続・解決の部屋ログ
ルパン三世中毒トップへ|戻る
[ログ11|ログ12|ログ13|ログ14|ログ15]
匿名 さんの疑問 |
今日はモンキーパンチさんの誕生日だそうです。さぁ!みんなで祝いましょう!!(疑問じゃないですが^^;) |
- おめでとう御座いますぅ〜♪お幾つになられたのでしょうか?[私も匿名]
- Happy birthday! 63にしてまだまだ現役。先生の健康とさらなる成功を祈って乾杯。Cheers![Joker]
- おめでとうございます!!!!永遠にファンです★[みかん]
- ビバ!!!![べー]
- “今日”って何日ですかー!(^^;教えて下さいよ〜![通りすがり]
- ↑5月26日です。うお〜っ!!大事な個所を・・(><;)[疑問の方の匿名]
匿名 さんの疑問 |
テレビシリーズは違いますが、TVSPでは、次元がカナヅチのようにされている気がするんですが、実際彼は泳げるのでしょうか? |
- たぶん泳げると・・・思いますが。何回か見た記憶が・・・あるようなないような[ぴらみっど]
- 泳いでるけど、よく溺れてもいる(笑)。[べー]
- 旧シリーズの最終回で、みんなそろって太平洋横断したんだから泳げるはずです。それが元で水泳嫌いになっててもおかしくない気もしますけど……。[さだぼー]
- ルパン三世のいいところの一つに、設定がガチガチでないということがあると思う。でもその自由のおかげでストーリー全部総合すると矛盾することもあるから、少なくともその作品のなかではそうなんだぐらいに考えたらいいんじゃないかな?[Joker]
- 「バイバイリバティー」ではルパンとシンクロ(?)してましたけど。[ツクオギ]
- 水ん中に平気で飛び込んでますしね。[ゆうと]
- 「ロシ愛」ではルパンに助けられて(?)いましたけど。[3番目の女]
- バイリバでは逆に助けてましたね(^^)[とく名]
- コンディションによって水泳選手以上に泳げたり逆にまったくカナヅチになってたりして…(汗)。[JDer]
- 水虫の状態によって違うとか。「か、痒くてよう泳げん、ごぼごぼ」[匿名]
わざとはずしたな さんの疑問 |
目あり次元と目隠れ次元、どっちがすき?(私は目隠れ) |
- 目隠れのほうですね。だから新ルは目が見えすぎっていう印象を、持った覚えがあります。[ゆうと]
- 目隠れかつ、たまに見える目に射抜かれましたよ。[ppD]
- 次元ならどっちでもいい。でも、一番好きなのは、帽子を深くかぶってニタァーって笑うところ。だから目隠れ次元かな。[Joker]
- 片目だけっていう時も好きです。[ゆうと]
- 目が見え過ぎといえばPart3だと思いますが…。私は基本的には目隠れの方だけど、チラリズムな(笑)目ありも好き。特に原作の彼の獲物を狙う目は鋭くて良いです。[3番目の女]
- ↑そうなんですかー。いやぁ、まだ3見たことないんです。(はまったのが遅い)[ゆうと]
- 上の方、新っていうのは、原作の方ですか?それともテレビ?[りんご]
- テレビです。そーいや原作もまだ全部見てないな・・・[ゆうと]
- 原作(とくに「新」じゃない方)の、目ががばっと見えてる次元が好きです。帽子をアミダにかぶってる次元。[も]
- たまに片目が見えるぶんにはカッコいいけど、普段目が隠れてるからこそそう思えるんだと思う。ちなみにわたしは目隠れ派です。[JDer]
- PART3はそういう細部さえ直せばストーリーはいいんだがなー[わざとはずしたな]
- 私はパートVのやる気ないカンジの彼の目好きですよ〜[りんご]
匿名 さんの疑問 |
何故ルパガチャ3がマモー編じゃないんだ。カリ城のくせに活躍していた銭形入ってないし。やはり人気度なのか。そこんとこ考えてみましょう |
- まったくですね。銭形さんがいないなんて、ファンをバカにするのもいい加減にしてほしい。なに?カゲって。あんなの被ったらどうすんのさ。なんで次元もオノなわけ?せめてシーモノフにしてよ。それも本当はいやだけどさ。[とりあえず]
- そんでカゲじゃなくてジョドオオオオオが欲しかった・・・[くらうす]
- 伯爵でも良かった・・オートジャイロ付きで![りんご]
- 商品を出してくれるだけ、ありがたいと思わにゃーいかんよ!![ルパキチ三世]
- まさか青ジャケルパンしか出さないつもりじゃあないよね〜。[3番目の女]
- 摩耗狂介のソフビ人形なら浅草寺のお店にあったよ[yuki]
わざとはずしたな さんの疑問 |
次元大介って「じけんだいすき」からきたってことは、、、ないよねー、、 |
- ん、ないね。[マグロ納豆]
- あああ、なんて事教えてくれるの。うっかり呼び間違えたらどうしてくれるんですか。[匿名]
綺羅 さんの疑問 |
皆さんで想像してみましょう!ルパンファミリー+銭形さんの幼少期! |
- 不二子ちゃんは小学生まで天才だったらしいね[たから]
- その後は・・・イヒヒヒ[ぴらみっど]
みーちゃん さんの疑問 |
メインキャラクター担当の声優さん5人が歌っている歌って、存在します?? |
- 山田さんの歌は日本コロムビアから出ている「トウキョウトランジット」(現在品切れ)に収録されており、その抜粋が、徳間書店刊「山田康雄メモリアル」付録CDに収録されています。増山さんが歌う「ラブ・スコールFUJIKO’Sバージョン」もCDに収録されてます、何だったかな〜「テーマ・ヒストリー」かな〜ちょっと記憶が・・・申し訳ない。[くらうす]
- 山田さん、増山さん、井上さんは、以前アルバムを出されていらっしゃいます。でも、今、それが販売されているのかはわかりません。アニメだと「アンデルセン物語」のエンディングを山田さんがズッコ役で、増山さんがキャンティ役で歌ってます。それから「一休さん」のエンディングも増山さんだったような・・・[北京っこ]
- ♪ははうえさまずっこずっこ♪(2つの歌合成しました、しんやねたすみませぬ。いま夜25時)[わざとはずしたな]
- 井上さん、アルバム出してらっしゃったんですか・・・もし良ければタイトルも教えていただけませんか、北京っこ様。[果樹園]
- ↑えっと、山田さんは「せ・ラビィ」、増山さんは「江威子抄」だったような・・・ でも、すみません!肝心の井上さんのタイトルが出てこないのです(汗) LP(CDではありません 笑)を持っているので、夏に日本に帰ればわかるのですが・・・ [北京っこ]
- 山田康雄氏のアルバムは「せ・しゃれまん」というタイトルで、アルバム・カヴァーはモンキー先生が描いています。[リボルバー内田]
- ↑あ〜〜、そうでした!! 「セ・ラ・ビィ」はアルバムの中の曲名でしたっけ?(これも記憶違い? 汗) [北京っこ]
- 井上さんのアルバムはその名も「井上真樹夫ファースト」!!セカンドもあったのでしょうか??[ゆずか]
- なんてストレートなタイトル(笑)。でもCDで出てるのでしょうか?せめてカセットでもいいのですが(LPだけだと辛い 泣)[果樹園]
かに さんの疑問 |
衛星放送の場合は放送禁止用語はどうなっているのかな? |
- 放送局や作品によって、まちまちです。[ルパキチ三世]
ツクオギ さんの疑問 |
結局、あの三人(ル次五)の中で一番ファンが多いのはだれなんでしょう? |
- ここで聞くより、「清き一票!」を見た方がいいと思うが。ついでに、次元大介に一票いれたらもっといいと思うが。なァ、次元ちゃんもそう思うだろ?[Joker]
- 行ってきました。スイマセン、まだ全部回ってないんです〜。広いよ・・・・。ううむ、しかし五右衛門ファンが過半数なんですね。タイトルロールのルパンの立場って・・・。コメントが掲示板化してましたが集計結果にはやはり変わりはないのかな?[ツクオギ]
- あれは参考にならないと思うよ、純粋な数としてはね。何処のサイトでも人気投票はそんな感じでしょ。でも5人のファン前提でだれだれがすきってのが多いんじゃないかな。純粋に誰ファンが多いのか気になるけど。[とく名]
石川五右ヱ門 さんの疑問 |
麻婆豆腐を作りたいのだが、どこかに美味い豆腐屋はご存知であろうか? |
- 是非、本場の中国にいらしてください! 美味しい四川料理屋さんを知っています![北京っこ]
- 小さい頃、車で近所をまわっていた豆腐屋さんの豆腐は、スーパーのより断然おいしかった。今でもやってるのかな…(なにせ約20年昔のこと)[匿名]
- 京都においでませ♪南禅寺あたりはお豆腐が美味しいよ♪[よしのん]
- 京都にはごま豆腐アイスがあるそうな。[わざとはずしたな]
- 相模の国は箱根湯元に、屋号は忘れたがうまい豆腐屋あり。朝作った豆腐が大体午前中には売り切れてしまうそうだ。[け]
匿名 さんの疑問 |
HG2、ゲットされた方〜!!1と比べてどうだった? |
- ルパンのガチャガチャのあれです<HG2>[匿名]
- なんてゆーか・・6個やったら4個白乾児やったのね・・・だから1のほうがダブっても「ま・いーや」って思える分よかったな・・・[ゆうと]
- ルパンのガチャガチャってなに???[匿名]
- ガシャポンのことだと思います。200円で、組み立てるタイプのフィギュアが入ってるやつ・・・ですよね?(急に不安になってる奴)[ゆうと]
- ルパンの顔以外はカッコイイ(笑)。っていうか笑っている場合じゃなくて、もうちょっとお顔をちゃんと作って欲しかったなあ・・・。不二子と五右ェ門と次元は文句ナシにカッコイイ。パイカルも三白眼がよくできてる(?)。魔毛さんは表情が素晴らしい。ホルダー使っても立たないけど・・・(どうにかしてー)。[09741008]
- パイカルのが立たないです(泣)今も多分彼は倒れています。それにしてもいまだ不二子、次元、五右衛門には会えないし・・・[ゆうと]
- 次元に帽子をのせてもすぐに落ちてしまう。[匿名]
- 何で魔術師と呼ばれた男編なのに魔毛狂介がいるんだろう。まっ好きだからいいけど[瑠盤山青]
- ↑思いました(笑)。[ゆうと]
- 魔毛もパイカルもすぐに倒れる・・・ルパンはちょっとジェームズ・ボンド入ってませんか?あのスガスガしさ・・・[くらうす]
- 私は1.2とも全種類もっています。次回はプーンを作ってほしい。[たけし]
富士子 さんの疑問 |
旧ル後半の不二子ちゃんて突然髪短いですね。物語もほとんど新ルですよね。 |
- まるでド根性ガエルな不二子さん・・・[松田収]
- ↑うけました!(笑)[北京っこ]
- 「新ル」ですかねぇ〜?「新ル」よりかは、数倍よく出来ていると思いますが・・・。[ルパキチ三世]
- ↑同感。他のキャラもそうだけど、何といっても不二子ちゃんは旧ルと新ルでは全然別人じゃないでしょうか。[くらうす]
- 五右エ門なんて不二子ちゃんの肩抱いてたもんな。その後の彼じゃ無理でしょう。あっ!でも『射殺命令』の時は不二子ちゃんを抱っこしてたな。[ぴらみっど]
匿名 さんの疑問 |
摩耗狂介のでてくる回で、放送禁止用語(!?)なのか、音の消えてるとこありますよね。なんて言ってるのか気になるんですが・・・。もしかして五右衛門登場!のときルパンが五右衛門に言ってたのと同じ言葉? |
- お答えします。「イチガキ」「吉外」これらを読み替えてください。[黒岩圭介]
- 再放送の時、録画したビデオで見てみましたが、抜けてました・・・あれって放禁用語やったんかなぁ・・・やっぱ。[ゆうと]
- って書いたらもうお答えがあるではないですか。[ゆうと]
- 摩耗の時には「色キチガイ」って言ってたと思います。[天然者]
- 上の[天然者]さん、「色キチ」は五エ門登場!の時だけですよん。魔毛の回は「キチガイ」と「百姓」です。[ルパキチ三世]
- そ、ルパンも元けちな泥棒。五右ェ門は元々あのまま?[わざとはずしたな]
匿名 さんの疑問 |
jazz2ってどこのジャンルにおいてあるんですかね?やっぱルパンだけにアニメなんでしょうか? |
