続・解決の部屋ログ
ルパン三世中毒トップへ|戻る
[ログ16|ログ17|ログ18|ログ19|ログ20]
チッチ さんの疑問 |
ルパンの乗っている車についてなんでもいいのでできるだけ多くの情報をください!!! |
- ベンツのSSKとフィアット500だよ[なおみ]
- ミニクーパーにも乗ってたさ。[くらうす]
ピンキー さんの疑問 |
モーガンっていう車についておしえてくだせえ。 |
おるふぃ〜 さんの疑問 |
白乾児ってなんてよむのでしょうか? |
- パイカルだよ。[ルルカ]
- 酔っ払いそうな名前だ。[3216]
まな さんの疑問 |
ルパン三世を「BSマンガ夜話」で取り扱ってほしーな−と思うのですがどうでしょう...皆さんは |
- いくら深夜とはいえあのエロエロ描写をNHKが放送するだろうか。[匿名]
- ↑もっとえげつないのも扱ってたし、絵的には「♂」になってるからOKっしょ(笑)。[ちぴの]
ちっち さんの疑問 |
栗田カンイチさんという方がルパンの「吹き替え」をやっていることに特に意見はありませんが、どこが似ているのか私にはわかりません。教えて下さい。 |
- 基準がたかいねー。にてないといえばにてないかな。[わざとはずしたな]
- 栗田さんは本当によくやっている。山田さんのイメージを崩さないよう必死だ。物真似の負担は想像以上に大きく、あんな長時間のアフレコをやっていると、いつか喉を壊さないか心配だ。どんなに望んでも山田さんはもういない。残酷な事実だが、それでもルパンが作られ続ける限り、誰かが声をやらなければならない。そこで在りし日の山田さんが、自ら後事を託したのが栗田さんなのだ。大役のプレッシャーが、どれほどのものかは、きっと栗田さん本人でなければ分からないだろう。声量と技量の違いはあっても、栗田さんだってれっきとしたルパン三世だ。この問題は何度も出ているはず。過去ログも参照されたし。[金色夜叉]
- 僕もクリカンさんは頑張ってると思う。年々山田さんに近づいて行ってると思います。しかし山田さん「自ら後事を」クリカンさんに託したとは知りませんでした。[匿名]
- 「ダカーポ」の時だけちょっと、ずれてたかな?[Shin]
- 私は栗田さんのルパン、山田さんのルパンと同じように好きですよ。どっちのルパンもカッコイイですしね。[shouko]
- 私も![さよ]
- 最初は違和感あったけど、クリカンは偉い!!今は大好きっス!![森川]
masato さんの疑問 |
「無理難題」をプレイするときに必要なクッキーってなんですか?(パソコンネタですみません) |
- くっきーってなに?ほんとにしらないの。。。[おせーて]
- クッキーというのは(Cookie)、そのHPを開いたときにあなたのパソコンのハードディスクに保存される小さなテキストファイルです。内容は主に、そのHPを訪れた回数や日時だったりしますが、IDやパスワードを保存して、次回からそれらの入力を省くためのものもあります。HPの管理のために使われます。クッキーを受け取らないようにするにはセキュリティを高にすればOKですが、そうすると見ることができないHPも存在するので、私はセキュリティ中にしています。(Win98)これだとクッキーを受け入れるかどうかその都度ダイアログボックスが聞いてきますので、例えばゲームをする時には受け入れます。(受け入れないと遊べなかったりする。)しかしクッキーは削除しても構わないものなので(IDやパスワード保存用でなければ)、気になったらエクスプローラで「Cookie」というフォルダを探してみてください。そのフォルダ自体は絶対に削除してはいけませんよ。中身は削除して大丈夫です。以上、ちょっと大雑把な説明。[くらうす]
- 私もこれ「クッキーの使用できない環境では・・」ってなるんだけど、もっと具体的に教えてください!ちなみにツール→インターネットオプション→セキュリティでちゃんと中になってるんですけど?[yuyu]
- そうそう、そうなんです。やっぱり、Win98とWin95の違いでしょうか?[masato]
- えっと・・・ではIE(ネットスケープの場合はわかりません、ごめんなさい)が5の場合は「ツール」→「セキュリティ」で「レベルのカスタマイズ」をクリックし、クッキーの受け入れに関する部分の設定を「クッキーを常時受け入れる」か「ダイアログボックスを表示する」にチェックしてください。IE4の場合は「ツール」→「オプション」→「詳細設定」でクッキーの受け入れを設定する項目があると思います。[くらうす]
RARA AVIS さんの疑問 |
ルパンも好きだがサザエさんも好きな私を変だと言う人もいるのだが、どう思います? |
- 別に変ではないでしょう。どっちも日本の代表的な素晴らしいマンガだと思いますが。[masato]
- 私も好きですよー。サザエさん。おもしろいし。[ルルカ]
- 全然世界観の異なるアニメですからね。両立させるのは困難を伴うのではないかと考えられます。ルパン好きは普通はサザエさんなんて見ることは少ないと思うのですが、見ても構わないでしょう。[EMACIATE]
- 違う系統のマンガを好きになるのが変だとは私は思いません。私自身、ルパンの他にも手塚先生の作品とかアラレちゃんとか好きですし。[All-Ball]
- おさかなくわえたルパンさん、か?浦沢ワールド。。。。(^_^;)[わざとはずしたな]
- サザエさん・・・私はいつもイクラちゃんの「ハァ〜イ〜」が気になっています。タエコさんはイクラちゃんに人語を教える気が無いのか?(^^;;[OZ]
- 私はルパンが好きですが,対になる探偵もの,(名探偵コナン,金田一少年の事件簿など)や、CCさくらも好きです。どれも世界観がぜんぜん違うと思いません?だから、あまり気にしない方がいいですよ。[shouko]
- 私はサザエさんも好きだけどいじわるばあさんの方が好きかな。とんちが効いてる所が。最近のアニメのサザエさんはちょっと…声的にも話的にも。[ブタ山ブータス]
- かなり幼かりし頃は異常にハマってました、『サザエさん』。いまは某海外医療ドラマにもハマってます。&外国映画も大好き。世界観が違ってたら違ってたでまた面白いこととかあるから、ぜんぜんOKだと思いますよ?[JDer]
麗 さんの疑問 |
ルパンとその仲間達はいつ、どうやって知り合ったのでしょうか? |
- ルパンとクラリスがはじめてあった時よりは後。[わざとはずしたな]
- ドクターに裏切られて、シルバーメタリックのワルサーを盗られた時よりも後。[ライダー]
- でもルパンと次元って幼馴染じゃないの?[瑠盤山青]
- えっっ!?そうなんですか?[麗]
- 原作では幼馴染ですよ。「よく喧嘩したな」とか、次元が言ってました。[森川]
- ルパンと次元幼馴染→離れる。その間ルパンクラリスに出会ったりドクターに裏切られる。次元は次元で殺し屋稼業やら傭兵稼業→再び次元と組むようになる。ってふーに考えてるんですけど…。[JDer]
- JDerさんの解釈に同じです。[たけし]
りえ さんの疑問 |
「五右衛門」と「五右エ門」と「五右ヱ門」正しいのはどれですか? |
- ただしいのは「五ェ門」らしーですよ。もーすこしはやくきてればその話で盛り上がってたのに。。。[わざとはずしたな]
masato さんの疑問 |
「射殺命令!!」のラストで、不二子が倒れるシーンは、少々間が悪いような気がするのですが? |
- 確かに、間が悪いと思いますよ。っつーか、不二子って元殺し屋なんでしょ?人の死体って見なれてるから、気絶する程でもないんじゃないかな。。。と。 (ゴエにお姫さまだっこしてもらってるんだよな〜。羨ましいったら。。。)[みーちゃん]
- 死体を見たからじゃなくてビューティーがシュワシュワって消えたからびっくりしたのかなー、って思ったんだけど。でもあれは確かに間が悪かったですね。[麗]
- ビューティーが結構簡単にやられてしまったと思いました。ルパンが真っ向勝負に出たのが印象的な話でしたね。[匿名]
- 見てて一瞬「え?」と思いました。関係ないんですけど、ルパンの「ビューティだろうがダーティだろうが〜」という台詞にもどきっとしました(笑)[うな]
- ↑その辺のパロディーが心憎い作品ですね。僕大好きです。あの作品。[noise]
Shin さんの疑問 |
カリオストロで使われたルパンの車を教えてください。 |
- すみません!上記の付けたしで、車種(名前)を教えてください。[Shin]
- あの車は、イタリアの自動車メーカー、フィアット社で作られた、フィアット500です。[masato]
たけし さんの疑問 |
ルパンの敵組織「スコーピオン」は、何故、本では、「レッド・スコーピオン」という表記なのでしょう。アニメ本編では、ただの「スコーピオン」なのに。 |
匿名 さんの疑問 |
「射殺命令!!」で次元が拳銃について説明する場面がありますが、もう少し詳しく教えていただけませんか? |
- シングル・ダブルアクション、普通の弾とマグナム弾の違い、ルパン・次元の拳銃のどこが優れているのか、何故ルパンは古いワルサーP38を使いつづけるのか、よく聞くニューナンブやチーフスペシャルとはどう違うのかなどについて教えてください。[匿名]
- 今日のルパン見逃した・・・。ちなみに私は次元の銃じゃないけど、ワルサーP38(実寸大)のライターを購入しましたよ♪[yuyu]
- マグナム弾とは通常の弾、例えばワルサーで使ってるパラベラム弾よりも破壊力があります。そしてシングルアクションで撃った方がダブルよりもブレが少ないというのが一般的な特徴だと想います。ニューナンブなどは日本の警官が良く使うそうなので小ぶりなのではないですか?日本の警官には何口径以下のものしか支給されないそうですし。[りんご]
- ダブルアクションって、要は連射のことですよね?自動拳銃っていうけど、一体何が自動なのか、リボルバーって何なのか、も分かんないです。なんかいいサイトありませんか?[匿名]
- http://www.takuma-ct.ac.jp/%7Esawai/modelgun/mgmaindex.htm ここなんてどうでしょうか。モデルガンのページですがダブルアクションの事など書いてありました[とく名]
- ↑ありがとうございます!知りたいことがほぼ載ってました。「カチッ(撃鉄)バーン!」がシングルアクションで、「バーン!バーン!」がダブルアクション・・・かな?[匿名]
- ↑に掲載されてたかも知れませんが、シングルアクションだとハンマーを起こすと同時にトリガーが、ある程度引かれるんです。それによりトリガーストロークが短くなるので命中率があがるのです。ってガスガンだけ?[noise]
さとう さんの疑問 |
カリオストロの城だったかと思うのですが、ルパンがあやつっていた垂直離陸型の飛行機の名前って、なんだったでしょうか? なにとぞご教授下さいませ。 |
みーちゃん さんの疑問 |
いつからゴエ&次元は、グラスを持つ時、斬鉄剣を片手で握る時、双眼鏡を覗く時に、小指をたてる癖がついてしまったのでしょうか。。。。 |
- 旧ルの第1話から立ててる…。気にしすぎると伝染るのでご用心![JDer]
- ↑はいはい!私伝染っちゃいました!(^^;)[絹]
綾子 さんの疑問 |
