続・解決の部屋ログ
ルパン三世中毒トップへ|戻る
[ログ11|ログ12|ログ13|ログ14|ログ15]
匿名 さんの疑問 |
五右エ門大好き、次元命!という声はよく聞くけど、銭形警部一筋!って人はいないの? |
- とっつぁん一筋ってわけでありませんが、好きです。ルパン逮捕に燃えながらも、ときにはルパンを助けもする。彼あってのルパンでしょう。(言いすぎたか?)[ぴらみっど]
- ルパンというと不二子ちゃんと思われがちですが、ベースは銭形との世界だと故・山田康雄さんもおっしゃってます。[ゆずか]
- ↑私もそれ記憶があります。それに銭形警部って、本来はもっとデキる人なんですよ、アニメではおちゃらけた役回りにされちゃってますけど。(質問からズレた、ごめんなさい)[くらうす]
- わたしはそこまでホレこんでないけど、某映画解説者のM野H郎氏は、以前SPのやってるときのレヴューでとっつぁんのファンだと言ってましたよ。[JDer]
三十路目前 さんの疑問 |
三十歳前後のルパンファンの方っていらっしゃるんでしょうか?あるいは40、50歳代でも… |
- い〜ま〜す〜よ〜。新ルを学生の頃見てた人はだいたい30前後じゃないかな?[こ、今回は匿名]
- ここにもひとり。今年三十路。まだ二十代。[○h○p○n○]
- はいはいはいっ!!!(挙手)三十路半ばでございます。[くらうす]
- うちの母親は今年で44才です。ルパンファンクラブに入ってた、私の1番のルパンファンの先輩です。[ゆずか]
- は〜い いますよ。私はS40年生まれ 学校から帰って、夕方旧ルの再放送を観るのをとても楽しみにしておりました。[とくめい]
- また出たね、歳の話。上の<とくめい>さんより数年早く生まれております。[MAKO]
3番目の女 さんの疑問 |
Part3の、「暗号名はアラスカの星」&「アラスカの星は地獄への報酬」のタイトルは、なぜ「前編」&「後編」じゃなかったのかな。 |
- 分かりませんが・・・次元さんが格好良かったんだからALLOKということにしましょうや。(←パート3大好き!な奴)[あやあや]
- それもそうですね(←次元ファンな奴)[3番目の女]
MAKOTO さんの疑問 |
ルパンの服ってどこから赤になったの? |
- 新ルからじゃないの。[がうりん]
- ちなみに、旧ルは緑、パート3はピンク。[がうりん]
- 旧ルも赤にしたかったんだけど、当時のアニメーション技術では赤がにじんで綺麗に出なかった…という話を聞いたことがあります。事実パイロットフィルムも赤だし、もともとは赤ジャケットだったんじゃないでしょうか。[べー]
- 原作も赤だし(これは印刷でキレイに出る色だったかららしい)[09741008]
- 原作の赤は、[09741008]さんのご指摘のように、雑誌掲載時に赤と黒の2色印刷カラーになる場合の効果を考慮したものということです。旧作テレビの緑は、当時スポンサーについていた浅田飴のイメージカラーです。新作テレビから、赤い背広が定着します。[リボルバー内田]
- ↑あ,浅田飴!!!(笑)ルパンファンは今度からヴィ○クスでなくて浅田飴.緑の銘柄指定で(笑)[09741008]
- 浅田飴〜(爆笑)。そうだったのか・・・。[ゆずか]
ひまじん さんの疑問 |
「ヘクサゴンの大いなる遺産」は原案杉和幸となっているのですが、この作品は一般公募作品だったんですか? |
木戸 さんの疑問 |
「風魔一族〜」って声優のキャストが変わりましたよね、イメチェンねらいだったとか?しかしながら元のキャストに戻った経緯がよくわかりません。個人的にはオリジナルキャストの方が好きですが、戻すのであればはじめからオリジナルで制作すればよかったのでは?声優のイメージって大事ですよね。大山のぶ代のケンシロウとかイヤですもんね。 |
- 以前「風魔一族〜」でキャスティングが変わったのは、東京ムービーの経済状態が厳しくてギャラが払えなかったから、という意味のことをモンキー・パンチ先生がおっしゃっています。(「峰不二子の謎」に収録されているインタビューで) 「風魔」が公開される前に放映されたPARTVから、「風魔」も含めて95年の「ハリマオの財宝を追え」までが東京ムービー新社製作、翌年の「トワイライトジェミニ」から、製作はキョクイチ東京ムービーになっていますが、旧ルを製作した東京ムービーが経済的に追い込まれていたことは事実ですので、確かにギャラの問題もあったのかも知れません。また、「風魔」はOVAだからこそ、キャスティングを変えることが出来たのでしょう。[くらうす]
- OVAって何ですか?[yuki]
- ↑「Original Video Animation」の略称です.昔は(今もかもしんないけどOAVとも言っていた記憶が.)[09741008]
- OAVって何か違うものを想像するのは僕だけでしょうか?m(_ _)m[ぴらみっど]
ぴらみっど さんの疑問 |
次元の銃がどうしても欲しいです。寸分違わず同じモデルガンは、手に入るのでしょうか?次元の銃に詳しい方お願いします。 |
- スミス&ウェッソンM19コンバットマグナム(4インチ)。私も持ってます。でも、4インチで良かったかどうか…[J]
- 1万五千円ほどあれば買えると思いますよ。[ゆずか]
- Jさん、たしか4インチでしたよ〜。(だから、なんだって?^^;)[しんた]
- 皆様の有り難いレスに感謝です。参考になりました。今日「バビロン黄金伝説」の裏ジヤケに6インチらしき銃を見たのですが。[ぴらみっど]
- グリップは木製ですよね。確か・・・。[しい]
- そうです。木製です。[ぴらみっど]
- 使ってる弾は357マグナム弾なのか?[takao]
- 多分そうではないかと・・・。以前ルパンに「お前の銃じゃぁ、マグナムを打つことはできねぇんだ。」的なことを言ってたので。おそらく。[ぴらみっど]
- 「次元と同じコンバットマグナム」を買う上でポイントは「4インチ」と「木製」?ほかに注意点はありますか?[匿名]
- マモーを観て気付いたんですけど、あのグリップ全部が木製じゃないんですよね。真ん中辺りだけが木製でした。[ぴらみっど]
- しんたさんありがとう〜。おかげで自信を持って次元ゴッコができますわん♪他に注意点はないと思います。グリップはモデルガン見たらよく分かりますよー(^^)[J]
- 皆さんの話をまとめると、スミス&ウェッソンM19コンバットマグナム。4inchでグリップは木製。値段は15,000位。以上でよろしいでしょうか?よくある質問に沢山のレスを有り難うございました。[ぴらみっど]
ヘンヘン さんの疑問 |
あの〜、その昔『ルパン13世』だか『16世』だか『8世』だか(どれや)の企画ってあったと思うんですが、どのようなものか覚えてる方いらっしゃいます? |
- どのようなものかは覚えてはいないのですが、1983年〜1987年くらい(期間うろ覚え)にかけて「アニメディア」という雑誌を買っていたのですが、その中で絵入りの「ルパン8世」の記事を見たことは覚えています。結局ぽしゃってしまったらしいというのを知ったのは、つい最近どこかの掲示板かAns.Q(どこか忘れた)ででした。それだけです(^^;[Chipino]
- 「ルパン8世」という作品は確かに存在したそうです。でも書いてるのはモンキーパンチ先生じゃなかったそうです。[べー]
- アニメの企画はぽしゃったけど、コミックでは存在したということかしら?(どっちの企画が先かわからないけど。)[Chipino]
- 皆様どうもです〜!記事と絵を見た覚えはあったんですが、長年引っかかってたんです。そうかアニメディアあの頃買ってたんだな〜私。しみじみ。ありがとうでーす![ヘンヘン]
- 何かフランスとの合同作品の予定(ぽしゃった)じゃなかったでしたっけ?五右エ門の刀がライトサーベルみたいなヤツになってて…(^_^;)でも記憶に自信がない。[りゅん]
- りゅんさんありがとうございます。ライトサーベルって・・・(^^;さすがに時代的に、斬鉄剣では歯が立たなくなったってことか?[Chipino]
- ラ、ライトサーベル!?ひいい〜っ![ヘンヘン]
- ルパンは泥棒ではなく探偵(!)という設定でした。[やばいぜ小渕君]
ぴのこ さんの疑問 |
藤原紀香が不二子役っていうのはどーですか?(次元=浅野忠信賛成です。) |
- 少し色気がないんでない?体躯会系過ぎじゃ、、(わざとはずしたな、だよん)[ぶらっくじゃっく]
- 一般的には藤原紀香さんが推薦されそうだし、わたしも嫌いではないのだけど、不二子ってイメージじゃないなあ。モンキー・パンチ先生の「不二子コンテスト」には芸能人も応募したらしいから、もし藤原紀香さんがそれに応募していてモンキー・パンチ先生に選ばれたとしたら認めざるを得ないけど。[Chipino]
- 松嶋 菜々子ってのは?[MAKOTO]
- モンキーパンチ先生は「藤原さんならイメージにぴったり」とおっしゃってました。[べー]
- 美里まりってのはどうですか?プロポーションが不二子に近い[天然者]
- それじゃー、川原アヤコは?(アッチョンブリケ)[ぴのこ]
- 藤原紀香はやだなぁ。大根役者だし・・・。イメージも不二子にしては健康的?過ぎるし、次元役に一押し!な浅野忠信さんとの絡みが想像出来ない・・・[ゆずか]
- 言われてみればそーかも・・・[ぴのこ]
- わたしは密かに不二子には水野真紀を推している[ゆり]
- 某大新聞のコラムでモンキー先生は「新ルパンの不二子のイメージには近いけど、中身は薄そう」と辛口してました。[やばいぜ小渕君]
- 前めちゃイケの女子プロに出てたフランソワ−ズ・ヒロタという人がいいかもと思った事が…。色っぽいし強いし。ちょっとニューハーフぽいけど。[紅]
ぴのこ さんの疑問 |
次元にギターで弾いてもらいたい曲は? |
- そらーもう、スナフキンのテーマ[わざとはずしたな]
- ↑私も一票![J]
- ↑おさびし山の歌[yuki]
- ↑♪雨に濡れたつ〜 おさびし山よ〜♪[Chipino]
- 行っちゃうの?スナフキン。。[ムーミン]
