました。[次元爆弾]
- カルト大辞典(双葉社)に載ってますよ。[Shin]
JERALD さんの疑問 |
次元が帽子なしで射撃をしたシーンはどれだけありますか?で、当たりましたか? |
- とりあえず、「不二子に花嫁衣装はにあわない」では当ててました[JERALD]
- 新ルの次元と帽子と拳銃では、当てられなかったけど、次元は戦いに勝ちましたよ。[ラム酒]
- ワルサーP38で。正確な腕前でしたよ。[りーりー]
- 「ヘミングウェイ・・・」でも帽子なしで相手の打った弾に自分の打った弾をあててた。(打つ寸前に帽子が風でとばされてるんですよね)[Xiang]
- 7月28日の9時から11時30分ぐらいまで。1$マネーウォーズっていう作品です。ルパンの声は栗田さんでした。なかなかおもしろかったですよ。次元のカッチョイイシーンもあったしヾ(@^▽^@)ノ[ラム酒]
- ’89年の「バイバイリバティー・危機一発!」から始まり、それから毎年7月頃の金曜ロードショーで一年に一作のペースで続いております。どーでもいいことだけど「バイリバ」だけ4月放送だったらしい。[ナナシ]
岡田宏徳 さんの疑問 |
とっつあんわルパン以外の3人を逮捕するきないだろ |
- すいませんはをわと書きました[岡田宏徳]
- 旧ルのどちらが勝つか三代目を見て思いましたか?私もそう思いました。次元たちを捕まえたとしてもすぐにルパンの場所をはかせるだるな〜。[ラム酒]
- 岡田宏徳って本名ですか?[ラム酒]
- 本名です[岡田宏徳]
- 警部は頑張っているけど、ルパンの方が一枚上手だから捕まらないのでは?[shouko]
ITSY-BITSY さんの疑問 |
今までのスタッフの中でもっともルパンを理解していると思うのは誰でしょう? |
- カリオストロの城の監督の宮崎駿は私的によかった。すごい柔らかい感じがした。話も面白かったし私はあれが一番好きです。[ラム酒]
- ↑あ〜あ、この名前出しちゃったよ・・・[け]
- 私もカリオストロ大好きですけどねぇ・・・。誰がルパンを一番理解しているのか、というのはよくわかんないです。[ひな]
- 今では大野さんのような気がします[kooi]
- ・・・理解してるのは誰かって質問なのに、なんで他人の意見に矢印するかなぁ・・・。書く気なくなっちゃう。[匿名]
- 旧ルパン初期の製作にかかわった大隈まさあきさんでしょう。[たけし]
ひな さんの疑問 |
パースリルパンの後半のエンディングの最後のほう、ルパンの車の下を猛スピードで駆け抜けるあれはなんぞや? |
- ↑オープニングの間違い?あれはたぶん車の下半分だけ走っていっちゃったんでしょう。[のえぬ]
のあ さんの疑問 |
PART3ってなんで知名度低いんでしょうねえ? |
- あんまり再放送がされないからじゃないですか?(僕も見たことない)[masato]
- そうですか結構やってたけど[岡田宏徳]
- なんか色がみんなハデな気がするからなんか変!と私はおもうのであんまり好きじゃない。でも、ビデオには収めとります。[ラム酒]
- 本放送の頃、野球中継とぶつかってばかりいた・ルパンのジャケットがピンクになっていたりキャラデザが一新されていたりで違和感があった・裏番組が強力だった。故に視聴者が定着せず視聴率的にも低迷したまま本放送終了(つーか打ち切り)してしまったのが原因でしょう。作品的には前半はイマイチだけど(←これも悪かったのか?)後半は結構面白いのあると思います。「アラスカの星」とか好き。[ナナシ]
- ↑五右ェ門が剣道の先生みたいになっちゃってるなぁと思いました。言い切りが「〜じゃ」なのも気になりました。ところで裏番組って何やってたんですか?[次元最高!]
- なるほど、どうりで。未だに見たことありません。[五平次]
- 今日初めて思ったけど、PART3前半の絵って原作に似てない?[わざとはずしたな]
- 裏番組はTBSで「まんが日本昔話」、テレ東で「とんがり帽子のメモル」とか。当時のアニメファンはほとんど「メモル」へ流れてしまったそうな。[ナナシ]
いくえ さんの疑問 |
五右ェ門の剣って「斬鉄剣」?それとも「流星」? |
- 原作ルパン三世では竹光、原作新ルパン三世では流星、そしてアニメルパン作品全般では斬鉄剣となっております。[ハマコ〜]
- でも、どうしてそんなにころころ変わるんでしょうねえ。[ラム酒]
- 設定がころころ変わるのはモンキー先生の作品世界では日常茶飯事であります。[ナナシ]
- 正式には斬鉄剣流星というらしい。[匿名]
- ↑ほえ〜、そうだったんすか。[ハマコ〜]
- 竹光ってのは護身用の木刀のことですよね。木刀でも十分身を護れるほどの腕前っていうことなんでしょうなあ。ほれぼれ。でもって、いつものは斬鉄剣で銘が「流星」なのでせう。でも五右エ門ってアニメ化されてから原作の印象も変わってきたっていう気がします。。。。。。[けろんぱ]
- 私も斬鉄剣の使い手だが・・・[オーディン]
マルコ さんの疑問 |
携帯でimodeを利用してるのですが、ルパンの壁紙をゲットできるサイトをご存知の方いませんか?以前ゲットしたサイトが潰れてて、新しくした携帯の壁紙が寂しいです。着メロはルパンメインテーマのハモメロ、メール着メロは銭形のテーマのハモメロです。ボス電に対抗して今回も「ルパン電」にしようかと思いまして…。 |
- http://hichara.tripod.co.jp/i/のページにルパンの画像が膨大にありますよ。TVアニメの1コマを加工して作っているみたいですが。(私はいまだPHS使用者なので残念ながら使えませんが・・・)[マユコ]
- ↑ありがと→☆★☆本当はマイメニューに登録しなきゃいけないのに、このサイトはパケット料金だけで済んじゃうみたい。マユコさんの言うとおりテレビからのでCMになる時のルパンが車から落ちるやつもあった・・(笑)画像が少し不鮮明+サイズが小さめってところがあるけどその分数が多いし・・・不二子ちゃんもあったよ★[カオちょ]