次元って過去に恋人OR好きな人とかいたんですか? |
- 原作では「ウエスタン次元」(だったと思う)で、恋人らしき人が出てきます。「次元〜!!あたい惚れてるよ〜!!」とか言われてました・・・。テレビでは、「バラとピストル」「シェークスピアを知ってるかい」で、過去の恋愛が明らかになっているようです。あと「国境は別れの顔」でしょうか。[森川]
- 私的には「インベーダー金庫は開いたか?」が好きなんですけど♪[匿名]
- 過去じゃないけど『国境は別れの顔』のモニカなんかは彼も惹かれたのでは?[noise]
- ルパンYでは、アンナ・ライツがいました。詳細は総集編第4集or単行本第5巻「ブラックガンマン」参照。[JDer]
ナナシ さんの疑問 |
ルパンの小説で一番面白いのは何ですか? |
- 個人的には「エルドリア大脱出作戦」が好きです。銭形が格好いいから(こればっかし)。自分が惚れた革命軍の娘に「絶対に死なんでくれ」って約束させる場面が感動的です。[All-Ball]
- コバルト文庫の「小説!!!ルパン三世」もお薦めです。原作の雰囲気そのままに(挿絵はMP先生本人です!)クール&ダークな秀作です。大手の古本屋を廻れば以外に見つかるかもしれません。[うたたね]
- ↑原作はモンキーさんのなんだから雰囲気そのままってあたりまえじゃ・・・[瑠盤山青]
- 小説は面白い物が多いですが、中には「この話別にルパンじゃなくても成立するよなー」とか「このセリフはちょっと言って欲しくないな」と思うのもあります(自分の好みですが)。「小説!!!〜」は元ネタが漫画なので雰囲気そのままってのも当り前ですが、(^^;)私的に[うたたね]
- (続き)原作のパラレル・ストーリーを読んだようで楽しめました。小説を持ってない方に分かるように説明したつもりでしたが、少し言葉が足りなかったですね。以後気を付けます。[うたたね]
ひまじん さんの疑問 |
高校野球の応援にルパン三世のテーマが多用されているのはなぜなんでしょうか?おそらく使用頻度の高い曲ベスト5にはいっていると思う。ルパンファンとしてはなんか嬉しいけどね。 |
- 理由に考えられるのは@曲に選手達の士気が高まる効果がある(ような気がして)Aルパンのように活躍してほしいという期待B応援側、もしくは選手側の誰かがルパン三世ファン、と、こんなところでしょうか(笑)ちなみに他にはどんな曲があるのかな。[ナナシ]
- マジック(手品)のBGMにもよく使われますよね。「オリーブの首飾り」と共に定番かと(笑)。[ちぴの]
- @演奏しやすい A合いの手(掛け声)を入れやすい とか。あと、誰でも知ってる曲だし。[も]
- ナナシさんの質問に対して。まずは、あの、「ウララ〜ウララ〜」(曲名わかんない)でしょうね。あと、「魔法使いサリー」とか「鉄腕アトム」もよく聞こえませんか?[JDer]
- ↑ああ〜、そういえばよくありますね!「ウララ〜♪」は山本リンダの「狙い撃ち」ですね〜♪あったあった!JDerさんありがとうございました(今頃遅いか)。[ナナシ]
masato さんの疑問 |
僕は、まわりの人が言っている「山田さんとクリカンさんの声が違う」というのがよくわからないのです。一体どこが具体的に違うのでしょうか。 |
- いや、わからないひとは一番HAPPYかもよ。でも聞くのであればこたえませう。まず、クリカンは声の幅が狭くおちゃらけ声の時かすれます。[わざとはずしたな]
- 山田さんの声の方がちょっと低い。[くらうす]
- 奥深さが違う。・・・と思えちゃう。[とく名]
たけし さんの疑問 |
私が幼少の頃、何かの子供番組の特番(色色な番組のキャラクターが集っていた。カゲスターとか、ロボコンとか・・・。)で、スーパールパンなるオリジナルヒーローが登場した覚えがあります。誰が演じていたか覚えていませんが、もしかしたら、山田康雄さんかもしれません。おそらく70年代の番組です。シルクハットに白いマント姿です。誰か覚えていらっしゃる方います?いないだろうなあ。 |
石山太介 さんの疑問 |
炎の記憶に名探偵コナンが出ていると聞いたんですが本当ですか?もし本当ならどこに出てくるんですか? |
- 最初のほうですよ。たしか渋谷のハチ公前で風船もらってます。後ろ姿です。ちなみに私は炎の記憶のOP、けっこう好きですよ![yuyu]
- オープニングの不二子が出てくるあたりです。ちなみに蘭や小五郎もいます。[瑠盤山青]
ぱぱんるー さんの疑問 |
↓ルパンファンなら(不二子ファンなら)性格第一なんてことはないのかも??どうだろう・・・・・だれか答えてください。 |
- 私は不二子の容姿もさることながら、性格が好きですよ。裏切ったりもするけど、やっぱりルパンのこと頼りにしてたり、お金!お金!!なんだけど結局ルパンを心配してたりする旧ルの頃の不二子大好きですから。逆にいくら綺麗でもがめついだけの不二子はイヤですね。[ちゃか]
- 2枚目の超渋いルパンが好きなんですけど、これって、ようするに性格第一ですよね。でなきゃ惚れてませんよ.[shouko]
- 性格というよりも何事にも命を賭ける不二子が好き[瑠盤山青]
ぱぱんるー さんの疑問 |
ルパンとは関係ありませんが(すみません)女は顔?性格?体?それとも・・・? |
- 体でしょう!!だめ?[森川]
- いかにクールにいられるか。うるさい(明るい)女は嫌い![瑠盤山青]
- 全面改築かな[のりのり]
ぱぱんるー さんの疑問 |
皆さんは「炎の記憶」でどのシーンが好きですか?オープニングのルパンがかき氷シャカシャカやってビールぐびぐび飲んでるところと、次元の「ずらかるぜぃ」が個人的に好きなんですけど・・・。 |
- 家を焼かれた銭形警部が、焼跡から十手を見つけだして構えるところです。よっ、7代目!(だっけ…)[All-Ball]
- あ!かき氷のシーンいいですよね!!あとジェットコースターの所で扉のバルブ壊した所も好きだな〜、爆笑しました!![カニ缶]
- これは嫌いな方のほうが多いと思うのですが…実はゴエの赤面シーンが…(ビデオコマ送りで何度も見ました)[iruka]
- ↑同類です。しかもそれを写真に撮った。[柳]
- ↑そういえば、写真だけじゃなくて、紙に写し書きして飾ってある[柳]
匿名 さんの疑問 |
銭形警部は本気でルパンたちを逮捕しようとしていないような気がしてきました。みなさんはどう思いますか? |
- 原作では捕まえようとしてましたよ。[瑠盤山青]
- いつでも本気だと、私は思います。ただ、ドジで融通がきかないために、誤解される事もあるんじゃないかな、と…[All-Ball]
- そうなんですか…。結構古い車なんですね。しかも国産車なんてちょっと意外でした。でも、かわいい感じだし、こまわりがききそうですよね。[たかぴょん]
- あっ、1つ下に書き込もうとして間違えました…。すいません…。[たかぴょん]
たかぴょん さんの疑問 |
「1$マネーウォーズ」でルパン&次元が乗っていた車は、なんという名前の車なんでしょうか? |
- あれは、1950年代に作られた、スバル360(たぶん)です。[masato]
- そうです。私、子供の頃スバル360に乗ってたんです・・・[くらうす]
- 小さい車はみな、「フィアット」か「ミニクーパー」だと思っていました。みなさん、どのように見分けているのでしょうか?[森川]
- スバル360とフィアットやミニクーパーの一番手っ取り早い見分け方として、スバル360には、車体の横にウェーブがあります。(フィアットやミニクーパーにはない)[masato]
kiss さんの疑問 |
ルパンの本当の(長い名前)名前ってなあああに???? |
- 本名も不明です(多分)。親やおじいちゃんも三世って呼んでました。[瑠盤山青]
- えっっ?「アルセーヌ・ルパン三世」ではないの??[yuyu]
- 過去ログにて、私なりの解釈をしております。[たけし]
愛美 さんの疑問 |
私は、1987年生まれで、風魔が見れませんでした。ビデオとか出てるんですか? |
- 出ていますよ。私もレンタルで初めて見たくちですから![はん]
- 「風魔」のビデオは確か東宝から出てます。[くらうす]
- ないんですよ。私の近くに。[愛美]
kiss さんの疑問 |
銭形のとっつあんは、ルパンを捕まえていないのになぜに「敏腕」???? |
- 昔は互角に戦ってたんです…(涙)。[べー]
- ほんとに、互角に戦ってたんです・・・(;;)原作か旧ルの初期を見てみてちょ〜だい。[はん]
- 原作では互角どころか次元、五右ェ門より腕は上っぽい表現もあったんです・・・・ [OZ]
- アニメでも時々ルパンの行動を予測して裏をかいたりしてますし、どんな強敵よりもルパンを追いつめる腕を持ってると思います。[All-Ball]
- ルパンを追いかけている途中で、オプション的に、いろいろな悪人を捕まえているから、だと思っていました。[くん]
- LDのジャケットに、「失態続きのルパン逮捕劇の渦中にあって、直接の責任者として陣頭指揮を取るだけでなく、ルパンのあらゆる手口を熟知した第一人者として、警護プランの立案・実施を担当する銭形警部は、他の諸捜査官の追随を許さないエキスパートである。要するに、替えがいない。それが敏腕警部の実態なのである」と記されています。[日本的北京っこ]
おせ〜て さんの疑問 |
(再)オープニングテーマは小林旭が歌っていた!とず〜〜〜っと思っていました。 |
- 斬![呂布]
- 鉄![張遼]
- 剣![オーディン]
- 「でやぁっ!!」[夏樹]
3216 さんの疑問 |
この前のテレスペで「I want to go shopping]って言ってるシーンがありましたがあの場面はやっぱりアルマゲドンのパロディなんですよね? |
- うん。[ラン]
- そぉなの〜?知らなかった〜。びっくり[ラン]
- 聖子分かんなーい[聖子]
- それは言っちゃだぁめだぁめ(爆)[綾子]
ゆずか さんの疑問 |
TVSPおわったけど・・・関東の新ル再放送はなくならないよね?ね!? |
- 去年みたく途中で打ち切られてしまう可能性は大ですけどね…(汗)。[べー]
たけし さんの疑問 |
ルパンオープニングでルパンがいすに座っていて天井に向かって銃を撃つアイキャッチはどの作品で使われていたのですか?どのビデオを観ても確認出来ません。(シークレットファイルのみ観られる) |
- 訂正・・オープニングではありませんでした。コマーシャル前後にはいるやつです。[たけし]
- 新ル18話「ブラックパンサー」が記憶にありますが、他にもいくつかあったと思います。[ゆうと]
- 第17話「オイルダラーを狙え」、第18話「ブラックパンサー」、第19話「十年金庫は破れるか」がそうです。今、確認しました。[日本的北京っこ]
- あと、ずっこけアイキャッチ成功バ−ジョンも気になるのだ。ここで3回以上質問してるのだけど未だに確認できず。[ゆずか]
- ↑聞いた話によると、3〜5回ぐらい、中の後ろのほうって聞いたんですが、私も確認してないんで・・・すいません・・・答えになってませんね。[ゆうと]
- ↑あれってデマか記憶違いだと思うんですが。本当にあるんなら「シークレットファイル」とかルパンの研究本とかに出てるはずですしね。[次元爆弾]