- 「Jazz」ですが、わたしはアニメの他のルパンのCDと一緒に置いてあったのを買いました。多くのCDショップがアニメ→ルパンの一角に置いてあるのではないでしょうか?[JDer]
- 私もアニメコーナーのルパンのところで買いましたわ。[くらうす]
- 新盤ジャズのコーナーで見つけて大喜びした。[匿名]
- タワーレコードの、視聴版のところにおいてあった!メジャーなのと並んで、光り輝いてました。やはり、北原ルパンは落ち着く。(好きなのは旧ルパンの絵柄だけど)[はん]
かに さんの疑問 |
前の続きです。すみません゜バップからでているTV版は噂にきいたんですが放送禁止用語がピーになっているというのは本当ですか。 |
- わたしが見たのは、報禁用語は音が消されました。[真実]
- 「ピー」という音ではなくて、放送禁止用語のところだけ無音になっています。[べー]
- ↑そーなんですよ。だから無音が長いところは何かがカットされたのね・・・と悲しい・・・[くらうす]
- 『バップ』という会社は、ファンの気持ちをわかってない・・・。[ルパキチ三世]
- ↑JにVAPさんが来ていることもあるのでそのとき言ってみましょう。(私は言う勇気がない・・・)[09741008]
- 「JAZZ2」に同梱されているVAP宛てのハガキに思いのタケを書いて投函するというテもある・・・[くらうす]
ビンボー人 さんの疑問 |
古本屋にルパン三世Yがあったので狙っていたのですが私が買う前に売れてしまいました。これは「新品を買え!」という神のお告げなのでしょうか。 |
- その通りです。(笑)私は古本屋で買いましたけど。[真実]
- 単行本ですか?それとも総集編?総集編だったら新品(=発売直後)でないと手に入れるのは難しいと思います。[JDer]
- ところが、その総集編、古本屋で買えたりするんだねー、金のないやつはいるってことか?[わざとはずしたな]
- 古本屋で「WEEKLY漫画アクション」を60円で買っちゃった。[ちぴの]
- 総集編なんてあったんですか?見かけた事がないのですが・・・[質問した人]
- アクションのそばに今はある・・かな・・コンビニでも見たような気がしますが。[ゆうと]
- 双葉社パワァ・コミック版ルパン三世って、どこの古本屋でも並んでたのに、今はまったく見ないね。十年前の話だけど。[怪奇屋]
- 本屋を三件ぐらい廻ってみたのですがアクションがなーーーーい!!コンビニにはあるかしら?[質問した人]
- 近くの本屋には未だにアクションの5月9日号があります。で、今週号は置いてません。なぜ・・・?[果樹園]
- 総集編を本日やっと発見いたしました。そして購入。でもアダルト系雑誌の棚に並んでるなんてあんまりです(泣)。[質問した人]
わざとはずしたな さんの疑問 |
きょう、新ル全集ビデオをはじめてかり、ほとんどみたことのない「アルバトロス」以降をみていますが、きれいでない?テーマ曲もあのジャズ調だし、なんでおわったんだろ、、一番面白いんでない? |
- 放映開始が1977年、終了が1980年、時代が変わり出していたのさ。[なんちて]
- あれ、「アルバトロス」の次は最終回では?と思ったら、間に数話あった事を確認。ワシももうトシかな…[匿名]
次元大介 さんの疑問 |
誰だ?この俺のファンだっていう奴は?やめときな。 |
- はいはいはーい!!!!(一番乗り!!)[べー]
- そりゃー、仕方無い。カッコ良すぎるよ。[ぴらみっど]
- 無理ですよ〜。(*^^*)[SANA]
- ここにもいますよ〜!次元さん![絹]
- 「やめときな」と言われれば言われるほど好きになっちゃうのさ〜[09741008]
- あなたのそおゆう性格が世の多くの方々の心を掴んで離さないのですよ、おわかりですか?[JDer]
- って言うか無理です。いや〜ん。じげーん☆[真実]
- 待て!と言われて待つ泥棒がいないのと同じ事ですよv[とく名]
- わざわざ聞くなんて、案外うれしいんじゃない?[Joker]
- この前ファンになったばかりなのに、そりゃないっすよ…[匿名]
- 分ってていってるでしょ(笑)それが許されるのはあなただけだよね。[ppD]
- Blues似合いすぎ。[ぴらみっど]
- けっ、世の中変わった奴が多いぜ・・。[次元大介]
- 次元よ〜。そ〜いってホントは嬉しいんじゃないのか?[ルパン三世]
- やめれるもんならとっくにやめてるわ![メロメロ]
- 寂しい想いをするだけだぜ、よしな・・・[次元]
- だったら、この前出したファンレター、何故突っ返してこないの?[匿名]
- おめえが死ぬまで、やめられねえな。[ゲストの殺し屋]
- 私の心を盗んでいったのは次元だろ,,,好きなんだもん。[ジャック]
みーちゃん さんの疑問 |
アニメの方で、五エ門さんは洋服とか、タキシードとか、女装した事ってあります?? もし、あったら何話目か教えて頂きたいのですが? |
- 「五右ェ門の復讐」では洋服を、「吸血鬼になったルパン」ではタキシードを着てらっしゃいました。あれで惚れたな、いやいやマジで。[よしのん]
- 「僕たちのパパは泥棒」だったか・・女装したことあったと思います。(あれは事故でしたが^^;)しかも次元に似合うわよと言われてました。[りんご]
- ルパン葬奏曲だったけ・・・?あのときは紋付袴だったよねえ。男前でしたわ♪[匿名]
- 「女刑事メロン」のとき、女装してます。[MAKO]
- 更に、「僕たちの〜」では次元とともに作業着。す、すてきすぎる・・・・。[よしのん]
テロル さんの疑問 |
次元の台詞で「勝つか負けるかじゃねぇ!勝つか死ぬかだ!」みたいなのって、何の話でしたっけ? |
- え?そんなのありましたか?記憶にないなー(ファン失格)[匿名]
- マジでわからないんですけど、誰か教えて下さい![とくめい]
匿名 さんの疑問 |
your imaginationの次元の台詞「チップをはずむから勇気をわけてくれないか」って、どこでも台詞ですか? |
- ↑失礼しました。「どこでの台詞」です。[匿名]
- あったねー。テレスペかな?[わざとはずしたな]
- 新ルの「次元に男心の優しさを見た」ですよ〜わざとさ〜んっ。[SANA]
- そっかー[わざとはずしたな]
匿名希望 さんの疑問 |
野沢那智さんの大ファンです。ルパンもすっごく素敵でした。あとはどんな役で出てらっしゃいますか? |
- アラン・ドロンの吹き替えが有名です。アニメでは「スペースコブラ」コブラや「ベルばら」のフェルゼンなどをやってます。「髪に自然な潤いを与え、女性の魅力を100%引き出せるのは…」というヴィダルサスーンのCMは那智節全開の素晴らしいナレーションでした。[リボルバー内田]
- わたしにとっての野沢さんといえば、Al Pacino氏の吹き替えですね。Robert Redford氏もよく吹き替えをなさってます。山田さんが亡くなられた後のClint Eastwood氏の作品もこの方の吹き替えになりつつあるようです。[JDer]
- 野沢那智っていえばC3POでしょ。[匿名]
- 個人的には、日曜日の昼にやってた「刑事ナッシュ・ブリッジス」のドン・ジョンソンなんですけどね(笑)。[銀月]
- あ、私はドン・ジョンソンは「マイアミ・バイス」の隆大介のイメージです。2コ下の「次元=隆大介」はそのイメージで選びました(ドン・ジョンソンかっこいいですね)[リボルバー内田]
- そりゃ、ナッチャコパックのナチ役(そら地だって)[わざとはずしたな]
- タレントの野沢直子さんのいとこだそうです(実話だよ〜)[SANA]
- ↑タレントの野沢直子って誰ですか?声優の野沢雅子さんのいとこだとは聞きましたが・・・。[MINA]
- 野沢直子さんは吉本興業のタレントで、現在は結婚してニューヨーク在住。お笑いは休業中です。ダウンタウンやウッチャンナンチャンとよく共演していました。那智さんは直子さんのいとこではなく、おじさんに当たります。[リボルバー内田]
- 『岡、エースをねらえ!』(第2シリーズ〜)カッチョイイっ![ルパキチ三世]
- ジョンと貞千代とクライシスの中ではダントツでジョンが好きだ〜でれでれ[くらうす]
- 劇団「薔薇座」を主催してました。そこのお弟子さんにはただいまブレイク中の戸田恵子さんが。母Mになっちゃんのこと聞きだしたら止まらないからな・・・[09741008]
- 私も隆さんの声のイメージがありましたが、那智さんでも違和感がなくなってきました。(笑)(ドン・ジョンソン)うーん・・・那智さんといえば、「ルパン暗殺指令」のショット・シェルのジョンさんというイメージがあるんですけど(笑)。[銀月]
- なっちゃんは戸田恵子さんのことを「グリコ」と呼んで、かわいがっていらっしゃいましたよね。 ちなみに「グリコ」とは、いがぐり頭から命名したそうです。[北京っこ]
- きゃ〜こんなにも答えて頂いて嬉しいです!やっぱり素敵ですよね・・・2度惚れしそうです![匿名希望]
真実 さんの疑問 |
双葉文庫で出ている「ゲームブックシリーズ ルパン三世」(書名違うかも)をご存じの方。それって何なんですか? |
- ゲーム、双葉社から連想したんですが、PS版「カリオストロの城〜再会」の攻略本が双葉社から出ているそうです。それぢゃない? あ、失礼しました〜・・・[くらうす]
- ゲームブック・・・小説のようなもので、いくつか分岐点があり、自分の選択次第でシナリオが変化していくものではないでしょうか?少しだけですが持っています。私の持っているもので覚えているタイトルは「さらば愛しきハリウッド」「青の女王強奪作戦」「暁の第三帝国」(・・・後は忘れちゃいました)です。他にもたくさん出ているのですが、昔の本なのでなかなか見つからないと思います。私も探してるんです・・・。古本屋さんでたまに見つけることが出来ますよ♪(あなたの知りたかった情報と異なっていたらごめんなさい!!)[匿名]
- 確か12冊ぐらい出ていたと思います。現在作家として活躍中の方も何人か書かれていました。このゲームブックが好評のため、三人で共著する形で短編の小説も二冊ほど出版されています。また、ゲームブックのうちの一本が好評だったため、TOWNS版のゲームが制作されました。いずれも昭和末期から平成のはじめのことです。[さだぼー]
- ↑正確には19冊出てます。基本的に自分がルパンとなり体力や知力などで話が分岐していくというものです。内容はあまりお勧めできませんがコレクションとしてはいいかも(ちなみに僕12冊持ってます)[瑠盤山青]
リボルバー内田 さんの疑問 |
こうなりゃいっそ全員のキャストを替えたら?という場合、誰がいいです? |
- 例えば私は、ルパン=下条アトム、次元=隆大介、五右衛門=井上和彦、不二子=榊原良子、銭形=伊東四朗ってとこですが。[リボルバー内田]
- あまりに洋画に偏ってしまうのですが…ルパン=小山力也氏、次元=大塚明夫氏、五右ェ門=平田広明氏、不二子=竹村淑子氏、とっつぁん=納谷六朗氏、とゆーのはダメですか…?シュミに走ってしまってスミマセン![JDer]
- たぶん、どんな声優さんがやっても、なじんでる声っていうのは頭から離れがたいので、「風魔〜」の時みたいに大ブーイングになるのでは?[yuki]
- ↑昔、TOWNS版のシナリオの仕事をしていた者なんですけど、制作中セリフのらしさを出すためにビデオをかけっぱなしにしていました。そのとき『風魔〜』もかけてたんですが、以外と慣れてしまうものですよ。ルパン以外は……。改めて山田氏の偉大さを感じてしまいました。[さだぼー]
ようこ さんの疑問 |
モンキーパンチさんのルパン三世はもう漫画では見れないのでしょうか(;;) |
- みたいですねー。[ぴらみっど]
- ↑ごめんなさい。読みたいですねー。というこどです。[ぴらみっど]
- もし実現したらこれほど嬉しいこともないです。[べー]
北京っこ さんの疑問 |
どなたかコバキヨさんの歌を聴いたことがありますか? 聴いたことがある方、いかがでした? |
