続・解決の部屋ログ
ルパン三世中毒トップへ|戻る
[ログ1|ログ2|ログ3|ログ4|ログ5]
匿名 さんの疑問 |
山下殻雄プロデュースの71年当時のオリジナル音源ってあるんですか? |
- 銭型でしょ。[匿名]
- ↑ぎゃっはっはっは〜。[匿名]
- ↑笑っていただいてありがとうございます。 [匿名]
- 「O型じゃねえか?」と、次元が言っていた。(マモ−編)[匿名]
- ↑これは、とっつあんのことだね。五右エ門はA型っぽい・・・。[匿名]
- 五右ェ門、何型かにゃあ。↑A型だったら、私とおんなじだ♪ [匿名]
- 4、5年ほど前、セブンティ−ン(プチセブンだったかな?)という雑誌で、いろんなアニメキャラ(「サザエさん」とか「巨人の星」とか…)の血液型を勝手に憶測していた特集が掲載されていました。その中で「ルパン三世」のキャラでは、ルパンと不二子はB型、銭形はO型ではないかと推測していましたよ、確か(次元と五右ェ門については書かれていなかった。残念?)。[匿名]
- ↑これ本当だったら私ルパンと不二子と血液型一緒だ![シマ]
- 個人的に ルパンAB 型 次元B 型 五右衛門A 型 不二子 型 だと思ってます。 [ラン]
- 個人的に ルパンAB型 次元B型 五右衛門A型(Oかも) 不二子O型 銭形0型 だと思ってます。 [ラン]
- !うわ、バグった。ごめん。はずかしー(−−;)[ラン]
匿名 さんの疑問 |
二階堂有希子さんは、お元気でしょうか? |
- たぶんハンターチャンス夫人としてお元気に暮らしていることでしょう。[匿名]
- ↑えっ、これホントなんですか!? [匿名]
- あの、二階堂さんの声がスゴク好きでした(今聞いてもソソるんだけどなぁ・・・やっぱ二階堂不二子でしょう!)[匿名]
- ですよねぇ〜(^^)/[ ]
- こないだ、テレビに出てました。八ヶ岳で優雅に暮らしてらっしゃるようです。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
新ル後半のオープニング(ジャズっぽいの)を、「そっくりさんがコスプレして」演奏してくれるなら、誰に、何の楽器を持たせたい? |
- そういえば、ルパンと楽器って似合いませんよねぇ。[匿名]
- 誰にかは思い浮かばないけど、サックスなんかいいなあ。でも、あたしあのオープニング大好きです。[チサヤ]
匿名 さんの疑問 |
週間アクションの五右ェ門ってどんな感じなんですか? |
- やっぱり、かっこいいです。あら、髪切ったのね?って感じ。[匿名]
- アニメより子供っぽく見えます。きれいな顔してるよー!女装もしてたし・・・[匿名]
- いやもうかわいくてかわいくて。毎週困ってしまいます。・・・きゃっ[匿名]
- 殺人事件に巻き込まれてます(今週解決したけれど)・・・ああ!来週も楽しみぃ[匿名]
- よ、読みたひ・・・・(泣)総集編、早くでないかしら?五右ェ門さんがメインとうわさの[荒野の秘剣]が読みたくてたまらなひ。[匿名]
- ↑これって、毎週出るやつは入手困難で、総集編だけは入手できるってこと??[匿名]
- それもあります。でも、私には個人的理由がありまして。それに、総集編だけ買ったほうが、安い。(貧乏性・・・いや実際貧乏なんです!汗)[匿名]
- やたら可愛い面をしてると思いますが(笑)[ヒデサト]
- 漫画でも、アニメでも五右エ門は良い!なんか、さっぱり顔ですねー。[若菜]
- 178cm、70kgだーーーーっ!!(にしても五右ェ門が一番背高いのね・・・)[匿名]
- 私も五右ェ門が1番背が高いのか〜うふふ♪と思っていましたが、実はとっつぁんが181cmで、180cmの五右ェ門を抜いていました。でも体重は五右ェ門とルパンが1番軽かったりして。ちなみに63kg。(不二子ちゃんは入れてませんが)[匿名]
- 背が高そうなイージは、やっぱ次元。ひょろっとしてそう。[匿名]
- あの〜、スミマセン。ルパンは身長何センチ、、、?[匿名]
- ↑179cmです。ちなみに体重は63kg(…てことは、次元が男の中では一番小柄だ…)[匿名]
- まさか、帽子を含めて178cm・・・!?[匿名]
- 確かカエルが嫌いだったような・・(とっつあん談)[匿名]
- 入れ歯が飛ぶシーン[匿名]
- せまいところ、嫌いじゃなかったっけ?[匿名]
- お金とダイヤモンド。[匿名]
- オレ・・・(で、あって欲しい)[匿名]
- マルコ[ ]
匿名 さんの疑問 |
ハリウッドルパンの主題歌はどんな曲がいいですか? |
- やはり日本のミュージシャンにお願いしましょう。影山ヒロノブさんのHM風とか三波晴夫大先生の浪花節風いうのはどうでしょう・・・やっぱダメか・・・。[匿名]
- ↑ルパン音頭ハリウッドバージョン聞きたいです。[匿名]
- I A〜M LUPIN〜THE 3R〜D・・・・・[匿名]
- 絶対「ルパン音頭」!!でもアメリカにケンカ売ってるよなあ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパン達が最新型の原子力潜水艦を盗むのってなんて話ですか? |
- パート3の最終回だったような・・・五右ェ門が俳句を詠んだような・・・[匿名]
- 下の人と同じく、しかも五右衛門の俳句は、「イワノフ[匿名]
- P3の最終話/TVSP「暗殺指令」・・・の2つでしょうか。どちらも「原潜イワノフ」[匿名]
- ↑二つ上のコメント、「イワノフや そんなにほしけりゃ 二等分・・・久しぶりの名句だ」ですね。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
昔の記憶だが、TVシリーズで、イヤデス会長という、女性のキャラがいたような・・・。誰も周りは信じてくれませんん。 |
- えっ?ホント(笑)ビデオ見て探してみるね。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
納谷五右ェ門と小林五右ェ門と大塚五ェ門と井上五右ェ門、どの五右ェ門が好き? |
- ぜーんぶ(はあと)。井上五右エ門と、大塚五右エ門は縁が深い分だけ愛着はあるけど。[匿名]
- 井上五右ェ門ですが・・・・。しかし、小林五右ェ門は聞いたことありません。聞いてみたいなあ〜[匿名]
- 井上五右ヱ門です。やっぱり一番長く聞いてるからでしょうか。[匿名]
- 皆さ〜ん、塩沢五右ェ門を忘れてるよ…と言いながら私も井上五右ェ門派。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンに告白するにはど〜したらいいんですか? |
- とっつぁんにくっついていけばルパンに会えますから、そのあと直接アタックですね。いきなり抱きつくとかもいいかも。[匿名]
- けなげな女を装い、その後、裏切る。ゼッタイ食いついてくるよ![匿名]
- 脱ぐ。(男不可)[匿名]
- そうか・・・俺じゃあダメか・・・・・・(泣)[匿名]
- いまMP先生のホームページを見ましたが、先生は右でペンを持ってらっしゃいました。と、言うことは、右利きです。きっと。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
キャイ〜ンって、ルパン好きなのかなあ。 |
- えっ!?なんでなんで?なんでそう思うの???[匿名]
- ↑その1、今フジテレビ系で深夜にやってる、「これがキャイ〜ンだろ!?」のオープニング&CM前のイラストを、あの2人がMP先生に依頼しに行って描いてもらっていること。[匿名]
- ↑その2、これは関係ないかもですが、山田康雄さんが亡くなられたあとにNTV系であったルパンの特番(「くたばれ!ノストラダムス映画関連)の司会も、キャイ〜ンがコスプレしてやっていたからです。[匿名]
- ↑えっ、あのイラストはM.P先生が書いてたんですか![匿名]