- そういえば、何かの話のアイキャッチで「たたりだー」みたいな声があったような気がしたのですが・・・[とびざる]
- 「たたりだー」て言ったのは「ファラオ4000年の呪い」です。(タイトルちょと妖しいです)。ずっこけアイキャッチってルパンが車から落ちるやつとは違うんですか?[瑠盤山青]
- 「たたりだー」は第7話「ツタンカーメン三千年の呪い」ですね。ゆうとさまのアドバイスをもとに、成功したアイキャッチを第77話〜120話ぐらいまでチェックしてみたけどわからなかったです。コマーシャル後半だけチェックしたんですけど、CM前半は成功、後半はずっこけなんてことありますかね?[日本的北京っこ]
- 「たたりだー」じゃなく、「たたりじゃ〜」ですよん!『ずっこけアイキャッチ成功バージョン』・・・ないよ、そんなの。[ルパキチ三世]
- うう・・・見たことあるっていってくれた方もいらっしゃるのに・・・<ズッコケ>どうやらテレビシリ−ズ以外で流れたらしい。[ゆずか]
- 私の幼い日の脳裏にしっかりと焼き付いた成功バージョンルパンは何処・・・(涙)[ゆずか]
- ↑ゆずかさん、探したんだけど見当たらなかったんです(;;)成功バージョン、あたしも見たかった![絹]
かみーゆ さんの疑問 |
パンチザモンキーのゲームがほしいと思って探して居るんですけど、普通のゲームショップで見たことがありません。コンビニで販売とかそういうのなんでしょうか?あと、良ければ価格も教えてください。プリーズ。 |
- 僕は一般の小売店で買いました。値段は5800円です。でもまだノーマルクリアできない・・・誰かこつを教えてください[瑠盤山青]
- 私は普通のゲームショップで買いましたよ〜。[日本的北京っこ]
- お店にない場合は、取り寄せてもらいましょう[五平次]
- とあるCDショップに「パチモン」CDの試聴コーナーが作ってあり、そこにいっしょにゲームも置いてありました。[ちぴの]
- 皆様どうも有り難うございます。見つからないのは運が無いだけなのね・・・(涙)[かみーゆ]
- リズムにのってください。>瑠盤山青さん[あきこ]
匿名 さんの疑問 |
最近のテレスペ、五右衛門の設定さえちゃんとすれば、かなり良くなるはず!!!!と、思うのって私だけでしょうか・・・?(旧ルの五右衛門を手本に) |
- 主要キャラが多すぎるのでああいう設定でないと新ルみたいに出番がなくなっちゃうのでは?にしてもアレは可哀想ですよね[けい]
- ↑今でも十分新ルみたいなひどい扱いされてますけどね[けい]
- でも、そこをうまくこなしてこそのルパンでしょうが。ああ、五右衛門・・・(銭さんもいいかげんひどいと思うときがあるけどね)[匿名]
わざとはずしたな さんの疑問 |
女性の人にルパンストーリーつくってほしいな。そうすると不二子の解釈とかもっと奥行きが出ると思うんだけど。 |
- ルパン三世yでの高口里純さんの脚本の不二子ちゃんは良かったね。そういう意味でも女性の人が書いたストーリーは自分も見てみたいです。[近江屋]
- ↑y[近江屋]
- (ミスった)「ルパン三世y」じゃなくてShusayさん作画の「ルパン三世」の方でした。[近江屋]
- 宮田 雪さんとか?[mii]
- なかなか面白いと思いますよ。[shouko]
- 宮田さんって男の人ですよ。ちなみに・・・。[はん]
- げっ!!すみません。宮田さんて、てっきり男だと・・・。[mii]
まな さんの疑問 |
皆さんが一番好きな主要キャラを教えて下さい。 ちなみに私は次元です! |
- 一番なら次元です。時々片目見えるのがすごく好き。[瑠盤山青]
- 銭形警部。又の名を銭さん、ゼニーちゃん、ジョニガメ、ジョニガタ、銭形のとっつあん・旦那・おじさま・おとうさま・パパ。[All-Ball]
- 昔は五右衛門、今はルパンですね。[たけし]
- 2つ↑のリストに「こうちゃん」も追加させて下さい(今突然思い出した…)[All-Ball]
- 甲乙つけがたいですが次元と、とっつぁんです。[noise]
- 私は銭形警部です。(^_^) [OZ]
- 次元。彼にいくら金と時間と愛情を貢いだか分かりません。好きさが頂点に達して「次元探しツア−INアメリカ」を計画してしまいました(来年いきます)。[ゆずか]
- 次元が多いですね。私もそうです。でも、頭のさえている銭形も好きです!(最近少ないようだけど・・・)[sHIN]
- ルパンです。全てが好き。[うたたね]
- ぐぉうぇむぉん[ちぴの]
- ルパン三世。[くらうす]
- 新ルの頃は次元だけど今はルパン。でも最高は旧ルのルパン。(あの声とキャラクターは最高っ!)[近江屋]
- ルパンです。特に旧ルのルパン![日本的北京っこ]
- 今のところ不二子ファンはいないみたいですね。まあ俺は次元ファンですけど。[3216]
- い〜や!不二子ちゃんも大好きですよ。男の憧れです。[noise]
- ゴエゴエゴエゴエゴエゴエゴエゴエゴゴエ・・・[愛美]
- 次元です。でもって小林さんのファンにもなった。ら、外国映画を見るようになった。[JDer]
みーちゃん さんの疑問 |
「老婆とルパンの泥棒合戦」って、どんな話?? |
- 新聞の売上不振に苦しむ老婆(社長兼記者)に、ルパンが協力する話です。最初はデタラメ記事で売上を伸ばそうとしていたのをルパンが聞きつけ、「俺が本当に事件を起こすから、それを記事にしてくれ」という事に。ところが老婆の企みにより、ドンチャン騒ぎに発展してしまいます…。こんな説明で分かりますでしょうか(汗)[All-Ball]
- おもいだしたー、浦沢ストーリーでしょ?[わざとはずしたな]
- 次元と五右衛門の寝起きシーン(?)が途中にあったやつですよね(笑)「きゃ〜あ〜あ〜っ(BY五右衛門)」と普段出さない悲鳴は必見でしょう。[匿名]
- 次元の「いやぁーーー!」はムリがあったけど五エ門の「きゃあああ〜」はホントに女の子みたいでビックリ。<寝起き[ゆずか]
- ↑初めてそれ見たとき、余りに驚いてしばらく口が聞けなかった私・・・。あと、皆様ふてくされて車に乗っているシーンがお気に入りです。[よしのん]
- ↑みんなでおむつを盗みに行った時ですよね(あれは笑えた)。ルパン音頭が流れてませんでしたっけ。[All-Ball]
ジャック さんの疑問 |
どれがアルファ・ロメオで、どれがSSKなんですか? |
- わたしも車ぜんぜん分かりません、、霊柩車は分かったけど。[わざとはずしたな]
- 黄色くて屋根がない、ゴージャスなのがSSKです(←説明になってない…)。アルファロメオには乗ってましたっけ??[べー]
- SSKはボンネット先に十字のマスコットがついてます(ベンツは本来例の三ツ星だけど)[くらうす]
- 黄色や赤いオープンのエンジンが前にあるクラシックなのが、メルセデスベンツSSKです。最近は(カリ城人気って今もそうなのかな?)FIAT500によく乗ってますね。丸っこい、スバル360みたいな、サンルーフのある黄色のくるま。あれ私の愛車なんですが、同色の500(イタリア語でチンクェチェントっていいます)は、とても人気があります。やはりルパンファンが乗ってます。ちなみに友人は水色のシトロエン2CVに乗ってます(関係ないけれど)。[LEON]
ジャック さんの疑問 |
「1ダラ」で次元の「逃げるにゃもってこいのシロモンがあるじゃねーか」 の後,ルパンは何て言ったんですか? |
- 「(いききらして)ごっえもーん、おまえげんきだなー」といってます。今聞き直しました。[わざとはずしたな]
わざとはずしたな さんの疑問 |
はじめて「トワイライト」みてます。うわー、耳だけで聞いてるとコジャックとルパンの共演だー、きゃーきゃー(こーふん) |
- 最初の物まねは、おおとりけいすけというよりスネオだとおもいますが。。。[わざとはずしたな]
- それと、トワイライトのルパンの顔ってあだち充タッチだよね?銭形の目はスナフキンに似てるし。。。[わざとはずしたな]
- もひとつ。トワイライトの五右ェ門の出方はかっこいい。。。[わざとはずしたな]
- ↑同感。 まじで、かっこいい!! 尺八吹いての登場だなんて。[みーちゃん]
- 3つ↑タッチと監督同じだからねえ・・・[瑠盤山青]
- すすすすなふきーん・・・。子安さーん・・・。貞千代ー・・・。好きv[夏樹]
匿名 さんの疑問 |
やっぱどー考えても最近の五右衛門は・・・(汗)。悪くはないけどいいとも言えないよ(私はね)。ヘミングウェイのときがどう考えても一番まともだったような気がしてならないんですけど。どうですか? |
- いえ、十分に悪いと思います。宗教ってなんじゃ!?宗教って・・・・・・!!!!(涙)[匿名]
- うち、「ヘミング」「斬鉄剣」「デドアラ」「トワイライト」「暗殺指令」のゴエは、かっこいいと思いますよ。 でも、「ハリマオ」「炎の。。。」は、なんとなく。。。。ねぇ(^^;) ゴエを、あんな情けない男にしないで!!って思いましたが。[みーちゃん]
- 作品が新しくなればなるほどギャグキャラ化してくのがあまりに悲しいです(TT)[瑠盤山青]
- 「ワルサー・・・」の五右衛門も好きです。ラストの方で不二子に話し掛けられてもクールな目で一点を見つめ、無視するところなど・・・。[たけし]
- あんなにホレっぽいのはいやあぁぁぁー[圭麻]
- 新ルから五右ェ門は少しずつ惚れっぽくなっていく・・・・・旧ルの頃が良かったです。 [OZ]
- それは五右ェ門がルパンににてきているのでしょうねー??[わざとはずしたな]
- でも、1$のときは斬鉄剣を使うシーンがよかった!(切る時場面が白黒になって、切り終わった後の力強い感じあたりが。)あとは、五右ェ門の設定がよくなればいうことなし![Shin]
noise さんの疑問 |
以前モンキーパンチ先生のHPで販売してたTシャツはもうないんですか? |
- 今、MP先生のHPを見てきましたが、まだ販売はOKみたいですよ、別に締め切りは書いてないし。 http://www.monkeypunch.com/Goods/[くらうす]
- ありがとうございます〜!早速行ってきます。[noise]
たけし さんの疑問 |
テレスpr「炎の記憶」に関しての質問です。1、ゴンドウの存在は始めからなかったのですか?あったとしたら、生死は?マイケル鈴木が変装していたので・・・。2、徳川の埋蔵金は一体どこへ?3、不二子は如何にして短期間で、「TOKYO |
- (上からの続きです)LIFE」の編集長になったのでしょう?4、五右衛門は誰によって斬鉄剣をうばわれたのか?5、以前まりやの設定について疑問があるとの声があったのですが、どのような点でしょうか?長いですが、以上です。[たけし]
- まりやの設定について疑問があると書いた者です。生まれた後で、病気の治療の為に遺伝子操作を施したいうことですよね。だったら、まりやの全身規模で遺伝子操作は出来ないと思うのです。子供の体力的な事を考えても無理かと。[ちゃか]
- 続きです。だから、まりやの卵細胞の遺伝子が特殊だと言うのは納得できないと。正確にはマイケル鈴木のとった行動が納得いかないという事なのかも知れません。(まりやちゃんが好きな方、すみません。決してまりやを悪く言っているのではありません。)こういう事言い出したら、何も楽しめなくなりそうだからあまり言いたくなかったんですが・・。この話のこの部分だけは、どうしても引っかかってしまったので。長くてすみません。[ちゃか]