- エリック クラプトン[宇宙の支配者]
- ↑あたしも思ってましたー!やっぱ、Change The Worldかな。[ぴのこ]
- 意外なところで、歌詞の内容からガンズの「I used to love her」(昔愛した女)なんてのを、あの女嫌いに歌わせてみたいね。この曲を知ってる人には凄い皮肉って事が分かると思う。[ぴらみっど]
- AXELのキンキン声と,次元の低い声.キーが合うのか?(笑)(そういえばガンズの来日公演に行ったなあ・・・しみじみ.)[09741008]
- それもそうですね。(爆笑)ひょっとしたら、それで女嫌いになったかもしれない。たった一度だけ次元が死ぬほど好きになった人がいた。で、殺しちゃったと。『俺にとっての女ってぇのは、それだけだ。』ってさ(^^;[ぴらみっど]
わざとはずしたな さんの疑問 |
BEST浦沢ストーリーは?? |
- いいかげんナンバー1なら『バビロン〜』であると・・・(しかも監督は鈴木清順(激汗))[岡山のウッソ]
- やっぱ、BEST=いいかげん、なんでしょうなー、浦沢さんのばやい。[わざとはずしたな]
- どうでもいいことかもしんないけど・・・・テレビ東京でやってたタコヤキマントマンって、脚本浦沢さんで、バオバオ大王がコバキヨさん・・・・最初の頃はすごいショックだった・・・[匿名]
ひなこ さんの疑問 |
銭形マーチ(ショートじゃないやつ)の入ったCDはありますか? |
- うわさだとvapから出ていた10枚組のCDBOXに入ってるらしいですよ。もう廃盤になってるけど。[配下整理]
那智次郎 さんの疑問 |
斬鉄剣ってこんにゃくが切れないって本当? |
- 「新・ルパン三世(77年版)」第61話『空飛ぶ斬鉄剣』で、斬鉄剣が盗まれてリモコン飛行機に装備されます。“ナンデモ”切れる斬鉄剣がたった一つ切れないモノ、それはコンニャクです。ルパン、次元、五右ェ門、不士子がドロだらけでコンニャクを掘りあて車にコンニャクを貼り付けて対抗する。この作品を見て以来、コンニャクが好物になりました。(笑)[Mr.Love&Pop]
- ↑ちょっと訂正させてね。車じゃなくて飛行機にこんにゃくを塗り付け”こんにゃくおでん車”に仕立て上げます。それと、不二子はイモ掘りには参加していません。それどころか、今回の事件に加担していた罰として、五右ヱ門に”こんにゃくでおしおき”されます(^^)[Chipino]
- この話、かなりインパクトあったなー(^^)でも、その後斬鉄剣はこんにゃくが斬れないという話は出てこなかったので、その一話限りの設定ということも考えられます。[3番目の女]
- 「ルパンVS複製人間」では、ダイアも切れないって言ってたような・・・・・・・[MAKOTO]
- 切れなかった物ってけっこうありますよね。卵型金庫とか、巨大ルビーとか。それによく折れるし。(違う刀じゃ・・・ないよねえ?)[Chipino]
- 「レーザーでなきゃこの合金チョッキは切れねぇ〜!」(目じゃなくて顔が切れてるのに、フリンチの見ている画が3分割するのはおかしい。)[フリンチ]
- それを人は「偉大なるでたらめ」と呼ぶのです〈ホントか!)[3番目の女]
しおり さんの疑問 |
旧ルパン三世の五右エ門の声優さんの大塚周夫さんは何と読むのですか? |
- 「おおつか ちかお」だったかな?息子さんは大塚明夫さんです。[岡山のウッソ]
- 私は昔、「大和屋竺」さんをどう読むか分かりませんでした(^^;[ゆずか]
- ↑『やまとや あつし』でしたっけ(激汗)ご存知ですわな(^^;;[岡山のウッソ]
- ↑「やまとや ぢく」さんですよね?私は最初「やまとや しょう」さんだとおもってました・・・。[配下整理]
- 「やまとやたけし」さんですね。[リボルバー内田]
しおり さんの疑問 |
旧ルパン三世の五右エ門の声優さんの大塚周夫さんは何と読むのですか? |
Mr.Love&Pop さんの疑問 |
「天空の城ラピュタ」に出てきたロボットが「ルパン三世」に出てきたような気がするのですが・・・? |
- 新ルパン三世最終話の「さらば愛しきルパン」です。[ゆずか]
- 時期的に言うならば本来は逆で、「ルパン三世」に出てきたロボットが「天空の城ラピュタ」に出てきたんですよ。でも、あまり一般の方には知られていない事実です(泣)。[3番目の女]
- でもってあのロボットの元ネタは某洋画にあるらしい.(タイトル忘れてしまった)[09741008]
- ↑「The Mechanical Monster」(41)です。これがまた宝石を盗むは腕を翼にして飛ぶはで、宮崎ルパンその他のロボットはこの作品へのオマージュと言うべきかパクリと呼ぶべきか悩むところである。[匿名]
- だから宮崎には関わって欲しくなかった。あいつはパクリ野郎なんですよ。ルパン三世という偉大な作品のランクをいちじるしく下げた。許せない!ゲイの米良ともののけってろって!!![木戸]
- 私、小学生の時「カリ城」観て(↑のロボットはカリ城じゃないが)、いつかルパンに会いたいって思ったよ?ラストの別れは幼な心に「始まりがあれば終わりがあるんだ、でも別々になっても違う場所でみんな生き続けるんだ」って思ったよ?いろんなルパンがいていいと思うし、どれを好きになるかは自由だけど、だからってあまり悪し様に言わないで欲しいな(とか言いつつSPに容赦ない私)[J]
- 好きな作品に影響されるのって、多かれ少なかれあるんじゃないでしょうか?私も「カリ城」のルパンは好青年過ぎると思いますけど、作品自体はスキですよ。[ゆうゆう]
- 三つ上の方。宮崎さんや米良さんを好きな方、カリ城を好きな方に失礼な書き込みだと思います。批評するのと中傷するのは違います。こういう場所で誰かを名指しにする時は言葉を選んで下さい。いろんな人が読むのですから。[葵]
ぴのこ さんの疑問 |
2月の終わり頃の新聞に、「ルパンガール一般募集オーディション} |
- (すいませーん 途中で送信してまいました。続き書きます。)の、お知らせが載ってたんですが誰か応募しましたか?or何か知ってますか?[ぴのこ]
- 「不二子コンテスト」じゃなくて、「ルパンガール」ですね?以前「中毒的掲示板」で、それに応募して通知が届いたという方の書き込みを読んだので、さかのぼっていくと見つかると思いますよ(^^)[Chipino]
- あれ、大久保の友達が応募したんだけど、どうにも胡散臭いらしいよ・・・(そのこ、予選通過したのに、けっちゃったもん・・・)[大久保友希]
- やっぱり・・・MP氏のHPになんものってなかったしなあ・・・[ぴのこ]
りゅん さんの疑問 |
今日(3月7日)新聞を見たら「伊藤家の食卓」の所にルパン三世の名前が出てましたが、一体どんな内容のことだったんでしょう? |
- それは,『ルパン三世のものまねをしてください。』というと,ほとんどの人が『ふーじこちゃん』と言う。というのの実験内容です。100人中74人(だったはず)が『ふーじこちゃん』といったみたいです。[ククレット]
- ルパンに関する大発見!ルパンの真似をしてもらうと、ほとんどの人が「ふーじこちゃーん!」と言う!というものでした。伊藤四郎は実写版映画ルパン三世で銭形役だったので、その逸話が出ると思ったのに。[お江戸でござる]
- 伊藤さん「俺出たもん」くらい言ってくれるかなあって、わたしも期待してたんだけど、「俺知らないもん」的なこと言ってましたねえ(^^;[Chipino]
- 布施さん言ってくれました「峰子ちゃ〜ん」(^^;[Chipino]
- 誰か忘れたけど、1人称が「ぼく」のルパンって・・・(^^;)[配下整理]
- 「キミ、やったで!」にも笑った・・・ (^^;) [しい]
- 次元・・・さよなら!もうけたなあ・・・(しみじみ)しかし、不二峰子は一瞬狙いボケかと思った・・・・[おーくぼゆーき]
- ↑このふたつ、うけたよねーー!「キミ、やったで」って…なんで関西弁なのか…。そして「次元さよなら」って…どんなシーンだ…(笑)>ル中のみんなも今頃腹抱えて笑ってるだろうなと思った…(笑)[紅]
シン さんの疑問 |
ルパンのクローンのことです。たしかルパンはあの顔ですら素顔じゃないはず。だとしたらクローンがあの顔じゃなくなると思うんですけど |
- しかし本当の顔のルパンのクローン作っても誰もわからないと思う・・・。(何しろ素顔は誰も知らないんだし)[配下整理]
- でもルパンの全てを盗めでいくら俺でも自分に変装したことはないというようなセリフを言っていたことからアニメの設定ではあの顔が素顔だと考えてもいいんじゃないでしょうか。[ひまじん]
匿名希望 さんの疑問 |
最近のCDやDVDなんかを見てると、ゴエモンの漢字が五右エ門ではなく、五エ門に変わってるんですが、どうしてなんですか? |
- 「五エ門」表記は、もともと旧作テレビシリーズで使われていたものです。新シリーズでは「五右エ門」になりました。「カリオストロ」では「五エ門」とされています。現在の「五エ門」表記は、旧作やカリオストロ世代の制作者の思い入れのあらわれではないでしょうか。[リボルバー内田]
- ではなぜ「五エ門」なる表記が生まれたかですが、設定資料集に書かれていた略号がそのまま本編でも使われたというのが本当の所ではないでしょうか。本来ならば、「いしかわごえもん」の正しい表記は「石川五右衛門」です。[同上]
- vapからでてるDVDなんかは、「五エ門」に統一することになったそうです。そのせいでは??[ゆずか]
- 昨年の通常国会で、ごえもんについては「五エ門」の表記に統一する、と決定されたようです。[あかんな小渕くん]
- ま〜運が悪かったってことで・・・[小渕恵三]
- そうであったか・・・。[五右ェ門]
- そりゃないよ、小渕さ〜ん。[カツオ]
べー さんの疑問 |
新ルの「金塊の運び方〜」で、次元と五右ヱ門の声が入れ替わってるんですが、なぜ直さなかったんでしょう?誰も気付かなかったのかなあ…。 |
- 有名ですよそのシーンは。謎の入れ替わり事件ですが、小林五右ェ門と井上次元が味わえてよろしいのでは。[二次元小介]