おつう さんの疑問 |
初心者です。素朴なギモンなんですが、ルパン、次元、五右エ門、背の順は?ついでに、年の順も。やっぱり、謎なんでしょうか?山上さんのだと、五右衛門の背が低い気がするんです・・・。 |
- 背の高さはルパン179、次元178、五右衛門180です年は設定によっていろいろなので・・・[瑠盤山青]
- 年は五右ェ門が一番若い・・・って設定だった気が・・・。[圭麻]
- 五右ェ門がルパンファミリーの中で一番背が高いはずです。[OZ]
- 年齢は五右ェ門がかなり若いと思う。[みゆき]
- ぜにがたさんが181で一番だった気がする。[ベクホー]
- ↑すいません、銭さんを除いた四人のなかでは五右ェ門が・・・・ということです。(汗)[OZ]
ハマコ〜 さんの疑問 |
近々「文庫版・モンキーパンチ原作:一宿一飯」をGETする予定なのですが読んだ事がある方。よろしけらば感想などを聞かせてください |
- 趣のある作品。ルパン三世系になじんでいる人は逆に物足りない〜?と感じるかもしれませんが・・。[匿名]
- 上の続きですが、話の内容は江戸時代を舞台にしたショートコメディ(?)で正直いって台詞が超!少ないです!でもそれが本来のMPさんのやり方だったそうですが。[匿名]
FatheaD さんの疑問 |
だんだんルパンが大衆化していくような気がしてならない。ルパンはそんなアニメではないと思う。本当にルパンを理解している人はどれだけいるのだろうか。 |
- 自分に置き換えると小学生のころにはもう好きでした。ひとそれぞれの解釈や理解があって幅広くファンを増やしていくことは、いいことなのではないでしょうか。[めいとく]
- FatheaDさんだって、大衆の一人でしょ。(^_^)[RARA AVIS]
Shin さんの疑問 |
DVD「カリオストロの城」が存在するようですが、詳しい情報を教えてください! |
- 宮崎氏がもうかるなら、なんかイヤだなぁ〜。[反 宮崎]
- ↑もののけ姫とかのジブリ作品ですでにもうかっているでしょう(笑)[匿名]
- いや、カリ城はまだDVD化されていないと思いますが。 VAPのDVD情報 http://www.vap.co.jp/movies/list/dvdlist.html[くらうす]
- 海外で発売されているよ。たしかリージョンコードがかかってない(海外のDVDソフトには作品によってリージョンコードがかかっていない作品が結構あるそうです)らしくってそのまま日本のDVDプレーヤーでも見られるそうな。[近江屋]
- そのまえにDVDってなんですの〜?[ラム酒]
- デジタル・ビデオ・ディスクのことです。[匿名]
Shin さんの疑問 |
スーパーファミコンのルパン三世をまだ手に入れたことがありません。どんな感じの内容のゲームか教えてください! |
- すごく難しいアクションゲームです。クリアするにはとにかく階段に入りまくっていくこと。後半は簡単です。[瑠盤山青]
- だけラスボス鬼強いです!![ハマコ〜]
F国のスパイ さんの疑問 |
人気キャラ投票を見てわかりますが、幅広いゴエモンファンの方は主に何代の方が多いのでしょうかねえ? |
- 私は17だけど[夏樹]
- 私は14。[ルルカ]
- 私は15です。こう見ると10代が多いのかな??[えび]
- わたし13.[夜刀月]
- 10代多いなあ。あたし26なり。[けろんぱ]
- 私が最年長なのか?そうなのか?29歳です。[みゆき]
- 28歳、人妻[けーなー]
- 26歳。20代も多いみたいね〜[通りすがり]
- 16ですにゅ。周りにファンいなくて寂しいことこの上なし。[圭麻]
- ↑まったくです。このサイトに出会えて心底良かったと思う今日この頃。21っす。[のえぬ]
- 16っす。このサイトきたら癒されるっつーか・・・もう日課ですね。[ネイル]
あきこ さんの疑問 |
横浜近辺でルパンのフィギュアとか関連グッズを売ってるお店ってありますか。やっぱり中野の方まで行かないとだめ? |
- 藤沢のBOOK CIRCUSにあるらしいですよ。www.shonando.co.jp時々ルパンフェアやっているらしいです(行ったことはないのですが)。でも私のお勧めはヤフ−オークション。[けろんぱ]
- けろんぱさん、どうもありがとう。(^o^)丿[あきこ]
- 常時扱っているかは不明ですが。。。。。。半年くらい前ルパングッズの買い取りリストとか作っていたみたいよ。今行ってみて無かったら、ごめんなさいね。[けろんぱ]
- またまたありがとう。>けろんぱさん[あきこ]
はるか さんの疑問 |
「ルパン3世y」がほしいのですが、なかなか手に入りません。どなたか、繊細情報と、できれば読んでの感想を教えてください。 |
- そうですねえ、今、6巻まで出ていますが、全部置いてある本屋さんはなかなか・・・でもコンビニでも売ってます。双葉社のアクションコミックスです。絵柄はちょっと雑な気もするんですが(特に人物)、ストーリーはよくできていて早い展開、どちらかというと原作ルパンよりもアニメの新ルに近い感じです。不二子ちゃんががめつすぎるのがちょっといただけないけど。もしどうしても店頭になければ注文して取り寄せてもらうとか、ネット販売でも買えます。[くらうす]
- くらうすさん、どうもありがとうございます〜(^^)[はるか]
- ジュンク堂とか、おっきな書店にだったらぜんかんそろってましたよ(^0^)[らっかぁ]
- そうですか?[岡田宏徳]
- ひどい・・・[夏樹]
- 5時からの再放送のルパン、けっこうおもしろいと思いますけど。[らびっと]
- TVSPのことですか?[Shin]
- おい!ここは掲示板じゃないぞ!![めいとく]
- この前やった次元と帽子と拳銃は面白かったとおもいますけど・・。なにがつまらなかったですか?[ラム酒]