- 成る程、ちゃかさん、頭良いですね。何も考えずに観ていた私・・・。でも、この作品、想像していたより面白かった。疑問点は多いですが。[たけし]
28号 さんの疑問 |
他人にはわかってもらえない、自分だけのお気に入りの話は? |
- わかってもらえているかどうかはわかりませんが、TVSPの「燃えよ斬鉄剣」が私は好きです。だって、五ェ門様がかっこいいんですもん。[姫子]
- ↑分かりますよ〜。私も大好きです。OPとラストがかっこよかったあ。[果樹園]
- 愛のダ・カーポが好きです。二人が好きだから・・・。[むに]
- 「ルパンを呼ぶ悪魔の鐘」です。次元と五右ェ門のあまりの気色悪さにうけまくってしまいました。[きにを]
- 愛のダ・カ―ポ。絶対に。[匿名]
岡田宏徳 さんの疑問 |
ルパンが俺達は天使じゃないでもっらた絵には値打ちがあるの |
kei さんの疑問 |
そういえば今年のテレスペの視聴率はどうだったんでしょう... |
- 関東地区では19.7%でした、昨年より0.3%ダウンしてしまいましたが、裏番組のことを考えるとルパン人気は健在といえるでしょう。[ひまじん]
- 昨年よりダウンしたのは、昨年のせいかもよ?以外と来年の視聴率が上がるのに今年のテレスペが貢献しそうだ。[わざとはずしたな]
- 結構たかかったみたいですけど・・。NHK連ドラに負けてたなぁ・・・[圭麻]
赤い彗星 さんの疑問 |
増山江威子さんが柳生博さんの奥さんだという話を聞いたのですが、本当ですか? |
- 柳生さんの奥さんは旧ルで不二子の声を担当していた二階堂有希子さんです。[匿名]
- そうなんですか。ありがとうございます。(^^)[赤い彗星]
- あ、、赤いモビルスーツ、、。シャ、シャアか?! ↑[アムロ]
- シャアといったら・・・勝俣?[匿名者]
- 坊やだからさ[赤い彗星]
- シャアをいじめる、悪い人![ララァ]
- あの壷を不二子様に。あれはいいものだ。[マ・クベ]
すぴーど さんの疑問 |
みなさん、脚本家ではどなたがお気に入りですか? |
- ちなみに私は、金子 裕さんです。[すぴーど]
- 米村正二さん。再登板を心待ちにしています。[匿名]
- 柏原さん命!最高![りんご]
- う・・・浦沢さん。あのバカっぽいとこがすき。[よしのん]
- 大和屋さん。渋い話は天下一品![はん]
- やっぱ柏原さんっしょ。この方の書くルパン達が一番好き!名台詞も多いv[ナナシ]
- 大和屋さんです!渋い。[とくめい]
パオーン さんの疑問 |
大抵の盗みには1回で成功するルパン一味ですが、1つのお宝に複数回挑戦したことはあるんですか? |
- えー? いっぱいない? でもどれとも答えられない未熟な私。[けなみ]
- 失敗かどうかわからないけど、「エメラルドの秘密」ではけっこう敵に翻弄されてましたよね。[べー]
- 旧ルの「ルパンを捕まえてヨーロッパへ行こう」なども失敗して、次元に「けちの付いたやまだ、このままやめるか?」と言われれているよ。[Shin]
- 新ルの「スケードボード殺人事件」でも何回も失敗して、何度も挑戦してたのだ。[井柳]
- 「炎の記憶」では、おそらく最低でも2回は挑戦しています。次元が「洒落になんね―よな、天下のルパン三世が2回も続けて失敗するなんてよー」とか言ってましたから。[shouko]
- たくさんあるんですね。回をまたいで(例えば25話で失敗して、125話で成功したみたいに)挑戦したことはありますか?[パオーン]
- 「もっとも危険な黄金ベット」(代間違ってる?)で二度ほど失敗してません?[ヴぁんぱいあ]
匿名 さんの疑問 |
今回のテレスペがイマイチ盛り上がりにかけ、ヤマがないように思われたのはひとえに曲のせいだと思うのだが、どうだろう。リミックスもただ聞く分には悪くないが、年に一度のテレスペでいきなり使うのは賛成できかねた。というわけでいまいちだった!! |
- 曲というと挿入歌も含めて全部ですか?[果樹園]
- イメージに合っていればリミックスであろうとオリジナルであろうと、どちらでもいいと私は思います。[べー]
- 旧ルの曲も好きなんですけどテレスペのオープニングで流す勇気はないでしょうか[まな]
- リミックスも良かったと思いますがー・・・ダメ?[とくめい]
minon さんの疑問 |
ルパン三世のオープニングテーマで、歌詞のある曲が入っているCDはどれなんでしょうか? |
うな さんの疑問 |
レンタルビデオで借りられるTVシリーズのビデオって、ED入ってるんでしょうか?再放送で流れてないので、見たくて見たくて。 |
- はいってるっすよ〜。一話毎に入ってます。[よしのん]
- そうなんですか?わ〜い、ありがとうございます!私、TVシリーズのEDって全く見たことないんですよ(泣)お勧めのってありますか?[うな]
- EDだけでなく次回予告も入ってます。個人的に旧ルの次回予告って好きです。[瑠盤山青]
- でもPart3のビデオには次回予告がないんだよなあ、なんでだろう。[ひまじん]
- たしかにあれは不思議。もしかして予告のみ収録したビデオを借りさせるための手か?ならわたしははまったことになるが。。。[わざとはずしたな]
井柳 さんの疑問 |
「ワンダラ」で、銭形のとっつあんがルパンたちの顔写真出したとき、新ルのOPとダブって見えたという人、手を挙げてー。(オイラはそうだった。) |
- はーい(ささっ)!!’80OPマニアの私ですから!ちなみに次元&不二子&五エ門の「柵乗り越え」は旧ルの「ルパンを捕まえて〜」のワンシーンとダブりました。[ゆずか]
- (^o^)/ 一瞬、銭形の顔まで入ってるかのように見えましたー[All-Ball]
- はいはい、私もです。頭の中で‘80が流れ出しましたよ。[果樹園]
- 柵乗り越えは確かにダブりました。土台がルパンではなかったのが残念![Shin]
- はーい!!おれもだよ−ん。一瞬「あれ、銭形がねぇっ」って思った[ヴぁんぱいあ]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパンとダウンタウンの浜ちゃんとかつるべとか良い漫才コンビになりそう。他方アンディフグと五右ェ門の対決はすごそう。 |
- かかと落しを白刃取り?[果樹園]
- ブタ山ブータス[ブタ山ブータス]
匿名子 さんの疑問 |
パチモン2曲目の山田さんのしゃべりって何なんでしょう?気になって・・・。 |
- パチモンの1・2・3???どれの2曲目なんでしょう??[ゆずか]
- 3でしょう?私もあれ気になってた。なんか、怪しいオカマチャン振付師みたいで(笑)「まずはみぎあしから〜ワン・ツー・スリー!」 あれって、やっぱり山田さんの声だったんだ〜。でもルパンのときの声じゃない気もするんですけど。[はん]
- おすです。3です。うん。ちょっとカマっぽくて。しかもルパンの時の声では確実にないんです。[匿名子]
Shin さんの疑問 |
基本なのですが、「ゴエモン」の本当の漢字はどうかくのですか? |
- 「哀しみの斬鉄剣 」では、自分で「五エ門」と書いてました。私はそれでも「五右エ門」で通しますが。(笑)[しんた]
- わたしも五右ェ門。単語登録してあるし。[わざとはずしたな]
- 五右ェ門、五ヱ門、五エ門とありますが、東京ムービーの指導では、五エ門らしいです。[tokumei]
- 原作は「五右ェ門」だったと思います。[OZ]
- 『狼は天使を見た』でも、自分のことを五エ門と言っていた。[よしのん]
とくめい さんの疑問 |
某本に「五エ門に至っては、ただの兇器ですから(笑)。あれは特殊兵器であって、あるシュチュエーションにはまらないと、何も出来ない男なんです。」と、書いてあって非常にショックでした。「ただの兇器」…そんな事ないですよね? |
- そんな事ない!!絶対無い!!五右ェ門は凶器なんかじゃないのだー!!もっと、人間味溢れているのだ。[井柳]
- それって、もしや押井監督の発言では・・・?[悪魔のたまご]
- なんてことを。。。ゴエに対して失礼だとは思わんのか−!![みーちゃん]
- ははは・・・世界最軽量型機動戦士なんて言われたりもしてますよね。五ェ門も大変だ。[Shin]
- わー、ほんとショックですねそれ…。「(笑)」って…(;Д;)何でそんな事云えるんだろう…[葵]
- se,[tokumei]
- せ、世界最軽量型機動せんし!??すごい名前だ・・・(汗)[とくめい]
- 断言できないけど、(笑)とある以上はJOKEだということなんでしょ?[わざとはずしたな]
- 解釈は人それぞれ、とは思いますが、原作を見る限りそんなことはないと思う。というよりそれだけの男だったら、こうもファンはつかないでしょう。しかしジョークにしても酷い言い方だ・・・。[果樹園]
マモキ さんの疑問 |
質問です。ルパンは確認されているだけで何カ国ほど周っているのでしょうか? |
- うん・・・ルパンは国じゃないような所にも行っているからね・・・たとえば南極とか宇宙とか。だから細かいことまでは難しいのでは?[Shin]
- 扱いにくい題材だと思うけど、ルパンにイスラエルとかパレスチナにいってほしい(深夜にこっそり放送でもいいから)[わざとはずしたな]
たかや さんの疑問 |
自分としてはどうしてリミックスがオープニングに使われたのか全く理解できないのですが、なんでですか?はっきり言って本当にショックです。 |
- やっぱりCDをセールスしなきゃなんないからね[まな]
- 私もいつもの、89が良かったな。[まゆ]
- 「ルパンで商売」の一環でしょう、仕方ない・・・[くらうす]
- どうしてー!趣向を変えてかなりマッチしてたと思うのですが![Shin]
- 私はこのリミックは今回のオープニングにとてもハマッてたと思います!’89とはまた違ったスピード感(?)があって・・・[たかぴょん]
- 今回のオープニングも良かったんですけど、私にとっては、89が夏の風物詩になってしまっていたもので・・・。やわらかい頭で考えなきゃイカンね。[まゆ]
- テーマ曲といい、シリアスさといい、今回のテレスペは(わたしはいちおしですが)深夜向け、ってかんじかもね。[わざとはずしたな]
- 私は違和感なく聴けました(^^)個人的にスキャットとかはいってるの好き。[はん]
ちっち さんの疑問 |
下の方に便乗なのですが、別に編集者たちのランキングなんて知りたくないよ!と思った人いません? |
- ただ単に視聴率の良し悪しで決めるなら知りたくないけど純粋に面白さで決めるなら知りたいです・・・[瑠盤山青]
りんご さんの疑問 |
なんだかカルト大辞典って、各キャラの台詞のとこは総集編、その他は研究書と説明が似てませんか? |
- カルト大辞典ってカルトブックとは別物なんですか?聞いたこと無い名前だったのであしからず[瑠盤山青]
- 思いました。同じ双葉社だからでしょうか。それにしても五右ェ門の紹介ページ、愛情が感じられない、、、(涙)[果樹園]