- 誰も聴いたことがないのでしょうか? 次元の歌声・・・興味深々![北京っこ]
峰 不二子 さんの疑問 |
ね〜ぇ〜キョクイチさぁ〜ん。今年こそ私をメインに。ね〜☆ |
- 去年やったから今年はガマンしてください。[キョクイチ]
わざとはずしたな さんの疑問 |
うーん、先週のPART3(五右ェ門無双、ルパンが戦車で、、死神ガープ)はさながら傑作選のように面白い話が続いた。 |
- 『ルパンが戦車でやってきた。』の次元は最高でした。やっぱり次元はいいなー。[ぴらみっど]
- 銃弾を避けられるガーブモすごいと思いますが、銃弾に銃弾をぶつけられるルパン達のほうがすごいと思うの、私だけでしょうか?[匿名]
- でもあれ、ぶつけられた弾丸はそんなに早いのか?あの弾丸だってガープにはみえるはずじゃ(おいおい)[わざとはずしたな]
- まさか弾が跳ね返ってくるとは思ってなかったのでは?[ぴらみっど]
匿名 さんの疑問 |
ルパンの声優さん方、おいくつなんでしょうかね? |
- コバキヨさまは昭和8年生まれです。納谷さんは昭和3年だったかな〜・・・[くらうす]
- 納屋さん、本当に昭和一桁なんですね。[ぴらみっど]
- ↑・・・まじ?(唖然)[も]
- ↑う゛…、「昭和」だの「平成」だのいわれるとぜんぜんわかんなくなってしまうのですが…。納谷さんは1929年のお生まれだったと思います。山田さんは1932年、小林さんは1933年のお生まれです。[JDer]
- 1929年は昭和4年ですね〜一番上のカキコ失礼しました〜、それから山田さんの1932年は昭和7年、小林さんの1933年は昭和8年です〜。ちなみに納谷さんと小林さんはうちの両親と同い年です〜。[くらうす]
- 井上さんは?増山さんは?いくつなんだろう・・・。[よしのん]
3216 さんの疑問 |
俺の人生の目標は次元なんですけど一体どうすれば? |
- とりあえずボルサリーノとコンバット・マグナムからかな?あっ!!髭も大事です。そして水虫になる。モンローとハンフリー・ボガードのファンになる。おっと一番難しい「女嫌い」を忘れてました。(^-^)[ぴらみっど]
- ↑難しいですか、女嫌い(笑)あとそうですね、ジャックダニエル、IWハーパーを愛飲でもしたらいかがでしょうか。あ、健康第一も忘れずに♪[りんご]
- 飾らなくても内からにじみ出るかっこ良さを身につける。[も]
- 自分を磨いて、ピンチの時でも笑ってユーモアがはける心臓と知性(あきらめと皮肉?)を手に入れる。あと義理人情を大切にする。ただ、次元なら「人の真似をするより、自分らしさを大切にした方がいい。君が本当にすべきことは、他にたくさんあるはずだ。」ぐらいは言うんじゃないですかね。[匿名]
- シケモク愛好家になる。たしか、ペルメルのロング。[匿名]
- 数々の修羅場を経験する。いろんな師に教わる。そしていい相棒を見つける。[Joker]
- 「恐いねぇ。恐いから、俺、寝る。」といって寝る。2コ↑の方。細かいツッコミで申し訳ありませんが、スーパーロングです。(ルパン3世研究報告書より)[ぴらみっど]
- ↑の台詞は、なんの時のですか?[ジャック]
匿名 さんの疑問 |
あのマモーにはモデルがいるそうですが、一体誰なんでしょうか?それとその人はマモーと何処ら辺が似ているのかおしえて下さい。 |
- 以前のウッチャ○ナ○チャ○のヴァラエティ番組のキャラクターの「マモー」は、あのマモーさんがモデルだというのは知っていましたが、さらにモデルがいるという話は初耳です。[JDer]
- セロニアス・モンクだったか、アイルトン・セナだったか・・カルトブックに載ってた気がします[りんご]
- 声は二代目水戸黄門の西村さん[yuki]
- ポール・ウィリアムというロック歌手です。童顔かつ老けていて、着ているものもそのまま、ということを、たった今「双葉社ムック・ルパンVS複製人間」で確認しました。[久米]
まな さんの疑問 |
銭形役の納屋さんの体調がよくないと聞いたのですが大丈夫でしょうか... |
- 知らなかった…。早くよくなっていただきたいですね。[匿名]
- 何年か前に大病をなさって以後、絶好調というわけではないと聞いたことがあります。いつまでもお元気で銭形を演じていただきたいものです。[くらうす]
- ETVではお元気そうに博士を演じていらっしゃいますよね。ちょっとお体が細い気もするんですが(汗)。[09741008]
- そうなんですか? 納谷さん、元気でいてくれないといやです〜![北京っこ]
- えっ!!本当ですか?早く元気なとっつぁんの声を聞きたいです。『まて〜。ルパ〜ン!!』[ぴらみっど]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパンの声、神谷明ってのは却下だよね、、、 |
- 千葉繁氏に一票!!(山田さん並みに流暢にアドリブが言えるという面で)・・これも却下?[SANA]
- うーん、ちょっとゴツイな。銭形の方が似合っている気がする。[匿名]
- ってことは、「お前はもう、、盗まれている。。。」なぁ〜んて言っちゃうのかしら?おでこに「肉」って書いて、不二子から100tハンマーくらったりして。。。[天然者]
- 野沢那智さんがいいそうです。(母談)[匿名]
- 神谷さんはどうしても「シティハン○ー」を思い起こしてしまう・・・野沢のなっちゃんはどうしても敵役のイメージ・・・[くらうす]
- パイロットでやってますからねぇ。聞いた限りではイメージかけはなれる感じ。[yuki]
- 旧テレビシリーズは当初野沢那智氏が声を当てることになっていましたが、スケジュールが合わなかったそうです。一説には、第1話のみ野沢氏のルパンで録音が行われた(当然未発表)とも言われています。[リボルバー内田]
- 「新宿の種馬」とか「眠りの小五郎」なくらいなら、近作のClint Eastwood氏のほうがよりルパンのイメージに近い気がする…。[JDer]
- あたたたたたた。[ぴらみっど]
- ↑「お前はもうすでに死んでいる・・・」って言っちゃうルパン?![09741008]
- うちの母も那智さんがいいって言ってます。野沢さんならパイロットのときの雰囲気ではなく多少変えて、今のルパンのイメージに沿った那智ルパンが見れるかも。見たいかも。[とく名]
- ↑うちの母も同じこといってた。[匿名]
- 那智さん、全国の母のハートをわしづかみですね。[リボルバー内田]
- うちの母Mはなっちゃんファンだけど、「ルパンは若いころの山田さん(1970年代あたりの頃らしい)以外考えられないんだよー。本当にかっこよくてねー、山田さん。クリント・イーストウッドなんて私の中では山田さんの声で喋ってるよ。」だそうだ。[09741008]
超初心者 さんの疑問 |
最近、ルパンを見はじめたんですけど、友達に「今のルパンはクローンで、オリジナルは死んでるよ。」と言われてショックを受けました。本当のことなんですか? |
- そりゃウソですよ〜。友人は何を根拠に言ってるのか、めっちゃ興味があります。[ひな]
- 原作の最終回と「VSクローン」の合成による新たなストーリーか?[わざとはずしたな]
- よかったばい。ほっとした〜〜〜。[超初心者]
ゆうと さんの疑問 |
ガセネタかもしれないんですが、ルパンと次元の銃の命中率を比べると、ルパンの方が高いって聞いたんですが、それって本当ですか? |
- パチスロのときはね。[わざとはずしたな]
- パチスロですか(笑)どうもありがとうございました。[ゆうと]
- 新ル「射殺命令!」には次元の銃説明が延々流れるので、それを聞いてみては。(そしてコバキヨファンになろう!)[09741008]
- 射殺命令っていうと水銀弾の・・・あんときの次元、かんなりカッコ良かったですよね。見よっかナ・・・んでコバキヨファンに・・ふふふ[ゆうと]
- ↑あのシーン最高!![ぴらみっど]
- マグナムって相当の腕じゃないと命中しないらしいですよ。だから次元のはまさに神業なわけです。[べー]
- 神業・・・たしかに・・・ヘミングウェイの時とかすごいですもんね。[ゆうと]
- パイカルの時だったかな?的を撃ち抜いたのは?さすが次元![ぴらみっど]
銭形警部 さんの疑問 |
ルパンはどこだ〜。今日の今日こそお縄にしてやる〜。ここにいる皆さん方なら詳しいと思ったのでありますが? |
- 私のココロの中とか?[ひな]
- 結婚してくれたら教えてあ・げ・る。[匿名]
- 家に居候してる。しかも3人とも。(嘘)[匿名]
- ↑家の前で、メガホン使って一日中「無駄な抵抗はやめて出てきなさーい!」と、がなられる事になるでしょう。[匿名]
- とっつぁ〜ん。こ〜んなとこまでごくろ〜さ〜ん[ルパン]
- 「(意味ありげに)むふふ…」「怪しいな。さては貴様、ルパーン!」ぎゅむむむむっ!(私の顔が引っ張られる音)[命しらず]
- ちょっと〜銭形さ〜ん!! そんなんでほんとにルパンさん逮捕できるの〜?(今日「炎の記憶」見たもんで・・・)[まりや]
- 昭和一桁もネットをやる時代になったか・・・さすが敏腕警部。[09741008]
- 敏腕警部ねェ。銭形が敏腕なら敏腕なほど、それを超えるルパンの株があがるんだが、今のドジな銭形なら小学生でも勝てるぜ。肩書きはエリートだけどね。ただ三枚目にするんじゃなく、ルパンのせいで三枚目になるといった形の方がいいと思うが。[Joker]
- ルパーン!!このワシを三枚目にしたつもりだろうが、そうはいかんぞ!!お前のやることはお見通しだ。!![銭形警部]
- あ〜ららとっつぁん、俺今忙しーんだわ、ほんじゃサイナラ[ルパン]
- 逃げられるものなら逃げてみろ!こっちは既に不二子を押さえているんだ。不二子からお前達の行動は筒抜けだ。逃げ場はないぞルパーン!![銭形警部]
- ふふふ、ICPO特製留置場の中に隠されているダイヤモンドを手に入れるためにわざと捕まってあげたのよ、銭形さん[不二子]
- ICPOにダイヤモンドが?そんな馬鹿な〜!うん?ま、まさか、それは半年前に消えたドラキュラ伯爵の秘宝の事か!?やったぞ〜!遂に証拠を見つけたぞ〜!となるとやはり犯人は長官か!それにしてもICPOに隠すとは不届きな!早速お縄にしてやる!ルパーン!今日のところは見逃してやる、しかし次は必ずやお縄にしてやる![銭形警部]
ピヨのり さんの疑問 |
小さいとき買ってもらったルパンのレコードのジャケットの裏に人物紹介があって、その中に次元は「実は不二子のことが好き」といったことが書いてますが、そうなんですか? |
- その話、「VSマモー」のパンフにもあったと思うし、「ルパン三世研究報告書」だったかなあ、にもちらっと書いてあります。そうかも知れないし、そうじゃないかも知れない。原作では次元は「不二子も仲間なんだ」と言ってますが、それ以上のことは何もないし。自由に妄想してください(汗)[くらうす]
- 旧ルではそういう設定だったみたいですね。[べー]
- 新ル以降の彼の態度等を見たら多分、彼女に愛想がついたんでしょうね・・(^^;)[匿名]
- そんなことない。と、願います。そう信じなけりゃ、やってられないです・・・(涙)<というかテレビ企画書ではそういう設定だったらしいですけど>[りんご]
- 次元が好きなのはアンジェリカだけさ。。[yuki]
- ↑モニカもいますぜ。[ぴらみっど]
- ↑・・・バーバラ。(でもみんな過去の女性だもん!)[りんご]
- ↑キャサリン![匿名]
みーちゃん さんの疑問 |
最近、五エ門ファンになってしまった者です、、、。 今までTVで放送されたものの中で(映画、金ロード除く)五エ門ファンなら絶対見なきゃ!! という話しののタイトルを教えて頂きたいのですが、、、、、。 |
- 『十三代五右エ門登場!』と『五右エ門危機一髪!』と『五右エ門の復習』と『空飛ぶ斬鉄剣』と『花吹雪 謎の五人集 前後編』まだありますが、あとは専門家に任せます。あっ!たしか五右エ門が次元に人工呼吸をするシーンがあったような?[ぴらみっど]