- ↑そうです(^^)コスプレしてお仕事場に乱入したらしいですよ(笑)先生のサインも入ってますのでチェックしてみて下さいね(^^)[匿名]
- 確かにサインがありました!知らなかった![匿名]
匿名 さんの疑問 |
「ルパン三世総集編その2」って出るんですか??? |
- でてほしいなぁ。(^_^)[匿名]
- わあああああああっ!!!!すごく出て欲しいいいいいッッ!!お願いしますよお![匿名]
- 荒野の秘剣が見たい〜〜〜![匿名]
- 私も私も〜〜!!!はうぅぅぅん(涙)[匿名]
- 原作ではオールバック・・・。 [匿名]
- 前髪のある次元、実はあまり好きではありません。やっぱりオールバックで富士びたいが好きなんです〜。おおっ、問題発言?![匿名]
- ↑私も!!なんで、宮崎ルパンでは突然あんな変な髪型に??(イケてな〜い)[匿名]
- 旧ルの最終回でも次元の前髪垂れてましたね。[匿名]
- いっつも帽子かぶってるから、難しいんでしょうねえ。[匿名]
- 新ルパンの「次元と帽子と拳銃と」では、ヒゲと同じ、天をついてましたね・・・。[さや]
匿名 さんの疑問 |
新しいTVシリーズが始まったら、ルパンのジャケットは何色になるんだろう? |
- やっぱり赤じゃないのかなぁ。意表をついて、ジャケット紫のパープルルパン、とか・・・・(ぎゃあああ!)[匿名]
- 金のスパンコールのジャケットに、赤い蝶ネクタイ。判内ふう。[匿名]
- 黒とか茶とかグレーとかカーキとかの普通の色もいいなぁ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
いまさらですが、コルセットとふんどしの組み合わせには意表を突かれました。 |
- 私もです。[匿名]
- ……?それはいつの話なんでしょう?五右ェ門?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
料理上手な次元。得意料理は何かなァ・・・? |
- 豆。[匿名]
- 歌いながら豆料理。まずは〜〜豆を〜〜炒め〜〜♪[匿名]
匿名 さんの疑問 |
旧か新か忘れましたが、ルパンが酔って「昔とうもろこしのトムはポップコーンになりたかったのに」と歌っていた歌、全部覚えてる方っています?たしかこの後「バーボンになっちゃって5年10年も樽の中〜」って感じでした。 |
- あったあった!でも覚えてません。答えになってない…。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンの小説本を持ってる方に質問なんですが、小説は見た目どんな姿形をしてるんでしょうか?大きさとか教えていただけると嬉しいです。変な質問でご免なさい。 |
- 買いたいということでしょうか?私本屋さんに調べてもらいましたがすべて売り切れ再販未定在庫なしでした。大きさは新書版と同じと思います。[匿名]
- あ、そうなんですか・・・・。再販未定の在庫無しとは、古本屋をこれからも諦めずに探せって言うことなんでしょうねぇ。(-▽-)よぉしっ!今度双葉社さんの本買ったら、読者アンケートの意見の欄に、再販してって書こうっと![匿名]
- わたしも小説版さがして古書店街を徘徊してるので・・・やはり大きさとか背表紙の色とか、外見について手がかりがあると探しやすいと思うんです。持ってる方!情報ください! [匿名]
- 先日古本屋で発見しましたが、普通の文庫本サイズでしたよ。BOOK OFFとかにありそう。(私が発見したのは地元の古本屋でしたが…)[匿名]
- あ、見つけたんですね?・・・と、いうことは、まだ望みはあるってことですね!あきらめないぞうっ!(^▽^)・・・所で・・・ご免なさい、BООK ОFFってなんですか?本屋さんの名前?[匿名]
- ↑中古本・CDとか売ってるお店です。あれ?メジャーじゃないのかしら??[匿名]
- いえ、わたしが知らなすぎるのでございます。教えていただいて、有り難うございます!今度早速探しに行きます。 [匿名]
- 私が持っているのは縦18.5横11.5センチぐらいの本です.双葉社から出ています。次元・とっつぁんファンは「エルドリア大脱出作戦」という本は必見です.[匿名]
- ↑貸してもらえませんか?(笑)[匿名]
- ↑わたしもわたしもーーーー!!(懇願) [匿名]
- こっそりコピーさせて下さると、大変に嬉しいのですが…[匿名]
- 三つ前の記入者です。今度は文庫サイズの小説を発見いたしました.詳しいことはロパンまでメールをもらえればおこたえします。掲示板にアドレスは載っていると思います.[匿名]
- また発見なさったのですか?いいなぁ、うらやましいかぎりです。(笑)[匿名]
- あのお、小説持っている方に質問が。表紙にはその題名しか書かれていませんか?「ルパン三世」って、表示してあるんでしょうか?[匿名]
- 自分が知っている範囲では、S57に集英社文庫から文庫サイズで2冊、S60から双葉文庫で文庫サイズのゲームブックシリーズで18冊、アクション・ノベル・シリーズで6冊、H4に双葉社から新書サイズハードカバーで「小説ルパン三世」として4冊出版されています。[匿名]
- ↑スミマセン、ゲームブック・シリーズは19冊有りました。 [匿名]
- ↑えええっ、小説だけでそんなにあるのか〜!![匿名]
- せめて一冊入手したいのに、十何件本屋を回っても見つからない・・・・。悲しぃぃ[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンの父親は日本人で、しかも百姓だった記憶があるんですけど? |
- 川向こうの次郎吉ですか?[匿名]
- ルパン2世は百姓ではありませんよ。[匿名]
- 次郎吉は、旧ル「タイムマシンに気をつけろ」に登場する江戸時代の人です。[匿名]
- でも、ルパンはフランスとアメリカと日本のクォーターだったはずだから二世は日本人だよね?(ルパンビギナーより)[匿名]
- すげー、ルパンかっこいい。新ルパンでは,自分のことを「日仏混血,ルパ〜ン三世」とかいってましたね。[さや]
匿名 さんの疑問 |
ミネソタ・ファッツが「次元百科」とかいう本をもってたんですけど、あんなもの誰が書いたんでしょう? |
- 次元がかきました。 [匿名]
- 自費出版なんですか?[匿名]
- 無知な私にミソネタ・ファッツと言う人は誰かを教えて下さい・・・。ご免なさい・・・・。[匿名]
- ↑新ル152話「次元と帽子と拳銃と」にでてくるオッさんです。この人が、一生懸命次元の研究をしていらっしゃいました。[匿名]
- 確かビリヤードマニアでしたよね?[匿名]
- 「次元百科」すげー欲しいっ。どこで売ってるの〜!!![匿名]
- 非売品らしいですよ(笑)「次元大介のすべて」も、ファッツの所有物ですが・・・誰が出版したんでしょうねえ。[匿名]
- 次元asNo.1ってのもあったんでしたっけ?確か。[匿名]
- スペードのジョーが書いたのかな? [匿名]
匿名 さんの疑問 |
個人的に、五右ェ門はPart3の前半が一番かっこいいと思うのですが、皆さんはどうですか? |
- Part3は、ほとんど見ていないのですが、ゴエモンさんは、全てかっこいいです。[匿名]
- 私は、新ルの五右エ門のキャラデザが一番好きかなあ・・・。[匿名]
- 断然原作(モンキーパンチ先生の)です!でも新ルも違った意味で好き。 [匿名]
- 自分が気に入りゃ全て良し!(をい) [匿名]
- やっぱし原作の雰囲気プラス青木悠三だもんねぇ。精悍さには欠けるけど、男っぽさはナンバーワンでしょうな。[匿名]
- 自分にはやっぱり旧ルの五エ門が一番です。Part3の五右エ門は美しすぎました。[ちゃか]
- 原作が一番。新になって“おっさん”になったけど逞しいよ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