- 確かに似てるので、買おうかどうか迷いました。脇役達の顔を見るだけでも楽しいので、結局買いましたが。人気投票にも参加するつもりです。しかし「大辞典」なのに、お気に入りの「パイ投げ機」が載ってないとは…(泣)[All-Ball]
kako さんの疑問 |
とどのつまりルパンと不二子さんはどういう関係なんでしょうか?基本的なことでごめんなさい |
- 具体的に2人は信頼しあっているんでしょうかね?[むに]
- 原作新ルでは次元の「ルパンはおまえを愛しているが信用してはいないのさ」という言葉に「・・・かもね」といってました。つまりお互い好きだけど信用はしてないってことじゃないですか?[瑠盤山青]
- 信頼の無い愛って・・・。それは別に好きでもないのでは・・・。[kako]
- ↑二つ上の方・・・なんかそうのってカッコイイ関係ですねv[なつ]
- べつに信頼が無くとも愛することはあるでしょう。愛は本能的なことだから信用してようがしてまいが好きになることもあるでしょう。それにあれだけ裏切られても不二子を信じてるならルパンはよほどの馬鹿でしょう。[瑠盤山青]
- いや〜大人の愛って事ですね!かっくいい〜♪[kujira]
- 信頼とか、超越していそうですよね。新ルの「二つの顔のルパン」とか。[kai]
- 「・・・かもね」ってのは「次元、おまえにゃわからんさ」ってことじゃないの?(またかきまわしか?)[わざとはずしたな]
- シリーズものだと仲が良かったりするけど、テレスペはなんか裏切ってばっかで2人の絡みが楽しみな人はちょっと寂しいな〜。付かず離れずの関係か・・・。[むに]
- 以前話題に上ったこともあるでしょうが、ルパンと不二子の間に体の関係はあるんでしょうか?そういうシーンありました?[パオーン]
- アニメだと、ズボンスポーンと脱いでベットにぴょ―んって行くと、たいていバチ―ンですもんね。原作だと、明らかにやってる!(はしたなくってごめん)ってシーンあるんだけどな。[はん]
- アニメではやっぱなんだかんだ言ってキスで終わってますね。やりそうになっても必ず不二子の騙し(?)だったりする事がほとんどだもん。[陽子]
たけし さんの疑問 |
「愛ダカ」での人工呼吸シーンは批判の対象によくあがりますが、私はむしろ、「トワイライト」のクリカンさんが劇中で古畑任三郎や志村けんのモノマネをしたり、ララを助ける術がなくおろおろ慌てふためくシーンがルパン三世らしからなくてとても嫌いです。「お遊び的要素」だとしてもあまりに悪乗りしすぎだと思いますが、皆さんはどうお考えですか?(過去ログにも載っていますが、どうも納得いかないので・・・。) |
- ストーリーやキャラクター設定自体は面白いので、とても勿体無い気ガシテイマシタノデ・・・。(ララ、貞千代、ドルーネのキャラは良い!)[たけし]
- 私も悪ノリしてるなって思いました。あまりにも山田さんの声に慣れちゃたのかな?って思いましたけど他にもそう考えている人がいてよかった。[むに]
- 確かにモノマネなんかしてほしく無かったですけどそれを差し引いても「愛ダカ」のほうが嫌いです。個人的には「愛ダカ」ってTVSPワースト3にはいるぐらい嫌いだから・・・[瑠盤山青]
- ラスト、「皆の心を1つにすることこそ、私たちの財宝だわ」と納得したララより、「ダイヤの1個ぐらい残しなさいよっ!」と壁を蹴る不二子の方に感情移入してしまう私(笑)[果樹園]
- トワイライトはルパンにがっかり、愛ダカでは五右ェ門にがっかりなんです。私は五右ェ門ファンなんで愛ダカのほうが嫌いです。[なつ]
- 私は個人的にクリカンさんのルパンも認めています。ルパンの特技の一つに変装がありますよね。モノマネを入れることでルパンの技の幅が広がったみたいで、賛成できる演出です。山田さんのルパンのイメージを崩さず自分の色をだしているクリカンさんの努力には、我々と同じくルパンへの愛を感じますが。。。前から思ってましたが、たけしさんの片寄った見方ではルパンの「歴史とこれから」に対応できないのでは。。。[きよし]
- 一体今まで何人の人がルパンを書いてきたのだろう?当然好きな作者嫌いな作者がいるだろう。それは偏った見方なのか?またこれからのルパンは「トワイライト」や「愛ダカ」のようなルパンしかないのだろうか?そうだというならそれが偏った見方になるのではないだろうか?それにルパンの「歴史とこれから」に対応する必要性ってなに。[瑠盤山青]
- 「歴史とこれから」って今はクリカンルパンだっていうことでしょ?たぶん。[わざとはずしたな]
- 作品中のモノマネはクリカンさんのアドリブじゃないのと思うので、やっぱりそのセリフを考えた人の責任になると思います。[まな]
- きよしさんへ・・確かに偏っています。ただ、ルパンが一世えお凌ぐほどの変装の名人だという設定から考えるとあのシーンはちょっと・・・と思いますが。[たけし]
All-Ball さんの疑問 |
どなたか銭形警部メインのHPをご存知でしたら、教えて下さい。(懸命に探しても見つからない…果たしてこの世に存在するのだろうか) |
- あったらおもしろそうですよね!私も発見したことは無いんですけど(涙)。[ゆずか]
- あったらいいですね〜!(^_^)私も見て見たいです。 [OZ]
- ゼヒいきたいですね〜[なつ]
- いいなあ〜・・、いいっ!![tokumei]
- インターポールのHPにりんくされてたりして(笑)[わざとはずしたな]
- 銭形警部同盟は発見しましたけど・・・[ゆずか]
- ↑本当ですか?![OZ]
- ゆずかさん、有難うございます!早速検索してみました…が…何故か見つかりませんでした(探すの下手ね〜)お手数ですが、アドレス教えていただけますか?[All-Ball]
- http://www.rr.iij4u.or.jp/~takano1/takano1/fujiko.html ←アドレスです。ちなみに他のキャラの同盟もあり。[ゆずか]
- ↑有難うございます、早速行ってきます[All-Ball]
- わたしはもういってきたもんねー[わざとはずしたな]
たかや さんの疑問 |
よく「愛のダカーポ」が好きではないひとの理由で「人口呼吸のシーン」が嫌だ、と聞きますが、そのシーンなら旧ルの脚本にだってあったんですよ。だから別段特異なシーンじゃないと思うのですが、どうでしょう? |
- どこにありましたっけ?旧ルの。[kai]
- 嫌いな理由はそれだけじゃない。[匿名]
- あれって動じても人工呼吸の体勢ではないしね。[kooi]
- ↑確かに。純粋な人工呼吸ならこうも反発されないでしょう。でも旧ルにありましたっけ?思い出せない、、。[果樹園]
- 嫌いな理由は、今までのルパンのイメージをぶっ壊されたからです。[がうりん]
- 確かにあのシーンは違和感があり、「おや?」と思いましたが、そのまま流してしました、[たけし]
- 旧のどの話にあるはずだったのかご存知ですか?>たかやさん[?]
- どうして「哀のダカーポ」が嫌いかについて。せめて家族全員で見られるようなものを作って欲しいということ。去年のあのシーンの時、全員がそれこそクモの子を散らすようにテレビの前から逃げ散ったんだから…[匿名]
- 心に残るシーンがなかったなあ…。銭形もただルパンを追っかけてるだけで、何もかっこ良くないし…。次元・五右エ門もギャグ担当になっちゃってた気がした。[べー]
- ひどいこと言うようだけど、「別段特異なシーンじゃない」のに大喜びする人がいたり、いまだにこの話でここが盛り上がっているのが理解に苦しむのです。[ヮヶヵ]
- もし人工呼吸のシーンがあったとしても、シチュエーションなどが違えば、一概に「愛ダカ」のものと比較できないと思います。それに、脚本にあったとして、実際にそのシーンが放映されなかったのは、なぜ?[tokumei]
なつ さんの疑問 |
前々からちょっと気になってたんですけど・・・・ルパン達って指名手配されてないんですか? |
- されてるんではないでしょうか。旧ルの以前のジャケットでは銭さんが手配書みたいなの持ってますし。[りんご]
- セリフで「国際指名手配中の〜」とかあったような気がするんですが・・・でも、されてないとアレでは?(笑)[みやこ]
- あ!されてるんですか、指名手配!ありがとうございます!でもだったらなんで街中あんなに堂々とあるけるんだろう・・・?[なつ]
- ルパンのふぁんがおおいからじゃ?[わざとはずしたな]
- 別に指名手配してても知らない人もいるでしょう。僕だって今指名手配されてる人知らないし(ニュース見てないだけか?)・・・[瑠盤山青]
- 「こんな悪人が街中を歩いてるわけないだろう。」と皆思っているのでは?[井柳]
- ルパン達は気にしてなさそうですよね。たまに、「おっ、あんたルパンだろ!?」とか、声かけられてませんか?[kai]
- んでサインしてあげたりしてそう。。[わざとはずしたな]
- 「そのサイン、高くは売れねーな」とか言われてましたねえ・・・[kai]
葵 さんの疑問 |
キッズステーションでは旧ルはやらないんですか? |
- 8月で、新ルの片方が終わるんですよね。その後に期待されては?[kai]
- あい解りました。ありがとございましたー!感謝ですぉ。[葵]
- あにま[ももの母]
- アニマックスでやってましたけど、またするかもしれませんよ。[ももの母]
- アニマックスで半年ぐらい前のアニメテラピータイム(1時30分)にやってたからきっともう一度やるよ!!でもどうしてキッズステーションにこだわるの?[kiss]
みーちゃん さんの疑問 |
テレスペ、病院での一コマ。 ルパンと次元が看護婦のたっくさんいる部屋に突っ込んでった時の会話が良く聞き取れないんですけど。。。あの、「ブラ」の事に関して。。気になって、気になって。 |
- 「紫もあったのに!」[かにたま]
- 次元の「裏」名文句になりそうな恐い予感。。。[わざとはずしたな]
- ↓「な、な〜?赤だったろぉ〜?」[綾]
- 「な、な〜?赤だったろぉ〜?」(ルパン)「紫もあったのに!」(次元)こんな感じだったと思います。[shouko]
- そのとおりです。だんだん次元がむっつりからオープンスケベになっていく?[わざとはずしたな]
- ↑むっつりスケベからにっこりスケベに(笑)[ゆずか]
- 私はあのブラの「行方」のが気になって、気になって…。[ナナシ]
まゆ さんの疑問 |
パイロットフィルムは、どうしたら見れるのですか?どこでも見たことがありませんが。 |
- レンタルビデオで借りてください[瑠盤山青]
- シークレットファイルっていうビデオの中に入ってます。[べー]
- ありがとうございました!早速探してみます。うちの近所にあるかなあ[まゆ]
- うちの近所にはありませんのよん(;;)見てみたいなぁ〜。パート3も。[はん]
- 宣教師ね。五右衛門の実直過ぎてのマヌケさを演出するためだけにでてきたのが意外だったなぁ。何やら後半への複線かと思いきや・・・。[よ]
- 五右ェ門の(ある意味ルパン並みの)女への弱さ、をみせたかったのでは?あの宣教師が女だったとき、「やっぱり五右ェ門だ」とおもったけど。。。[わざとはずしたな]
- ううっ、いくら役柄とはいえ、五ェ門つらすぎるっす!「風魔」のときのような一途な五ェ門のかっこよさがでるような話作って欲しいなぁ。[よ]