- キスまがいのですよね。「愛のダ・カ―ポ」の中にたしかあったと思います。[ゆうと]
- 「愛ダカ」はTVSPです。[ゆうと]
- 新ル「哀しみの斬鉄剣」がいちばん好き![ちぴの]
- 面白い五ヱ門を見たいなら、「ニューヨークの幽霊」,「謎の夜光仮面現る」、それに、「老婆とルパンの泥棒合戦」では、キャーッってほっぺた赤く染めちゃってるところがみられます。[匿名]
よしのん さんの疑問 |
次元が車以外の乗り物(例えばバイクとか)に乗ってるの見ると、みょうにときめくのって私だけですか? |
- 自転車とかね。(華麗なるチームプレイ作戦)あれはマックスに色気を感じた・・・。[匿名]
- 『大いなる罠を暴け』でバイクに乗ってたシーンは最高でした。[ぴらみっど]
- 2コ↑自転車乗っていたのは「ターゲットは555M」では?(間違っていたらごめんなさい)[09741008]
- ↑あの自転車姿で鼻血出そうになりました。自分でもちょっとびっくりした。[も]
- 2コ上さん↑そうっすね。ターゲットは・・・ですね。ありがとうです。[匿名]
- PART3で乗っていたスノーモービルは鼻血もんでした(爆)。二人乗りで後ろから次元の腰に手を回していた五右エ門に嫉妬です(←変態)。[べー]
- 「ヘミングウェイ」で、ルパンと少ししゃべってから又走り出す時が、好きです。[ゆうと]
- 自転車と言えば、「インベーダー作戦」の4人乗りもすき。次元て力持ちなのよね〜。ルパンファミリー3人を肩車できちゃうくらいだもん。あと、「激走チャイナ」の、ルパンとのチャリ2人乗りもすき。後ろに乗ってるルパンが、がんばってペダル漕いでる次元にすまなそーにしてるとことか。[ゆずか]
- 私的には「へミング〜」のバイクです。心臓が口から出るかと思ったくらいびびった。しかもときめいた。[よしのん]
- ↑「バァイ」で即死でした。[りんご]
- バイクで将棋なんて、もう最高〜![匿名]
- ↑全部どれもこれも最高だったなあ・・・(恍惚・変態)[09741008]
- けっこうボート運転してるのを見る気がするんだが、免許持ってんのかなあ。[ツクオギ]
- ↑技術はあるけど免許は持ってない気がしますね〜。もちろん免許証なんかは精巧な偽造。[JDer]
- あの・・・スノーモービルって何話ですかい?見てみたい〜!![よしのん]
- ↑8話です。聖母マリヤの脱出作戦…だっけなあ。[べー]
- 更に、「ルパンの大西部劇」で馬に乗って現れた時には、鼻血と吐血で部屋が紅に染まってしまった・・。やばいよ、ホントに。[よしのん]
みーちゃん さんの疑問 |
最近、五エ門ファンになってしまった者です、、、。 今までTVで放送されたものの中で(映画、金ロード除く)五エ門ファンなら絶対見なきゃ!! という話しののタイトルを教えて頂きたいのですが、、、、、。 |
- 新ルの112話「五右ェ門危機一髪」痛々しくて見てられないが、最後らへんで泣いた。(いやいやマジで)[よしのん]
- 何で1コ飛びで2重カキコになってるの?[yuki]
- それは俺も気になるところだ。何故?[よしのん]
匿名 さんの疑問 |
Your Imaginationの「選択でツボだったもの」の一位の次元ファンの妄想の旅とはなんなんでしょ?? |
- その一つ下の選択肢と重複するけど、「あなたは大介さんのかわいい奥さん」シリーズで展開された出題と回答のことだと思って一票入れました。[佳子]
- 2004年だか2002年だかに予定されていると、このコーナーの過去ログにありました。[べー]
匿名 さんの疑問 |
モデルガン持ってる人,何人ぐらいいらっしゃるんですか? |
- 自分は、本物を手にするまで絶対に持たないと決めています。偽モノで満足してしまうのはいやなんです。[匿名]
- あっ!それ僕も知りたいです。因みに僕のはガスです。本物ね〜、たぶん無理じゃない?気持ちは分かるけど・・・[ぴらみっど]
- ルパンファミリー+1のモデルガン、持ってま〜す。この夏、本物の銃をうつ予定。マグナム撃てたらいいなぁ。[ゆずか]
- 現在はゼロ。(昔、ワルサーのプラモを持ってたけど壊れた)無可動・無発火にした物なら実銃でも手に入ると思うけど…。(実際に、手続きを取って入荷・販売をしている店があります)[近江屋]
匿名 さんの疑問 |
ルパンと関係あるのかないのか、OVAの「がんばれゴエモン 次元城の悪夢」って何,,, |
- おそらくはルパンと別物であろうが、滅茶苦茶笑える。そのタイトル![よしのん]
- いいな〜、そのタイトル。おそらくコ○ミのゲームのやつでしょうね?[ぴらみっど]
- そういや、アクション連載中の「おさなづま」の主人公の少女の恩師の名前は次元先生で、通っていた中学校の名前は「大田区五右衛門中学」なんだよね〜。(次元+ゴエつながり)[SANA]
- ↑しかも、「プリンスエドワードのアン」とやらがメチャクチャルパンにある設定とかぶるんですよね〜[りんご]
shouko さんの疑問 |
ルパンの音楽(OP、ED、なんでもいいですので)を中心に扱っているサイト、どこでもいいですから教えてください! |
とく名 さんの疑問 |
皆さま公言ルパンファン?(家族や、友人はル中なあなたを知ってますか?) |
- 仲の良い友人なら知ってます。家族は勿論知ってます。ふふ・・。[ひな]
- だあれも知りません。会社では言えないし、ネットも自分の部屋でやってます。CD・本は巧妙に隠してあります…ルパンなら見つけてしまうかもしれないけど。[匿名]
- 家族や日本の友達は知っていますが、中国での友達には言っていません。でもそのうちにばれるかも・・・[北京っこ]
- もち!しってますよー。みんな。北京っこさんと一緒で日本人以外の友人は知らないけどそれは彼らがルパンを知らないからで・・・。↑2コ上の方!!隠すことないっすよー!![匿名]
- もちろんです[ぴらみっど]
- 家族も知ってる、友達も知ってる。でもバイト先の上司は知らない。内定した会社の上司はなぜか知ってる(笑)。[09741008]
- 周りの人はぜい全員知ってますっていうか古本屋でルパン見つけたら教えてもらってます[瑠盤山青]
- 家族も親きょうだいも友達もみんな知ってる、みんなファン。8号さん、自らアピールなさったのでは・・・?(笑)[くらうす]
- 私の家族は、マンガやアニメは子供のものだと断言している。学生時代の友人や会社の同僚は、ドラマと野球ばかりで、アニメは興味なし。皆さんがうらやましいー(上から2つ目の者です)[匿名]
- 夫公認。(おかげで夫の職場の後輩君からゲーセンプライズのルパンファミリーフィギュアをいただくことができました。○○○○円のチョコ菓子でお礼させていただきました。)友達にも公言。実家の弟も知ってる。でもルパンファン仲間はいないんだな〜。[ちぴの]
- 学校の持ち物に名前代わりに次元を描いてるけど、この前知らない違うクラスの子に「あなたのでしょ?」と落とし物を渡されたので、私が知らない人でも私がルパンファンなのは知ってるらしい。学校の有名人です。[ゆずか]
- ウチの兄弟いわく、「ルパンはアニメを超えたアニメだ!」らしいからきにすることないですよ〜[匿名]
- みーんな知っていますよ★納得する子もいれば、呆れている子もいるけどね。[さっつん]
- 知らないと言うわけではありません。「へー、好きなんだ。」程度でしょうか。[shouko]
- 家族は知ってます。理解はしてくれてはいても積極的な協力はしてもらえませんが。友人も、知ってる人は知ってる。けど高校生のころは、某海外医療ドラマに傾倒してたため、高校時代の友人はまずそっちのほうを思い浮かべるかもしれません。[JDer]
- 学校にルパン服ばかり着て行っているので自然と知れ渡ってしまった。[べー]
- ↑すごい!!尊敬します![ジャック]
綺羅 さんの疑問 |
中毒の選択!に出てきた、「おばあちゃん直伝ミミズの味噌汁」(ちょっとちがうかもですが)とは何ですか?気になります…。 |
- 間違いです。「おばあちゃん」ですね。[綺羅]
- ↑すみません、私が見た時変になってたんです。(すぐ直った)[綺羅]
- 新ル「カリブ海の大冒険」で五右ェ門が不二子に飲ませようとしていた秘薬のこと[りんご]
- ↑高熱が下がるんだってさ〜。[ちぴの]
- ↑まじで効きますよ!漢方薬で「地竜(龍)」といったらミミズのこと、最高の解熱剤なんだそうだ。(錠剤だったから、味はしなかった)[09741008]
- ↑飲んだんだ・・・・。[よしのん]
- ↑飲んだよ!すごい効いた。半日くらいで熱が引いた!オ、オススメです。五右ェ門ファンなあなたは是非!?[09741008]
- ↑09741008さん!貴方の勇気に乾杯!ゴエファンだけど、飲むのはちょっと・・・。熱でたら挑戦してみます。あくまで熱が出たら。[よしのん]
ゆうと さんの疑問 |
あの・・いつも思ってたんですけど、トップの題のでるところ、あれってランダムで、表示されてるんでしょうか?。それとも順番になってるんでしょうか? |
- うーん、それは疑問に思わなかった、、、[わざとはずしたな]
- えっ、ずっとランダムで出てるもんだと思いこんでましたが、違うんですか?![JDer]
- 題って、サブタイトルのことですよね?あれはランダムに表示されてるんだと思ってました、”ルパンサブタイトラー”スクリーンセイバーにもなってますが。超リンク集から左くりっ君さまのページをご覧ください。[くらうす]
- どうもありがとうございましたー。[ゆうと]
SANA さんの疑問 |
山田さんから栗田さんに変われるのならば「今回は女性ゲスト無し!の話!」でもできるんじゃないのかな? |
- 変なニュアンスになっちゃったけど、つまり、代役ルパンが製作できるなら、女性ゲスト無しストーリーを製作できるんじゃない?という意味です(^^;)[SANA]
- 一度次元一人のバリバリのハードボイルドが観てみたいです。ルパン、五右エ門、とっつぁん、不二子ちゃんファンの方、本当に本当にごめんなさい。m(_ _)m[ぴらみっど]
- 代りにハンサムでしぶい男性ゲストを出してほしい。[匿名]
- ぴらみっどさん!!!私も大賛成でございます!SANAさん、そうですよね私もどうしていつもいつもヒロイン(と呼ばれている女性)が必要なのかなと疑問に思っていたところです。[りんご]
- おお〜!!同志がいたか〜。やった〜!![ぴらみっど]
- 生き残ったマモーのクローンとか。[天然者]
- ↑の匿名さんと同じ カッコイイ男性ゲスト観たいです[おりひめ]
- そうですそうです!ヒロインよりかっこいい男性ゲスト![匿名]
匿名 さんの疑問 |
CD「テーマ・ヒストリー」付属の小冊子に、ルパン達がグライダーに乗って飛んでいる絵(はるか下で銭形が悔しがっている)を見つけました。この絵、すごく気に入ったんですけれど、一体何に使われてるのでしょうか(ビデオケースかな?)。 |
- もとは新ルのLD特典ポスターだったような・・・(ちょっと自信なし)[くらうす]
kooi さんの疑問 |
セラヴィィト言わないでがきけるCDってありますか? |
- 麻倉未稀さんの<Dance with love>とかのCM and[MAKO]
- (↑途中で送っちゃった・・失礼!)CM and 主題歌集というCDに良く入っています。[MAKO]
ルパ子 さんの疑問 |
新ルの99話「荒野に散ったコンバットマグナム」のオープニング曲には、SE(車の音や銃声の音)が入っているのですが、他の回でもそのバージョンはあるのでしょうか?(いつもビデオを見るときオープニングを早送りしてたので気づきませんでした) |
- ありますよ―。五右衛門の「ざしゅっ」っていう音とか、これは99話のオープニングではないですが、(もっとあとのほう)多分それもあったとおもう・・・(ちゃうかったらはずいナ・・・)間違えてたらごめんなさい。[ゆうと]