カオちょ さんの疑問 |
絶対必須!!な旧ルパンの文庫漫画は?ちなみにどの位でてるんですか? |
- 文庫版は中公文庫と双葉文庫の2種類あります。双葉文庫の方が1、2冊巻数が多かったような・・・でも中公版には収録されていない話もあるそうですよ。私が持ってる中公版は「ルパン三世」が全8巻、「新ルパン三世」が全13巻、他に「ルパン小僧」が全1巻です。[くらうす]
- 双葉文庫だと「ルパン三世」が全10巻、「新ルパン三世」が全12巻です。中公版よりは話数が多いみたいです。ただ装丁は中公版の方がいいかな?好みの方でそろえるといいかと思います。[果樹園]
夏樹 さんの疑問 |
とにかく主題歌の歌詞を(何でもいいので)教えてっ! |
- @真赤な薔薇は あいつの唇 やさしく抱きしめてくれとねだる[あきこ]
- ソレは知ってる。てれすぺのです。ごめんね[夏樹]
- ↑(ゴメン、続きです)瞳の奥に 獲物を映して 淋しく問いかける愛の在りか 男には 自分の世界がある たとえるなら 空をかける ひとすじの流れ星 孤独な笑みを夕陽にさらして[あきこ]
- なんか中途半端になっちゃった...ごめんね夏樹さん余計なことしました(>_<)[あきこ]
- 背中で[らびっと]
- 泣いてる 男の 美学 (ルパ〜ン・ルパ〜ン・・・とバックコーラス。)[ぴんくのぞ〜さん]
- 「LUPIN THE THIRD TV SPECIAL BEST」というCDを聴いてみるのはいかがでしょうか?歌詞を全部書くのは著作権が気になってしまうもので・・。お気を悪くしないで下さいね![ちゃか]
- ↑はぁ〜〜い[夏樹]
- やっぱり、著作権て、こういう所に書くことにも、ひっかかるものなんでしょうか?確かに気が引けるけれど・・・。[森川]
- ↑ひっかかりますよ、HPは不特定多数の人が閲覧できるものですから。[くらうす]
3216 さんの疑問 |
皆さんはTVシリーズなんかで「この題名かっこいい!」っていうのあります? |
- 「次元に男心の優しさを見た」と「南十字星がダイヤに見えた」ですかね。[次元最高!]
- 「国境は別れの顔」「荒野に散ったコンバットマグナム」なんていかがでしょ。[あきこ]
- なんか次元が主役の回が多いっすね。ちなみに僕は「国境は別れの顔」が一番かっこいいと思います。(出題者)[3216]
- 「黄金の大勝負」とか「魔術師と呼ばれた男」など、旧ルにかっこいい題名が多いね![Shin]
- 題名なら、DEAD OR ALIVEが好きです。な〜んか響きが好きです。[りーりー]
- 「カクテルの名は復讐」ですかね〜〜[ひな]
- [[住吉]
- 「狼は狼を呼ぶ」。狼に例えてる所がかっこいいかとー。観てから考えるとかっこいいです。[住吉]
- 「ルパンは燃えているか・・・?」以下、いつ見てもルパンは題名がかっこよくて、クラクラ。[森川]
- 「くたばれ!ノストラダムス」好きです。いい感じ。[なると]
- 「バラとピストル」!まだ見た事はないけど題名からしておもしろそう![葵]
- バラとピストル、面白いですよ。惚れた女に騙されたと分っても、クールな次元がかっこいい。[たけし]
井柳 さんの疑問 |
初歩的な質問、作品の「ネタバレ」ってどういう意味なのだ? |
- 作品をまだ見ていない人に、その内容がわかってしまうような書き込みのことをいうのでは?[次元最高!]
masato さんの疑問 |
みなさんの携帯の着メロは、もちろん・・・ |
- 試行錯誤の後、「トルネード」を完成させ、着メロにしている。[け]
- 私は携帯持ってないけど、ルパンの着メロしてる人見たことあるよ[影丸と胡蝶]
- 何故かウチの親の着メロはルパンだ。[ひな]
- 自分で「ラヴィン・ユー(ラッキー)」を完成させて使っています。「スーパー・ヒーロー」も完成させたい。[森川]
- ルパン三世のテーマにしてたんだけど、あるとき会ったおじさんの携帯も全く同じ着メロで、二人で自分の携帯を同時に取り出した経験があります。それ以来ルパン着メロはちょっとお休み。[くらうす]
- ルパン78とトルネードと銭形マーチを使い分けてます。メール着信はタイトルのちゃらら〜っちゃらっちゃっちゃらてやつ。大ウケざます。[けろんぱ]
- パラパラのやつと笑点。(なんでやねん!)[ネイル]
匿名 さんの疑問 |
プレステの"PUNCH THE MONKEY! GAME EDITION"、買おうかどうか迷っているところなんですが・・・。既に買われた方、率直な感想をお聞かせ下さい。 |
- めっちゃおもしろいよ。でも最初のうちはアニメーションを見てしまうのでなかなか難しい。[みゆき]
- 買う価値は十分アリだと思います。プレイ中はムービーを見てるヒマが無いので、エキストラゲームでお金ためて見ましょう。[あきこ]
- 曲が少ないのが残念だけど、十分おもしろいですよ!曲とムービーの組み合わせがとてもいい![Shin]
- おもしろいですよ!五右ェ門が女装してたりして、思わず玉砕したりしますが。[圭麻]
- 皆さんありがとうございます!肯定的な評価ばかりで安心しました。さっそく買いにいくことにします。[質問者]
もく さんの疑問 |
まだルパンを好きになって1ヶ月ぐらいなのでまだなんにも知らないような感じなんですが(すみませんっ)山上ルパンってどんなルパンなんですか? |
- アクションで掲載されてる、山上正月さんが作画のルパン三世でしょ?[夜刀月]
- 現代のハイテクに挑む!って感じのルパン。[Shin]
葵 さんの疑問 |
次元のセリフに「あいにく俺は拳銃しか信じないんでね」っていうのがあったのですが、それってルパン達のことも信用してないって事なのでしょうか? |
- う〜ん・・・わかんないけど、違うと思うよ?[詩音]