「けっこう毛だらけ猫灰だらけ」ってルパンの台詞はどのストーリーで出てきたんでしたっけ? |
- 「きん!こん!かん!」と同じ話じゃなかったですか?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門が嫌いな物って何なんですか?? |
- ケチャップとか洋風の物は嫌いらしい。[匿名]
- やっぱ、コンニャクかな。[匿名]
- あのー、コンニャクは斬鉄剣じゃないんですか? [匿名]
- ってゆーか絶対食べず嫌いですって!! [匿名]
匿名 さんの疑問 |
M・P先生って二人いるってほんとですか?M・P先生の情報教えて下さい。 |
- えっ、そんな話あるんですか?いないでしょう?[匿名]
- ↑なんか、二人いて、いとこで・・・とかってなんかで見たような気がするんです(投稿した本人)[匿名]
- 最初はご兄弟で執筆してらして、今はお兄さんのほうだか弟さんのほうだか・・・だけが描いてらっしゃるようです。違ったらご免なさい。(><;)[匿名]
- いとこじゃなくて兄弟だったんですね。どうもありがとうございます![匿名]
匿名 さんの疑問 |
かつて一世を風靡したバンド“ゴダイゴ”が、ル三の音楽に関わっていたと聞いたのですが、何かご存じの方はおられますか? |
- それって、トミー・スナイダーのことでしょ。ゴダイゴ全員じゃないよ。[匿名]
- いえ、「ゴダイゴ」としてルパンのインストロメンタルの曲を、演奏しているらしいんです。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
旧ルのオープニングの歌で、“〜囲みを破って、闇夜を走る”、っていうのがありますよね(ルパン三世その3?)。その曲の2番の歌詞が、“〜火を吹くワルサー、〇〇〇〇〇”、となっていると思うのですが、〇〇〇〇の部分がわかりません。誰か教えて〜! |
- ズバリ!「Pさんじゅーはちー」とちがいまっか? [匿名]
- 私もそのように記憶しております。[匿名]
- P-38、その手の中に〜♪抱かれたものは〜♪ [匿名]
- 答えは「〜火を吹くワルサー、マシーンガン」です。旧ル「どっちが勝つか三代目!」でかかります。もちろん、オープニングとは違うバージョンで、さらに気合いの入った“アフワァ!”が聞けます。[匿名]
- ありがとうございます!スッキリしました!旧ルの音源、発見されないかなぁ・・・・。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
すっごい初心者的な質問ですみませんが |
匿名 さんの疑問 |
「あなたはネコ・僕はカツオブシ」のやつでカツオブシのえんぴつを食べていた白ネコその後どうしたんだろう? |
- 今でも大事にルパンが飼っているんではないでしょうか?[匿名]
- ご免なさい、まだ見てません。・・・・けど、鰹節の鉛筆・・・。だしに使えるにゃ。 [匿名]
- (出した人)やってみよっかなーー・・・・・・[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門のハカマってどーなってるの?ロングスカートみたいなときもあるし、ズボンみたいにちゃんとふたてにわかれてるときもあるし。 |
- アニメの事情ですね・・・。ロングスカートみたいなのが確か行灯(あんどん)袴って言って、ズボンみたいのが馬乗り袴って言ったと思います。原作では行灯袴ですよね。[匿名]
- わたしもきらい。・・・というか、こわい。(音と青白い光)[匿名]
- 新ル「五右ェ門の復讐」で人九郎と戦っているときに、雷がなってたけど嫌いってことはないんじゃないかな?[匿名]
- 銭形警部は、新ルパン34話で大嫌いだといっているし、不二子は、144話で怖がってますが、五右エ門はどうなんだろう。[匿名]
- 「バビロン」では稲妻切ってました。[匿名]
- (質問者より)原作中に、五右エ門がかみなりをこわがって飛んで逃げるシーンがあったんですよー。[匿名]
- えっ?いついつ?いつのこと?(わくわく)[匿名]
- あれは敵に人工皮膚の欠点を見抜いていることを教えるために、刀を置いていったのであって、それにまつわるいくつかの話は恐らく全部嘘。だからその雷の話も嘘。[匿名]
- 「吸血鬼になったルパン」で五右衛門が剣で十字架お作っていた時雷が鳴っていても、怖くなかった様子でした。[秋子]
匿名 さんの疑問 |
山上五月さんのルパンって好きだな。ゴージャスなもの、フランス、おじいさんに誇りをもってるルパン像。 |
- 勉強不足でスイマセン。山上五月さんのルパンってなんですか?[匿名]
- もしかして、それは山上正月さんでは・・・[匿名]
- あっ、そーか。ちょっと額がせまい気はするけど、私も基本的に好きで〜す。 [匿名]
- おじいさんのこと、「おじいちゃん」とかよぶんですよね(笑)。かわいー[さや]
匿名 さんの疑問 |
はじめましていきなりですが、ルパン8世って何ですか?気になって夜も寝てられません! |
- フランスと日本のカッサク[匿名]
- ごめんなさい。変なのが登録されつしまいました。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
あなたが「五右ェ門色っぺーっ!(色っぽい)」と思うときを教えて下さい。 |
- 湯上がりに浴衣でうなじが見えたらサイコ・・・(ざしゅっ)ぐはうっ![匿名]
- 出てくる度に…・(あぁ誰か私を止めてぇぇ)[匿名]
- ↑ご免なさい、上の四角は「はぁと」マークです。[匿名]
- 何かを考え込んでいるときの、あの端整な横顔・・・色っぽい・・・[匿名]
- ’ふっ’ と笑った時です。[匿名]
- 後ろ姿で髪の毛を、うなじが見えるように片方によせた時。(本当にあったんですこーゆーの)[匿名]
- 「さらば愛しきルパンよ」で、上から降りてきた瞬間の髪がフワッとした感じにシビれました(もちろん本物の五右ェ門の方ね)。[匿名]
- ふたつ上の方!そ、それはもしかして、「花吹雪 謎の五人衆」で、五右ェ門さんが切腹しようとしたときのことですか!?もしそれだったら、私もです〜。ルパンがよいしょってどかすんですよねぇ。(にやり) [匿名]
- ↑ひとつ上の方!その通りです。わかっていただけましたね。ぐふふ。(←危ない)[匿名]
- 座禅をしながら床を滑ってるとき。[匿名]
- ↑そうそう、TVスペシャルで多いパターン(笑)[匿名]
- あと、顔が赤くなってる五右ェ門もいい。これも良くある五右ェ門。 [匿名]
- 高いところから飛び降りて着地した直後、後ろ髪が肩にふわっとおちるところ。[匿名]
- ↑これ、いいですね〜。それから、腕なんか見てもドキドキします。[匿名]
- ふんどし姿・・・[匿名]
- 「きゃぁぁーっ」って言ってベッドから飛び起きる辺りのシーン・・・。滅茶苦茶色っぽい・・・・。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右エ門は武士なのですか?それとも忍者??(私は泥棒だと思っていたのですが…) |
- 武士口調の忍者ってところじゃないでしょうか。[匿名]
- TVスペシャルでは謎、TVシリーズでは泥棒、原作でも泥棒(じゃあ泥棒じゃん!!)[匿名]
- 戦国時代の初代(秀吉に釜ゆで)石川五右エ門は忍者・・・というかドロボウですよね。[匿名]
- 「伊賀の五右エ門」とか言われてませんでしたっけ?あと伊賀忍法の皆伝書がどうとか…。でも忍者って主君が居ないとおかしいし、五右エ門は自分の意志で泥棒してるから、やっぱり忍者ではないのかしら??う〜ん謎です。[匿名]
- 外国のサイトでは「SAMURAI」と・・・[匿名]
- 武士道に生きる、純日本男児!・・・・のたしなみとして、ルパン達とともに泥棒稼業に精を出すっ!補足っ!決してへなちょこ侍にあらずっ![匿名]
- 初代五右衛門がもともと仕えていた(ぐれちゃったけど)のが伊賀系の百地太夫という男で・・・[匿名]