- 多分、第103話「狼は天使を見た」です。[匿名]
- 最終回にも入ってました。[べー]
匿名希望 さんの疑問 |
ルパンのガチャポン大二弾ってどうなってるんですか?五月発売予定のはずなのに見たこと無いんですけど。 |
- まだ5月は終わってませんよ〜、25日頃発売かも・・・バンダイのHGシリーズのテレフォンサービスでも、「5月下旬発売!」って言ってます。[くらうす]
ゆずか さんの疑問 |
某有名進学塾で、世界地理の授業に新ルパンを教材として使ってるそうですが、実際にその講習を受けたことある人っていますか?? |
- 塾になぞ生まれてこのかた一度たりとも通ったことのない人間が答えられるはずもございません。でも、実際あるんだったら受けてみたいかも…。あまりカンケーないけど、高校の世界史の授業で、ときどき編集済みの『ふしぎ発見』を見せられました。[JDer]
にゃにゃ さんの疑問 |
ルパンファミリーには悩みがあったりするのですか?あるとしたら何だろう? |
- ルパンの女癖かな?まぁ彼らは自由人だから[ぴらみっど]
- ルパンを逮捕できずにいること・・・[銭形]
わざとはずしたな さんの疑問 |
次元と五右ェ門の2しょっとってないなー、って書こうとしたら「死神ガープ」であったのねー、、、 |
匿名 さんの疑問 |
それにしても五右衛門ってよく顔変わりますよね。どの顔が好きですか?(原作、旧ル、新ル、テレスペetc...) |
- 新ルorルパンYが好き[アスカ]
- 「ナポレオン」のときの顔かな、でも新ルも好きだけど。[ゆうと]
- DEAD OR ALIVEがいいですね。MP先生の原画だけあって、とてもナイスガイ![yuki]
- バ・・・バビロン・・・・。何故か知らんが好きだ![よしのん]
- yukiさんに同感です。あと、この話の次元やルパンもいいです。[shouko]
- 私も「DEAD OR ALIVE」の顔大好きです。っていうか皆カッコイイ!!不二子めっちゃ美人!![ひな]
- 新[匿名]
- ↑間違いです、すみません。新ルの最終回、舞い降りて登場した(記憶が確かなら…)瞬間の横顔が好きです。[匿名]
- たまにでる、アップのときのまつげが見られれば良し,,,[匿名]
- 「燃えよ斬鉄剣」の絵は、明らかに旧ルの絵をお手本に、でしたね。旧ルの鋭い感じと、原作のオットコくさい五右衛門が好きです。[はん]
じげ〜ん”99 さんの疑問 |
テレビスペシャル(〜アン ラッキー デイ)やルパンY等、最近のルパン三世には物足りなさを感じずにはいられないのですが、みなさんどうですか? |
- Yは、しっかりしたエピソードと「なんぢゃそりゃ?」なエピソードが混在してると思います。出来のいい話は、キャラクターとか設定をもう少し深く掘り下げれば、少なくとも「愛のダ・カーポ」よりはマトモなTVSPができるのではないでしょうか?(これは、Yがダメという意味ではなく、媒体がコミックであるがゆえに映像上必要な表現etc.ができない、という意味で、「掘り下げる」のです。)[JDer]
- 結局のところモンキー・パンチ先生の原作に勝るルパンはない。某テレスペにしろYにしろ、大変申し訳ないがあまりに原点とかけ離れてしまっている。・・・寂しい。本当に寂しい。はやく原点を踏まえた新しい作品がみたい。おおすみ監督の言葉「ルパンには大隈ルパンも宮崎ルパンもない。あるのはモンキー・パンチのルパンだけだ」・・・誰かこれを覆してください。[角刈り将軍]
- TVSPは論外としてYはコミックスというのをいかして話を作ってほしい。コミックスはすぐ読み返せるのでもう少し複雑(わかりにくい)話なんかも入れてくれればナー[瑠盤山青]
- 気分害したら悪いけど、原作ルパンと旧ルだけではおそらく私はルパンファンになっていなかった。取っ掛かりとしてはカリオストロや新ルの貢献度は無視できないだろう。(もしルパンが小学3年生とかで連載されたら宮崎ルパンと浦沢ルパンばかりになるだろうなー、ところで。)[わざとはずしたな]
- 僕もわざとはずしたなさんと同じです。新ルの貢献度は高いでしょう。「とっつぁん」でルパンファンになったので。[ぴらみっど]
- 「ハリマオ」あたりからのTVスペには物足りなさを感じますな。「ルパンY」はそれなりにこなれてるし、割り切って楽しんでいます。他の質問の答えにも書いちゃったけど、「ルパンY」でPART4が出来たらいいなあと思うくらい。[くらうす]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパンの声、複数の人が(つまりまじ声とおちゃらけ声)担当したらどうなるかな、、、 |
- 苦しいと思いますよ―。テレビの前をはなれて音声だけだと、4人が7人いるような印象をうけそう・・・[ゆうと]
ぴらみっど さんの疑問 |
今日旧ルのパッケージで,2巻からなのに話は1話から始まってるのを見ました。じゃあ1巻には何が? |
- エモーション版ですね。「新ルパン」の第145話と第155話(最終回)の2本が、収録されてました。『エモ版』は今の『バップ版』と違い、ノーカット完全収録だったから良かったにゃ〜。[ルパキチ三世]
- ノーカット完全収録?どういうことでしょう。[ぴらみっど]
- 現在、不適当と思われる台詞(特に『キチガイ』)が、カットされていないと言うことだヨ![ルパキチ三世]
- へ〜。そうなんだ。ありがとう。[ぴらみっど]
- 「キチガイ」ってそんなに悪い言葉ですかね?私なぞ家の母上によく言われますが…遊び歩いて夜遅くに帰ってきた時とか。[3番目の女]
- ↑今はね〜、そういう言葉に過剰に反応して抗議する人が多いらしいですよ〜。[くらうす]
- ↑「キチガイ」だって立派な日本語なのにね。窮屈な世の中だ。[3番目の女]
- そうですね―。(笑)[ゆうと]
- 噂では「目の玉」を「目ん玉」って言うと放送できないとか。。。[yuki]
- 一時期漫画の世界もひどかったらしいです。馬鹿はだめとか。[ゆうと]
- す、すべてって・・・。ほくろの数まで数えたい?(* ̄▽ ̄*)[ちぴの]
- 原作かアニメかどっち?原作だったら使ってる刀は「流星」、アニメは知ってのとおり「斬鉄剣」ね。[よしのん]
- ちびのさん、刺激強いです^^; でもすべてが・・・(以下略)[出題者]
ルパン(本人) さんの疑問 |
僕のプロフィ〜ルをちゃんとおしえてく〜れないかな〜 |
- なに言ってんのよ、あなただって知らないものを私が知ってるわけないでしょ。[不二子]
- 不二子の言うとおりだぜ。自分でちゃんと分かってるのかあ?[次元]
- だって〜、ふ〜じこちゃんが俺の胸コジコジしちゃったから俺が知ってるわけないでしょ〜。[ルパン]
- お主は「どじでオッチョコチョイでオンナったらしの取り柄のない奴」で十分でござる[石川]
- めちゃめちゃ言われてますよールパンさん。まぁ、自業自得だけどね。[にゃにゃ]
- 銭形警部はあなたの事ならなんでも知っていると豪語なさっていますよ(小学校の時の通信簿とか…)。もしかしたらあなた自身が知らない事も知っているかもしれません、一度じっくりお話してみては?(笑)[トシコ]
- ↑む、むすめさん?![りんご]
- ふっふっふ、ルパン〜捕まえたらとっくりと教えてやる! 早くお縄につけ〜!![銭形]
- ルパンさんにむかって手錠が飛んでいく―。早く逃げてください![shouko]
- と、とっつぁ〜ん。さ〜すが昭和一桁。よくやるぜ![ルパン]
- そうよ、銭型警部を甘く見ちゃダメよ、ルパンさん。[トシコ]
- ↑わしは銭形だ〜! 男銭形、ICPOの星![銭形]
- あなた!ここはルパンさんのプロフィールを紹介するコーナーでしょう!銭形ヨイショのコーナーじゃないのよ。皆さん、タクがご迷惑おかけしました。ひらにご容赦を…(さあ、帰るのよ)[匿名]
時限 さんの疑問 |
それは誰にも分からない…。よくここに登場する「わざとはずしたな」さんの名前の由来も気になるところですね。 |
- あの、あの・・・わたしは「ちぴの(CHI・PI・NO)」さんです。「ちびの(CHI・BI・NO)」さんじゃないです。まぎらわしいHNですみません(^^;[ちぴの]
- 銭形がルパンにうたれたとき言ったせりふ。[わざとはずしたな]
- 学籍番号。[09741008]
- 好きなものどうしの融合。[JDer]
- ↑あの人とあのドラマからっすか?(なして「あの」なんだろう?(笑))私は友達に付けられたのよん。[しんた]
- 名字と名前を組替えた。めっちゃ単純。[よしの]
- ペンネームの由来って、こうして見てみるとなかなか面白いもんですね。あ、私のは本名です。(もちウソ)[匿名]
- おもいつきです。まぁ行ってみたいし、神秘的だし、気に入ったから,です。[ぴらみっど]
- 次元がマグナムを「うつ」ところから。というのは大ウソで、内田は本名です。リボルバーはビートルズのアルバムから取りました。[リボルバー内田]
- バリバリ本名。珍しい名前なのです。[ゆずか]
- しんたさん、正解です。[JDer]
- 「綺羅星」の「綺羅」です。きれいな響きだったので。[綺羅]
はん さんの疑問 |
作者のモンキー・パンチという名をはじめてみたとき、「これは外国人の作った話だ」と思った人いませんか?よく考えれば分かるんですけどね。幼かったのです。でもなんでこの名前にしたんだろう? |
- 「外国人で、(しかも)亡くなってる人だ」と思ってました。ごめんなさい。名前の由来は・・・勝手に上の人からつけられたと何かの本で読んだことがあります。[も]
- 描くキャラクターの顔がサルっぽくて、しかも無国籍な雰囲気があるから「国籍不明にしてやれ!」てという意図のもとにつけられた、と読んだ気がします。最初MP先生ご本人はあまりお気に召してなかったそうです。[JDer]
- MP先生がインタビューで、「このPNでとりあえず話題を呼ぼう」と上に言われ、勝手に決められたとおっしゃってました。[べー]
- とりあえずで、うん十年。すごい。でも、これが普通の名前だったら不思議なイメージこんなに感じなかったろうなぁ。無国籍な感じ、確かに出てると思う!教えてくれた皆さん、ありがとう!御礼が遅くなりました、ごめんなさい。[はん]
はん さんの疑問 |
1999年って、次から次へとルパン関係のものが出たみたいな気が…。それもあってまんまとルパン・ワールドにはまってます。ヤマタケサウンドサイコー! |
- 70年代ブームのおかげ?今聴いてやっと良さがわかったって感じです(ヤマタケサウンド)。小さい頃は「何じゃこりゃ」って思ってました。[も]
わざとはずしたな さんの疑問 |
テーマ曲と結びついてる場面ってあります?私は「トルネード」と「テントウムシにはなれなかったぜ」ですね。 |
- 私は「トルネイド」を聞くと彼の名場面が走馬灯のように浮かんできます。[りんご]
- 「トルネイド」を聞くたびに99話「荒野に散ったコンバットマグナム」の決闘シーンが浮かんできます[瑠盤山青]
- トルネード・・・この間、久しぶりに見た「次元に男心の優しさを見た」で次元が噴水(?)の近くにいるシーンが浮かんでくるかなぁ。[しんた]
- ↑流れてたもんね♪[りんご]
とまきち さんの疑問 |
6コ下の者です。早速旧ル1巻借りましたー!ごえと不二子の声にもあまり違和感無くいい感じでした♪で、五右衛門が5話で登場したのに6話には出てこないんですねー。(銭形警部もあんまり)どの辺からよく見られるようになりますか? |
- トランプ作戦あたりかな?[純情可憐乙女心]
- でもたいてい1人抜けてるような、5人全員がそろう話はそうなかったような気がします。[ゆうと]
- でもそこが、最近のテレスペみたいに「何でもいいから全員詰め込めちゃえ!」って感じじゃなくて、ストーリーがしっかりしてていいです。(でももちろん「トランプ〜」とかも、好きよv)[ゆずか]