- 画面からいきなり警官が消えたり(「ICPOの甘い罠」)たぶん、当時の制作体制に問題があったんじゃないでしょうか。[あかんな小渕くん]
- 『鉄トカゲ』でも入れ替ってた気がしますが?どうなんでしょう?[渓]
おりひめ さんの疑問 |
不二子ちゃんのカ−ナビについてどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。以前ここで読んだことがあります。 |
- 以前このコーナーで同じような話が出ましたが、どうやらパイオニアから出ているDVDのカーナビだそうです。ちなみにコバキヨさんバージョンもあるそうです。増山さんは「セクシーお姉さん編(だったっけ?)」で、コバキヨさんは「ハードボイルド編」だそうです。[べー]
- http://www.pioneer.co.jp/press/release27-j.html に情報が載っているとのことです♪[しい]
- べ−さん しいさん ありがとうございます。[おりひめ]
- 私は使用してますよ、「変身具sBOX」。これまた次元がかなりのハードボイルドで、不二子は、嫌になってくるほどセクシーです。次元は「300m先、右に曲がってくれ、風が呼んでる」「そこを右だ!わかってるのか?」「良かったじゃね〜か〜、これから先、渋滞ないってよ!だからって、お前程度の腕で飛ばすんじゃねえぞ!」等々・・・。不二子は「あ〜ん、そこを右、右に曲がってくれなきゃ嫌なの、右は好き〜?」「あなた、とっても上手だったわよ。また、お手合わせお願いしたいわ。バーイ!」等々・・・。なかなか運転に集中できませんよ。友人達にはかなり好評です。でも、現在でも発売しているのかどうかはわかりませんが、見つかると良いですね。[ルパン999]
- ↑ぎぃやああああっ!めっちゃめちゃ聞きたいいいい[J]
- (途中送信してもた)じゃあ、完全に「次元or不二子」を意識して造られてるんですか?わたしゃルパン999さんの車に乗りたいです。[J]
- 途中送信してしまうほど、興奮してしまったんですね>Jさん おそらくは、意識して作られていると思いますよ。出きることなら聴かせてあげたいですよ〜。 風が呼んでる・・・[ルパン999]
- 28才です。因に、私の友人は「五右エ門、40才過ぎてるように見える・・・」といってました(^^;[ゆずか]
木戸 さんの疑問 |
ログ置き場で見てからですが、クリカンさんの件もいろいろありましたよね。実はむか〜し(15〜20年前?)なんですが、素人のものまね番組でアニメのまねをする人がいて、ルパンのまねをしていたのですが、それが山田さんそっくりだったことを覚えてます。「チキチキマシン猛レース」とかもまねしてましたが、どなたかこの方を知りませんか?この方にルパンをやって頂くのがよいと思ってます。 |
- それって・・・クリカンのことじゃぁ・・・栗田貫一さんは、ものまね番組などでルパンをやってて、あまり似ているので山田さん本人が「俺が出来なくなったら代わりにやってくれよ」ってジョークを言っていた位ですから。[MAKO]
- あのですね、クリカンさんじゃないんですよ。そのくらいはっきり顔を覚えてます。[木戸]
- わたしも覚えてます。ボヤッキ―のまねとかもうまい人ですよね。名前は全然覚えていませんけど(^^;でも、ビデオに撮ったのが残ってるかもしれませんので名前がわかったらまた書き込みします。(どのテープに入っているのかさっぱりなので、見つからなかったらゴメンナサイ(^^;))[Chipino]
- Chipinoさんありがとうございます。そうです!ボヤッキーです!名前がわかったら「バラ珍」でさがしてもらって、ルパンやってもらうようにはたらきかけましょう。[木戸]
- 声マネで似てるだけじゃなくちゃんと演技ができればね。[匿名]
- その方は「全日本そっくり大賞」の’85・2・3の優勝者の河村和範さんではないでしょうか。わたしがビデオに録画していたのは、後々やった「全日本そっくり大賞」の名場面集だったので、ルパンやボヤッキーのものまねは見られませんでしたが、「チキチキマシン猛レース」をやっていたのでこの方のことだと思われます。[Chipino]
- Chipino様!ありがとうございます。感謝カンシャ!さあみなさん!河村さんのマネを見たいと思いませんか?河村さんをご存じの方は、またテレビに出て頂けるように働きかけましょう。とにかく長年のモヤモヤがスッキリしました。ど〜もありがとうございました。[木戸]
瑠盤山青 さんの疑問 |
SS版ルパン三世クロニクルのマニアッククイズでルパンがクラリスに出した国旗の数は8枚となってますが実際は10枚ですよね? |
- 今、フィルムコミックで確認したら8枚だったけど・・・。カリ城って、ちょっと突っ込みたいとこがいっぱいある。車に貼ってある紙の字が「ごくろうさま」から「ごくろうさん」にいきなり変わってたり、ローマ水道の入り口に行きは穴があったのに、帰り(水がなくなってから)はなくなってるとか・・・[ゆずか]
- クラリスとルパンが持っている時には旗は8枚ですが、床に落ちているバラを拾う前の散らばった旗は10枚あります。[MAKO]
匿名 さんの疑問 |
銭形警部と不二子が恋人同士になったら(なるわけ無いけど)面白いな、と思っているのは私だけでしょうか。 |
- あらたなテレスペねたの登場か?[わざとはずしたな]
- 不二子が言い寄った瞬間に逮捕されそうだー。本気にされなくて。[J]
コーセー さんの疑問 |
風魔の時の、山田康雄さんが激怒したという話について詳しくお知りの方教えてください。わたしは珍しいタイプで、イーストウッド→山田さん→ルパンという入り方をした31才の男です。 |
- この話については、「峰不二子の謎」という本に、MP先生が経緯を話していらっしゃるインタビューが載っています。こういうことは立場によって見方、考え方も変わりますし、山田さん亡き今は尚更ほんとうのことは知る由もありませんが、参考程度にはなると思います。ここで全容を書くことは出来ませんので、もっと詳しいことはメールでお伝えできますが。(私のメールアドレスは掲示板の書き込み時に公開しております)[くらうす]
フリンチ さんの疑問 |
フェアリーナイトのオリジナルが水森亜土さんなのですが、サントラCDに入っているのを確認したことがありません。オリジナル収集にこだわるものとして探してるのですがどなたかご存じですか? |
- 「オリジナルが水森亜土さん」ってどういう意味なんですか?オリジナルはソニア・ローザさんではないのですか?[トクメイ]
- それはフランス語バージョンかな?パ3の字幕で水森さんの名前があったような気はします[コーセー]
- オリジナルは確かにソニア・ローザさんです。しかし水森さんバージョンは存在していることは確かですよ。[ルもの君]
- 水森さんバージョン。よく知ってますね。いろいろな情報が入り混じってますが、本当のところは「お蔵入り」してるんですよ。[二次元小介]
Chipino さんの疑問 |
数年前、BSでNHKの朝ドラ「マー姉ちゃん」の再放送を見ていたら、クラリス役の島本須美さんが出演していたのを見つけたのですが、記憶に自信がありません。どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか? |
- このことについてネット検索していて知ったのですが「マー姉ちゃん」の音楽って大野雄二さんだったんですね。[Chipino]
ひろ さんの疑問 |
「ルパンルパンルパン、囲みを破って〜♪」というのが、旧ルパンのオープニング曲なのですか?(ここでは旧ルパン放送されてなかったもので・・・) |
- 解る範囲ですが、第一作シリーズの第10話前後からで、チャーリーコーセーが唄ってる曲です。旧ルパンという言い方はやめましょう。第一作と言いましょう[フリンチ]
- その歌は第十六話から二十三話までのオープニング使用された、ルパン三世その3です。それ以前はルパン・ザ・サードの歌や、アフロロック68が使われていました。歌っているのは全部チャーリーコーセーさんです。[ひまじん]
- あの巻き舌の歌手はよしろう広石さんですね。16話だけチャーリーさんなのだと過去ログにありましたが、エモーション版のLDでは広石さんでした。うー、チャーリーさんのが聴きたい![J]
まりまり さんの疑問 |
GLAYのTAKUROに次元のカッコさせたらけっこーハマるかも、って思うのはわたしだけかな? |
関東組 さんの疑問 |
銭形は何歳の時からルパンを追ってるの? |
- そうらしい[tg]
- パースリはブルーだったような?[J]
- 新ルのは紫っぽいよね。[しい]
- 麦わら帽子をかぶっているのを目撃したような記憶が・・・[09741008]
- ↑もしかしたら「次元帽子と拳銃と」じゃないかな??[takao]
- 次元帽子姿七変化↑が愉しめますよ!後、特筆すべきは、やはり「次元に男心の〜」での愛くるしい(?)ナイト・キャップ姿でしょう。ナイト・キャップ[モモ]
- どっかのプールサイドでも麦わら帽子をかぶっていたような記憶があるんです.そのときはルパンみたいなツナギの水着を着てた.確か・・・(自信なし)[09741008]
- ティファニーの宝石盗む回で、フランクな服装で船に乗って釣りしてた時どんな帽子かぶってましたっけ?[J]
匿名希望 さんの疑問 |
素朴な疑問です。「クラリス」のファンって多いと思いますが、「クラリス」のファンの人ってやっぱり「島本すみさん」のファンなのでしょうか? わたしは、ルパンファミリー+銭さんの声優の方のファンです。 |
- 確かにクラリスは島本須美さんの声あってこそ、清純で可愛らしいと思いますけれど、クラリスや小山田マキやナウシカが好きな人は、島本さんというよりも宮崎さんが好きなのではないかと思います(あくまで個人的見解)。[くらうす]
- 全然関係ないんですけど、なぜ宮崎駿アニメはヒロインの声が同じ人(島本須美さん?)なのでしょうか??なんとなく気になって・・・[ぽっぽ]
小林大介 さんの疑問 |