- 宗教にはしった五右ェ門の方が悪い!五右ェ門のイメージが崩れる![Shin]
- 「愛する宣教師様」発言をしていたのが気にかかる〜。 「テレスペ紹介」雑誌で見た時「女伝道師と共に〜」みたいな事が書いてあったから、(ああ、また女との絡みがあるのかな〜)と覚悟していたんだけど、「バイリバ」や「ロシア」のように、かなりベタ惚れってわけでもなかったし、まあ、さらっと話が進んだんで、あまり文句はなし。 でも、もう女との絡みはやめてくれ〜。 この人、あんまり意味なかったよねー。出てきたの。 もう少し「重要な役割があるのでは」と思っていたんだけどねー。[みーちゃん]
- 見つけたら本当に尼寺に放り込もう。[匿名]
- あれは五右ェ門じゃない・・・・・[OZ]
- あの宗教が、どこかでストーリーに絡んでくるかと予想したけど全然関係なかったね〜(^^;[ゆずか]
- あの人、後半で話に加わってくるのかと思ってたら全く出なくて最後に五右ェ門だまして終わりなんて・・・・[なつ]
- でも、結局女にコロッと騙されたとこが、「ルパン三世」ぽくて、素直に面白かったです。笑える!![まゆ]
Woo Hemaro さんの疑問 |
不二子は何でお金が好きですか |
- お金は不二子を裏切らない、ってこと?[わざとはずしたな]
- 特定の物を盗むより、お金を盗んで不特定多数の物を手に入れたいからではないでしょうか?[Shin]
森久 透 さんの疑問 |
みなさんどうして、愛のダ・カーポが許せないんですか?私は、すごく好きなんですけど・・・(とくに五右衛門のアレが) |
- じゃあ何故許せるの?気高くない不二子なんか嫌いだー[瑠盤山青]
- 原作のルパンやアニメの特に旧ルを見れば、みんなが許せないと言っている気持ちがわかります。 とくに五右衛門のアレが...[苦凶]
- あはは〜っ。実際、あの不二子はなんか違和感ありました。でも五右衛門のアレは好きだなァ・・・27回だっけ?[透]
- 自分もそんなに嫌いじゃないけどな。ただ、あの化け物は「・・・・・」という感じがしました。[こんた]
- 以前、同じ質問をさせて頂いた者です。私は旧ルパンも大好きですが、「愛ダカ」も好きな変な奴です。重複しますが、この作品の好きなところを書いていきます。1、ヒロインが事件後もルパン達と交流を持っている点が微笑ましい。2、絵が上手い。「トワイライト」や「ワンダラ」のように妙にキャラが可愛らしすぎない。また、ルパンがたまに旧ルパンっぽい表情をする。3、ルパン一味がベンツに乗っている。4、マモー以来、敵の首領がSFチックで人間ばなれしている。5、全体的にテンポが良い。6、ナザロフの存在感。7、埼玉県警、銭形突撃隊の登場。以上です。これらが逆に許せない人が多いようです。[たけし]
- (付けたし)私は、ワタナベシンイチさんについてのことや彼の作品に関してのこと等、全くしらずに「愛ダカ」を観ました。別にキャラクターに魅力があるのなら、自分自身をモデルにした登場人物を作品に出しても良いと思います。私はナザロフは嫌いじゃあないですよ。(ちょっと小物的なキャラだとは思いましたが。)[たけし]
- (訂正)「小物」ではなく、「小者」でした・・・。[たけし]
- あのシーンについては私は納得いかないです。人口呼吸なら、ああいう体勢には絶対ならないはず。それをわざとそういう風に描いた=制作側が狙っていたとしか思えません。[べー]
- ま、去年も視聴率20%だから、たけしさん以外でも「愛ダカ」ずきはいるよ、きっと。[わざとはずしたな]
- 強いて許せるのは、監督がナベシンである(後できがついたのだが・・・)という事ぐらいかな。あと、オープニングも好きです。[Shin]
- 五右ェ門のアレは、あまりにも同人チックだったと思います。[みみみ]
- 私も愛ダカ好きです。[All-Ball]
- ↑2個上の方。透は、同人女ですゥVVvv[透]
- アノシーンが好きだって言う方々には悪いんですが私はかなりショックでした・・・もう2度と見たくない・・・アノシーンは・・・・・[なつ]
- 2個上のかた。同人でやるのはいいと思うんですけど、公式のルパンでやるのはどうかと思うんですが。どうですか?同人さんとしては。[みみみ]
- 不二子とヒロインがレズっぽい・・・?!?そのせいで次元と五右ェ門もそういう流れに・・・??![wkaxs]
- ↑あ〜・・・なんか言われてみるとそんな気が・・・(不二子とヒロインがレズっぽいってとこ)[なつ]
- 同人さんのセンスを公の場に持ち込まれても困る。いろいろな意味でオタクっぽい気がした。同人的センスが分かる人間は限られている。[アースパーラ!]
- そもそも同人というのは、普通の話からネタ見つけてやるもんじゃないんですか?(よく分からんけど)10年程前の同人誌で、「ゴエ危機」をネタにしたやつを見たことがありましたけど。あそこまで露骨にやられちゃあ、こっちがしらける。そもそもあの作品は私が好きになったルパンの世界じゃない。たけしさんには失礼かも知れませんが、「ヒロインがその後もルパンと交流持ってる」っていうのがキライです。何か善人で。[ゆずか]
- べーさんと同意見。実はいろんなこと知ってる五右ェ門だからこそ、あの体勢で人工呼吸なんてしないと思う。ぢゃああれにより彼に救急法の知識がないということが証明されたってことか?[JDer]
- ・・・まだこんな話が・・・(汗)[とくめい]
- 私はこれ好きです。ルパンと不二子の絡み好きだから!!違和感があったことは否めませんが、作品の良い部分も評価してはどうでしょうか?[むに]
- ゴエモンのアレ…せめてもう少し『顔』がよければ良かったん[こあら]
- テレスペ=創作、芸術活動の一環、同人=自己満足の実現、(言い過ぎ?)だと思っています。同人ではもっとすごいことしてもOKだけど、テレスペなんかではそういった感覚は捨てて作って欲しい。「ルパン三世」って、そんなに外枠が固まってなくて、かなり自由がきいて、面白くできるハズ、だから。[匿名]
- 昨日掃除してたら、ビデオが出てきて1年ぶりに見たら発見!ヒロインの目は、もとは両目とも青かったんですね。よく見たら、ペンダントでは青かった。多分、小さい頃片目で覗いててあの赤い光にやられたんだなとわかった。でも、わかりにく〜い![匿名マシン]
- どでもいいけど、すげーなここ。[愛美]
森久 透 さんの疑問 |
五右衛門、愛してます。誰よりも。 |
- 原作や旧ル前半の五右衛門は好きなんだけどなあ・・・[瑠盤山青]
- 昔も今も、超ファンです[愛美]
- ちょっと、トゲのある五右ェ門が好きです。(俺はルパン一家ではないといった・・・)あと、透さんの疑問の書き方、詩のようでいいですね。[Shin]
- 私も瑠盤山青さんと同じ意見です。(^^;[OZ]
- 今年のテレスペでの五右ェ門のアップ、しびれました!![まろ]
- 今回のTVSPのオープニングの波を斬る五右ェ門、かっこよかったわ〜vvでも似たようなシーンをどっかで見たような・・・ちょっと気になってます。だれか知ってたら教えてくれませんか?[なつ]
- ↑確か波を斬るシーンは「暗殺指令」でもやっていたような・・・。[よしのん]
- ↑・・・・・(思いだし中)あっ!そ〜だそ〜だ!「暗殺指令」だ!思い出した!!ありましたねオープニングで!!ありがとうございます〜!!あ〜あの五右ェ門もかっこよかったなぁ・・・vv[なつ]
- オイラも五右ェ門好きなのだ。特に新ルのが・・・。[井柳]
- 「愛ダカ」では竜巻ききってました。[匿名マシン]
たけし さんの疑問 |
「パイロットフィルム」でルパンの酒に毒をいれたのは一体誰だったのでしょう? |
たけし さんの疑問 |
今回のテレスペのラストの方、店でルパンがある男にぶつかって手帳を落としたシーンがありましたが、あの男は何者なのでしょうか? |
- 敵さんの銀行の職員ではないでしょうか?(間違ってたらゴメンナサイ!)[Shin]
- 手帳にTMS RECORDって書いてあるからTMSの職員でしょう[瑠盤山青]
- サンディをスカウトしにきたレコード会社の人でしょうね。[ゆずか]
- 成る程!ラストシーンの複線か!!!有難う御座いました![たけし]
匿名 さんの疑問 |
サンディ、いなくても良かったのでは・・? |
- アタシは彼女あってこそ、面白かったと思ってます。派手な役割のキャラばかりじゃなくて、あぁいうさりげないけど重要なキャラがいるっていう演出もスキなんです。[ソ]
- ちゃんと彼女がキーワード(家)を持ってたし、オチもあったし、良かったと思います。最初出てきた時は ”・・・” だったけど。[くらうす]
- 居て良かった!彼女のラストがよかったと思う〜[匿名]
- 最初この人がヒロインかと思ったけどやっぱ違うのか?[瑠盤山青]
- ルパンが歌姫に夢中になっている姿は好きです。「バイリバ」の時も、怪盗を引退し、女と同棲していたという設定もなんか人間くさくて良い。[たけし]
- 独裁者を生み出すブローチ、ああいう形で落ち着いて、ハッピーエンド、といったところでしょう。[地震]
- 待たれい。危ういぞ、皆様。あのバッジを手にしたからには、可愛らしいサンディも、きっと和田アキ子化するでしょう。そう・・・芸能界の独裁者。[匿名刑事]
- ↑バッジ→ブローチ。失礼つかまつった。[匿名刑事]
- 和田アキ子じゃなくて、研ナオコか飯島愛になったりして。。。。[わざとはずしたな]
- あの名前すら分らない敵のナイフ使いも不必要だったと・・・・[OZ]
- あのナビゲーターうるさい。本当に耳障り。つとむくん11才が文句言ってくれないかな。[匿名]
- ↑同感!毎度の如く坂上うざい。わたしは、あのブローチがサンディの手に渡ったら、その後彼女は絶頂にはなれると思うけど、そのうち絶対衰えるから、ブローチは闇に葬り去るべきだと思ったのですが…?(なんか、わたしの中では、あのブローチは権力絶頂をもたらしてもその後もれなく滅亡ももたらしてくれるってイメージになってるんです…)[JDer]
りんか さんの疑問 |
最後エンディングに書いてあった製作のクレジット(って言うのかな)で、聞いたことない会社の名前になってましたね。東京ムービーはどうしたんでしょう?? |
- キョクイチ東京ムービーは今年1月から「トムスエンタテイメント」に社名変更したようです。(東京ムービーは東京ムービー新社、キョクイチ東京ムービーの前身) トムスエンタテイメントのHPは http://www.tms-e.co.jp/[くらうす]
- ↑補足。 上のHPに、今回のTVスペのスタッフのコメントも載ってます。[くらうす]
くろ さんの疑問 |
テレスペで次元が飲んでたカクテル(マンハッタンなんたら)、あれってどういうお酒なんですか? |
- 「マンハッタン」じゃありませんでしたっけ? すみません、まだビデオ見直してないんで未確認なんですが、「マンハッタン」ならウイスキーベースのカクテルです。レシピは http://www5.cds.ne.jp/~mea/cocktail/data/manhatta.htm[くらうす]
- ドライマンハッタンときこえましたが。[わざとはずしたな]