- ≪道具は≫拳銃しか信じないのでしょう。だから、相棒とか仲間のことは深入りしない程度に信じていると思いますよ。[shouko]
- 売り言葉に買い言葉。言葉のアヤってヤツでしょ。[け]
ハマコ〜 さんの疑問 |
「ルパン三世・くたばれノストラダムス」ってDVD化されてますか?教えてください |
- されてますよ〜[夏樹]
- ちなみに、買ってますよ〜[Shin]
- 情報提供ありがとうございました、私も早速買って見した。いや〜何度見てもえ〜作品やなぁ[ハマコ〜]
夏樹 さんの疑問 |
「燃えよ斬鉄剣」のED曲の歌詞を教えて下さい |
- 波の音が 静かにくりかえす 真夏のざわめきが 嘘のように 握りしめた 夢に欠片たちが まるで砂のように こぼれてく ふたりで過ごした 眩しい日々は すべてがあなたに 彩られてた 時はいつか 痛み癒すけれど 思い出があなたを 離さない〜♪[MAKO]
- 人は誰も 何かに怯えては 知らず知らず愛を 遠ざけるの 通りすぎる ありふれた季節に 答えを見つけても 帰らない 素直な微笑み 取り戻せても 流した涙は 真実だから もしもいつか あなたを許せても 思い出があなたを 離さない〜♪ あの日の あなたを・・・・ [MAKO]
- 以上で〜す!1番と2番に分けてみました〜(ちなみに歌詞には「〜♪」はありませんよ)[MAKO]
- MAKO様ぁぁ〜、ありがとうございましたぁ〜(>▽<)[夏樹]
りーりー さんの疑問 |
次元のテーマである、「トルネード」(?) |
- (続きです。)は、最近のTVSPでも使われていますか?もし使われていたら、どんなところか教えてください。[りーりー]
- 今回のテレスペでは、次元が登場するときなどにさわりだけ使われていました(ブリッジのような感じで)。[べー]
まゆ さんの疑問 |
最近のテレスペとか「ルパン三世y」って、センスが同人化していると思いませんか?「ルパン三世y」、モンキー・パンチ原作って、なんか信じられないんだけど。 |
- この質問は、同人さんを非難するものではありません。[まゆ]
- 「マニア受け」ではなく、「万人受け」する、かつてのようなクールなルパン三世を作って欲しいような気がする今日この頃。[森川]
- 「ルパン三世」の原作がモンキー・パンチなだけであって、「y」の内容に氏が加担してるわけではないと思います。[のえぬ]
はん さんの疑問 |
私の住んでいるところは、PART3が見れないんです。(TVもビデオもないの) 旧ルと新ルとの違いや、ひと味違ったエピソードがあったら教えてください! |
- 新ルよりも、ルパンたちが年をとっている気がします。全体的に、軽いイメージがあるんですが。それと、次元の声がよく裏返っていたような・・・。[森川]
- 五右エ門は男らしいです。[けーなー]
- 次元の目がカッチョイイですよ♪[葵]
きゃん さんの疑問 |
PART3のサウンドトラックは、あるのでしょうか |
- 3だけ、というのは残念ながら見た事がありません。Lupin the 3rd Original Sound Best CollectionというCDに、OPとED、BGM4曲が入っています。(他にはテレスペの主題歌等が収録されてます)[All-Ball]
- サウンドトラックと言うか「PART3音楽集and more」というのが、VAPよりでてます。P3のOP・EDとBGM集にバイリバとヘミングウェイのEDがはいっています。CD−NOはVPCG−83203です。現在発売しているかどうかは分かりませんが・・・。[MAKO]
たけし さんの疑問 |
テレスペ「ワルサーP38」のエンディングで不二子の愚痴に次元はなんて答えようとしたのでしょうか?「いや・・・」の後。 |
- 「少なくともルパンは、そうでもないみたいだぜ。」なんか、ぜんぜん彼っぽくありませんね。ごめんなさい。[shouko]
- 「ルパンはやっと過去にケリをつけることができたんだ。(エレンたちっていう犠牲を払ってな)」[匿名刑事]
- 成る程、次元って渋い。この作品を観ると、五右衛門、次元の存在がルパンにとって信頼できる存在である事が良く分かります。[たけし]
なな さんの疑問 |
いつもならテレスペとか映画の放送が終わってしまったら、新ルの再放送も途中でも終わってしまうのに、今回はどうしてまだ続いてるんだろう?また近いうちに映画とか放送してくれるんでしょうか?(してほしい・・・) |
- 新ルの再放送、9月で終わってしまうらしいです。でも映画とか、放送して欲しいですね。(ピーなしで)[森川]
ハマコ〜 さんの疑問 |
「愛のダ・カーポ」より順位が低い(人気投票で)ナポレオンの辞書を奪えって、いったいどんなにヒドイ話なんですか「? |
- いや、そんなにヒドクないよ。洒落た台詞が多く聞けるし、前半の方はすごく面白かった。けどオチが上手く付けられなかったのと、強力な敵が出て来なくてインパクトに欠けたのが敗因でしょう。でも「お宝を探すまでの過程が楽しい」話だと割り切って観ていただければそれなりに楽しめると思います。少なくとも「愛ダカ」には負けてません。[ナナシ]
- 何か絵の出来があまりよくなかったような気がします。特にホーク何か酷い。ストーリーは良いと思います。歴代ルパン総登場ですし。[たけし]
- 好き好きですから順位が低いのかも知れませんが、私は好きです。全然ヒドイ話じゃありませんよ、ルパンの、生き方に対する考え方も垣間見えます。まずはご覧あれ。[くらうす]
- 私も好きです。ルパン扮するとっつあん、かっこいいよん。[けーなー]
- 話しはまあいいのですが、絵がお粗末。[けろんぱ]
- 私は好きです。げーなーさんと同意見です。あとルパンが「俺は女に騙される為に生きてるんだ」(でしたっけ・・・・?)がかっこいい![シャチ]
匿名 さんの疑問 |