カリオストロの城の、ルパンと銭形が礼拝堂からオートジャイロを奪うまでに流れている曲のタイトルを教えてください。(タイトルが分かり次第サントラが欲しいのですが…) |
- 曲名「サンバ・テンペラード〜C−DAG」、ルパン三世ベスト・サウンド・トラック集(コロンビア、COCC−14671)にあります。[J]
卒業文集 さんの疑問 |
パート3ネタをもうひとつ。放映途中、キャラデザインと全体のノリが少し変わりましたよね?(と思うんですが。特に死神ガーブあたりのころと、十何話ごろかと比べると)何か裏話を知っていたら教えてください。 |
- あれは、一説に「バビロン...」が関係しているらしいというウワサを聞きました[フリンチ]
志葉 楓 さんの疑問 |
次元には恋人いるのかなあ・・・・? |
- 「いない」に一票。[匿名]
- いない[みさき ]
- いない。って言うか、いてほしくない。[カレン]
みずうみ さんの疑問 |
ガセネタだとは思いますが、「五右エ門は実は女である」という友達の話は本当ですか? |
- それは・・・五ェ門の双子の姉では(・・;[大和屋 竺]
- ↑ええっ!?何それ!?どこの話なんですか!?[トクメイ]
- ふっ双子の姉!?私も知りたい・・・。[みずうみ]
- ↑「もしそんな人がいるなら双子の姉なのでは」とゆージョークであって、本気でおっしゃってるんじゃないと思いますが(^^;)[J]
- ルミちゃんのことでは???[09741008]
- ガセネタ以前に、それはウソです(^^;)信じないようにしましょうね。[匿名]
- おかま?だとおもう [けり]
- ↑それは貞千代。[匿名その2]
- この剣術バカ![貞千代]
- 黙れ!同門の恥![五右エ門]
しんた さんの疑問 |
ルパンの曲がいっぱい入ってるカラオケの機種ってなにがあります? |
- X2000にそれなりに入ってた気がします。メジャーどころはもちろんセクシーアドベンチャーも。[む。]
- セガカラかな?「ルパン音頭」や「セラヴィ〜」も入ってるじょ。もちろん、ルパンテーマやその2、ラブスコや愛のテーマやセクアドなど、お馴染みのナンバーもはいってるよ。劇場版の歌ももちろん入ってた。只今、「スーパーヒーロー」が入ってるところを探してるのです。[ゆずか]
- ↑うそ〜。ウチの近くのセガカラにはラブスコや愛のテーマ、ルパン音頭あたりは入ってないよぉ。(;_;)なんでだ・・・。[しんた]
- うそ〜。じゃあ、もう1回調べてくる。(記憶違いかも)[ゆずか]
- オイラも調べてこなきゃ。(笑)[しんた]
- セガカラにはよくいくんですがたしか、ルパン三世その1.その2.セクシーアドベンチャー.フェアリーナイト.炎のたからもの.の5曲だけっだったと思います[うちなーんちゅ]
みずうみ さんの疑問 |
手紙の件ですが、みなさんもTVSP不満に思いませんか?誰か一緒に書いてくださいません?歪曲されたルパンファミリ−をどうにか直したいんです。特にギャグキャラ化してしまった五右エ門とか。「炎の記憶」の二の舞はイヤです。 |
- い、一緒にというとリレー形式ですか!?(ボケ)お気持ちはひっじょ〜にわかりますが個別でも問題はないと思いますよ〜。というか、いい加減気づけよ制作サイド。確信犯かなあ[ヘンヘン]
- ↑だとしたら超悪質だと思う・・・[09741008]
- 制作サイドを庇う気はさらさらないですが、ひとつの自分の理想を押し付けるだけじゃ解決にならないと思いますよね。人それぞれのルパンがあるわけだし。「意見」と「希望」と「悪口」は別物だと冷静に割り切って書けば個別で問題ないでしょう。[匿名]
- 制作サイドの人と親しい人によりますと、今年のSPはいいそうです(どう「いい」のか分からんが)。なんか、長年ルパンと係わっている人からも、何かお言葉があったとかないとか(やっぱよく分からん)[J]
- え、今年のはいいんですか?うれしいです。詳しく知りたいですねえ・・・。[みずうみ]
- 脚本が‘89年から‘93年まで執筆担当していた柏原寛司さんだという話です。「暗殺指令」以来の復活ですが、この方の作品は割と良いものが多いので期待はできると思いますよ。少なくともここ2年のそれよりは良いはず。[G3]
- 何らかの穏和かつ、前向きな文章を筆頭に皆で署名でもするとか・・・ (^^;) [takao]
- おお、柏原さんなら期待できそうですね♪[くらうす]
- 出崎さんも戻ってきてくれたらいいのに。[G3]
卒業文集 さんの疑問 |
つねづね思っていたこと。パート3の「死神ガーブ」は確かに凄いが、次元の撃った弾丸を、しっかり狙って命中させたルパンの視力のほうがはるかに超人的だと思うのです。 |
- それはでも、相手が誰でもできるわけではなく、次元だったからできたのだと思ってます。よほど2人の息が合わないとあんな離れ業できないって。[配下整理]
- あ、でも私もそれ思いました。その上銃弾をはね返す五右ェ門が「奴は銃弾を見ている」と驚いてたのも「あんたもちゃうんかい」って突っ込んだり…[J]
- そんなわけで、私としては、タイミングとお互いの角度を綿密に(即効で)計算した上に同時に発砲!命中!と解釈してます。でも、ルパンは弾筋を目で追って狙い撃ちしてるし・・・[卒業文集]
みずうみ さんの疑問 |
最近のTVSPが不満なので製作所に手紙だしたんですけど、これってイイことなんでしょうか?誰かこたえてください。 |
- 内容にもよりますけど、言葉遣いとかいいまわしに気を付けた上でのことなら悪いことではないと思うのですが…?[JDer]
- どんな点が不満で、どこをどうして欲しいかという「意見」を書いたのなら大丈夫でしょう。ただ不平や文句を連ねるだけじゃ何の解決にもならないよ。[G3]
- 製作してる人は、プロなんだからそれを覚悟で作ってるはず。[ゆずか]
- 同じ事を伝えるにしても言葉や書き方で印象はずいぶん変わるでしょ。悪かった所だけじゃなく、良かった所も見つけて書いてあげれば、もらった側も悪い気にはならないとおもう。[G3]
★★☆★★ さんの疑問 |
ちょっと前にここで、アルフィー(THE ALFEE)がルパン編成っぽい。ってなってたんですけど、誰が誰なのでしょう??? |
- 全く個性の異なる3人が組んでうまいこといってるという点で、アルフィーっぽいってことでしょうか。という訳で、強いて言えばなんですが、坂崎⇒ル、桜井⇒次、タカミー⇒五、でどうでしょう?[匿名]
☆☆★☆☆ さんの疑問 |
パート3の『ショータイムは死の香り』で2回ほど流れる洋楽の曲名と歌手が気になるんですけど、、、誰か教えて下さい。 |
- あ、この曲は私もずっと気になっていたんです。でもどう調べればいいのか皆目見当がつかなくて…どなたか教えて下さい。[匿名]
ゆずか さんの疑問 |
新ルの「五人衆」のラストで、五右エ門が言ってるセリフだけがどうしても聞き取れません。誰か教えて下さい。 |
- 『案に相違の顔ぶれは』のことかな?[匿名]
- あ、その前の「そのまた次に連なるは〜」の部分です。[ゆずか]
- 血刀下げて奈落から戻ってみればいらせがわ・・いらせがわって、地名!?歌舞伎の言い回しなのかのう・・?[謎は深まる]
- ↑「奥入瀬川」のことではないかと母Mが申しております.[09741008]
- ↑(追加)でも間違ってたらごめんなさい.[09741008]
- そこから、「石川五右エ門たぁ、せっしゃでござるぅ〜」までが知りたいんです・・・(注文多くてすみません)[ゆずか]
- 「またその次に連なるは 血刀下げて奈落から 戻ってみればいらせ川 浜の真砂は尽きるとも 世に泥棒のなんとやら 石川五右ェ門たぁ 拙者でござる」[J]
- 「いらせ川」で駅名だけ残ってるのが「五十川」、「おいらせがわ」であるのが「奥入瀬川(現・相坂川)」「追良瀬川」ですね。「謎は〜」さんのおっしゃる通り、歌舞伎の言い回しなのかなぁ?賽の河原みたいなものだったりして(怖)[J]
- おお!そうだったのですか!ありがとうございます〜(^^)[ゆずか]
るぱん999 さんの疑問 |
旧ルパン放映以前にテレビでルパン三世が放映していた!と、言いきる友人がいてるのですが、どうなんでしょう? |
- 実写の奴とか?[ppD]
- 予告とか?(かなりいい加減)[ゆずか]
- それは再放送だったのではないでしょうか?その方の年で計算すればすぐ分かると思います。[トクメイ]
- ビデオ化にもなっているパイロットフィルムのことでは?ちなみに劇場版とテレビ版があり、声優が野沢那智さんと広川太一郎さんで、山田さんのイメージがつく前のものです。[フリンチ]
- パイロットフィルムってテレビ放送されたのですか?知らなかった〜・・[トッコ]
ゆずか さんの疑問 |
次元の妹って、どんな性格だったんだろう…? |
- 私的にはおてんばで次元も手を焼いていた。花のじょしこーせい、てのはダメかな?[配下整理]
- クールなイメージがしますが、予想に反して可憐な美少女タイプで、いつも次元が迷惑そうなポーズで何かと世話やいてたりして。[ちゃか]
しい さんの疑問 |
ルパンチックな映画、小説、絵本。アニメ、何でもいいから教えて♪ |
- 音楽なんですが、20年くらい前の日テレのドラマ「俺たちは天使だ!」のサントラCD「SHOGUN(ショーグン)」の曲がアニメの新ルっぽいと思います。曲の雰囲気、かっこよさなんかが。また、オープニングテーマがコミカルでありながら、「♪男だったら 流れ弾の ひとつやふたつ 胸にいつでも ささってる♪」という歌詞が”男の美学”に通じていて、かっこいいなあと思います。[Chipino]
- 「鮫肌男と桃尻女」v(しつこい?)[ゆずか]
- ↑昔の雑誌に「浅野さん演じる鮫肌は<ルパン三世の衣装を着せられてヤル気をなくした次元大介>のようなキャラクターだ」って書いてありましたよ♪(^^)[絹]
- アニメでは「カウボーイビバップ」なんてどうでしょう。[Chipino]
- ミッシェルのGT400。いや、かっこいいなと。「銀行を襲うのさ〜」[匿名]