- ↑私もそう聞こえました。ちなみに昨日私は、その時間大野さんのライヴでマンハッタンを飲んでいました。家に帰ってビデオを見て感激した(笑)。マンハッタンはけっこう強いお酒なので、それに「ドライ」と付くくらいだからかなり強いんでは…。[べー]
- 『マンハッタン』はウイスキーベースのカクテルでウイスキーの苦手な人にはちょっときついかもしれません[解凍紳士]
- 酒のことなんてぜんぜんわかんないんですけど、「ドライ」って頭につくとカクテルは強くなるんですか?[JDer]
- 辛くなるんです。スウィートからドライへって感じで。より、大人向けに。[はん]
All-Ball さんの疑問 |
みなさん、テレスペどうでしたー? |
- おもしろかったのだが、いまいちオチが・・・・。次元の宙返りは見ものでした♪五右ェ門・・・怪しい宗教は止めとけ。[よしのん]
- キャラ微妙に変わってたような・・・[くろ]
- 私は楽しく観させていただきました。今回はメインキャラ総活躍ですね。次元・五右エ門・不二子が三人で行動する場面が印象的でした。シンシアさん(敵といいますかヒロインといいますか)、結構いいキャラだったと思います。最後は同情してしまいました。他にも色々言いたいけど、今日はここまで(おいおい)。スタッフの皆さんお疲れさまでした。[All-Ball]
- メガネ次元に一票!(?)[SANA]
- 面白かったんじゃないですか?[noise]
- ワルサーP38以来の面白さだったと思います。個人的にとっつあんが五ェ門に辞表の事を聞くシーンが好きです。[3216]
- よかったです〜。途中何度か大爆笑するシーンもあったし、何しろルパンファミリーそれぞれ活躍でよかった。ヒロインもルパンときちんとタイマンはれてたと思います(笑) サンディもおまけかと思ったらちゃんと役割あったし。満足満足。[くらうす]
- やはり柏原作品は安心して見ていられますね、ヒロインが敵というのもよかったですね。[ひまじん]
- テレスペ、面白かったんですね?! やっと日本に帰ってこれたので明日ビデオで観るのが楽しみです![日本的北京っこ]
- また五右エ門がバカにされ、銭形が単なる狂言回しに終始していた。柏原作品の特徴は、洒落た台詞回しにあるけど、相変わらずストーリーそのものに難がある。展開のメリハリに欠けるし、悪ふざけも過ぎる。序盤の勢いがまず続かないし、消化不良な気持ちを毎度抱かせてくれる。某監督とタイプは全然違うけど、やっぱり自分だけの世界観とキャラクター設定を持っているようだ。しかし、懐かしの刑事ドラマから、いろいろ柏原作品を観続けてきたけど、いい女を描くのは本当に上手い。男と女の話を書かせたらルパン界で右に出る者はいないだろう。ルパンとシンシアがカウンターで語り合うシーンのためだけに、途中の物語はあったのではないか。あのパターン、柏原作品ではもう御馴染みである。新ルパンとかテレスペから入ったヤングファンにはたまらなかったのでは? ・・・ということで、来年は原点に回帰した辛口の作品を望む。[匿名刑事]
- 冒頭の銭さん登場シーンはかっこよかった〜!おおっ!と思ったもん。このテンションをど-か最後まで維持してくれって祈りながら見てました。クリカンさんの声もかっこよく聞こえたし、各キャラも活躍の場がきちんとあってよかったと思います。今年はまずまず面白かったのでは[うたたね]
- ハードボイルドなシーンでのクリカン氏の成長ぶりが素晴らしかった。ラストが良い作品でしょう。[Kenta]
- 悪くもないし、良くもない・・・そんな感じかなぁ??・・・・あんまり印象に残るような作品ではなかったけど(愛ある書き込み)[マカロニルパン]
- 面白かった〜〜。適役の彼女がかわいく見えてきました。ラストも二重まる[匿名]
- まあ、反論はあるだろうと思うけど、個人的には保存版だね。今ビデオのつめおりました。五右ェ門の目も良いし、ルパン一味の活躍も良いし、ヒロインのでしゃばりもないし、前回みたいに間抜けすぎでないし、義賊ルパンでもないし、インターポール銭形はいいし、クリカンさんの声に合ったルパンになってるし、斬鉄剣たよりのパターンでもないし。[わざとはずしたな]
- バイといってたので今見終わりましたがそれなりに面白かった。ただベンツに乗ってないしヒロインどっちかわからなかったです。それはそうとルパンの車のナンバー見ました?”LPN 596”ルパンごくろーになってるんですよ。[瑠盤山青]
- ルパンごくろー、だったのか?敵の車のナンバーもなんかのごろあわせなのかな?[わざとはずしたな]
- 五右ェ門が宗教にはまったと言う設定以外はよかったのでは?そこのとこを無かったものとして考えると(笑)五右ェ門も次元も不二子も活躍してたし、なによりルパンが「単なるいい人」じゃなくて良かった!!個人的には面白かったです。でもベンツになって欲しかったな(駐車場のシーンでベンツありましたよね?)[果樹園]
- ↑やっぱベンツですよねー。その後車が飛ぶシーンもルパンだったらワイヤー使ってほしかったなー。五右衛門はやっぱギャグキャラなんですね[瑠盤山青]
- おもしろかったですねー★クリカンさんの声も良かったですよー★[みかん]
- 今一つ地味な印象を受けました。今風ルパンって感じですね。敵が犯罪結社ではなく、「銀行」だという点はリアルで良かったと思います。ただ、ルパンが死んだとき、銭形以外のレギュラーメンバーの態度が以外と冷静だったのには驚きました。特に不二子の態度には???でしたが、ルパン生還後、涙を浮かべていたので、まあ、納得できましたが。不二子の描かれ方は段段俗っぽくなっていると思います。旧ルパンのような謎の女、魔性の女としての姿も見てみたいです。あれじゃあ、謎の部分はないですね。ルパンの変装シーンは良かったと思います。声も声優を変えてあるし、「変装の名人」という感じです。クリカンのモノマネではなくて良かった。[たけし]
- 私、五右ェ門大好きだけど、今回のテレスペ面白かった!怪しげな宗教に走っている彼も心の迷いを断ち切るための修行の一つなのかもしれないし、何より活躍のシーンがしびれました!!久しぶりに見終わってスキッとしました。[まろ]
- すごいよかった。ハリマオぬいて、TVスペシャル最高傑作だった。(と、私は思っている) それ以上語らない・・・(なんちゃって)[Shin]
- 車ネタパート2ルパンが次元たちを工場から助けるため乗っていた霊柩車(?)[瑠盤山青]
- ↑つずきナンバー”LPN 094”ルパン供養、シンシアが時計屋に行ったときのナンバーは”TMS 1131−1191”になってるんですよTMSは判るけど1131−1191が判らない。[瑠盤山青]
- 出だし快調・途中からちょっと退屈になってしまいました…。頭が悪いので経済の話はさっぱり…。[べー]
- 1131−1191てまさかどこかのTEL??[わざとはずしたな]
- 面白かったです!ルパン一家が軽すぎず重すぎずでいいですね☆私的に敵との最後の対決がなんか印象薄かったんですが…[闇]
- ナンバー1131-1191について。遠い(十一)道(3、1)、一人(1)行く(1、9)人(1)。ルパンもびっくり、目茶苦茶解読法。(無理がある…)[All-Ball]
- ふと思ったけど1131−1191ってまさか作品ナンバーじゃないよね?[わざとはずしたな]
- なかなか面白かったですよ。サンディもかわいかったですし。[shouko]
- けっこうよかったですー!やっぱりみんなでお宝探しするのが一番ルパンらしいと私は思います![なつ]
- 五右エ門と不二子と銭形が、なんだかなあ…(^^;[りゅん]
- 父が不二子ちゃんをみて「ヤングだ」といってました。私は戦っているシーンの不二子ちゃんはなんとなく大人びてみえて良かったと思います。[とびざる]
- 2個↑もはやTVで不二子、銭形、五右衛門には期待できないんじゃないですか?[瑠盤山青]
- 去年よっか100万倍良かった。[がうりん]
- 面白かったのだー。クリカンさんが、ルパンの声上手になっててびっくりしたのだ。メガネ次元も最高。[井柳]
- 遅ればせながら面白かったよ〜!さすが柏原さんの脚本だけあってルパン達の書き方は上手いと思ったし(特にルパンと次元)洒落たセリフも多くて嬉しかったな〜。是非来年のも書いて欲しい![ナナシ]
- オープニングのテーマに乗せてのみんなの紹介のシーンがかっこよかったv(他にもいっぱいあるけど) ルパンが始まった〜!サバダバダ〜って感じで鳥肌たっちゃいました。カーチェイスはルパンぽくっていい![はん]
- メガネ次元カワイイ。[あきこ]
井柳 さんの疑問 |
ある本で見たのだが、「萬画蔵」というお酒のラベル(2000年3月発売分)にモンキー・パンチ先生が絵を描いてるらしいのだが、誰か、どんな絵だったか知りませんのだ? |
xyz さんの疑問 |
Iモードでルパンの待ち受け画面や着メロのサイトを探しています!知っている方教えて下さい!URL表示して頂ければ嬉しいです |
- ここしか知らないんですが・・・ http://page.freett.com/satmat/menu.html[くらうす]
- 掲示板にたまに遊びにいらっしゃってるニップルさんのHPで、待ち受け画面を配布しているそうです。[べー]
わざとはずしたな さんの疑問 |
しらないでたまたまここにきたひと、今日(金曜)ルパンてれすぺです。業務連絡でした? |
- 了解しました。[創子]
- 上に同じく。[OZ]
- 困った。裏番組が最後のストライク。・・・辛い。五年越しの故・津田投手の物語。ルパン生で観たいし、録画もしたい。となると津田投手は観られない。・・・津田投手が生きていれば、こんなに悩まずに済んだのに。[匿名]
- ほんと、裏番組がなかなか評判よさそうな番組なので視聴率的にも20%を超えられるかとっても心配。こんな状況のときこそルパンファンの底力を見せなくてはときを引き締めているところです[ひまじん]
- 今予言する。本日、午後11時以降、ここに数多くの人間達が集うであろう。我々「ノストラダムス教団」に栄光あれ![ライズリー]
- あああああ、お願いだから(愛ダカの時みたいに)停電しないで…[All-Ball]
- [[近江屋]
- (↑書きこむ前に送っちゃったゴメン)さて、じっくり腰を落ち着けて見るとするかっ![近江屋]
- 匿名さん、最後のストライクはきっとある日曜あたりに再放送すると言う予感がする。[わざとはずしたな]
- ↑そうあって欲しい。テレビもビデオもルパンに向けていたので。[三番目の匿名]
3216 さんの疑問 |
次元って射撃のほかにメチャクチャ得意なことってありますか? |
- 車とかの運転・・?[shouko]
- お酒を飲みまくるとか・・・よく煙草をすうとか・・・(得意なんか?これ)[よしのん]
- 水虫(これって得意技なのか??)[マカロニルパン]
- タバコのフィルターを吸える(?)[Shin]
ルームず さんの疑問 |
次元がターゲットは555Mでライフル撃つときになにか噛み千切ってるのは、あれはなんですか? |
- 自分のひげをちぎって飛ばし、風力を測定してるのだと思います。[うたたね]
たけし さんの疑問 |