- ↑同感。旧ルは五右エ門の登場が少ないんですよね。最終回にはばっちり出演してますよ〜[くらうす]
- 2月ぐらいに、再放送のが最終回だったんですが、修学旅行で見てません。妹にたのんだら、奴はしくりおったんですうう。みたかった・・・[ゆうと]
よしのん さんの疑問 |
最近TV版パート2を見ていて思ったのだが、このシリーズ、何故か五右ェ門の顔アップが多い!パート2の彼は確かに美人さんだが、これもファンサービスだろうか・・・と思う今日この頃。 |
- もしかしてそうかも・・・と思う今日この頃。わざわざ うなじ が見えるようにしてくれたりとかさ。[ちぴの]
- おデコが見えちゃったりとかね。(555M)[09741008]
- 五右エ門が乱れた襟元をただしたりするのは、絶対ファンサービスですよ〜![北京っこ]
匿名 さんの疑問 |
新ルのオープニングに出てくるルパン達の人形が可愛くて、フェルトでマスコットを作ろうかな、と思っています。こういう手芸に挑戦した経験のある方がいましたら、アドバイスお願いします。又、「こんなグッズ作った事ある」というのがあれば、参考までに教えて下さい。 |
- ’80のOPにでてくるルパン&次元&不二子&銭形2バージョンを作りました、去年。文化祭に出展したら大好評で、賞ももらいました。[ゆずか]
- ↑すごい!あれって五右ヱ門のがないんだよねぇ。それが残念でならない。[ちぴの]
- ↑すっごい! 器用さんなんですね。今度のオフ会では是非目印としてお人形さんに立っていただきたいなー(無茶言うな)[09741008]
- フェルトで、旧のルパンと次元、新のルパンと五右エ門さんと銭形警部のマスコットを造りました。身長18cmくらいのです。[MAKO]
- 今、作ってる次元が頭の大きさからいって全長30cm越しそう。(笑)[しんた]
- 皆さん、すごいですねえ。人形って型紙を作るのが一番大変そうだけど、何か参考にしてますか(マスコットの本とか?)。[匿名]
- ↑現在、’80OP人形第2弾をつくってますが、ちゃんと型紙とっておこうかなー、とか思っています(自分で作りました)。[ゆずか]
- ピンズを作って売ったことがあります。おまつりで。[とくめい]
- 型紙は主にフイルムコミックとかロマンアルバムから写してつくりました。[MAKO]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ゴルゴ13みたいに、せりふは画面に書いて声優は現れないって言うアニメがルパンにはふさわしいのかな?(又反論のトルネードか?) |
瑠盤山青 さんの疑問 |
よく最近のTVSPはあまり良くないと言われてますが皆さんはどの作品まで許せますか。そしてどれが一番好きですか?僕は6作目「燃えよ斬鉄剣」まではOKで一番好きなのは「バイバイリバティー危機一発」です。 |
- ルパン暗殺指令かな・・とっつぁんが一緒に行動する話が好きなんで。[ゆうと]
- 私も暗殺指令が一番好きです。キャラが全員活きている。絵は「燃えよ斬鉄剣」もけっこう好きだけど。[くらうす]
- 最近のTVSPも、きらいじゃないですよ。でも確かに好きな話は昔のになりますが。[ゆうと]
- どの作品も(好きでないのも含めて)、ラストシーンはみんな好き。(不二子の「お金 お金 お金」は笑えた)[匿名]
- 斬鉄剣まで許せる一番嫌いなのは愛のダ・カーポ[POCHI]
- 好きなのは『vsクローン人間』『バイバイリバティー』『ナポレオン』です。[ぴらみっど]
- 作品的には「ルパン暗殺指令」と「ヘミングウェイペーパーの謎」が好き。「バイバイリバティー危機一髪」に関しては、作品として以上にルパン復活が嬉しかった。[近江屋]
- 私も「燃えよ…」までOKで好きなのは「へミング」と「暗殺指令」とあと「ロシ愛」かな。「ナポレオン」も名台詞が多いとこが好き。[3番目の女]
- 不二子さんの、「お金、お金、お金」ってすっごい幸せそうな顔してますよね。自分としては、その前のルパンの台詞も好きです。[ゆうと]
- 基本的に山田ルパンが好きです。[ぴらみっど]
- 失礼ながら全制覇してないのですが、見たうちでは「ヘミングウェイ」がいちばん好きです。その次が「バイバイリバティー」です。[JDer]
- 私も許せるのは「燃えよ斬鉄剣」。好きなのは、「ルパン暗殺指令」でも暗殺指令のサブキャラの作画はあまり好きじゃない。[プー介]
- 私は007とルパンが初共演する「ハリマオ」が好きだけどこの作品ってなんか評価低いなー[たけし]
わざとはずしたな さんの疑問 |
もうどれみたかおぼえてない、、「バビロン」これでまちがえて3回目のレンタルだーーー(ま、みるけど) |
- どれもルパンだもの、何百回でも楽しんでくださいませ〜。[くらうす]
- 「VS複製人間」とか「へミング」は、何度見ても飽きないな〜、個人的に。[3番目の女]
匿名 さんの疑問 |
やったあ!!今日からルパン解禁なのです。そこで初めて旧ルパン借りようと思うんですけどお勧めの話とかありますか? |
- お勧めは沢山あるんですが、まずは第1話のくすぐられる不二子ちゃんを是非・・・それから「脱獄のチャンスは一度」で、ルパンのプライドの高さの片鱗がうかがえます。次に「殺し屋はブルースをうたう」「七番目の橋が落ちるとき」が好きだなあ、私は。[くらうす]
- そうですね〜。『国境は別れの顔』『射殺命令!』『五右エ門危機一髪!』『荒野に散ったコンバットマグナム』『とっつぁんが養子になる日』『vsクローン人間』まだあります。他の方に交代。[ぴらみっど]
- ごめんなさい。旧ルだったんですね。^^;[ぴらみっど]
- アダルトな雰囲気漂う「魔術師と呼ばれた男」、毒がある作品「雨の午後はヤバイぜ」不二子が凄いです。ぶっ飛んでます。[おりひめ]
- やっぱり「魔術師と呼ばれた男」これがサイコーです(第2話)[瑠盤山青]
- んもう!全話おススメ!!1巻から順に借りましょう。[ルパキチ三世]
- 是非、第五話『十三代五ヱ門登場』をっ!ルパン&次元と五ヱ門の初対決のシーンは必見です。[近江屋]
- 「脱獄のチャンスは一度」で私は泣きました。どうぞ、あなたも泣いてください。(笑)[しんた]
ゆずか さんの疑問 |
「マモー」で、ルパンと次元の掛け合いで「銭形のやつ、A型かねぇ?」「O型だろうぜ」ってのがありましたが、あれはどういう意味なんですか??血液型詳しくないので教えて下さい。 |
- 一般的なイメージでも色々とありますが、この場合・・・A型=真面目で頑固、O型=大雑把で間抜け(・・・汗)といった所でしょうか。O型のイメージ(あくまでも)には他にも、小心者・キレやすい・ノせられやすい・親分肌・アイデアマン、などがあります。因みに私もO型ですが、なんとも・・・(^^;)[3番目の女]
- 痛いっ!!!何かがグサッ!と刺さった。ぼくもO型です。大雑把は認める。間抜け?く〜っ!なんとも・・・[ぴらみっど]
- 私もO型(大雑把で間抜け?その通りです)。万一の時は輸血してあげるね、銭さん。[匿名]
- 私もO型・・・我が家は家族4人全員O型という、底が抜けた一家です(汗)。O型って、他の血液型全てに輸血してあげられるんですよ。ルパン、いつか私の血をあげるわ(はあと)・・・でもルパンがマヌケになったらどうしよう・・・[くらうす]
- (2つ↑の者)全ての血液型に輸血出来るなんて知らなんだ…。ここまで間抜けだと、果たして血液型のせいにしてよいものやら…[匿名]
- (↑2個上の方へ)あげ足を取るようで申し訳無いのですが・・・、O型が他の血液型の人に輸血できるというのは昔の話で、今はほとんど行われていません。相手がAa型やBb型の場合、血液凝固反応を起こす危険があるからです。[3番目の女]
- ↑おおお、御指摘ありがとうございます!トシがばれますな・・・(汗)[くらうす]
- 我が家も家族そろってO型な、おまぬけ(?)一家です。確かに言い得てますな…。ちなみにO型がほかの血液型すべてに輸血できるというのは、レシピエントのRH因子が+の場合で、-だとまたややこしい問題が起こってしまうため、輸血を必要とする急患の血液型がわからない場合は、まずO-を輸血するようです(→某海外医療ドラマ参照)。また、たとえドナーとレシピエントが同じAa型であったとしても、不規則凝固反応というものがあり100%安全とはいえないため、事前にクロスマッチという検査をしてから輸血します。[JDer]
- 友人が世界に4人しか見つかっていない血液型です。事故やったらシャレにならない(汗)ルパンとかも特殊なんですかねえ。[匿名希望]
- すいません,1番最初の私のO型=間抜けと言う表現は「マモー」での銭型警部のイメージを考えて書いた表現だったのですが、O型の方が誤解されてしまうような書き方でしたね…反省します。間抜けは私一人です、トホホ。[3番目の女]
rika さんの疑問 |
今度、文化祭の劇ででルパン三世をしたいのですが、劇用の脚本ってどこにあるのか誰か知りませんか…? |
- エキサイトかなんかで「ルパン三世」を検索したら、どこかの学校の演劇部のオリジナルのルパンの脚本がありました。しかし、つまんなかったです(^^;。[ゆずか]
- 私は高校の頃演劇部だったのですが、コンクールの時他の高校が部員のオリジナル脚本で「ルパン賛成」というのをやりました・・・。内容はよく覚えてないけど、なんか稲中のルパン・不二子ちゃんごっこをやっていたのは覚えてる(^^;)。↑もしかしたらそれ?(笑)[3番目の女]
- 劇用の脚本でなく、映画のシナリオなら「双葉社Mook・アニメコレクション ルパン三世 カリオストロの城」にシナリオ完全稿が掲載されています。この本なら再版されているので今でも買えると思いますよ。(同じMookで「マモー編」も出ていますが再版していないので買うのは大変だと思います。)[近江屋]
- 私がネットで見つけたやつは、不二子ちゃんが銭形に捕らえられて、ルパン達が助けに行くという、スーパーマリオみたいな単純な話でした。某少女マンガで文化祭で「カリオストロの城」の劇をやるシーンがあったので、劇にもってこいなのかも知れませんね。(私的にはムリそうな気がするけど・・・)[ゆずか]
- ↑すごい漫画だ・・・(ちょっと見てみたいかも)[09741008]
- ↑私もネットで知り合った方に教えてもらってみました(笑)。「こ○はグリーンウッド」とかいう題名でした。[ゆずか]
わざとはずしたな さんの疑問 |
脚本家数人でストーリー作ったほうがいいかもよ、ルパン。たとえば、宮崎さん風味で浦沢さん味付けとか(だんだんよこみちにそれていくか?) |
- う〜ん。どうだろう?結局誰かが纏めるわけだから、誰が纏めるか?かな。[ぴらみっど]
- TVSPの「ハリマオ」は3人くらいで作ったらしいけどね…(黙)[3番目の女]
- なんかで聞いたことあるけど、絶対破れないトリックを考える人とそれをどうにかして解く方法を考える人を作ってストーリーを考えたって話。なんだったかな〜出所は、でも実際にやったらかなり見ごたえある話になりそうじゃない?[はん]
五平次 さんの疑問 |
すみません。質問が途中できれてしまいました。で、そのツアーが5月28日までなんですが、どなたか行かれた方、いたら感想等聞かせてください。 |
- このサイトからもリンクを貼ってある、ロボキャット2号さんのHP「ルパンの塔」でツアーレポートを書かれておられましたが…ネタバレになるので掲示板とかで聞いてみられてはいかがでしょう?読んでるぶんにはなかなか凝ってて面白そうでしたが。[りゅん]
- 正式名称は「LuckyHappyIsland(ルパンの塔)」でした(^_^;)[りゅん]
- 大阪にふらり旅をしに行ったときそれを見つけたなぁ!!。JR東日本でもやって欲しいわぁ(>_<)[さっちん]