- アメリカ映画「ザ・ドライバー」。裏世界で生きる男と女の、緊張感ただよう微妙な関係、追い迫る刑事との゛ゲーム゛、本来、ルパンの世界とは、かくあるべし、なんて思わせてくれました。時々深夜放映してたりします。[匿名]
- 「エントラップメント」と「イルマ・ヴェップ」どちらも“謎の女峰不二子”っぽい女性を描写しています。[トクメイ]
- ちょっとマイナーですが、タカツカタダシの「MADAMCAR KRUSH」。この曲の批評にも「スパイ映画を思わせる。パトカーのサイレンにも聞こえる音楽は、泥棒気分を味あわせてくれる」とかいてありました。[ゆずか]
- 俺も「カウボーイビバップ」をおすすめします。新しいのでビデオ屋にいけば借りれるはず。[xyz]
- 海外ドラマの「特捜刑事マイアミ・バイス」はいいですよ!ルパンの一番最初の企画書を読むと、この「マイアミ・バイス」みたいになってたのかなあ、などと想像してしまいます。銃、音楽、車、ファッション、主役のかっこよさなど…。[リボルバー内田]
おしえて さんの疑問 |
江戸時代のルパンの先祖はだれ? |
- 川向こうの治郎吉(字合ってるかなあ)[くらうす]
- 「次郎吉」だったような奇が・・・「魔毛狂介」の回だっけ?[09741008]
- 寡兵の時の先祖?でも、次郎吉はルパンが勝手に作った人物なんじゃないのかなぁ?[ゆずか]
じげ〜ん‘99 さんの疑問 |
次元が本当に心から惚れた女はいるんだろうか? |
- ここにいるわ[アンジェリカ]
- パースリの「アラスカの星」に出てくる女性は、もしかしたら次元と結婚してた人なんだよね(おーコワ)[J]
- 惚れられたい!(爆)[匿名]
- 最期まで私のあげた薔薇を信じてたわね。いつまでも側にいて守るなんて言って。[リンダ]
- おぬし・・・・・。[五右ェ門]
- ↑おぬし?(笑)でも確かに「いつまで?」って尋ねたリンダに「ああ、いつまでも」って答えてたよなあ!こりゃーっ!じげーんっ![J]
- ↑「安心しな、俺がついててやるよ」「あんたを粗末に扱うようなやつは許しちゃおけねえ」とか、次元ファンが言われたら鼻血出しそうなセリフをいっぱいいってましたよね〜(^^;[ゆずか]
- いる[けり]
TOKUMEI さんの疑問 |
今週号の少年○ャンプの「ハ○タ-×ハ○タ−」というマンガに、「ロシ愛」の1シ−ン(次元VSラスプ-トン)と良く似たぺ-ジが。 |
- 明日、友達にジャ○プ借りて確認してきま〜す♪[しんた]
- え?どんなシーン?わかんなかった。[takao]
- 「ロシ愛」の方で次元がラスプートンめがけて撃った弾丸が、頭に命中!と思いきや、歯で挟んで受け止めていた、ってトコ。そのまま。[TOKUMEI]
- あ〜ん、友達、ジャ○プ持ってくるの忘れたから見てないよぉ。(;_;)早くみたい〜ッ![しんた]
- それよりも「わーあ 団体さんのお着きだ」に反応しちゃった。[rio]
- この作者さんはカリ城がお好きのようで、他の漫画にもルパンネタ絡ませてますよね。[ゆずか]
- 今日、ジャ○プ見てきました〜。おうおう、弾丸くわえてた〜。(笑)「団体さんのお着きだ〜」も見てきた。言ってた。(笑)立ち読みしながら、にやけてしまいました。^^;[しんた]
- ゆずかちゃん、それ幽○白書の「俺のポケットには大きすぎらァ〜なっ、クラリス」ってやつだね(笑)。(セリフ間違ってるかも)[べー]
- ほぼ毎週これ立ち読みしてるのに気づかんかったぁ!うかつ・・・。[配下整理]
- そうそう、そうです(笑)>べーさん[ゆずか]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパン3世とバビル2世ってひびきにてるよね?? ついでに「デビル2世」っていったことのある人もいるだろ?? |
- うん、似てる似てる!(笑)バビルファミリーの次元がロデム、五右エ門がポセイドン、不二子ちゃんがロプロス・・・?[くらうす]
- ご主人様、ヨミを倒しますか?[わざとはずしたな]
- ヨミの声旧ル五右ェ門なんだよねー。子供心に複雑だったの覚えてるー。[J]
しんた さんの疑問 |
一番好きなルパンの長編作品って何? |
- ・・・なんか、文法ヘンだね。^^;みんな、意味分かってくれてるかしら?[しんた]
- ↑うん、わかってるよ。でも、わたし、まだ長編は「カリ城」しか見たことないから答えようがないのよ(^^;[匿名]
- この質問の答って難しいよ(汗)[09741008]
- うーん、わたしは「ルパン対クローン」だな。不二子ちゃんかわいいし。いちばん怖かったし(^^;)[はいかせいり]
わざとはずしたな さんの疑問 |
またもおもいつき。ユースケサンタマリア、ルパンのサブキャラか何かに使えるんじゃ? |
- うらさわさんの作品に出てきそうだな〜と思ったことがある.[09741008]
- モンキー氏の原作に出そうな敵役だ。「今が買いどきってことですよ、ルパンさん!」[金狼]
- 万屋十完役なんかはいかがでしょう??[ゆずか]
- 最初不二子のファンで最後にはルパンの追っかけになるって言うのは?[ゆうゆう]
xyz さんの疑問 |
PSのルパン3世のゲームってありますよね?やったことのある人ご感想をきかせて下さい。 |
- 「カリオストロの城〜再会」でしょうか?(カリ城攻略隊長・笑) 映画の「カリ城」を見たことがある人なら、比較的カンで進めると思います。ゲーム自体はそれほど難しいとは思わないんですが、並行してゲットするコレクションアイテム関連がちょっと難しいかも。でもルパンファンなら楽しめますよ。[くらうす]
- 攻略隊長,次元ファンの拙者は楽しめますでしょうか?[09741008]
- 次元、出番が少ないんですよ〜(泣)[攻略隊長くらうす]
- ↑次元、ほとんど何もやってないもんねぇ・・・。次元ファンにゃ、ツライにょ。(;_;)[しんた]
- ↑でも、あれだったらあんま出てきてくれなかった方がよかった…かも。私的には。活躍しない次元なんて![ゆずか]
- ↑同感でした(;;)[rio]
- クリアすると、マニアが喜ぶお宝が・・・・♪[もか]
匿名 さんの疑問 |
ワルサーP38はこの世にひとつと次元が言っていたと思うんですが、けっこういろんな場面で溶けたり海に捨てられたりしてまよねえ。やっぱマンガなので見過ごすべきですかね(笑)?それとも何度も作り直している!? |
- ルパンの使用しているワルサーP38はドイツ軍で使用されてた物だからたっくさんあります。何か別の意味(思い出があるとか)で言ったのかもしれないですね。[おいらも匿名]
G3 さんの疑問 |
TVSP「ワルサ-P38」は、同じTVSP「ルパン暗殺指令」と良く似ているな-、と思ったのは自分だけでしょうか。 |
- 何と無く分かるような気も、、色合いとかルパンがいつにない窮地に陥るとか言うところかな。[わざとはずしたな]
- ダークな雰囲気が似てるなあ,と思ったことがあります.両方好き.[09741008]
- 私も両方とも面白かったから好きなのですが、どうしても気になったもので…。特にラストでのルパンとエレンは次元とカレンにかぶります。ルパンと次元がかぶるなんて…。[G3]
- ↑言われてみれば・・・(これまで考えたことなかった!) でも「暗殺指令」の方が個人的に好きです、浪花節入ってるし。「ワルサー」の方は救いがなくてツライです。[くらうす]
- にてるにてる!次元ファン+大隅演出って点で暗殺指令が一歩リードしてっけど。[はいかせいり]
- ↑にも書きましたが、2作品とも面白かったです。でも、やはり先に世に出されていた「暗殺指令」の方が優れて見えますね。[G3]
- 似てないと思う・・。[トクメイ]
- それを言われちゃあ、実もふたもないのよね〜ん(笑)。でもずっと気になってたこと書いてスッキリした。答えてくれた方、ありがとう。[G3]
わざとはずしたな さんの疑問 |
あなたのIT’S TIME TO PLAY THE GAME という瞬間はいつ? |
- この人生そのものね。[匿名]
- 最近だと、ルパンガシャポンですかな。6勝2敗。[G3]
xyz さんの疑問 |
僕の場合はルパンの映画ばかりみるのですが「カリ城」が一番でしょ。ならば二番は?それとも「カリ城」を超えるものが? |
- 確かに「カリ城」は飛びぬけています!それと他を比べるのはちょっと酷かと思いますが、個人的には「風魔一族の陰謀」は好きですよ。[よ]
- 私も長編なら「カリ城」と「風魔」が好きです。絵がキレイでよく描き込まれていて、よく動くので好きです。(怒らないで〜)[09741008]
- (カリ城も綺麗だけど)個人的には「VS複製人間」が好きです[ちゃか]
- ルパンVS複製人間が一番![匿名]
- 個人的には「くたばれ!ノストラダムス」が・・・[匿名希望]
わざとはずしたな さんの疑問 |
いまあの夢落ちの?「悪乗り変奏曲」をみてるが、あの鳥が神?かなにかだというおちはありえないか? ま不可解さは多少旧ル の風味かな? |
- あの意味不明のラストカットは怖かったよう。[ピンクジャケット]
匿名 さんの疑問 |
山上正月さん作画の「ルパン三世Y」ですが、雑誌掲載時と総集編では「ルパン三世」となっていて”Y”がなく、コミックスになったときに”Y”が付くんですね。今気が付きました。 |
- そうそう。原作との混同を避けるためでしょ?[わざとはずしたな]
- ありゃ?ホントだ・・。ということは単行本の時トーン張ったり加筆されてるあたりが『Y』!?・・なワケねえだろ。(セルフツッコミ)[ヘンヘン]
- Yは「やらしい」のY?[純情可憐乙女心]
- ↑「やらしくない」のYじゃない?[09741008]
- 何で雑誌掲載時から「Y」にしないのでしょうね。[匿名]
- でもさー、shusayさんのやつは??「ルパン三世S」?確か何にもついてなかったですよね?[ゆずか]
- ↑何も付いてない代わりに,「ン」の点が弾丸じゃなくなってる.(細かいって)[09741008]
配下整理 さんの疑問 |
ちょっと古いけど、ルパンyの「ブラックガンマン」のジャニスって、モデルは松田優作なのかな? |