- 13代目を育て上げたのも伊賀の流れを汲む(現)百地太夫だったということ(答えになってないか?)[匿名]
- ↑ご免なさい訳わからん(旧作や「燃えよ斬鉄剣」を忍者関係の本(?)を片手に見ると面白いですが、今の五右衛門は忍者な武士=お庭番にも見える^^;)[匿名]
- いや、わかるわかる。すごいよ、私納得したよ! [匿名]
匿名 さんの疑問 |
新ル「恐怖のカメレオン人間」でながれている女性ヴォーカルの曲、だれかしってたらおしえて。 |
- ピンクレディーの「カメレオンアーミー」ではないかと思うのですが、[匿名]
- ↑えっ?ピンクレディーでいいんですよね。もしかして、質問した人って10代?ピンクレディーってもう知らない年代なの?なんかちょっとショックだわ。[匿名]
- あ、やっぱりピンクレディでしたか。有難うございました。ちなみにわたしはピンクレディ全盛の頃生まれた21才です。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンのプレイステーションの「カリオストロの城・再会」の攻略本って打ってるのかなー? |
- 私持ってますよ。本屋さんに売ってるよー。[匿名]
- (これを出した人)えっ!何処に売ってるんですか!?[匿名]
- 私も持ってます。私は「ないんかいなー」と、渋谷の1○9の攻略本コーナーを漁っていたら見っけました。[匿名]
- ありがとうございます!スーっとしました。[匿名]
- (これを出した人)探したけど私が住んでる枚方にはありませんでした。出版社はどこですか?[匿名]
- 双葉社出版。プレイステーション完璧攻略シリーズ42。ルパン三世カリオストロの城-再会-完全ガイドブック。値段・・・九百円+税。表紙はゲームのパッケージとおんなじ絵がついてます。[匿名]
- ありがとうございます!さっそく注文してみます![匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門・五右衛門・五ェ門???? |
- 新ルでは五右ェ門。旧ルでは五ェ門。五右衛門とは書かないねー。[匿名]
- 私は変換ですぐに「五右ェ門」て出るようにしました。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンは泥棒なのに派手な服なのはなんか意味がありますか? |
- あるのかなあ?盗みをするならあのかっこは目立つしねぇ。趣味、とか。[匿名]
- めだつためかな「まちがったらごめんね」[匿名]
- 今のルパンの服は赤なのに前のルパンの服は何で緑なんすか?[匿名]
- 緑が好きなんじゃない?(友達の瞳ちゃん)[匿名]
- まっじだいがかわったとおもいます[匿名]
- ??? ピンクの時もあったぞ〜[匿名]
- 連載を開始した時に、2色カラーの回があった。印刷事情が悪かった当時、発色の良い赤を使った。と言うようなことをM.P先生が言っていたような気がします(自信なし)。[匿名]
- 皆様どうもありがとうございます![匿名]
匿名 さんの疑問 |
「ちぇすと〜!!」ってだれの台詞でしたっけ? |
- 私の記憶が確かならば、五右ェ門さんでしょう。「オレの爺さんが残した宝物」の話で。[匿名]
- 新ル「もっとも危険な黄金ベット」でも五右ェ門が言ってたよー。[匿名]
- 「ちぇすと〜」か・・・・。五右ェ門殿の専売特許だったりして・・・・・[匿名]
- なんですかそれ英語?「胸」?[匿名]
- パラパラ(広辞苑をめくる音)ちぇすと[感]詩吟・演説などの高潮した際に、聴衆から発する声援の掛け声。(主として明治期に使われた。鹿児島地方で使いはじめたという。)以上。・・・ふんふん、まあ、掛け声みたいなもんでしょうな。鹿児島?[匿名]
- ルパンじゃないっすかー?(本当は知らない私であった)[匿名]
- いえいえ。まぎれもなく五右ェ門です![匿名]
- 台詞ってゆーか、鹿児島地方かなんかの剣術のかけ声だったよーな…[匿名]
- 今日見たら、「迷画最初の晩餐の秘密」でも言ってました![匿名]
- くちぐせなのかな??[匿名]
- もしかして、五右ェ門は鹿児島の出身なんじゃ・・・・!? [匿名]
- そういえばジェロニモも言ってたよね。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
実写版ルパンを海外でルパン役にジム・キャリーとの噂も・・・。ホントなんですかね?私としてはジムも大好きなんで嬉しいんですけど・・・。 |
- やっぱりFaceで決めたのでしょう。ほんとにいたらあんな感じかも・・・。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
とっつあんって銭形平次の七代目?九代目? |
- 七代目です〜。・▽・[匿名]
- でもルパンゲームの説明書とかには、九代目って書いてあるよね。[匿名]
- どっちなんだ!とっつぁん!![匿名]
- それ以前にほんとにあの人の子孫なのか?(笑)[匿名]
- ↑本当ですよ、・・・たぶん、炎の記憶で、ご先祖様の十手もってたから[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門が惚れた人って何人いるの? |
- え・・・と・・。私が知ってるのだと、不二子ちゃん、浜中奈美ちゃん、イザベル殿、桔梗(・・・も入るのかにゃ)、やっぱり菊子(あってる?)もいれて、紫ちゃんでしょ、ジュディ、クラリス(入るのかな?)の、計八人。でもまだいると思うよ。(ぜんぶみてないから。)[匿名]
- チンジャオも足して、九人。[匿名]
- 「モナ・リザ」も入るのかな?(絵だけど・・。)[匿名]
- 「惚れこんだ人」っていうのは、やっぱり、ルパン・次元・不二子の3人なんでしょうねえ。[匿]
- もしかして、五右ェ門は女ったらし?(汗)[匿名]
- ↑いや!五右ェ門はそんな人ではありません!!(汗)えっと・・・なんつーか、その・・・・。純情だからね。あああ、どなたかフォローしてやって下さい(爆)[匿名]
- 女たらしではなく、惚れっぽいのです。[匿名]
- 絶対外見から惚れる…残酷なお方ですぅ。(でも好き・笑) [匿名]
- あのー・・ジュディ・・て、誰だっけ??[ラン]
- ジュディは「ロシアより愛をこめて」のヒロインですよ。ロマノフ王朝の末裔。だよね?[ちゃか]
匿名 さんの疑問 |
はげと虫歯と水虫を持ってる人でも許容範囲ですか? |
- なんの許容範囲でしょうか!?[匿名]
- 次元なら、何を持っていてもOKです。[匿名]
- 惚れた男なら許容範囲。[匿名]
- ちょっと待って、次元ははげじゃないよう(うー)[匿名]
- 次元が持ってるのは水虫ですね。虫歯は抜けました。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
次元のひげはなぜ上に跳ねてますか?自分でカールしてるんでしょうか。 |
- たれてたらヤでしょ?[匿名]
- 上の人と同じ・・・でももし[匿名]
- 形状記憶髭なんですよ。(?)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパン達は一人っ子なんでしょうか?兄弟がいるの見た事無いけど・・ |
- 次元には妹がいて、不二子にはお兄さんが少なくとも二人いらっしゃいます。あ、でも亡くなってたりする・・・(多分)[匿名]
- ↑えっそれってどこに載ってるんです?!(特に不二子サン)[匿名]
- 原作の・・・・えっとぉ(汗)調べます!多分「ルパン三世」のほうだったと・・・・不二子は「新ルパン三世」の・・[匿名]
- 山上正月さんのルパン三世総集編の豆知識で、次元にはお兄さんもいたことを発見しました。メキシコで亡くなったそうですが・・・・。可哀想だ・・・・。 [匿名]