私は先日ルパン三世の楽譜を買ったのですが、五右ェ門のテーマと不二子ちゃんのテーマにまったく聞き覚えがありませんでした。よろしければ他のキャラも含めて、わかりやすく流れている場面を教えて下さい。 |
- 楽譜を購入されたとのことなので、(最近のなら)おそらくそれに載っている楽曲はアレンジ後のものなので聞き覚えがないのではないでしょうか?[たかや]
- ありがとうございます!でも何故か次元のテーマ「トルネイド」と、とっつぁんのテーマ「銭形マーチ」には聞き覚えがあったんですよ。あと、その楽譜にはルパン三世のテーマ’78と’80も入っていました。[匿名]
- 違う!と思います。昔はもっと硬派で、ギャグはルパンや銭形警部担当だったのに、最近はルパンも結構マジ路線だし、とっつぁんは出番少ないから(涙)お鉢が回ってきたように思う。[はん]
- 悲しい事ですが、現在、五右衛門のような古風な日本男児が軽んじられている風潮が強いので、彼をアナクロな時代錯誤な変った人間だとしか解釈できない人が製作者の中に多いのではないのでしょうか。その方が話も作りやすいのかもしれません。だが、それだと、話に深みがないし、五右衛門の持つ本来の魅力が生かされません。[たけし]
- ぜーーったいに違います!!モンキー先生の作られたデオアラを見ればわかるでしょ!![MAKO]
- たけしさんの意見に賛成です。でも、もうTVSPでは原作のように深みのある五右ェ門を見る事は出来ないのかもしれませんね。ルパン達にすら馬鹿にされてますもの。[果樹園]
- だまってはいられない。この質問。夏樹さんが悪いのではなく制作側がひどすぎる!ちなみに銭形もギャグ路線じゃない!新作見るたびに頭にくる!モンキー先生の漫画。あるいは映画を見て。[みゆき]
- まったく同感だ。万感の思いを込めて頷こう。[匿名刑事]
ゴエ さんの疑問 |
五右衛門の変装したあのユミだかルミだかは何話に出てくるの? |
- ルパン三世yの第三話「お子様の好きなスポーツ」のPART1ですよ〜[うな]
- ユミちゃんは、総集編6巻の「男なら走り抜け!」の全部にでてます。他にも、次元とルパンの女装もあるので見てみましょう[夏樹]
あぽん さんの疑問 |
銭形警部は旧〜マネーウォーズで、一体何回「逮捕だ!」と言ったのですか? |
- ルパンと出会うたび?でしょうね。[3216]
- 一回全話で数えてみたらどうでしょう?想像すると気が遠くなりますね。[はん]
- 銭形ファンなら一度は挑戦してみるべきかな(笑)[All-Ball]
小林大介 さんの疑問 |
旧ルのサントラをレンタルで借りたんですけど、全曲リメイクされていました。パンチザモンキーがすべて貸し出し中だったので借りられなっかったのですが、パンチザモンキーはリメイクされずに旧ルで使われた音楽をそのまま使っているのでしょうか? |
- そうですね。それよりvapから出ている「ルパン三世 ’71ME TRACKS」というCDを借りてみて下さい。効果音が入ってしまっていますが、リメイクされていない、オリジナルの音源が入っています。パンチザモンキーもそこから取ったものと思われます。[べー]
- ’71MEはけっこうオススメです。(かく言う私もべー会長から教えてもらった)[も]
- 昔、レコードで「テレビオリジナルBGMコレクション」というのがコロムビアからでてました。表紙が9分割されていて全部旧ルの絵がかいてあります。CDにもなったハズです。[MAKO]
りーりー さんの疑問 |
次元の得意料理、「ベーコン豆」とは、どんな物なのでしょうか? |
- ベーコンとグリンピースをフライパンで炒めたものです。味付けはしていなかった…。[べー]
- ベーコンのしょっぱさだけでちょうどよかったよ。[yuki]
- 私はたまに弁当に入れる。[みゆき]
啓 さんの疑問 |
今回のテレスペでルパンにはまった超初心者です。ビデオを借りようと思うのですか、どれが初心者向きですか? |
- 「ハリマオの財宝を追え!」はいかがでしょう?ギャグ性たっぷりなので、見やすいですよ。この話好きだし。[りーりー]
- ルパン3世という世界を理解したいのなら『ルパンvs複製人間』が1番だと思います。でなければ『バイバイ・リバティー』かな?[noise]
- 五右エ門ファンなら「燃えよ斬鉄剣」しかないでしょう![えび]
- えびの意見に一票!![夏樹]
- TVSPなら「へミングウェイ・ペーパーの謎」、映画なら「複製人間」かな。どちらもメチャカッコ良い作品だよ。[ナナシ]
- これまでのルパン像を早いうちに一回ぶち壊す意味で、旧ル前期はいかがでしょうか?[はん]
- ルパンに初心者向けも上級者向けもないと思います。目に付いたのから順繰りに見るのが一番ですよ。[もんねら]
- 個人的お勧めは「デット オア アライブ」。最初みた時の感想は「・・・・」なんですが5回くらい見るとマジで面白くなってきます、銭さん(原作ではこの呼び方)もカッコイイし。他には「くたばれノストラダムス」ですね、なんと言うか凄くスケールの大きな作品と言うか、とにかくとてもバランスが良い作品です。更に(まだあるのか!)お勧めするのは「風魔一族の陰謀」ですね、この作品は当初予算の都合で声優がレギュラーメンバーから全員変わっていたと言う悲劇の作品(にしては今見ると結構豪華な声優陣)ですが皆結構ハマッテました、更にストーリーも良いので気持ち良く見られる作品です。最後に更にルパンの世界にハマル、キッカケとしてCDを借りる事をお勧めします、その場合はまず「パンチ ザ モンキー1」辺りが妥当ですね。そして(まだあるのかよ!!)原作に手を出すのも良いですが・・・・ある意味最近のテレスペでルパンにハマッタ人には鬼門なのでモンキーパンチ原作のルパンではなく山上正月作画のルパン三世を初心者にはお勧めします(私はモンキーパンチルパンの方が好きなんですが・・・)それでも原作を読んでみたいと思う場合は文庫で出てるので、それを買ってください、以上マジで長々とすいませんでした[ハマコ〜]