- 個人的にはジョニー・デップなのではないかと…。(『妹の恋人』か『デッドマン』あたりの)[匿名]
- 確かに、松田優作に似てますね。ところで、松田優作の『探偵物語』ってルパンを意識して作られたんでしょうか?子供が工藤ちゃん(松田優作)に「ルパンのおじちゃん」と呼びかけるシーンを見たことがあるのですが。工藤ちゃんってキャラ的にもファッション的にもルパンと次元を足して2で割ったような感じですよね。(話それちゃった。すいません。)[匿名その2]
- 探偵物語はルパン三世の実写版、というコンセプトで作られたものだったそうです。この二つをモチーフとしたRPG「真・女神転生デビルサマナー」を制作された方がおっしゃっていました。このゲームもルパンチックでイカしてます。(話をますますそらしてしまいました。ごめんなさい。)[匿名のトクさん]
- なるほど、松田優作さん背が高くて手足長かったですもんねー。なっとくなっとく。[J]
- 曖昧[高砂キカ]
- 曖昧な記憶なのですが、松田優作さんは、身長180台後半で、体重は50台後半から60台前半だったとのことです・・。すごいスタイルですね。精悍な雰囲気なのですが。[高砂キカ]
- みなさんお答えありがとう!えーと、どっかの出版社から松田優作の一生みたいな感じの漫画がでてたので聞いてみたかったんです。(ルパン三世の実写版って言うの本当のようですね。あのナベシンも言ってたし)[はいかせいり]
kura さんの疑問 |
五右衛門の出身地は、岩手の岩泉だったような気がするんですけどホントのとこどうなんでしょうか? |
- 祖先の墓参りに『奥州の平泉』に行くとかいってた回が新ルにあったよ〜な・・。[ヘンヘン]
- ↑確か、新ル36話『月影城の秘密をあばけ』ですよ。[マユ]
- ↑ジンギスカンの宝を探す回じゃないでしたっけ?(記憶が混同)[J]
- ジン、ジン、ジンギスカーンと[ルパン]
- 3つ上のものですが、すいません、記憶違い。Jさんの言うとおり、ジンギスカンの回でした。[マユ]
- でも、「五右衛門の祖先の墓が平泉にある」って言ってただけで、出身地とは言ってなかったような...[凌]
年ばれるって さんの疑問 |
新ルパン本放送のころのCM。「いちにっルパン、さんしっルパン」て女のこのチアガールが踊ってたやつ、なんのCMでしったけ? |
- おもいだせん、、、そういうことしそうなのは、たいていお菓子会社か子供用品なのだが、、[わざとはずしたな]
- スポンジみたいのを、指ではじくおもちゃが一時はやって、それのルパン版があったんだけど、それのCMのような気もするし・・・[年ばれるって]
ふう さんの疑問 |
ルパン、次元、不二子ちゃん、五右衛門、銭さんの年齢とか、誰が一番年上で、誰が一番年下かを教えてください。 |
- 私の想像では、最年長はとっつぁん、以下、ルパンと次元が同い年、その下に五右エ門、最年少が不二子ちゃん、でももしかしたら五右エ門と不二子ちゃんは同い年くらいかも・・・五右エ門がルパンより年下ってのは何かで読んだ記憶があるんですが・・・[くらうす]
- 銭形さんが一番年上ですよ。40代。次が次元で34歳。そのあとにルパンで32歳。そんで五右エ門。不二子ちゃんが一番年下だったはずです。五右エ門と不二子は20代です。でも、ルパンと次元以外、歳知ってたけど忘れてしまいました。^^;そこらへんは、他の人にお聞き下さって。ル中の中なら知ってる人いますし。[しんた]
- 五右ェ門は最年少だってなにかの話しで聞いた覚えがあるんだけど・・・違うのかな?[匿名]
- しんたさんとかぶりますけど、「カリ城」ではル32歳、次34歳、五28歳、不26〜8歳、銭45歳らしいですよ。[へにょ]
- 「カリ城」に決められたくないなぁ…。[匿名2号]
- はっきりとは決まってないので、一つの例として取って下さい。(↑の人へ)[配下整理]
- 不二子ちゃんは旧ルの時が28才、新ルの時が26才の設定だとか。若返ってる〜〜!![ゆずか]
- (付け足し)よって、新ルの時では不二子ちゃんが1番年下ですよん。[ゆずか]
- 新ルが26〜!?見えない〜( ̄▽ ̄;[匿名3号]
- 五右ヱ門がすでに年下〜・・・(−−;[匿名3号]
- 俳優さん(?)で、唐草模様の風呂敷がトレードマークだった人です。邦画に数多く出演していますが、故人です。[くらうす]
- 夢デ[ジャイ]
- ルパン1世は、パートVで見たことあります。何話だかはわすれたけど、1世の形見をルパンが盗むって言う話で、そのダイヤ(たぶん)にルパンが何かしたら、1世がぼうっとでてきてましたよ。おそらく、9話くらいだと思います。あいまいでごめんなさい。[一条美加]
- ↑PartV第10話「秘宝は陰謀の匂い」かな。[くらうす]
- あと、新ル第14話「カリブ海の大冒険」でチラッとルパン一世が登場、「ヘミングウェイ」の回想シーンでもセピア色の一世と二世が出演してます。[くらうす]
- 動く2世は旧ルで見たような気がします。多分「狼は狼を呼ぶ」だったかな…。[べー]
匿名 さんの疑問 |
アクション(2/15 No.7)「青春タイムリミット<後編>」の五右ヱ門の句「友帰る 浮き世の風は つらくとも 人より桜 咲いてこそ花」。どういった意味なんでしょう?どなたか国語の得意な方、解説お願いします。 |
- 友を桜とすると『すったもんだあったけど拙者若返った不二子より桜のほうが大事なんでマシンブッ壊したけど(自分は)満足だ!また桜が咲いてよかった〜』と解釈してました。が、信用しないでください(笑)[ヘンヘン]
- 「”人より桜”?どゆ意味?」だったんですけど「不二子より桜」って解釈すれば「五右ヱ門にとっちゃそりゃそーかもね」って納得です。ありがとうございます(^^)[質問者]
- 最近の五右ェ門ではほんとの名句だ、、[わざとはずしたな]
- 今年のテーマは「咲いてこそ花」に決めました(><)○[質問者]
ゆずか さんの疑問 |
1度聞きたかった!あなたが1番好き(って言ったらいいのかな)なルパンの敵を教えて下さい。 |
- 銭さんは無しね(笑)[ゆずか]
- マモーかな。味があるし。パイカルも捨てがたい。[ちゃか]
- うーん、私もマモーかな。声が西村晃だってゆーの、あとで知って時ビックリした覚えあり・・・[け]
- 私もちゃかさんと一緒でマモーとかパイカルだね〜。マモーって一番すごかった敵だと思う。[はにわ]
- ジョドーでしょう。彼はなかなか面白い悪役だったな。[一条美加]
- マモウキョウスケ !実はかなりマヌケでかわいい。[ぷっか ]
- ミスターXかな? 大金はたく所と強さがリンクしてなくて(^_^;)[凌]
配下整理 さんの疑問 |
どこらへんまで行ったら「ルパン中毒」なのかしら? |
- 資料集めたり音楽聞いてる私はやはり中毒・・・?[配下整理]
- ルパン関連のものにお金を出すようになったら立派な中毒でしょうねえ。[くらうす]
- 私はルパン三世中毒末期症状患者への道はまだまだです〜。極めないとなぁ。[ゆずか]
- 症状は進行中!なかなか悪性の病魔のようだ♪(笑)[rio]
- 好きでたまらなかったら中毒でしょうか??私はよく奇声を上げます(^^;)。[わっち]
- ここにきた時点でもう中毒です。[紅]
- 「ルパン三世」でネット検索するようになったら中毒じゃない?[09741008]
- 記念すべき初検索から「ルパン三世」でしたよ・・・ (^^;) 日常生活の中でルパン関連のことが頭に浮かぶようなら充分中毒でしょうね。[rio]
- 夢でルパン達出てきたり、ルパン関係の言葉にすぐ反応したりルパン関係の事をメモッたりしたらでは?それは、オイラか。^^;[しんた]
- あ、今上にあるルパン達の年齢メモっちゃった(笑)↑しんちゃん[わっち]
- ↑うはっ!わっちも仲間だ♪(笑)[しんた]
さる・るるる さんの疑問 |
タイピングソフトが欲しいのですが、ルパンファンとしてはやっぱり「特打」ですよね。持ってる方いらっしゃいませんか?つかってみての感想を聞かせてください。 |
- すまん、もってない[わざとはずしたな]
- 次元ごっこができるからかな?タイピングソフトは「北○の拳」のしかやったことないので・・(すぐ飽きたよ)[09741008]
しんた さんの疑問 |
旧ルの「脱獄のチャンスは一度」を見て泣いたのはオイラだけなんでしょうか? |
- ルパンを愛する不二子ちゃんが好きなので、何かジ〜ンときた。[ゆずか]
- オイラさァ、ビデオ見ててボロ泣き状態だったんだけど・・・。^^;[しんた]
- 「爪をカミソリにする」ていうので、きっと生爪はがしてカミソリにしたんだろーなーと思って、違う意味でも涙が出ました。[09741008]
- 次元が和尚に化けてルパンに会いに行った時の会話と、タバコに火をつけてやるところが最高です。「和尚、タバコくれよ〜」にニヤリとする次元が渋すぎます。[リボルバー内田]
- しんちゃん、その感性は大事にしてね。この回のルパン、誇り高くて好きです。観たことない人は是非観てほしいですね。ルパンと次元の関係が良く解ると思います。[ちゃか]
- うんうん。これに限らず旧ルは傑作なエピソード多いよね。私は、「魔術師と呼ばれた男」みて泣きました。[配下整理]
- 「脱獄のチャンスは一度」でワルサーを抱きしめている不二子ちゃんが、どの不二子ちゃんよりも好きです。ルパンも次元も男らしいし。[くらうす]
- 予告編では、ギロチンでルパンの頭が飛んでたけど、さすがに本編ではカットされたんだろうなあ。[金狼]
- そうそう!予告編のギロチンで頭が吹っ飛んだのを見たときゾッとした。「脱獄の〜」は、不二子のルパンへの愛が感じられてすごくいいと思う![はにわ]
- ↑ギロチンのシーンがカットされなかったとしたら、どんなお話だったんだろう。ルパンはどう脱出したのかなあ。すごい気になる・・・フィルムが眠ってたりしないのかなあ。見てみたい[09741008]
- あのギロチンシーンは銭形が自分がルパンに死刑を求刑する姿をイメージしたとき、いくつか想像した死刑執行のイメージのひとつだったと思うけど、どうなんだろ?[大岡]