- あっそれよんでないです(探さねば)ありがとうございましたー。 [匿名]
匿名 さんの疑問 |
なんか、「実写版ルパンをやるなら不二子は私にやらせて!」と藤原紀香が言ってたらしいですけど、どう思います? |
- なんか頭の悪い不二子になりそう[匿名]
- 絶対やだ!実は密かに杉本彩とかいいな。と思っているわたし。[匿名]
- スタイルばつぐんで元アナウンサーの斎藤陽子さんなんてどうでしょうか?[匿名]
- ほんの一時ちやほやされてるようなタレントふぜいに務まるような女じゃないよ。不二子は。器がちがうんだよ。[匿名]
- 私がやる!![匿名]
- ↑がんばって![匿名]
- ↑の方がおっしゃる通り、藤原某ではダメ!何ならオレがやる![匿名]
- 不二子の魅力は一般人には出せまい。みんな某紀香に反対でヨカッタ![匿名]
匿名 さんの疑問 |
いまごろルパンファミリーは、どんなお正月をすごしてるのかなぁ? |
- きっと、皆でパーティーしてるんじゃないかなあ。楽しそう!いいなあ、入れて欲しいですよねえ。[匿名]
- 新しいお宝みつけて、それで新年を迎えよう、あら、ルパン私もそれ狙っていたのよ、もっちろん不二子ちゃんにプレゼントしちゃう〜、また女がらみか俺は抜けるぜ、拙者もでござる、そう言うなっておふたりさ〜ん てカンジ。[匿名]
- 誰か一人は喉にもちを詰まらせて、新聞に載りそうになってる・・・[匿名]
- ↑詰まらすのは困るけど、新聞に載って欲しいなんて・・・思ったりして☆[匿名]
- ↑「五右ェ門、喉にもちを詰まらせ、病院に運ばれた所を逮捕」とかって載ったらなんかわびしいなぁ。[匿名]
- ↑わびしいねぇ・・・。(とか何とか言いながら新聞の記事を想像してしまう私って一体)[匿名]
- スキヤキパーティー・・・[匿名]
- 車の中で?それともリズたちと一緒に?[匿名]
- やっぱりワインで乾杯じゃないの?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
とっつぁんって子供さんがいたようなきがしたけど結婚してるの?? |
- 漫画の方はトシ子ちゃんとか言う娘がいたけど、アニメの方では独身っぽいよねー。[匿名]
- ルパン捜査に夢中すぎて、別居状態、という気がします。[匿名]
- えーっと、クローン以外の全アニメ作品では、独身という設定です。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンと次元と五右衛門が対戦したら、誰が勝つかな? |
- うーーーん・・・。五右ェ門はなんかとても真っ正直だから、ルパンの罠にかかりそうだね。でもなあ。皆、相打ちなんじゃないですか。[匿名]
- やっぱ頭脳プレーのルパンでしょ。[匿名]
- 五右エ門と次元はドスとハジキにばっか頼ってるからね。(ルパン談)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
アニメで若き日のルパンと次元は出てきたけど、五右衛門の若いころが出てこないーーー!! |
- テレビ・スペシャルの「燃えよ斬鉄剣」で我慢してやってください。[匿名]
- 来年のテレビスペシャルか何かに期待しましょう。[匿名]
- 原作の魔毛の話にでてくるけど、だめですか?[匿名]
- MP先生、「五右衛門小僧」かいてください!![匿名]
- ↑あなたは素晴らしいことをおっしゃる!五右ェ門小僧・・・・ぜひ・・・描いて下さい、M・P先生ッッ!(くぅあっ!)[匿名]
- 紫ちゃんだと思うのですが。違ったらかわいそうすぎる・・・(涙)[匿名]
- まさか、次元?!?![匿名]
- 次・・・・ぐふっ(吐血)い、いや、その・・・ 五「御主、ぬわにを考えておるのだ!?(怒)」わあっ・・・五右ェ門さん!?すいませーん!(ダッシュで逃げる)[匿名]
- 桔梗じゃないかな?長いつきあいだし。[匿名]
- 以外にも不二子だったり・・・・(それがしのガールフレンド云々・・・)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
天空の城 ラピュタ に出てくるロボットとそっくりなロボットが出ていた気がするんですが? |
- 新ルパン三世の最終話「さらばいとしきルパンよ」に出てくるラムダとシグマのことかな[匿名]
- 「さらば愛しきルパンよ」にでてたロボットを操縦してた女の子は、ナウシカっぽかった。[匿名]
- カリ城ともだぶりますね[匿名]
- しかも、小山田真希の声を当ててる人は、ナウシカやクラリスと同じ島本須美さんです。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
次元とルパンの出会いはどんなんだったんでしょう?そんなエピソードがあったら教えてください。 |
- ふむふむ わかったおしえよう そ・れ・は[匿名]
- ↑そっ、そ・れ・は???[匿名]
- (上の答え)わっかりましぇーん[匿名]
匿名 さんの疑問 |
皆(ルパン達)にとって五右ェ門はどんなやつ(存在)なんでしょう?(すみません・・・笑) |
- 怒らせると怖いけど、いざというときに頼りになる憎めないやつ。[匿名]
- 五右エ門と不二子の関係はちょっと不思議ですよね。不二子は平気で斬鉄剣もってっちゃったりするし。かといって、五右エ門の心配をしてないわけでもないし・・・。[匿名]
- 「やっぱり1人抜けるとさみしいよな」とルパンに言われていた。[匿名]
- ↑私、ルパンがそのセリフ言ったの聞いて、何だか嬉しくなっちゃいました。あと、旧ルのときも「俺な〜ンとなくお前のこと気に入っちゃったんだよね〜」(確かこんなセリフ)っていうのも。変?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右エ門にとって、次元はどんな存在なんでしょう? |
- ずばり保護者!!(ドリ−夢炸裂・笑)[匿名]
- 気の合うお友達?「ふたりで」っての多いしなあ。[匿名]
- やっぱり、気の合う仲間かな。[匿名]
- ルパンを主軸にして同じ軌道を周っているけど、つねに対角を周り続ける同胞にしてライバル。[匿名]
- ライバル?んー、なるほど・・・。[匿名]
- 健康に気を付けない現代人[匿名]
- やっぱりお仲間と思うでしょう[匿名]
- 禁煙できない奴さ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
旧ルの不二子と新ルの不二子だったら、どっちがいいだすか? |
- 私は旧ルの不二子がいいなー。瞳がくりっとしてて、かわいいから[匿名]
- 両方好き。ちょっとヤンキーっぽい旧ルの不二子と、お上品な上流っぽい新ルの不二子・・・[匿名]
- 断然旧不二子でしょう。リカちゃん人形風でもあり、ハーフのようでもあり、かっこいい。[匿名]
- 私は旧ルの不二子。声が断然カワイイ。[匿名]
- 新ルの不二子。お上品っぽい?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
今年のテレビスペシャル(炎の記憶)の最後、「素敵なプレゼントのお知らせ」(お約束)があったそうですが、品は一体何だったんですか? |
- 炎の記憶のビデオ、炎の記憶エンディングテーマ「あこがれ」のCDシングル、ル三キャラクターテーマコレクションCD、パンチザモンキーCD、ゲームソフト(カリ城かピラミッドの賢者かいずれか一方)をセットにして40名にプレゼント、でした。[匿名]
- ↑教えていただいて、有り難うございました!胸のつかえが取れました〜。・・・ところで、結構豪華な内容なんですねぇ。いいなあ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右衛門のふところには、何が入ってるんだーーー! |
- 新ル「ポンペイの秘宝」の話では、分厚い本が入ってたよー[匿名]