- 啓さんとかいったねえ。これだけハマコ〜さんたちが心のこもった回答をくれたんだ。きちんとお礼のレスをしなきゃあいかん。[雷親爺]
瑠盤山青 さんの疑問 |
ルパンのbms探してます。知ってるまたは作ってる人どこにいけばあるか教えてください。 |
ヘイヘイホー さんの疑問 |
『===ナベシンのぼやきを聞け! (2000.8.10)===この忙しい中、世間の方々はコミケに浮かれてるようですが。。。。。 コミケがないと生きて行けない人たちの気持ちがよくわからない私だったりすりゅ。。。。 この仕事やってて「オタク心」がないのは変人なんですかねぇ・・・』ワタナベ監督はHPで疑問を投げかけていらっしゃいます。悩んでおられるらしいので一緒に考えてあげたいのですが? |
- ナベシンてだあれ?(マジで知らない)。この文章の意味も、わけわかんない。[tokumei]
- 自分で考えさせましょう。甘やかしてはいけません。[とくめい]
トムソンガゼル さんの疑問 |
斬鉄剣で斬れない物は龍の置物とコンニャク以外にはないのか 又 なぜコンニャクを斬ることができないのか |
- 製作者の意図[匿名]
- こんにゃくはあのぶよぶよした感覚が不得手だそうです。。。[えび]
えび さんの疑問 |
五右エ門、ルパン、次元の名言はいっぱい聞きますが不二子ちゃんの名言って何でしょうねえ。 |
- 分け前は7:3(ななさん)よ[匿名]
- 「それ、私の物よ〜!返してよ!」[森川]
- 「ほらぁ、私ってお金に弱いでしょ〜。ごめんねルパぁ〜ン。」[次元最高!]
- 「愛してるって言ったでしょーに!!」あれ以来2度と聞けないので私の中での名言です(笑)。[べー]
- 色っぽい声で、「ル、パあ〜〜ンv」。お馴染みですね。[りーりー]
- 「あたしが、“あったかい”なんてことあった?」思わず納得[匿名]
- 『アタシにかかれば、ルパンなんて罠に墜ちたウサギちゃんのようなものよ』、『ときには味方、ときには敵、恋人だったこともあったかな?』、『五右エ門でも女の美しさがわかるの?以下省略』、『ムッツリスケベ!』[noise]
- 「ルパン!あたしと次元とどっちが大切なのよ!!」。うんうん、そういう時ってあるよね。分かるヨ不二子ちゃん。[ナナシ]
- 「私とルパンの関係は、あなたなんかには分からないわ」運命ですか・・・?[森川]
- 「女心を試すものではなくてよ」[All-Ball]
- 「愛してるならそう言って。考え直してあげてもいいわ」でしたっけ?旧ル第2話、パイカルに拳銃突きつけての一言。旧ル不二子のコケティッシュな魅力爆発って感じで私は好きです。[マユ]
匿名 さんの疑問 |
今週のアクションのルパンYで、どうして次元はナンパするのに五右ェ門と二人組がよかったの?ただ単にいつもの理由? |
- ルパンと組むと女の子ぜんぶ持ってかれちゃうから?[匿名]
さくら さんの疑問 |
昔、スマスマでルパンのコントやってたと思うんですけどそのときの配役覚えてる人いますか?当時ルパンをよく知らなかったんだけど結構はまっていました(^^; みなさんの評価はどうだったんでしょうか? |
- ルパン=中居君、次元=斎藤洋介さん、五右ェ門=キムタク、銭形=香取君、不二子=名前が出てこない〜!(久本雅美の相棒)。あとの二人(草ナギ君と稲垣君)は、悪役で登場してた記憶があります。私もこのときは、軽く見過ごしていた。ただ、キムタクの長髪が唯一いかされたんじゃなかろうかと思った。[はん]
- し、柴田理恵だ!!ハ〜ハ〜、よかった思い出して、スッキリ−![続けて・はん]
- のこりは確か草ナギくんがマロン伯爵で稲垣くんがゴロー博士だったような・・・。(うろ覚え)[匿名]
- 木村ゴエが好・EM>[夏樹]
- 木村ゴエが好きだった…(遠い目[夏樹]
ルパンマニア さんの疑問 |
なんと青い服のルパンがいるってみなさん知ってました?赤い服のと何か違いはあるのか? |
- 青!?緑じゃなくてですか?[べー]
- 碧(緑を「青い」というときの字)←この事じゃないのですか?旧ルパン(第1シリーズ)の時は、緑(碧い)ジャケットを着ています。赤いのは新ルパン(第2シリーズ)です。[フォックス]
- え、本気で言ってんの・・・?[ルパキチ三世]
- この質問でペンネームがマニアって。。。[めいとく]
- 強者だなあ・・・[とくめー]
- 緑じゃなくて、明らかなブルーのルパンがいるのか?旧ルとか風魔じゃなくて?だとしたら大発見だぞ。[とくめー]
ハマコ〜 さんの疑問 |
これは原作「新ルパン三世」に関するネタバレですのでご注意ください;最終話にて爆発によって死んでしまったと思われるルパン一味。ところでこの終わり方って「あぶない刑事・フォーエヴァー」の終わり方にすごい似ていない? |
- 実はあれ、あの話が最終話じゃないんですヨ。「アダルトランド」という話があの後にあるんです。最近やっとみることができました。[ゆずか]
- ↑えっ…アダルトランドは番外編なんではないの??続きだったの?(答えになってなくてすいません)[べー]
- んー、特別読み切りと表記してあったから多分番外編じゃ?(推測だけど)[うたたね]
- あ、ホントだ!番外編だって!でもルパンファミリーは死んでいてほしくない。[ゆずか]
- ルパンは死なない気がするけど、残りのメンバーは・・・ルパンと一緒にいるから平気かな?[ナナシ]
匿名 さんの疑問 |
選択の部屋にあったのですが、あの「二人組みのボス」って誰ですか? |
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパンの敵キャラの「趣味悪い」?コレクションのうち、もっとも趣味わるなのは? |
- 宝石を入れ歯にして、ルパンの脳みそを食べようとしたグルメールですかね。あれちょっとひきました。[次元最高!]