- やべー!見てねーすよ![xyx]
べー さんの疑問 |
ふと思ったんですが、新ルの第1話でルパン達がスコーピオンに招待された理由はわかるんですが、銭形が招待された理由がよくわかりません。 |
- そういやそうだ。運が良ければルパンと銭形を相討にでもして、ルパンを葬ろうと思ったのかも。でもあのボスはそんなに深く考えているとも思えないけど(笑)[09741008]
- 単に銭形呼んだら引っかき回して面白いからと言う理由だったりして。[配下整理]
- 旧作では「敏腕警部」の設定だし、スコーピオン、次元にも気づかれないよう、ルパン逮捕のために潜入捜査していたのでは。[金狼]
G3 さんの疑問 |
ルパンがヘミングウェイを敬愛するゆえんとは何なのでしょうか。 |
- 女性遍歴にひかれたとか、、、(4度結婚しているはず)[わざとはずしたな]
- ヘミングゥエイって、男の憧れみたいに思われてるところありませんか?女性に関しても、仕事も遊びも。[くらうす]
おりひめ さんの疑問 |
旧ル(前半)の不二子って、とてもかっこいいって思うのですが、みなさんは旧ルの中ではどの話の不二子が好きですか? |
- ミニのチャイナドレス姿の不二子が好き!(確か5話)[MAKO]
- 多分「脱獄のチャンス〜」のときだったと思うんですが、孔雀の羽のような模様が入った黒いワンピースがかっこよかった!![べー]
- ↑あれ確かによかった!さしずめ今は懐かしの「エミリオ・プッチ」と言ったところだろうか。[09741008]
- 旧ル不二子と言えばやはり「殺し屋はブルースを唄う」ははずせないかな?ルパンも格好良かったけど![ちゃか]
- ちゃかさん、同感です!ルパンに変装していた不二子ちゃんカッコよかったー!![配下整理]
- 上のしんたさんの質問にも書いたけど、「脱獄のチャンスは一度」の不二子ちゃんだわ。[くらうす]
- ちゃかサン同感です!「殺し屋はブルースを唄う」の不二子ちゃんはかなりよかった。とくにプーンを撃つところは涙モンでした。 [ぷっか ]
ぱぱんるー さんの疑問 |
ルパンはほとんど見尽くして、残るはパイロット・フィルムのみ!どこに行けば手に入る(見れる)んですか? |
- ぱぱんるー伯爵、ルパンIII世シークレットファイルというビデオを探しなされ。[わざとはずしたな]
- シアターボックス(LD-BOX)にもシークレットファイルが入っているので見れます。(さらに、念力珍作戦も見れるし…)購入を考えているなら秋葉原で中古が結構出回っているので探すのは楽です。(シークレットファイル単独のソフトはレンタルショップ以外で探すのは大変です。)[近江屋]
- シークレットファイル1,2とも新宿のTSUTAYAにあります。24時間営業中。[09741008]
- ついに見ましたシークレットファイル!情報提供者のお三方、ありがとうございます!![ぱぱんるー]
- いやはや、なんともはや、この俺がロジャー・ムーアじゃなかった、ルパン三世とかなんとかいったりして・・[広川ルパン]
- 広川ルパンって、広川さんがせりふ考えてるわけじゃないと思うけど、みんなMRBOO風味になるんだけど、、[わざとはずしたな]
PEA子 さんの疑問 |
パート3の「友よ深く眠れ」って時間的に無理があったように感じるのは私だけかなあ? |
- なんとなく・・・・・。あっ私はこの話がパート3で一番好きだ!!!ラストが特に!弦#1がぴったりあってて・・・。[PEA子]
- ふたりの過去とかもーちっとつっこんでほしかったですね。しかし五右ェ門は一体何人師匠いるんじゃ!?[ヘンヘン]
- 結局何流なんですか? 示刀流でいいの?[09741008]
- 二人が出会ったのはいつなのか?仲良かったのか?[匿名]
さる・るるる さんの疑問 |
私の密かな自慢(自己満足)は、『ルパン3世』という作品と同じ年と言うことです。S42生。皆さんも、何か密かなご自慢はありますか? |
- 何にもないときに生まれたんだよなぁ・・・。でも、今でも皆に愛されてる「ルパン」がある時に変わりはない!時間の共有・・・ってことで自己満足♪[ばく・くくく]
- パースリ放送開始日に産まれたことかなぁ?クリカンと誕生日同じとか。[ゆずか]
- 「vsクローン」と同い年ですのじゃ。[09741008]
- 惜しいことに新ル104話「もっとも危険な黄金ベッド」の次の日に生まれた私・・・。もう少し早かったらなぁ・・・。↑の人のように言うなら「カリオストロ」と同い年?[配下整理]
- 私の父の誕生日に新ルが放映開始されました・・・[くらうす]
- あ、ルパンのアジトの近くに住んでいたっていうのはナシ?今は「五右エ門の復讐」に出てきた某所に住んでいるのだけれども。[ゆずか]
わざとはずしたな さんの疑問 |
いっぺん、ルパンのクローンとルパン、ほんとに対決させてみよーよ |
- でも勝つのはきっと本物・・・。(^^;)[配下整理]
- クローンである自覚がなかったら、なかなか深い話になりそうな気が・・・。[rio]
わざとはずしたな さんの疑問 |
そーか、いまのバカボンの脚本、浦沢さんなのか、、これが浦沢ワールドか、、(納得) |
- 私は「ガンバの大冒険」が出崎統+大和屋竺両氏のコンビだと知ったときにはびっくりしました。ルパンじゃん・・・[09741008]
- そのコンビが「あしたのジョー2」もやっているのは、ルパンという観点から見ればもっと意外でしょうね。[リボルバー内田]
- (2つ上に関して)更に「ガンバ」の音楽は山下氏である(笑)。[べー]
- 忍玉乱太郎も浦沢さんですよ。[へにょりんぱ]
- これらの事実から、浦沢さんとMP先生はきっとなかわるわるに違いない、、[わざとはずしたな]
ひまじん さんの疑問 |
去年引退した元広島カープの小早川選手の応援歌の曲はてれるなとっつあんに似ていたような気がしていたんだけど本当のところどうだったんでしょうか。 |
- だれかこたえてよ、とりあえずかいてみました。[わざとはずしたな]
じげ〜ん‘99 さんの疑問 |
皆さん、ルパン三世オールナイトスペシャル毎年見てる? |
- キッズステーションのなら今年はパート3一挙25話だったので必死に録画しました。2年参りに行ってる間気が気じゃなかった・・煩悩抱え込んで年越ししました。[ヘンヘン]
- 去年調布の映画館でやっていたやつのことですか??キッズステーションのことですか?[09741008]
- バリバリ録画しましたよう。っていうか、友達に頼み込んで録画してもらったんですが、夏休みにやっていた分は取り忘れ・・・。[一条美加]
じげ〜ん‘99 さんの疑問 |
「ルパン三世〜カリオストロの城〜」というゲームの中で秘密のコインというのがあるが、全て集めると何が起こるの? |
- クラリスコインは30枚集めるとアルバムが完成するというコレクション。エラーコインはクラリスグッズと交換して、それを北の塔で使うと・・・[くらうす]
- ↑くらうすさん、すっかり「ル中「ルパン三世〜カリオストロの城〜」攻略隊長」に・・・(笑)[09741008]
- 攻略本探してるのに見つからないです・・・。私なんか、コインあと一枚発見できず・・・。[一条美加]
るぱん好き好き さんの疑問 |
ルパンって、ちょっと用意よすぎちゃう・・・・? |
- ルパンは裸になっても何か武器を隠しているのだ![じげ〜ん‘99]
- おれの武器は夜、女につかうのよ。[原作ルパン]
- わー、おーげれつったら、おーげれっつ。[新ル]
凌 さんの疑問 |
ふと思ったんですけど、皆さんはどの不二子の顔が好き? |
- 赤毛のフジコ![食パン]
- 新ルの作風が好みだが旧ル初期のも捨てがたい[匿名]
- 宮崎駿の不二子以外[け]
- 旧ルの初期!でも、江口さんの不二子(暗殺指令)もなかなか・・・。[配下整理]
- 旧ルパンの不二子ちゃんが最高!![じげ〜ん‘99]
- アフロ不二子[デビルくん]
- 旧ル!TVスペでは「燃えよ斬鉄剣」の不二子ちゃん、可愛かった〜(絵ね)[くらうす]
- 旧ルでしょ、あと’80のOPもカワイイな〜[09741008]
- 旧ルのヤンキ−なところ でも新ルのおちゃめな表情もめっちゃかわいい[おりひめ]
- ちょっと趣旨と違うけど、革ジャンを着てバイクに乗っている不二子が好き!特に旧ルエンディング![くろ]
ひまじん さんの疑問 |
一番ルパン三世というものがなんたるものかを理解してくれている脚本家は誰だと思いますか。 |
- やはり今は亡き大和屋笠さんではないでしょうか。モンキーさんもこの人の脚本が一番好きだといっていましたし・・・。[配下整理]
- まったく同感です。個人的には山崎忠昭、さわきとおるの両氏が次点です。[リボルバー内田]
デビルくん さんの疑問 |
ゼニガタ警部はルパンと親子の関係では・・・・? |
- ま、まさか!?(笑)[ゆきぽん]
- ね、年齢的にちょっとムリがあるのでは…?[JDer]
- 親子以上のもの感じるっス・・・・(涙)[藤本俊輔]
- 隠れ師弟かんけいかも、、[わざとはずしたな]
- 親子? 今世間で話題になってる、クローンだったりして...(^_^;)[凌]
じげ〜ん‘99 さんの疑問 |
ルパン三世史上最高のゲームはやはり「ルパン三世〜パンドラの遺産〜」なのか? |
- ちなみに私はこのゲームをクリアしました。[じげ〜ん‘99]
- どんなげーむなの? おせーておせーて[わざとはずしたな]
- ピラミッドで迷ってクリア断念した・・・よければ方法もおせーてくださ〜い[みぃ]
- 今はもう手に入らないようなモノなんですか?[しい]
- ナムコから発売されたアクションゲーム(ファミリーコンピューター)です。かなりレアもんです。ピラミットのクリアー方法は地図を書くしかないと思います。最後のステージだけ難易度、跳ね上がりすぎ!![じげ〜ん‘99]
- 再販とかされないんでしょうか?でもこの時代だとプレイヤーはPS2なりになりそーですねぇ。[JDer]