- ↑東日本でやるとなると、「炎の記憶」バージョンか?(しまったあれは地下鉄だ)[09741008]
五平次 さんの疑問 |
JR西日本で、ルパン三世オリジナルツアーIN広島 というのを |
匿名 さんの疑問 |
パチ門の6曲目、ルパンは何言ってるんだ・・・(たまたま・・・?) |
SANA さんの疑問 |
長い事演じられている井上ゴエより過去一度しかない塩沢ゴエの方が妙にはまっていてて全体的にみて印象強かったと思うのは私だけでしょうか・・・? |
- 井上真樹夫ファンの方、ごめんなさい、改めて「風魔一族〜」見てそう感じたんです・・。うう、塩沢さ〜ん出来たららルパンの敵役でTVSPに出てきて欲しかったですぅ〜(;;)[SANA]
- ↑井上真樹夫さんのところだけ「さん」付け忘れてました!!ごめんなさいぃ!![SANA]
- あれはあれで結構良かったです。井上さんのゴエもいいけど、塩沢さんもよかった・・・。本当にいきなりだったから、まだ信じられない・・・。[よしのん]
- 五右エ門の声は納谷さんも演じられたんですね。聞いてみたい。[ぴらみっど]
- 塩沢さん・・・・・・・・・・(涙)[綺羅]
- 私、「風魔一族」見たとき、いちばん違和感なかったのが塩沢さんだったんで、本当悲しい。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
カリ城の「炎のたからもの」の歌詞を教えてください。 |
- いろんなCDに載ってますから、ブックレットを参照されてみてはどうでしょう。(ここで教えてもいいんですがそれより形になってる方がいいかと)[匿名]
- こういう、歌詞を尋ねる質問が出るたびに思うんですが、不特定多数の方々がご覧になるHP上に歌詞を書き込むのは、著作権上いけないのでは・・・?歌詞を知りたいという方には、個人的にメールでならお教えできますが。[くらうす]
匿名 さんの疑問 |
ルパンの声ってなんかセクシーですよね〜、って思うのって私だけでしょうか |
- 山田さんですか?クリカンさんですか?それとも広川太一郎さん?野沢那智さん?[yuki]
- ルパンに出てくる俳優さんたちのお声は皆さんセクシーですよね♪[09741008]
- 山田さんの声はメリハリがありましたね。あま〜い時と、命令する時、それから「おれ?ルパ〜ン三世っての」とイバる時、みんな違ってました。[くらうす]
- 山田さんの声はセクシーですよ! 特に旧ルの時は声に張りがありました。[北京っこ]
- 山田さんがってことです。セクシーです・・・。ちょっとえっちっぽくもあり[出題者です]
- 山田さんのルパンの声というより、山田さんご本人をテレビで拝見したときに何だかとてもセクシーだったのでドキッとしたことがある。(お年齢は60近かったはずなのに。)[匿名]
- それでこそルパンでしょう。(^o^)/[ぴらみっど]
わざとはずしたな さんの疑問 |
個人的には、旧ルの絵かMP先生の絵で、ルパンYのストーリーをTV化してもいいとおもうのだけど、、、(声優問題には触れない。また大喧嘩モードになるから) |
- 五右ェ門の塩沢バージョンはもうできませんね(泣)風魔見るのツライよ・・。しくしく。[匿名]
- 塩沢さんお若かったのに・・・。また一人ルパン関係、そうでなくてもアニメ界を支えた偉大な声優さんが逝ってしまわれました。合掌。[3番目の女]
- まだまだありますよぉ、南斗水鳥拳のレイ。ガンダムのマ・クベもそうじゃなかったっけ?塩沢さんはねぇ〜、、悲しすぎる。[yuki]
- ちょっとへこんだ。涙も出た。もう、あのお声が聞けないかと思うと・・。[よしのん]
- ルパンYはストーリー凝ってるもんね。私、あれでPART4が製作されないだろうか、と密かに期待してるんですが (笑)[くらうす]
- 思います。るみちゃんとか見てみたいですね。あと自分としては、マズ様の話とか。[ゆうと]
- ルパンYでPART4。同感です。踊るルミちゃんとか、しゃべるユミちゃんとか見たいし。って、単なるミーハーか・・・。絵には注文がないわけじゃないけど、山上さんの絵を基にキャラデザインしてもらっていいです。[ちぴの]
- (送信したらゆうとさんに先越されてたわ。)[ちぴの]
- 年イチじゃなくて毎週モノだったら声優さん方、声の張りを保ちつづけるの、難しいと思う・・。(中傷ではないです。)[匿名]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパンの敵になにげにスネオの声おおいよね、、、 |
- ああ、ペンギンのおっさんとか( ̄▽ ̄)[ちぴの]
- 波平さんの声も聞いたことがあるけど、なんの時だっけ?[ルパ子]
- ↑旧ルのときの警視総監の声じゃないですか?[しおり]
- スネ夫はキモツキさんっていう声優さん。ケムマキ君とか怪物君のドラキュラ。[yuki]
- 肝付兼太さんですね。去年、「ロボ○ック」に、声優さんとして、俳優さんとしても出演なさってました。[くらうす]
- にこにこぷんの「じゃじゃまる」とか・・・って世代が・・・[ゆうと]
- ↑いや、ここにも同志が・・(笑)。あと「ハッ○ポッ○」のエチケットじいさんも肝付さんですよね。ドラ○もんファミリーで御出演されてお顔拝見したことあります。[09741008]
- 「ハッチ○ッチ」のエチケットじいさんは違いますよ。あれは中尾隆生さんです。[くらうす]
- ちなみに中尾さんは「どれみふぁどーなっつ」のレッシー役でした。[くらうす]
- 私は三ツ矢雄二さんが、女装をした男性の声を担当した時が印象的でした。[北京っこ]
- くらうす様、間違えの御指摘どうもありがとうございますー(恥ずかしい)。そういえば「フリ○ザ様の声だ」と思った記憶があったのでした。(歳がばれるか?)[09741008]
- ウ〜ラウラウラウラ、ベッカンコーっっ!だ!![ルパキチ三世]
- キモツキさん並みにスコーピオンのCOM役の滝川さんも多かった記憶が・・[匿名]
わざとはずしたな さんの疑問 |
PART3って不必要にNUDEがおおいよね? |
- PART3が終わる前の話。五右エ門と不二子ちゃん全然出てきませんでしたね。(ごめんなさい。)[ひらみっど]
- いやぁ 「ルパンy」にはかなわないでしょう(笑)[3番目の女]
- ルパンYはぬがせっぷりに関しては原作並み、、うーーんおとな?[わざとはずしたな]
- でも原作の方がよりエッチだと感じるわ〜、女性のポーズに(笑)[くらうす]
まな さんの疑問 |
今年のTVスペシャルのスタッフなど、もう動きだしてるのでしょうか? |
- そりゃもう動き出してます!(←断言・一応根拠はあるのだが・・・)[くらうす]
- そういえば、そろそろですよね…。[姫子]
- 今回の監督さんを知っていますか?[まな]
- 毎年、2作同時進行で作っている、って聞いたことがある。・・・2年まえから準備しているってことかなあ?[09741008]
- ↑その割には…(以下自主規制)[匿名]
- ↑お気持ち、お察し致します・・・![匿名]
- 動き出さなくていい。[ルパキチ三世]
- TVSPは絵が違うと思う。なんか違う。[ぴらみっど]
- そうそう!なんで毎回絵が変わるのだろう?シリーズでやってた感じで統一すればいいのに・・・。見てて落ち着かないことが多々ある。[はん]
匿名 さんの疑問 |
宮崎氏の作品がコアなファンに軽蔑される傾向にあるのは、相棒二人の認識がきちんとされてないからではないでしょうか。どの作品においても二人の為す意味が不明確で、元々持ち合わせているものを発展はおろか踏襲もしていないと思います。これはあくまで作品に対しての意見なので、できれば宮崎氏を肯定している方の意見が聞きたいです。 |
- なかなか難しい質問ですね(^_^)。できましたら、「相棒二人の認識」「二人の為す意味」「元々持ち合わせているもの」とは何かってことを具体的に書いて説明していただければ、それらが欠けていることについての答えも考えやすいのですが。[もんねら]
- 私の考えるそれらの意味は簡単に申しますと、ようはどうして相棒二人はそこにいて、どうしていなければ作品がなりたたないのか、というものです。[匿名]
- 宮崎氏を肯定している人間というわけじゃないけど、まず次元や五右衛門がいなかったらルパンは何度も死んでますし、それにルパンだけだと盗む方法も限定されますし、ルパンも無茶が出来ないじゃないですか。[匿名]
- ↑ルパンが甘える人が必要だから・・・。[匿名]
- 宮崎氏は、主人公を魅力的に動かすことにかけては優れていると私は思います。だからカリ城のときもルパンがあまりに目立っていたために、相棒二人が冴えなく見えたのかな…。それともルパンを魅力的に見せるために、相棒二人の存在感を薄くしているのでしょうか…?すみません、なんだか答えになりませんでした。[べー]
- 宮崎氏を批判するつもりもないし、カリ城はいい作品だと心から思う。でも、ルパンとしては・・・と言うか相棒2人が軽視されているように感じられるのは否めない。あの作品では次元と五右ェ門は出すべく決まっているからあそこにいるように思えてならない。何故2人がルパンと共に行動しているのか、五右ェ門がわざわざ呼び寄せられたのか、そこをもっと突き詰めて欲しかったなぁ。別に仲間って言ったって意味なくつるむような男達じゃないんだから。「次元と五右ェ門をもっと出せ!」って言うわけじゃなく、活躍の場が欲しかった。ルパン達の惹かれあっている関係の片鱗が見たかった・・・。ってとこかな。(あくまで個人的意見です^^好きだからいろいろ考えちゃうんですよね。)[とく名]
- ↑そのとおりですね。僕もカリ城は好きですが敢えて個人的な意見を言わせてもらうと、皆が爽やかすぎたかな。vsクローン人間の時のような暗さがキャラクターに欲しかったです。[ひらみっど]
- 宮崎氏への意見だけで1コーナー出来そうな気がする(笑)[3番目の女]
- 過去ログみた時びっくりしたさ・・・[ゆうと]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパンY。ぽちっとな、ってスイッチを押すルパンはある意味斬新? |
- うーん・・・斬新か単なるパクリか難しいところですな。何かほかにルパンらしいやり方がありそうなんだけど・・・[くらうす]
- ↑「触っちゃおうっかしら?」とか言って・・(いつものことぢゃん爆)[09741008]
- 「ぽちっとな」って元ネタは何なのですか?[3番目の女]
- ↑タイムボカンで〜す。あの声好き。[も]
- ↑そうだったんですか!知らなかったな〜、タイムボカン見てなかったし…。ありがとうございました〜♪[3番目の女]
- ↑年齢差じゃないわけね。ふ〜。たすかった。[ひらみっど]
- 「押してみよう、ぽちっとな。」ってポケモンにもありました。[ゆうと]
- スイッチを押す時、心の中で「ぽちっとな」と言う人は結構いるらしいよ〜(「さんま御殿」で見た)。[3番目の女]
- ↑はいっ!!ここにいます!![ぴらみっど]
匿名 さんの疑問 |
これはあくまで私の主観ですが、テレスペの五右衛門はやたら惚れっぽくておまけにへんてこで・・・て感じがして・・・。皆さんそれでもやっぱ見ちゃうのはどうしてなんですか? |
- 今年こそ本物のルパンが見れると期待してるからです[瑠盤山青]
- ↑そんでもって放映後「くうっ、今年もだ!来年こそ!」と言い続けて着着とトシを重ねる視聴者。(こっ・・今年こそ・・)[ヘンヘン]
- ↑そうそう(笑)。今年こそ期待したい!!去年のアレは今年の作品のための踏み台だったと信じたい。[09741008]
- 好きだから。でしょう。どんな五右衛門様でも五右衛門様は五右衛門様ですよ。[姫子]
- 惚れっぽい五右衛門様もへんてこな五右衛門様も私は好きだけどな〜。[とくめい]
匿名 さんの疑問 |