- マダムXの蝋人形。あれって誰がいるんでしょう?モンローとJ・ディーン?はわかったけど・・・それが気になって(笑)[うな]
- マモー。ナポレオンとかヒトラーのクローンって・・・、革命起こりまくり。[はん]
りーりー さんの疑問 |
2001年に、ルパンが映画化するというのは本当ですか? |
- 2002年だと私は聞きました。[ゆずか]
- 2002年ですよ。監督は出崎統さん。なんと近年稀に見る緑ジャケットの予定だとか。[べー]
- 実写版ではないんですね。[はん]
- その情報はどこで手に入れたのですか?[28号]
- え、アニメルパンがですか?嬉しいなあ[森川]
- 出崎監督から聞きました(笑)>28号さん[べー]
- でも、栗貫・・・。[ルバキチ三世]
- 何で緑ジャケ…。[ナナシ]
- 私は緑ジャケットで嬉しいのですが。絵コンテ見せてくれてありがとでした>べーさん[ゆずか]
にんじんたかじん さんの疑問 |
ICPOってのは なんの略? 又 インタ−ポ−ルとは別の物なのか |
- 過去ログを見てください。[とくめい]
- とはいえ、過去ログは大量にあるし、迷子になるかも知れぬ。俺が特別に教えてあげよう。ICPOはInternational Criminal Police Organization(国際刑事警察機構)、インターポールはその略称である。アンダスタン?[銭形幸一]
- でも実際のICPOの権限は結構弱っちいらしいです。とっつあんすごすぎ。[けろんぱ]
無限人間 さんの疑問 |
次元は なぜ銃をコルトエグゼクティブ38口径からコンバットマグナムに持ち換えた |
- 確かコルトエグゼクティブって架空の銃だそうですよ。やっぱり実物じゃなきゃね?! それに彼は原作かなんかで(うる覚えです)ワルサー使ってますからね。ちなみに、次元がなんでオートマチックじゃなくてリボルバーを使うかっていうと、オートマの方は弾を送り込む速度が一定だから、使い慣れてくるとリボルバーの方がいいらしい。連射とかは特に。多分ね。[フォックス]
28号 さんの疑問 |
日本テレビの新ルパンの再放送も9月で終了するみたいですが、いったいいつになったらちゃんと最終回まで、放送してくれるのですか? |
- また終了するんですか?いい加減にしろ日テレ・・・また来年もやるんじゃないでしょうか。[うな]
- あと四時からの再放送枠。ぜひ大都会シリーズをやってほしい。[匿名刑事]
- 私も見たいです、『大都会』。でも無理っぽいなぁ・・・。でも『ルパン』は年代ものなのに、ちっとも放送コード引っかかんないみたいですね。[次元最高!]
- 旧ルだけちょっぴり引っかかってたけどね。[はん]
- 『巨人の星』なんか、引っかかっちゃって引っかかっちゃって、どうしようもなくてお蔵入りらしいですよね(笑)。[次元最高!]
都のマイルド さんの疑問 |
ここに来ている人の中にもルパンの小説を書いている人はいるのでしょうか? もしいたら、書くときにどんなことに気をつけているかとかを教えていただけないでしょうか? |
- 銭形の若い頃の話を書き始めてます(ノート…)。原作を読んでいる内に色々と疑問が沸いてきて…「何故ルパン三世の宿敵がガニマールの血筋の者ではなく、日本の警察官なのか」「銭形が時々憎しみの混じった複雑な感情をルパンに抱いているように見えるのは何故?」考えてる内に一つの物語が出来あがってしまった訳です。原作に出てくる他の人物(刑事メロンとか)も登場させて、なるべく原作に近い雰囲気を出そうと心がけてます。[All-Ball]
- HPでルパン&次元の少年時代の話を執筆中です・・・。原作やアニメ等を分析し、ツジツマがあうように作ってます。あとは「愛」(笑)。[ゆずか]
- ゆずかさんのHP、見てみたいです。…でも、どうすればいいのかな?[ブタ山ブータス]
- と思ったら、ここのリンクから行けたんですね。日を改めてじっくり見てみます。[ブタ山ブータス]
- 最近書き始めました。まずは30行程度の短編を(爆)。彼等の言いそうな台詞から膨らませていきます。しかしとても人に見せられない拙さです(涙)。[うたたね]
匿名 さんの疑問 |
今アクションに連載中のルパン3世の漫画について教えてください。作者と出版社を特に・・・。 |
- 「ルパン3世Y」でしょうか。作者は山上正月先生で、双葉社だったと思います。値段は800円。普通のよりでかいです。[りーりー]
まな さんの疑問 |
次元に兄弟がいたようですけど、その兄弟の消息は??? |
- 兄は鬼土に殺されたはずです。原作5巻で次元が言ってます。確か妹もいたと思いますよ。見てみたい〜![うな]
- いいね、すんげー見てみたい。[かおる]
- 兄貴は大介、で妹の名前は何なんでしょうね。『ドラえもん』のジャイアンの妹、ジャイ子の本名と同時に気になるところです。[次元最高!]
- ちなみに、「ドラえもん占い」で私は「ジャイ子」になりました・・・。[はん]
- ↑エッ!そんなのあるんですか?『ドラえもん』最終回には涙を流さずにはいられませんでした。[次元最高!]