- ちなみにこのゲームのエンディングは「おれのポケットには大きすぎらぁ」みたいな感じです。[じげ〜ん‘99]
- 発見!!中古ショップ[rio]
- ・・・にて、見つけました!早速購入♪(>▽<)・・・¥3120ナリ。さ・財布が・・・(爆)[rio]
しい さんの疑問 |
ファンクラブに入るには18歳以上のグラマーな女性・・・じゃないとだめって、ルパンが言ってたけど、どん位からがグラマー? |
- 不二子ちゃん並。[09741008]
- いや、ルミちゃん並かも。[09741008]
- そ・そうか・・・むぅ。じゃあファンクラブには入れないな(T_T)[しい]
- でも、もしも入会基準が「次元並の足首の細さ」だったら・・・(爆)[09741008]
- けったら 折れそうなぐらいの細いあいつ[デビルくん]
- 誰も入れないファンクラブ・・・(笑)[しい]
- 不二子並みのグラマーさんしか入れなかったら、ファンクラブ成立しない…。てゆーかそれは、むしろ「ルパンが入るファンクラブ」だろう。[紅]
ひな さんの疑問 |
パソコン、次元の声には出来るけど、・・・・他の人は出来るのかな? |
- えーとですね、わたしは、『くたノス』なんか(←うろ覚え)のCD-ROMにあったので声をインストールできるのがあったんで、それのファイルをいじくって終了音をとっつぁんの「タイホするぞ〜!」にしてます。でも、次元(とゆーより小林さん)の声にはなぜかでけないんです(泣)。[JDer]
- Macだったら「サウンドセット」というので「ルパン三世」はあるのですが、銭形とルパンの声しかしません。ネットで手に入れた次元ボイス、変換しないとMacには使えない・・どなたか変換の仕方教えてください。[09741008]
- WinでのCD音インストール法・・・誰か教えて下さい・・・![しい]
- サウンドレコーダーを使えばWinの音声ファイルが作れます。「スタート」ボタンから探すなら、「プログラム」→「アクセサリ」→「マルチメディア」内に「サウンドレコーダー」が在ります。又「マイコンピュータ」から探すなら「Windows」フォルダ内の「Sndrec32」が「サウンドレコーダー」です。[近江屋]
- ありがとうございました![しい]
- …ここまで教えていただいたのに出来ない…(;;)なぜだ・・・!?[しい]
- 作成したサウンドは「コントロール パネル」フォルダ内の「サウンド」で設定登録が出来ます。[近江屋]
- Macでも出来ました!データの変換がネックだったんですが(これだけで2週間も悩んだ)、それ用のアプリを手に入れたらすぐに変換でき、今や私のMacはコバキヨボイスで喋り倒してます!やったーい![09741008]
- むう・・。がんばるぞ!ここまで教えていただいたのだ!何かお馬鹿なこと(?)をしているに違いない![しい]
ひな さんの疑問 |
不二子ちゃんのカーナビはあるらしいけど、ルパンとかはあるのかな? |
- 次元(小林清志さん)のはあるらしいですよ!ルパンのはちょっと分からないんですけど・どなたかご存知ないですか?私も知りたいです。[絹]
- ↑ええっ!?ほ、欲しいです…(コバキヨさんナビ)。どこのメーカーとか、詳しいこともしご存知でしたら教えて下さい!![べー]
- ↑コバキヨさんのお声にうっとりして事故りそうだ。[も]
- 「なにやってるんだ!そこを右だ!」とか「どっちに行く?」とか「タイヤだ!」ていうと「あいよ」って言ってくれるのか?鼻血出しながら運転しそうで怖い。(←お前が怖い)[09741008]
- ↑でもって道間違えると、「てめぇ〜」とか言ってる背景で銃声が…。おそろしや。でもわたしは運転免許持ってないから大丈夫。って、そーゆー問題か?[JDer]
- 凄く欲しい・・・にやけながら運転するだろーな・・。免許頑張ってとらなきゃ!(笑)[しい]
- で、これを積むとFIAT500は間違いなく止まります(笑)[09741008]
- えと、「小林清志」で検索したら出てきたんですけど「パイオニア」から「変身具’sBOX」という、DVDナビを自分好みの仕様に出きるカスタマイズディスクが出ているらしく、その「ハードボイルド編」が次元で「ドキドキお姉様セクシー編」が増山さんと(パイオニアの)HPに書いてありました!でも平成9年って書いてある・・・今でもあったら是非欲しいですよね〜![絹]
- ↑え、「平成9年」って、西暦だと何年なんですか??(スイマセン、「昭和」とか「平成」っていわれるととたんに話がわからなくなるんです。)[JDer]
- ↑いま平成12年では?(間違ってたらごめん)[09741008]
- 絹さん、情報ありがとうございます!!早速探してやる〜(笑)!![べー]
- ↑いえいえ♪がんばって探してください〜!って私も欲しいよ〜![絹]
- 私は使用してますよ、「変身具sBOX」。これまた次元がかなりのハードボイルドで、不二子は、嫌になってくるほどセクシーです。次元は「300m先、右に曲がってくれ、風が呼んでる」「そこを右だ!わかってるのか?」「良かったじゃね〜か〜、これから先、渋滞ないってよ!だからって、お前程度の腕で飛ばすんじゃねえぞ!」等々・・・。不二子は「あ〜ん、そこを右、右に曲がってくれなきゃ嫌なの、右は好き〜?」「あなた、とっても上手だったわよ。また、お手合わせお願いしたいわ。バーイ!」等々・・・。なかなか運転に集中できませんよ。友人達にはかなり好評です。でも、現在でも発売しているのかどうかはわかりません。見つかると良いですね。[ルパン999]
藤本俊輔 さんの疑問 |
なんで、ルパンではデブはいつも敵なの? |
- 「デブ=成金=悪人」という式が出来てるのかな。[ひな]
- 「デブ=グルメ=悪人」の図式もあるよね。豚は転がれ?[たまご]
- 狼は走れ、豚は何とか・・・[じげ〜ん‘99]
- だって、デブは筋肉におとるからでないの[デビルくん]
じげ〜ん‘99 さんの疑問 |
やっぱり不二子はルパンを愛しているのか? |
- そりゃあ、もちろん!!ルパン以外に誰がいる?って感じですかね。(たまに裏切るけど)[ひな]
- そう思います!両思いで、すれ違うふたりが理想なのです!![たまご]
高橋真也 さんの疑問 |
ルパン三世・・・男か女かそれが問題だ・・ |
- 男じゃないと・・・不二子は・・・・。[ひな]
- 実は不二子も男かも・・・・?[デビルくん]
配下整理 さんの疑問 |
新ルパンのタイトル(かしゃかしゃ・・・ちゃららん)の音楽ってCDに入ってないの? |
- パンチ ザ モンキー 2 に収録されてるよ![じげ〜ん‘99]
- というかぁ〜私ってぇ〜女子高性だしぃ〜ルパンってださ〜い[GABBA]
- ↑よくここでそんな事言えますね。黙ってなこの世のクズ。[匿名]
- (T_T)なんかヤですね〜(T_T)[匿名]
- 観念して買うかなあ・・パンチザモンキー。(今までず〜とガマンしてたけどこの質問見てぐらぐらきちゃったよ〜)[ヘンヘン]
- タイトルの音を聴くだけなら「2」をオススメします。音楽は「1」のほうがいいと思うけど・・・[09741008]
- タイトル音だけなら、タイトルのスクリーンセーバーでも良いのでは?(ダウンロード無料だし...)[凌]
- じゃ、まずガン鉄。”コ”と言ったら…[ルパン三世]
- コミック[ガン鉄]
- じゃ、「人生ハ」?(笑)[ルパン]
- 「ひまつぶし」(墓石を踏んづけて)[次元]
わざとはずしたな さんの疑問 |
ルパン2世がらみのストーリーもテレスペでみたい。みなさんは? |
- 見たいですね。あ、でも、モノによるかも(笑)[rio]
- あまりみたくない[じげーん‘99]
- みたないわ!!俺のルパンのイメージを壊すな[高橋真也]
- どっかいけ![ルパン死ね]
- rioさんに同意見。原作では登場してるのだから、ホントに原作に近づけたしっかりしたつくりなら見てみたいと思います。[JDer]
- 私も見てみたいですよ。ルパンと2世の関係も興味あるし。[ゆうゆう]
- 「ナポレオンの辞書」に出てくるけど・・・。[匿名]
- ぜひ見てみたい!![マニア]
べー さんの疑問 |
ルパンたちが乗っているFIAT500は、500R、500D、500F、500Lのどれですか? |
- Fじゃなかったっけ?(CarMagazine258参照されたし)[09741008]
- FIAT絶対買ってやる!!!!!!!!!![さっちん]
- ↑あんまし関係ありませんでした・・・・・・。[さっちん]
- フィアットのストラップなら買いました!(・・・関係なくってごめんなさいm(_ _)m)[rio]
- ↑いいなあそれ。[こおい]
- 「フィアットのファンクラブ」なんてのがあるのだね〜世の中。[匿名]
- 下り坂は速いよ、フィアット。[け]
- 一度でいいからFIATでカリオストロ公国を走ってみたい・・・・ってそんなこと聞いてねーか。[じげ〜ん‘99]
ルパン さんの疑問 |
ここいらの皆さんのルパン歴はどんくらい? |
- 幼稚園のころから再放送を見てたと思います。次元ファンになったのは小学生のときだから、かれこれ11,2年・・?見てる歴はもっと長い。2代にわたって見てます。[09741008]
- だいたいどれぐらいでしょうね。私がルパンをみだしたのは小学生ぐらいだったと思います。でも本当にルパンのかっこよさ(旧ル)に気づいたのはここ7,8年です。[よ]
- 十余年・・・かな。はまってる自分を認めたのはここ2・3年(笑)[rio]
- ああー。やっぱり私おばさんだわ。10才の時からだから22ねん・・・・。このHP30代もOKですか?[satomi]
- ↑ルパン歴もトシも一緒だ。なんとなく嬉しい![け]
- ちょうど丸6年くらい?でも幼かりしころからこの作品の存在自体は知ってたと思います。[JDer]
[ログ11|ログ12|ログ13|ログ14|ログ15]
ルパン三世中毒トップへ|戻る
(c)CopyRight 1997-
ルパン三世中毒,ALL Rights Reserved.
哲(tetsu@lupin3.jp)
URL http://lupin3.jp