本日、総集編Vol.5見つけて買いました!他に買った方、いらっしゃいますか?(アクションを売っている本屋が見つからなくて皆に遅れをとってたけど、これで少しは追いつけるぞ) |
- もちろんかいました、って総集編と単行本と半々に持っているんだけど、、、[わざとはずしたな]
- 買いました。ルパンyって「ちょっとなー」と思うことがあるんですが、ルパンを見れなくなるのもまた悲しいので買ってしまう。単行本は山上氏を助けるために・・(笑)。いいアシスタントさん見つかるといいですね。[09741008]
- Vol.1〜Vol.5まですべてコンプリートしております。ついでにゆーと単行本も全部持ってます。[JDer]
- 買ったよ〜!![プー介]
- 買ってしまって後悔。あの欄外のコメントつけてる人だれなの?!もっと良く見てものを言って欲しいな![りんご]
- 買いましたー。もう、山上ゴエにマジぼれ。[アスカ]
- 発売日に即買いました。アクションを毎週チェックするのは難しいので総集編はありがたいですねえ。[ひまじん]
うにゃ さんの疑問 |
みなさんは、リレー小説の登場人物を「旧ル」、「新ル」、「パート3」、「TVSP」の中でどれを当てはめて読んでますか? |
匿名 さんの疑問 |
ちょっと前にルパン達のプロフィールのことがここで書かれてあったと思うのですが、カリ城で設定されていたというのは本当ですか?なんでそんな勝手なことをするんでしょうか宮崎さんは。年齢を定めてしまえば楽かもしれないけど、それはルール違反だとおもうんですが。 |
- お待たせしました。私を嫌っている方もいるようですが、宮崎氏は勝手な奴なので、私も好き勝手に書かせて頂いてます。彼の映画を見てわかるように、頭の中が妄想と空想でおかしくなってるんですよ。[反 宮崎]
- 同感ですそもそもルパンが貧乏人のおっさんなんて宮崎さん以外イメージしてないんじゃないの[瑠盤山青]
- ↑↑そーだそーだ!! ルパンが貧乏人だなんてことは絶対にないと思う!![くらうす]
- モンキー・パンチ先生は「ルパン三世」の設定については細かいところまで決めていなかったと思います。だからこそ毎回思いきった話や変わったタッチの話、破天荒な話が楽しめるのでしょう。そんな世界において年齢だの、帽子がなければ銃の腕が落ちるだの、斬鉄剣ではこんにゃくが斬れないだのと言った設定を「固有のもの」としてしまっては破綻をきたしてしまいますし、「ルパン三世」の世界そのものを狭めてしまうのではないでしょうか?これは最近のルパン三世についてまとめた研究読本などを見るとき、いつも思う疑問です。[匿名]
- カリ城で年齢が設定されていたことは本当です。多分宮崎氏はそうやってキャラクターの細かい設定を決めた方が、話を作りやすかったんではないでしょうか。私はこれに関しては賛成でも反対でもありませんが…。[べー]
- 宮崎氏は頭おかしくなんてないですよ。限りなく頭がいいからこそあんなに狡猾で最低なやり方が出来るんです。金もうけのための才能も、あそこまでくればご立派。[とくめい]
- みんなすごい。私は、あれはあくまで彼だけの「ルパン」だと思っています。なので気に入らない設定は、完璧記憶から抹消するようにしています。[アスカ]
- このHPの過去の宮崎氏への「意見」は誰かが本人に教えてあげるべきです。何らかのメディアで正式にコメントをしていただきたい。[反 宮崎]
- 確かにカリ城は彼だけのルパンだと、私も思います。20年程前の作品についての意見を宮崎氏に伝えても、きちんとしたコメントが返って来るのでしょうか?意見を言ってあげても、きちんとしたコメントが返ってこなかったら、徒労に終わってしまいます。私はあの作品については否定も肯定もいたしません。[匿名]
- まさか!奴はコメントを返すような良識を持ち合わせてるわけがない。本当に、人間としてどうなってるのか。[とくめい]
- カリ城についてのコメントではないです。自分自信が有名になる前にルパンにかかわっておきながら。「自分がカリ城を制作したから、ルパンは幅広い年齢層に受け入れられた」みたいなことを以前言っていた。しかしながらそれはちがう!ルパン三世のおかげでテメェーが有名になったんだっつ〜の。[反 宮崎]
- あれは、ルパンの「一面」だと認識してます。仕事が上手く行かなくってビンボーしてる時もきっとあると思うし・・・。年齢だって、ルパンも人間ですから32歳の時もありますよ。あれは、「そういう時のルパン」だと思えばいいのでは?って、押し付けるつもりは毛頭ありませんが・・・。たまにセンチなルパンだって、あるんじゃないですか?人間だもの。(うわ、反論来そう・・・^^;)[もつ]
- ルパン達は、心が広いからあんなやつの作品にもでてやってんだ。そう思って自分を無理やり納得させました。だって相棒二人の意味をまるでわかってない。ルパンと少女が主軸なだけならまだしも、完璧に相棒二人を「ただピンチな時は助けにくる仲間」としか考えてない。カリについて言えば五右衛門があまりに適当だ。[匿名]
- ↑五右エ門に関してはそう言われても仕方ないでしょう。あれは酷いと思った。[ぴらみっど]
とく さんの疑問 |
ルパンのテーマって、78、79、80、89、92、97、99しかないんですか?もし他にあるなら、それが聞けるCDのタイトルも教えてください!ちなみに、みなさんはどれが一番好きですか? |
- やっぱり97ですよ。車で聞いてたら超ハッピーになります[yuki]
- 思いっきり速くてノリのいいアレンジも好きなんですが、一番なのは’92です。静かに燃えるような渋いビートが大好きなのですv[りんご]
- 97もいいけど89も捨てがたいですねえ、あと「バビロンの黄金伝説」にルパンのテーマをエレキっぽくアレンジした曲が登場しています。[ひまじん]
- ああああ私は89が一番好き!!間奏のペットもいいし、何よりあのハラに響くドラムス!!(笑)ボリュームあげて車の中で聴くと即ルパンワールドに飛び込めますぅ[くらうす]
- 97もいいけど一番好きなのは96です誰か96好きな人いないかなー[瑠盤山青]
- おおお96って、「DEAD OR ALIVE」に使われてたのですね? 「トワイライトジェミニ」ではTVヴァージョンとなっていますが。 [くらうす]
- 96が聴けるのは「DEAD OR ALIVE」のサントラ、TVヴァージョンは「トワイライトジェミニ」のサントラに収録されています。「DEAD〜」の1曲目なんですが、演奏時間4分36秒、アップテンポで疾走します(笑)[くらうす]
- 89と80が好き。威勢がいいアレンジなので、4時間しか寝てないけど学校いかなくちゃあああ!というとき大音量で聴くと効きます。(そんなの私だけ?)[09741008]
- '80をはじめて聞いたとき、あまりのカッコよさに衝撃でした。だからやっぱ'80が一番かな?[JDer]
- ↑私も同じです!! ルパン三世500回記念のイベントで’80が発表された時の感動が忘れられなくて! でも、最近のを聞いてないので心変わりをするかもしれませんが(笑)[北京っこ]
- あ・・・あの〜・・・「TRIBUTE」のCharさんのアレンジも好きなんですが・・・[くらうす]
- 今一番好きなのは’80です。アニメの主題歌とは思えない渋さ。[も]
- どれも良いけど’79、’80、’89 が特に好き。やっぱ派手なのが良いな〜、聴いててワクワクするもん。[3番目の女]
- 79!私の青春なの!かなり思い入れが深い[とくめい]
- 私は「パンチ・ザ・モンキー2」のスカパラオーケストラバージョンが好きです。[たけし]
ようこ さんの疑問 |
旧ルで五右エ門の声をしていた大塚周夫さんはどうして新ルもやらなかったんでしょう |
- 新ルのキャラクターと合わなかったからじゃないですか?[通りすがり]
- マルチアーノ[v]
- ↑ああ、バビロンね。ありゃ、新旧ゴエがでててよかったなぁ。[よしのん]
- ゴエはやっぱり井上さんが好きだけど、大塚さんも大好き,,「忍たま」とか見て喜んでます。高校生にもなって。[ジャック]
- デジ○ンとかも喜んで見てましたよ、主婦にもなって。(ピエモン役でした、大塚さん)[くらうす]
- こないだの週○ストーリーランドにもでてた。だが、見逃した!ちっ。[よしのん]
ぱちぱち さんの疑問 |
今日初めてパチモン聴いたんですけど,1と2、どっちの方がすきですか? |
- 曲自体は1の方が好きです。2は声がたくさん入ってるので嬉しいです(笑)。[べー]
- 私は2。MONDAY満ちるさんのラブスコが大好き[yuki]
- 私も2が好きです。[姫子]
- じゃー、2もかりなきゃな、、[わざとはずしたな]
- べーさんと同じ![09741008]
- わざと〜さん、買って欲しいぃ〜な〜。。。[yuki]
- どちらかと言えば私も2かな。1では、「ファニー・ウォーク・イン・オールド・ファッション」、2では「ラヴスコール」のパンダとササノハリミックスが特に好きです。[ルパ子]
- わたしも「ファニーウォーク、、」すきだな。でも今後この曲聞くたんびにあひるのこえがきこえそーだ。[わざとはずしたな]
- ↑そうそう!あそこのフレーズをわたしは車の中で聴きながら一緒に歌ってます(でも端から見るとかなりへん・・・)[ルパ子]
にゃにゃ さんの疑問 |
「Your imagination」の「中毒の選択で一番ツボだったのは?」という問題の4位「お医者さんごっこ」ってのなんですか?さがしたけど無くって。親切な人教えてください。 |
- なぜかトートツに、「お医者さんごっこをするなら?」という問題と「医者になる」「患者になる」という選択肢がありまして、某個人的事情から「医者になる」のほうにカマかけたよーな回答したら期待した展開になってくれてたんで、それで…。[追加した本人]
はな さんの疑問 |
はじめまして。ルパンの仕掛けで隠しカメラの前で白黒のロールを回し相手にはカメラが壊れたように見えるという部分を探しています。何話・タイトル等何かしらご存知であれば教えてください。 |
- あったねー。どれだっけな、、、「最後の差し入れはカップラーメン」?[わざとはずしたな]
- ちがったね、、「脱獄のチャンスは一度」?[わざとはずしたな]
はな さんの疑問 |
はじめまして。ルパンの仕掛けで隠しカメラの前で白黒のロールを回し相手にはカメラが壊れたように見える技が |
匿名 さんの疑問 |
ルパンらしさって何だと思う?またそれを一番感じる作品も教えて下さい。 |
- ひょうひょうとした冷静さ、かな。今のすぐ熱くなる中高生にも道徳がわりに見せたいのだ、ほんとに。作品としては、、ありすぎてかけないのだ。[わざとはずしたな]
- ↑の通りですね。あと、どんな状況でも洒落を忘れない所、これもクールの内かな。ルパンはいつでもどの作品でもルパンらしいです。それがルパンという人です。[とくめー]
- 新ルの119話「ルパンを殺したルパン」ですね。最高の宝が不二子とはじめて逢った日の雨水(実はニセモノだったけど)だなんて。らしくないですか?[yuki]
- 自分を殺そうとするものには容赦ないとい。一番好きなのは「魔術師」[瑠盤山青]
- ちょっとみてみると薄っぺらい(?)ナンパ野郎っぽいけど、常に自分に自信持ってるところとか、らしいとは違うのですが、じっくり観察しないと良さが分からないところでしょうか。彼のそういう所、私は大好きです。[shouko]
- ひょろいとこ[ぴらみっど]
- にこうえの人へ。でもローリーにゃ甘かったですよ[匿名]
- 抽象的だけど、とりとめのないところ。「こういう人だ」って言いにくいとりとめのなさ・・・[くらうす]
[ログ11|ログ12|ログ13|ログ14|ログ15]
ルパン三世中毒トップへ|戻る
(c)CopyRight 1997-
ルパン三世中毒,ALL Rights Reserved.
哲(tetsu@lupin3.jp)
URL http://lupin3.jp