- あるんですよ〜。「芸術を愛する」とでました。う〜ん、あたってる。[はん]
28号 さんの疑問 |
原作のMP先生の絵柄は、前期、中期、後期となんでまったく違う絵柄なんですか?原作の「さらば愛しきルパン」までの絵柄が好きなんですけど・・・。 |
- それはTVの新ルで原作ではありません!それに「さらば〜」は最終回だから全部すきって事?[瑠盤山青]
- あの〜瑠盤山青さん、ありますけど・・・。原作には「さらば〜」という話があるのです!(「ルパン三世」94話)「〜原作ではありません!」って、言いきりはちょっと・・・。質問の答えですが、絵柄が変わっていくのは、普通なのではないでしょうか。あたいは、全て好きですね![ルパキチ三世]
- 原作の絵柄について:個人的には「ドクター不乱剣」からの「お目目」がパッチリしたちょっとカワイイ、ルパン(笑)の絵柄が一番すきです。けど次元の目が凄くよく見えるのはチョット・・・・(嫌いではないのですが)[ハマコ〜]
- 「新ルパン三世」の絵柄が好きです。これは中期・後期って事になるのかな…[All-Ball]
- モンキーパンチ先生は初め2人で描かれていたっていう噂がありますが、それと関係あるのではと自分で思ってます。[べー]
次元最高! さんの疑問 |
「ルパン」にはおもしろい名前の人やモノがいっぱい登場しますよね?みなさんがハマったのをぜひ教えてください。 |
- ちなみに私は今のところ、チンチンちゃんこと陳珍忠氏と、サーモン・ホイッチニー氏が同率首位です。[次元最高!]
- 旧ルに出てきた掘野開金(ポルノカイキン)や新ルで変装したオレンジスター(しかも合言葉が「ビートルズなんか知らないよ、プレスリーが最高さ」)[瑠盤山青]
- お子様ランチでしょう!あと瑠盤山青さん同様掘野海金も。[SANA]
- お子さまランチ。私も彼からかなりのインパクトを受けました。[たけし]
- 人名ではなくタイトルですが「お仮死屋サン」。何故か気に入ってます。[All-Ball]
- メジャーですが、不私刑。[うたたね]
- お子様ランチって人がいたんですか??なんかすごいですね・・・。[次元最高!]
- 次元最高さん、旧作「雨の午後はヤバイゼ」を是非とも御覧あれ。私が本格的にルパンはまってしまうきっかけとなった作品どす。[たけし]
- ↑ありがとうございます。是非見てみます。[次元最高!]
なると さんの疑問 |
連続でごめんなさい(><;)。今、旧ルにはまっています。『狼は狼を呼ぶ』『タイムマシンに気をつけろ』が好きです。皆さんの好きな作品、イチオシ作品教えてください(^^)。 |
- 「十三代五ヱ門登場」。私にとっての名シーンが多すぎ。[も]
- 「七番目の橋が落ちるとき」と「美人コンテストをマークせよ」かな。後者のは五エ門がおいしすぎ。[けろんぱ]
- 「雨の午後はヤバイゼ」、「殺し屋はブルースを歌う」が大好きです。あのダークさがたまりません。[たけし]
- 愉快さだったら「どっちが勝つか三代目」。大人っぽい雰囲気なら「魔術師と呼ばれた男」などもオススメです。[ちゃか]
- 「脱獄のチャンスは一度」ルパンの生き様がよく分かります。[3216]
- 「雨の午後はヤバイぜ」、もう最高![よしのん]
- 「ルパンは燃えているか…?!」題名、内容共に完璧。「七番目の橋が落ちるとき」、「脱獄〜」と同じくルパンの美学を堪能できます。[うたたね]
- 『さらば愛しき魔女』[noise]
なると さんの疑問 |
このサイトで話題になってる女装・・・。ルミちゃんってなんですか?。五右ェ門さんの女装?。誰か詳しく教えてください!。 |
- ごめんなさい!。過去ログにありました!。すごい有名な質問なんですね・・・。ルパン3世Yにある、ってあったんですが、Yって何ですか?。[なると]
- 山上ルパンの略です。いまアクションに連載中のルパン3世のこと。[わざとはずしたな]
- 小柳ルミ子が由来(嘘[大隈犬也]
- ルミちゃんは踊り子さんです。色気たっぷりですよ。(笑)[りーりー]
- あ、漫画なんですね。お・・お色気たっぷりって・・・(笑)。本屋行って来ます!。[なると]
カスタネット男優 さんの疑問 |
ルパンの小説が読めるWEBサイト知りませんか?いいのがあったら教えてください。 |
- へなそうるさんのサイト。かなり読みごたえがあって、お勧めできますよ!(ここのリンクにありますよ〜) また、『ブルー』って言うサイトも結構お勧め。小説数は少ないですが、いい内容なんですよ〜。泣けます!ここは、同じくここのリンク→なばさんのサイトのリンク→飛んで下さい。[匿名]
K(EX.)WRAP さんの疑問 |
BRUTUSという雑誌でアニメのベスト100みたいな企画があったんです。そこでルパンが2位でした。1位はガンダムでした。これはいいとしても3位のドラえもんは子供のアニメですよねぇ。大人のアニメがもっと評価されるべきだ。 |
- 私も同感。同じ意見の人がいると嬉しいですね。[shouko]
- 僕、ドラえもん好き。ルパンも好き。でもこんな僕って変な奴なんだろうな。すみません。出直してきます。[カスタネット男優]
- ぜんぜん変じゃないと思いますよ。私もルパンの再放送とドラえもんを見て育ちましたし。それどころかルパンのキャラクターはどこの国の人でも日本語をしゃべってくれますから、ドラえもんの「翻訳こんにゃく」を食べてるのかもしれませんよ(笑)。[次元最高!]
- ドラえもんは国民的アニメだ。大人になったからといって、観てはいけないとか、好きなままでいてはいけないということはない。妥当な結果だ、マガジンハウス。[匿名]
- アニメのルパンは「大人向きのアニメ」というより「みんなに愛されるアニメ」って感じじゃない?善かれ悪しかれ。。。。。私は反対に最近の時々深夜にやってる「そのスジのお好きな人向けのアニメ」のほうが苦手。。。。。。好きな人ごめんなさい。。。。。。[けろんぱ]
- ガンダムが1位!?しんぎらんなーい!でも、さりげなく(?)人気あるよね。[ボス]
- 次元も「オコチャマも見てるんだぞ」って言っていましたね。[けーな]
[ログ16|ログ17|ログ18|ログ19|ログ20]
ルパン三世中毒トップへ|戻る
(c)CopyRight 1997-
ルパン三世中毒,ALL Rights Reserved.
哲(tetsu@lupin3.jp)
URL http://lupin3.jp