果樹園さんの便乗質問ですが、「ダークシティの戦い」のビッグMというのは、どのような描かれ方をしているのでしょう?挿絵もマモーそのものなのでしょうか?手に入りずらい本なので、是非知りたいです。 |
- 挿絵は無いです。ビッグMというのはルパンのクローンを作り銭形を撃ったり次元たちを襲ったりします(ゲームブックなので分岐がある)。しかもルパンが過去にもこんなことがあったビッグMの仕業と言ってるから多分マモーのことでしょう[瑠盤山青]
- ビッグMと言う敵がいた、程度の記述でセリフがあるわけではないんです。だから余計気になっちゃって。[果樹園]
岡田宏徳 さんの疑問 |
ルパン3世の最終回ってどうなるの |
- シリーズによって違います。アニメは最終回でどんでん返し みたいのはないけど…。原作は、「新ルパン三世」の方がちょっと意味深な終わり方です。[べー]
- あれ(新原作)って、ルパンは自ら死を選んだってことなのかなぁ?死んでいないと思うけど。(願)[はん]
- ↑あえて敵の挑戦にのり、そこから脱出しようとしたと勝手に思ってます。でも不二子の言葉は死を覚悟したって感じじゃないですか?[瑠盤山青]
sool さんの疑問 |
トルネイドの着メロを教えてください |
- ラソドラ〜 レファララ#〜ラ#ド〜レドラ#ラ#ドラ〜 ソファソララ#ドラ〜 ラソラソファソ〜 ファミソファ〜ソミ〜レドドレミレ〜♪ これがサビです。[べー]
- レファラレドシドレ#レ〜 レレ#レドラ#レドラ#〜 ラ〜ラ#ソ〜 ソラソラ#ラ〜 ソラソラ#ラソ#ラミ〜ド#ラ レミファミド#ミレミレド#ラ ♪ がつなぎです。[べー]
- ありがとうございました![sool]
岡田宏徳 さんの疑問 |
ルパンって目の前で爆弾が爆発してもだいじょうぶなのになぜ鉄砲でうたれたら死ぬ(らしい)の(爆弾の威力の方が鉄砲より強いはず) |
- 爆風ってのはね主に上と横に広がるんだ。下に逃げりゃあどーってこたぁないのよ。[ルパン三世]
- いや〜。心配しましたよ〜、今回は。とっつぁんなんて号泣でしたよ。[noise]
- とっつあんも爆弾には強い!(参考映画:くたばれノストラダムス)[Shin]
3216 さんの疑問 |
やっぱり皆さんはケイタイの着メロをルパン関係にしてるんですか? |
- 登録はしてるんですが、和音にできない古い機種なので使ってません。そういえば前「ダウンタウンDX」で「聞こえてきても腹の立たない着メロ」というアンケートでルパンのテーマ(大野さんの)が選ばれていたような覚えがあります。[果樹園]
- わたしは、自分の感覚でオリジナルのルパンのテーマを作りました。(かなり時間がかかりましたが・・・)[Shin]
- 「ルパンのテーマ」「愛のテーマ」「ルパンその2」をつくったけど、つかってるのは「トルネイド」だけですねぇ。またつくろっかな〜v[りんご]
- ケイタイ持ってません(いばりっ)。でも電車とかでよく耳にするのは「ルパンのテーマ」です。いつ聞いてもカッコいいな。[All-Ball]
- 一応キャラ全員のテーマと、ルパンテーマや愛のテーマ、主題歌その1、その2あたりも入れています。よく使ってるのは「トルネイド」と「その1」。[ゆずか]
- 「ルパン三世のテーマ」使ってたんだけど、あまりに周りの注目を集めるのでちと恥ずかしい・・・[くらうす]
- 持ってるけど着メロ機能ないから…。けっこうみんなルパンのテーマ着メロにしてるので、自分のオリジナリティ出せなそうなんで別の曲候補に考えてます。[JDer]
わざとはずしたな さんの疑問 |
昨日(火曜)深夜「電画なっ」(TBS)でMP先生でてました。不二子におまかせ(パチスロ)はMP先生が知らないうちにできてたそうです。 |
- これは疑問ですか?[匿名]
- 見たかった〜!MP先生の許可もとらないとはフトドキですね。(心構えとして!)[りんご]
3216 さんの疑問 |
僕には「銭形が活躍して欲しい」という想いと「でも銭形の大失敗が無いと・・・」という想いの葛藤があるのですが皆さんはどうですか? |
- そうなんですよね。わかります。もともと銭形はかなりの切れ者なんですよ!(ルパン一家を互角に、しかもたった一人で)でも銭形のちょっとした空きをつかれて大失敗になると・・・旧ルの「ルパンを捕まえてヨーロッパへ行こう」が傑作でしたね![Shin]
- 私は原作だろうとアニメのドジ警部だろうと、どの銭さんも好きなので、あまり深く考えた事はありません。でも確かに、有能過ぎてもドジ過ぎても、話に面白味が欠けてしまいますよね。[All-Ball]
- 私は原作の知的な銭形さんが好きです。 [OZ]
かんちゃん さんの疑問 |
「五右ェ門 危機一髪」で五右ェ門の言っていた、「ルパンの弱点は毛が三本少ないことだ」っていうのは、一体どういう意味なんでしょうか?ご存知の方、ぜひ教えてください!! |
- サルだっていう意味だって、前に聞いた気がするんだが・・・。[ムギムギ]
- ↓って、サルって毛が三本少ないの?どういう意味でしょう?[かんちゃん]
- 人より遅れてるって意味だけじゃないの?わからないけど。[わざとはずしたな]
- 一瞬おば○ゅうなのかと思った。でも意味わかんない・・・[瑠盤山青]
- 過去ログを参照してください。[匿名]
はん さんの疑問 |
素朴な疑問なんですが。どうして北原健雄作画(新ル)の映画やTVSPは作られないんでしょうか?もう一度、北原ルパンが見たいな〜っと思ってるのは私だけなんでしょうか? |
- その通りです。僕も是非観たいです。[noise]
- パチンコは北原ルパンなんで個人的にうれしかったんですが、でもやっぱりTVSPでみたいですねえ。[ひまじん]
- 若い力に未来のルパンをかけているからではないでしょうか?[SANA]
- でも、結局女にコロッと騙されたとこが、「ルパン三世」ぽくて、素直に面白かったです。笑える!![まゆ]
マモキ さんの疑問 |
↓すいません,曖昧な記憶なんですけども,『天空の城 ラピュタ』に出てくるようなロボットがルパンに出てたような気がするのですが,あれは幻でしょうか? |
- 幻じゃないです。新TVシリーズの宮崎さんが演出したエピソード「さらば愛しきルパンよ」に登場するラムダとかいうロボットがいたはずです。(^_^)たぶんですが・・・・[OZ]
- 新ルの最終話「さらば愛しきルパンよ」に出てきます。[べー]
- ありがとうございます。自分の目で確かめたいと思います。[マモキ]
- 300です。旧作第16話のみに使われたオープニングで、銭形のナレーションとして語られています。[リボルバー内田]
- 実際は200+−(プラスマイナス)100と聞きました。[瑠盤山青]
- それってかなり低いんじゃぁ・・・(笑)[はん]
- 知能指数100は、その年齢の平均点です。200というのはものすごい天才です。300になると、もはや見当もつきません。最低の100だったとしても、人並みですので決して低くはありません。[リボルバー内田]
- ただルパン基準で考えると、100ということはないと思います。300でも不思議はないですね。知能指数の出し方は学力テストによるもので、1回のテストで+−…という数値は出ません。何度かやって、なおかつこの幅の知能指数が出たとしたら、まさにルパンは天才と凡人の間を行き[リボルバー内田]
- 来する特殊な人間です。個人的にはそれも楽しいかな、と思います。(途中送信、すいませんでした)[リボルバー内田]
- 昨日、ジャングルテレビでIQの出し方やってて分かりました(^^;) あんな(みてない人にはわかんないんですが)テストでルパンの中身は、まず測れませんもんね。関根さんも「これが出来ないほうが、自分としては正解だ」なんていってたから。[はん]
大石倉之助 さんの疑問 |
カリオストロの城で、ルパンが乗っている車は、何ですか? |
- フィアットじゃないの?[フィアット爆発]
- FIAT500です。[べー]
アユミ さんの疑問 |
次元ファンで、自分の子供に大介って名づけちゃったって人、いるかなあ? |
- 俺は、18歳だけど想像したことあります。[3216]
- MP先生が飼っている犬は大介というそうですよ[まな]
- これまで、次元の名前にあまり興味がなかったのに、ここに来てから「大介」というのに敏感になりました。今やってる、「花村大介」見るたびに、思い出しちゃう。関係なくってごめんなさい。[匿名マシン]
- 松坂大輔選手が生まれた年は、有名な野球選手にあやかって「だいすけ」と名づけた人が多いっていうから、中にはきっと便乗して実は次元からつけたって人もいるかもしれない。[はん]
- 子供ではありませんが、ゲームなんかで、主人公の名前を自由に設定できるものありますよね。どんな名前にしようか困ったら、大介を使ってます。[五平次]
- わたし次元と同じくらいウルフルズが好きなんですよ。なので、彼氏と結婚したら男の子を2人産んで、「圭介」「大介」と名づけるのが密かな夢なんです・・・。彼氏の名前がたまたま「祐介」なので、語呂もよくってちょうどいいな〜、な〜んて・・・。ばかですねー(^_^;)[ななえ]
- 双子の男のコが生まれたら「次元」と「大介」ってつけたいなー・・・なんていう夢を見てます(笑)こらぁ!次元!大介!イタズラするんじゃありません!っていうのを(^^;)[絹]
たけし さんの疑問 |
旧ルパンのオープニングで有名な、ルパンが銃弾をかわしながら、走っているシーンはなんの場面なのでしょう?会社の先輩の話だと「脱獄のチャンスは一度」の一場面だというし、私の記憶だと「カリオストロ・・・」回想シーンにも出てきたような…?明確な設定はあるのでしょうか?(「デッド・オア・アライブ」の宣伝用イラストや「パイロットフイルム」にも使われるほどなので・・・。) |
- 初出はパイロットフィルムです。イメージカット的なもので、特定のシーンではありません。「脱獄のチャンスは一度」には同じコスチュームで登場しますが、走りながら銃弾をよけるシーンはありませんでした。[リボルバー内田]
- カリオストロやデッドは、すべてこれを再現したものです。ちなみにオープニングのこのシーン、よく見るとホルスターに入っているのはワルサーP38ではありません。[リボルバー内田]
- 有難う御座いました。あの場面のルパン、めちゃくちゃかっこいいです。危機の時不敵な笑みを浮かべられるとは…。他の作品でこのシーンを再現したものはありませんか?[たけし]
- 他はちょっとわかりませんね…旧作なら詳しいのですが、新作以降はけっこうあやふやで…あれば私も知りたいです。どなたかご存知の方、お願いいたします。[リボルバー内田]
3216 さんの疑問 |
五ェ門よりも強いサムライっていると思いますか? |
- ざとういち?[わざとはずしたな]
- 橘右京・・・(笑)[SANA]
- 呂布奉先[noise]
- 蒟蒻侍![日本人]
- 張飛益徳(翼は俗説)[楽進文謙]
- かんじいっぱい。[外国人]
- 思いでいっぱい。[3216]
[ログ16|ログ17|ログ18|ログ19|ログ20]
ルパン三世中毒トップへ|戻る
(c)CopyRight 1997-
ルパン三世中毒,ALL Rights Reserved.
哲(tetsu@lupin3.jp)
URL http://lupin3.jp