- 「ふところ手」して立ってる五右衛門は、すごくかっこいいと思う。でもアニメではあんまりやらないねー。[匿名]
- 結構、いろんなもん入れてますよね。ドラエもんのポケットなみに。[匿名]
- 小刀みたいなのが入ってる時もあったような気がする[匿名]
- そのうち、鳩でもでてきそう(笑)[匿名]
- そのうち兎でもでてきそう。(笑)[匿名]
- ↑ル「五右ェ門、何が入ってるんだ?」五「フフフ・・(ふところを開ける)」効果音「ばさばさっ」鳩「クルックークルックー」うさぎ「ぴょんぴょん」て感じかな。[匿名]
- なんかそれ、いい!やってほしい〜〜。[匿名]
- 小さい刀(「空飛ぶ残鉄県」に出ていた)[匿名]
- 小柄(刀の鞘につける事ができる短刀)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
原作では「銭さん」なのに、テレビでは「とっつあん」とよばれてる銭型。なんで?いつから? |
- う〜ん。原作とテレビは別物と考えた方がいいかも。原作ではあくまでもクールで渋い銭形なんだけど、テレビの方はお子様受けしやすい設定なのでオットボケな銭形になっちゃってます。[匿名]
- いつだったか、不二子ちゃんも「とっつあん」って言ってた。かわいかったよ。[匿名]
- 「ハリマオの財宝をおえ!」でですよね。[チサヤ]
匿名 さんの疑問 |
ごえもんのいい所はどこにあると思う? |
- 優しくて、頼りがいがあって、かっこいいとこだねやっぱり。(きゃっ)[匿名]
- 不二子のように裏切ったりしない所がいい!![匿名]
- ちゃあんと仲間を大切に思ってるし、自分の考えをしっかりもってる。女子供に優しいし。・・・きっぱりいえば、かあっこい〜イ(はあと)いろんなことで、かっこいいよねぇ。(ほう・・・)[匿名]
- 「武士道とは、死ぬことにみつけたり。」それでも、お茶目なところ、かな?[匿名]
- 真面目だがちょっとヌケてる所かな〜[匿名]
- かっ、可愛いところっ!(言っちゃった言っちゃった)・・・はっ!いいところに入るのか!?う〜〜む・・・・[匿名]
- 女欲に溺れない[匿名]
- 走り方がかっこいいところ(ルパンVSクローンのピラミッドから逃げるところとか) [匿名]
匿名 さんの疑問 |
ごえもんは、みそ汁がないとなにもたべないらしいけど、みそ汁は、やっぱりごえもんが自分でつくるのかなあ? |
- パート3では、味噌汁を作るために豆腐の買い出しに行ってました。(麻婆豆腐になったけど)[匿名]
- お料理上手な石川君かぁ・・・。(きゃっ)[匿名]
- 石川君の手料理に乾杯(爆)[匿名]
- ぜひ↑ぜひ♪私も仲間に入れて下さい♪正月は五右ェ門先生のおせちと雑煮を食べるのだ〜♪[匿名]
- 作る時もあるなら作ってもらう時もあるんじゃなーい?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
剣の舞のごえもん〔るみちゃん?〕超かわいーーーーー |
- ポイント高いっす!「ジプシーの舞踊団」ってゆー設定がいいと思うなぁ。それにしても五右ェ門、腰細いね。おいら、もうだめだ。五右ェ門だっていうのと踊りで。(ルパン達のコメント参照)[匿名]
- 電話番号わたしたときのウインクがいいよね。[匿名]
- 私は「チラッ」が好きだわ。でも変装をといた顔もやっぱり好きだ![匿名]
- あの話で五右ェ門は男も女もおとせる色気を持っていることが再確認されました。ルミちゃんのときの手とかおなかとかの肌って自前だよね?(笑)[匿名]
- 五右衛門としては、かなり嫌だったんだろうなあ(汗)。[匿名]
- なんせ自分は男なのに、男に色目使わなきゃいけなかったしねえ。うーん、変装してるとはいえ嫌だろーなあ。哀れなり。[匿名]
- ルミちゃんの時、彼は微笑んでいたし、ウインクも飛ばしていた。素顔でお願いしますと思う私はやっぱり変なんでしょうか!?[匿名]
- なんせ自分は男なのに、男に色目使わなきゃいけなかったしねえ。うーん、変装してるとはいえ嫌だろーなあ。哀れなり。 [匿名]
- ルミちゃんの時、彼は微笑んでいたし、ウインクも飛ばしていた。素顔でお願いしますと思う私はやっぱり変なんでしょうか!? [匿名]
匿名 さんの疑問 |
SFCのルパンのゲームを買った人居ますか?裏技かなんかあったら教えて下さい。 |
- SFCルパンの「伝説の秘宝を追え」を買いました。何処で買ったかは覚えてない。(プレステのも持ってる。)[匿名]
- SFCの攻略本をもってるひといますか?できたら、ゆずってくれませんか? [匿名]
匿名 さんの疑問 |
剣の舞を踊る五右ェ門は、美しかった。 |
- 滑らかなる腰の動きが(笑) [匿名]
- ルミちゃんね(笑)[匿名]
- 「五」のイヤリングがすごくいい!!![匿名]
- 何処で手に入れたんでしょうね。もしや手作り!?(笑)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
じゃあ「ルパン三世 '80」を演奏するためにブラスバンド部に入った人ってどれくらいいるんでしょうか? |
- 今思えば、入りたかった…。ルパン三世 '80のほかにはTornadoがいいですね(やらせてもらえないと思うけど)。[匿名]
- 70'sのほうが、シンプルでホーンがかっこいいよ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
とにかく、TVで再放送して下さい。 |
- 再放送・・・・新ル(P2)の再放送は、もう数え切れないぐらいやってますからね・・・。[匿名]
- 私も熱烈希望・・・。(答えじゃない、これ)[匿名]
- おいらも・・・・すごく・・・。でもでも、ふつーのチャンネルでやっていただきたい。[匿名]
- 私もTVで放送してほしい・・・・(だってルパンのファンなんだもーーーーん)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門は、何だかんだ言ってルパンや次元のピンチに救いにきてくれるところが滅茶苦茶いいやつだと思う。 |
- 新ル「地獄にルパンを道連れ」で、疑似ピラミッドで一巻の終わりのルパンを助けた五右衛門には、感動・・・[匿名]
- 私もあのシーン、涙が出るほど感動しました!あと、新ル「珍発見ナポレオンの財宝」の最後、ルパンと不二子がロケットでやられちゃいそうになるその時、助けにきた五右ェ門・・・!ファミリーのピンチにことごとく助けにきてくれる、かけがえのない人・・。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
アクションの総集編ってなんですか? |
- ちょっと昔(?)に話題になった、女装五右ェ門・剣の舞がのってるやつです。奇麗だよ。(なんて不完全な説明なんだ)[匿名]
- 売ってますか?[匿名]
- 売ってます。私も昨日買ったばかりです。コンビニとかキオスクとかにありそう。[匿名]
- 下の方!そのお言葉を頼りに探して買ってきました!3時間くらい探し歩いちゃったわ・・・はは。う、うれしい・・・[匿名]
- さ、三時間!!・・・愛ですねぇ・・・(きらきら)ですが、言葉足らずで申し訳ありませんでした。(やはは。)ごめんなさい。[匿名]
- なに言ってるんだよー。金(かね)不二子だよー。[匿名]
- 一個人としては、胸のほうがいいなぁ。[匿名]
- ワンダホッー!!!!![匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門の髪は自分で切ってるんでしょうか。それとも一応散髪屋とかに行くんでしょうか。 |
- 私が切ってます。[匿名]
- 実はカツラです[匿名]
- 美容院にいってます。[匿名]
- 以上を踏まえると、「美容院で私が切った髪をカツラにしている」ということです。[匿名]
- ↑どうもありがとうございます。なんだか満足しました。[匿名]
- ヒゲはそってるの見たことあるよー[匿名]
- ↑ええっ!?いつのことですか!?(どきどき)[匿名]
- ↑新ル「オリオンの王冠はだれのもの」でルパンに剃ってもらってたよー。[匿名]
- 教えていただいて、有り難うございます!見るときを楽しみに待ちましょう・・・ふふふ。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
5〜6年前、ルパンの実写の映画を作ってみたいって雑誌で言ってたアメリカ人の監督が居ましたが、もしできた場合、出演者は誰が良いですか。 |
- えっ?今撮ってるんだよねぇ?内密で。[匿名]
- ↑ほんとですか?初耳です![匿名]
- もう役者さんも監督さんも決まってますよね。たしか。でも、やっぱ内密だそうで。なんで?[匿名]
- 某雑誌では、ルパン役に「ルー大柴」とか言ってましたけど。(汗)[匿名]
- ↑だからそれはミュージカルだってば。もう終わってるし。評判すら聞かない・・・[匿名]
- ミュージカル見たけど面白かったです。全体的にすべてミスキャスト・・・でもかえってそれがよかったかも。[匿名]
- なんか、ルパンはジム・キャリーだって聴きました、トゥルーマン・ショウとかに出てる人です。[匿名]
- 五右エ門は原作にそっくりな金城武くんがいいな。[匿名]
- いつごろ公開されるんだろう・・・ [匿名]
匿名 さんの疑問 |
次元という名字は、日本にあるんでしょうか?もしかしたら、「じげん」は自称で、本当は「つぎもと」もしくは「つぐもと」サンなのでは?と、長年の次元像がぐらつくような、怖いことを考えてしましました。どうなんだ、大介!! |
- つぐもとでーすけ・・・・[匿名]
- なまっとうばしゃーないけんなぁつぐもとさんや。[匿名]
- つぐもと氏?なんとなく、それでも素敵なような気がするので許しましょう。[匿名]
- ワッハハハハ!今までそんなこと考えてもみませんでした![匿名]
- この発想、かなりヒットです。[匿名]
- 実は異次元から来たんで・・・[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンと次元、どっちが男らしいですか? |
- 両方男らしいです。[匿名]
- 五右ェ門も入れてあげてください(;;)[匿名]
- ↑うん、入れて下さい。おいらは悲しぃ〜。(;;)[匿名]
- んーーーー やっぱどっちも男らしですよー (私はきらいとか言うのきらいなんでこうゆう答えしかだせません) (しゅいやしぇん)[匿名]
- それぞれ、別の方向の男らしさがありますよね。もちろん、石川君も。個人的には思いっきり硬派で、甘くない次元の「男の美学」が好きです。[匿名]
- 不二子が男らしいです。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンと次元と五右衛門のフルネームって何でしたっけ? |
- 次元大介、石川五右ェ門、・・・ルパンはアルセーヌ・ルパン三世なのかしら?[匿名]
- みんな名字で呼ばれてるねっ。石川![匿名]
- 石川の〜♪ でへへへへ(はあと)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンV世にあこがれて、FIAT500 を買った人はいますか? |
- 私の友人が・・・・買いましたよ・・・。うふふ・・・、ねっ!?[匿名]
- しかも仲間二人を巻き込んでコスプレまでしてたなんて…そんな人知りませんったら(笑)[匿名]
- ↑誰、誰っ? ←知りたがり[匿名]
- ↑遡ることン年前のフ○ン○ードに写真入りで紹介されてました(笑)(ヒント:幕張…)[匿名]
- いろんな車がでてきますよね。FIATは買ってはいませんが、ルパンがきっかけでビンテージの車を扱う仕事につきました。ばかっすか???[匿名]
匿名 さんの疑問 |
旧ルパンのオリジナルサントラCDってないの? |
- 旧ルパンのオリジナルサントラCDってないの?[匿名]
- 1999年の2月の何日かに出るそうです。[匿名]
- 本当?これは買うしか!![匿名]
- B:99.9 W:55.5 H:88.8[匿名]
- NOカップ[匿名]
匿名 さんの疑問 |
実は次元って、不二子に惚れてるんですよね |
- ・・・・・という噂があるみたいですね。女嫌いで通ってる次元がねえ・・・。[匿名]
- 証拠はあがってんだよ!!素直になれっ![匿名]
- 最初はそんな設定だったらしいけど…いまはどーだろー。(笑)[匿名]
- 新ルで、不二子が次元に抱きついたとき「悪い気持ちじゃねえが、今はそれどころじゃねえ」と言ってたけど・・[匿名]
- 女嫌いの次元が・・・・・・・? そんなのしんじられるかな? でーもー こうゆう噂があるんだから本当かなーーーーーーー?[匿名]
- そうとは思えません。次元は、五右衛門と共に裏切り者の不二子をプールの排水溝を使って拷問をしたシーンを覚えています。もし惚れてるなら、なぜそんな事をするのか。納得いきません。[匿名]
- 惚れてるわけではないでしょうねえ。ただ、たまに「同業者」として認めてるシーンがある。[匿名]
- でも次元さんは長い事マリリン・モンローのファンだったんでしょ、だとしたら・・・・。[匿名]
- 東京都青梅市日原鍾乳洞(嘘)[匿名]
- なんかの本で、ルパン二世の行動からアフリカではないかと類推した本がありました。[匿名]
- 日仏混血っていうぐらいだから、フランスか日本じゃないかな?[匿名]
- フランスかな? 映画ルパン三世ナポレオンの辞書を・・何とかのやつでルパン定刻がフランスにあったんだ・・・ってフランスの大塗料がいってた。(だいとうりょうって言う字 まちがってます?) (笑い)[匿名]
- それでも、レースなんかは「日本代表」で出場してる・・・。生まれがフランスで、国籍が日本・・・とか???[匿名]
- 生まれがフランス、育ちが日本、国籍は・・・もしかしてない!?[匿名]
- 国籍不明だもんね。[匿名]
- 胃液で胃が溶けないのと同じです。[匿名]
- ちょっと例えが悪いけど。(笑)(でもわかりやすい)[匿名]
- 鞘の内側がこんにゃく加工されている。[匿名]
- 刃物は引かないと切れないんですよー。(なんか真面目に。)嶺からしまえばだいじょーぶぃ![匿名]
- ↑なるほど、押しても駄目なら、引いてみろですね。(←全然分かってない)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ラーメンばっかりたべてるとっつあんに、ご飯をつくってあげた女の子ってだれ?どの話でしたっけ? |
- みそ汁じゃないんですね?[匿名]
- マリアちゃんだったような気がする。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンのスクリーンセーバーってないっですか? |
- ルパン3世part2 のタイトル画面のセーバーがあったような気がする。もちろん、タイトルも変えられる。ただ、どこで手にはいるかがわからない。[匿名]
- 何が言いたかったんだ?[匿名]
- つまり、「TVで再放送してくんんばいかなー」という気持ちの表れではないかと思います。[匿名]
- うおお・・。家はスカパーに入っていない・・・[匿名]
- 全然関係ないんですけど、新ル「北京原人の骨はどこに」で、ヘリコプターの中で五右ェ門が不二子に膝枕してあげてました。「おお、ラブラブだぜ」なんて思ったの、私だけでしょうかね。(気にしないで下さい)[匿名]
- ↑私もそう思ったよ〜。ついテレビの前でニヤニヤしてしまった[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンの衣装は背広:赤・シャツ:青・ネクタイ:黄色であってますか? |
- はずれではないが他にもバージョンがある[匿名]
- トランクスは、青白のシマシマです。[匿名]
- 最近のTVスペシャルバージョンですね。[匿名]
- 無茶苦茶な色合いなはずなのに、スラリと着こなしてる。さすが![チサヤ]
- ドラゴン危機一髪・・・との関係が気になる(笑)。[匿名]
- 首筋にバラがささってました・・・。[匿名]
- 全然危機一髪じゃないような・・・・[匿名]
- 最後の方が危機一髪だったんだよう。でもラスト格好よかったね。[匿名]
- ルパンに髪を撫でられてあげく抱きしめられてましたねぇ。最後の方のシーン、私忘れられません。[匿名]
- 思い出しただけで虫歯が痛みます。・・・治療しなきゃ。[匿名]
- あの腰と足首の細さが忘れられません・・・はうぅ![匿名]
- 五右ェ門・・・可哀想すぎるよお・・・(涙)でも、でも・・・・・ラストは、感動の嵐・・・。(言い過ぎかなあ)[匿名]
- 男の友情っていいですねえ・・・・・[しげる]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門がスロットに負けて切腹しようとしたことがあるそうですが、それはいつのことなんですか? |
- モナコGP出場前夜のことです。(P2)[匿名]
- そーじゃなくて、その後のマカオでのことですよ。[匿名]
- モナコGPに出場してからだと思いますよ。たっぷり金があったのに全て巻き上げられて、生き恥をさらすまいと切腹しようとしたところルパンが不二子の財布にかネガ残っているといってとめました。結局みぐるみみはがされたけど(その時3人の下着姿が同時に見れます) [匿名]
- 賭け事とかに疎い五右ェ門さんって、なんか好き(はーと)[匿名]
- モナコでーーす![匿名]
匿名 さんの疑問 |
次元が寝るときにかぶってる帽子って可愛い。似合ってる・・・ |
- 私がかぶっても、カワイイですか?[匿名]
- ↑カワイイよ♪[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右ェ門の魅力はちょっとお馬鹿な所にあると思う(殴) |
- そのとおりっ!わかっていらっしゃる♪[匿名]
- お馬鹿というより世間知らずで純粋なボウヤ。なんだか心配で皆が手を差し出さずにはいられないの。[匿名]
- 世間知らず・・・・純情な坊や・・・・(*・x・*)[匿名]
- スーパーコンピュータを冷蔵庫と間違えるとこ、可愛い・・。(*・▽・*)[匿名]
- ハムレットを知らない五右エ門、無敵だ・・・ [匿名]
匿名 さんの疑問 |
どうしてブラスバンド部は、必ず「ルパン3世のテーマ」を演奏するのでしょう? |
- この質問、このコーナーで久々のヒットです。(笑)[匿名]
- 人々の心に残るとてもすばらしいルパン三世永遠のテーマソングだからじゃないでしょうか。[匿名]
- S高校ブラスバンド部元部長の観点からコメントしますと、それ程難しくなく木管金管楽器が、上手く聞こえるのでぇ〜〜す。[匿名]
- 私も演奏しましたよ。あげく、謝恩会でまでやりました。[匿名]
- 曲を決めるミーティングで真先に推薦したのは私です。あげく音楽の時間の発表会で「ルパン3世のテーマ’80」を木琴とピアノとサックスのメンバーでやりました。[匿名]
- ジャズでやるとトランペットが死亡する、悪魔の曲です[匿名]
- ↑私はジャズで(トランペットで)「ルパン」をやって死亡しました。本当に音が高いんです、あの曲(涙)。分かる人にしか分からないでしょうけど・・・。[匿名]
- ↑トランペットの方は肺活量と腹筋鍛えないと死にますよね…(笑)[匿名]
- ↑サックスはそうでもなかったなーー。でもトランペットが途中で吹けなくなったんで、サックスになっちゃたんですけどね・・・(笑)[匿名]
匿名 さんの疑問 |
チャーリーのルパンのテーマその@についてどうおもいます? |
- ダバダバ・・・の方かな?すごく好きです。歌とあわせた演出も好き。[匿名]
- ちなみにハイテンションな方は聴くとどんなに落ち込んでても立ち直る。こっちも妙にハイテンションになってしまう。[匿名]
- ルパンールパンールパンーの方は車で聞いたらこっちまでリズムにのって事故りそう・・・[匿名]
- 新ル「五右衛門危機一髪」を御覧下さい。Y〜MCA〜と、鼻歌まで歌ってますよ。[匿名]
- 「怪盗ねずみ小僧現わる」では、五右ェ門風呂が家に置いてありました。(しかも先祖代々のもの)[匿名]
- 五右衛門は温泉が好きみたいです。[匿名]
- 背中流してあげたいです。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
ルパンのスーツはなぜに赤いのですかい? |
- いままで殺した人の血[匿名]
- かっ返り血!?[↑]
- 赤好きだから。[匿名]
- 派手好きだから。[匿名]
- 春夏はみどりだけど、秋にはピンクから赤に変わり、冬になるとぼろぼろになってしまう。今はルパン時間で秋だから赤い。[匿名]
- ↑冬って何色なんだろ?保護色で白?[匿名]
匿名 さんの疑問 |
不二子の乗ってるバイクは何ですか? |
- マモー編じゃピンクのハーレーに乗ってたよね。[匿名]
匿名 さんの疑問 |
五右衛門が、ヘリや飛行機を操縦しているのには、違和感を感じずにはいられない。どこで免許取ったんでしょうね!?どこで練習したんでしょう!? |
- たしかに・・・。着物で免許取りに行ったんでしょうか?あ、ルパン達がやってるの見て覚えたとか・・・・石川先生、何でも出来るし。[匿名]
- 五右衛門が宇宙ロケットを操縦していたことがあって、さすがに違和感を禁じえなかったですハイ。[匿名]
- ごえちゃんの宇宙服姿もね。やはり斬鉄剣もってたし。[匿名]
- 機関銃を乱射するのも困りもの・・・(リオの夕陽に咲く札束)[匿名]
- ガチャピンに教わったんでしょう。。[匿名]
- SSKを真っ二つにした弁償として、安い時給でずっと働かされているのでしょう。(旧ル)[匿名]
- このままふじこちゃんとお別れしたくなかったから。ルパンと一緒にいればいつでも逢えるもんね。[匿名]
- 安い時給って、やっぱり980円?(汗)[匿名]
- ひまだったから。[匿名]
- ルパンに気に入られたから。ル「いや・・・オレな〜んとなくお前さんのこと気に入っちゃったのよね〜」[匿名]
- 一番下の人と同じく・でも前のルパン(旧)の時二人は「はっはっはっはっはっはっは!」と笑ってたんすがどうしてざんしょう?[匿名]
- すぐ上の方へのお答え。やっぱり殺意もないのにじゃれ合ってたので、愉快になったんじゃないでしょうか。・・斬鉄剣でじゃれつかれてもねえ・・うらやましい。[ちゃか]
匿名 さんの疑問 |
「きん!こん!かん!」誰のセリフでしょう? |
- 五右衛門だったと記憶しております。[匿名]
- 新ル「不二子!男はつらいぜ」で、五右ェ門がミストレルの鐘(偽物)を斬って落としたときに、効果音とともに言ってました。[匿名]
- 何か意味はあるのだろうか??[匿名]
- 何かおちゃめでグッド![匿名]
- まじめな声で言ってるのが良かったなぁ。[匿名]
- 真面目にみんなでル「ほ〜っぷ」次「すてっっぷ」五「じゃぁ〜〜んぷ!」も、よろしいかと。 [匿名]
匿名 さんの疑問 |
原作で可愛い寝相してる五右ェ門も良い!(わかるかなぁ) |
- わかるよ!かわいいよねー。んで次元の台詞もいいよねー。[匿名]
- いいよねーいいよねー。あと、『吸血』でもかわいい寝方してるんだよー。Zzz・・・[匿名]
[ログ1|ログ2|ログ3|ログ4|ログ5]
ルパン三世中毒トップへ|戻る
(c)CopyRight 1997-
ルパン三世中毒,ALL Rights Reserved.
哲(tetsu@lupin3.jp)
URL http://lupin3.jp